ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
投稿者
タイトル
内容
URL
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

潰瘍性大腸炎の治療回数について

投稿者: ケンコロ
投稿日: 2024年12月20日(金) 13時19分14秒
稲舛先生いつもお世話になっております。電話相談です。60代女性、潰瘍性大腸炎と診断され苦しんでおります。

以前先生は潰瘍性大腸炎を治療した話をしていました。
●おなかの左が痛い⇒左F1、F6痛みが取れたら
●H5,F5そして治療は1回で終了としていましたが

今回の患者さんわからないことだらけで結論は出せませんが治療回数はどのように決めたらよいでしょうか。よろしくお願いします。

宮崎 せいけつ刺絡実技講習会のお知らせ

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月19日(木) 13時57分50秒
?si=hY8rmtwcmM-ZzetJ

宮崎 せいけつ刺絡実技講習会のお知らせ

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月19日(木) 13時30分38秒
来年より新たに一日みっちりコースの講習会を企画しております。
福岡で2日コースでやっている、問診、動診、腹診、圧痛点の取り方、せいけつ刺絡の実技、圧痛点に円皮針などを自分で、また、ペアになって練習を朝9時から18時まで、みっちり9時間やって翌日から治療に応用できるように考えています。

●お申込みいただいた方には、こちらからディスポ採血針をお送りして、当日までに練習をしていただけるようにします。

宮崎の日程
日 時/1月25日土曜日 午前9時より18時まで
講習費/6,000円
参加者/鍼灸師限定 定員4名
会 場/宮崎市 橘通東 1-5-8 宮崎マンゴーホテル 205号室
申し込み/☎092-281-1566
     メールメールseiketsu.kikakubu@gmail.com

フェィシャルと眼精疲労と肩コリ

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月19日(木) 10時36分29秒
右眼の眼精疲労と肩コリが酷かった!

 右目は時々目が開けられなくなるくらいの痛みと頭痛、肩こりでした。
 フェィシャルの撮影もあったのでモデルになりました。

 終わると眼精疲労の右眼は良くなって、肩コリも取れていました。
 顔は感受性が高いのでスッキリ、今朝はまぶたの重さがありません。
 何度もフェィシャルを受けたくなる気持ちがわかります。
?si=WyB3t0aDgajWFJ5C

風邪が流行っています

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月18日(水) 17時09分26秒
友人からラインで「風邪をひいてしまいました、熱は無いけどのどが痛い、唾を飲みこむと痛い」です。

 つばを飲み込むと痛いのは、食道に炎症が広がっているので風邪の治療と消化器系の治療です。
 感染性の風邪ではなさそうなので(かもしれませんが!?)自分でやってもらうことにしました。

 のどの痛みに消化器系F1F6、風邪の治療に全身の交感神経抑制H6F4の井穴と百会を刺激するように返事
 アルミ玉を作って井穴を刺激、百会は爪楊枝で40回ツンツンすると返事がきました。

●パイオネックスゼロでも持っていれば簡単なんですが。
 風邪は、自分で治療、家庭で治療してもらうのが安全です。

血圧200超え!フラフラめまい

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月18日(水) 13時29分28秒
70歳代、男性。12月10日の夕方、めまいがするので血圧を計ると200を超えていました。
 すぐに救急車を呼んで病院へ、検査をしたけども原因はわからないまま、血圧を下げて、それからなんだか眠れなくなっています。

 動診では肩コリがあるもののどこがってことはありません、全体的に硬い。
 呼吸は胸にしか入りません。
 腹診をすると痛みを訴えることはありませんが、お腹がカチカチに硬い!
 胃の手術をされています。

 患者さんの了解のもと、お腹の力を抜いてもらって、先ほどよりも強めに押さえると肝臓に痛みがあります。
 お酒は飲んでませんかとたずねると「ずーっと飲んでない」
 右F2F6せいけつ刺絡をすると右のお腹が軟らかくなっています。

 すると、左のお腹が硬くて少し痛いのがわかるようになっています。
 位置からして腎臓?左右F3で軟らかくなっています。
 と、治療している間に患者さん「お酒はめまいがするから10日から飲んでいない」
 あらー、ずーっとと言うのは10日ばかりのことではないですか!!!

 胃の手術もされているので左F1F6
 血圧を上げてつらい心臓の治療に左右H3
 交感神経の抑制にH6F4百会で終了です。

 治療しながらたずねると、10日まで忘年会続き、会社の従業員のことでイライラ、肝臓や腎臓の交感神経の興奮があったことは考えられます。
 肝臓も腎臓も血管の塊のようなもの(交感神経の異常興奮→血管の狭窄)、これに血液を送らなければならないので血圧を上げて対応していたようです。
 眠れない、変な夢を見るのは、内臓の問題かな?
 “夢は五臓の疲れ”

せいけつ刺絡肩こりポスター 12月末までです!

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月18日(水) 09時40分35秒
?si=waKwhR1isDE0yesF

今夜のせいけつ刺絡ライブセミナー

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月18日(水) 09時17分55秒
以前にもセミナーで不眠症はやっているので、やや視点を変えて、治療法や養生法も井穴刺絡と○○や治療の前にコレと言うのを解説します。

不眠症だと言って来院される方は鍼灸治療院には多いのではないでしょうか、治療だけで何とかなることもありますが、患者さんじゃなければ改善できないこともあります。

治療とともに患者さんに的確なアドバイスすることによって眠れるようになった症例は多数です
?si=MWG3k0Q3meDSeh7b

井穴刺絡広島市

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月18日(水) 08時47分48秒
おはようございます。

 広島ですね、探してメールいたします。
 けっこう、安易に股関節や膝の関節の手術をされることが多いように思います。
 手術は最後の手段にされて、他の治療法も試されたらどうかと考えます。

井穴刺絡広島市

投稿者: 野間史仁
投稿日: 2024年12月17日(火) 19時22分00秒
いつもお世話になります。
私の従兄弟で股関節の手術をすすめられたと連絡がありました。手術前に井穴刺絡をするように勧めたのですが、広島市で井穴刺絡をしている治療院があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

- LightBoard -