尿閉した原因が何か?ですが・・・
膀胱(尿道)の括約筋が交感神経の異常興奮によって緩まなくなってしまったのであれば、泌尿器系の左右F3、交感神経を抑制するH6F4、膀胱・尿道が体の真ん中正中線上であることを考えると百会の頭部刺絡で良いかもしれません。
膀胱(尿道)の括約筋が交感神経の異常興奮によって緩まなくなってしまったのであれば、泌尿器系の左右F3、交感神経を抑制するH6F4、膀胱・尿道が体の真ん中正中線上であることを考えると百会の頭部刺絡で良いかもしれません。
今日の養生会の資料『大人のアレルギー、両神経の興奮』の資料をぎんなん治療院ウェブサイトの家庭治療通信に上げています。
興味のある方は、どうぞ、ご参考にされてライブをご視聴ください。
https://igakusha.com/tuusin/
興味のある方は、どうぞ、ご参考にされてライブをご視聴ください。
https://igakusha.com/tuusin/
いつもお世話になります。本日4時に尿がたまっているのに出ないと電話がありました。もちろん当院は休診中で、導尿の機材もないので他院に連絡するように勧めましたが、H5・F5・F4で対応できたのではと考えました。ご意見をお聞かせ
昨日治療した患者さん、先ほど治療が終わりました。
前屈での足の甲のシビレの原因は、お腹の手術痕の圧痛であることがわかりました。
パイオネックスを貼ると痛みは変化します。
後屈の左腰の奥で痛む腰痛は、婦人科ではないだろうか?
腹診では、左の腹部に強い圧痛があります。
三陰交に円皮針を貼ると左腹部の圧痛はほとんど解消、後屈での腰痛も軽減しています。
婦人科の治療で左F2F3井穴刺絡をすると、腰痛は解消しました。
さて、前屈での足の甲のシビレの原因となっている手術痕ですが、手術後に太ったために引きつれが酷く手術痕がお腹側から引っ張られています。
これが原因なので、治療で鎮痛してもお腹の脂肪を減らさなければ直ぐに痛みの原因が作られます。
患者さんも治療中の説明で納得され、今日からダイエット・運動を始めることにしました。
前屈での足の甲のシビレの原因は、お腹の手術痕の圧痛であることがわかりました。
パイオネックスを貼ると痛みは変化します。
後屈の左腰の奥で痛む腰痛は、婦人科ではないだろうか?
腹診では、左の腹部に強い圧痛があります。
三陰交に円皮針を貼ると左腹部の圧痛はほとんど解消、後屈での腰痛も軽減しています。
婦人科の治療で左F2F3井穴刺絡をすると、腰痛は解消しました。
さて、前屈での足の甲のシビレの原因となっている手術痕ですが、手術後に太ったために引きつれが酷く手術痕がお腹側から引っ張られています。
これが原因なので、治療で鎮痛してもお腹の脂肪を減らさなければ直ぐに痛みの原因が作られます。
患者さんも治療中の説明で納得され、今日からダイエット・運動を始めることにしました。
なんとも治療は面白いもので、昨日の午前中の二人の患者さん、どちらも左腰痛で動診でも前屈と後屈で痛みが出てました。
40歳代女性、過去に婦人科の手術をしています。
動診では、前屈で腰痛と脚の甲にシビレが出ます。
後屈では腰の左側に痛みが出ます。
お腹を縦に切っている手術をしているので、立位でお腹の圧痛点を調べました。
ヘソから恥骨までの手術痕、臍の2センチほどの所に激痛の圧痛点、その横に穴をあけた?手術痕にも激痛の圧痛点があります。
●手術の後遺症と婦人科の問題の二つが考えられますが、初回は手術痕の治療をしました。
圧痛点2か所にパイオネックスを貼って動診すると痛みは半減しました。
正中線上なので(首をくるくる回して肩コリも診て)百会の刺絡をすると首の回りが良くなって、腰痛も解消しました。
初回はこれで治療を終了しています。
明日になると、手術痕の傷や癒着の痛みが減っている、または、無くなって、婦人科が原因の腰痛が出ることが考えられます。
次は、婦人科の治療の予定です。
40歳代女性、過去に婦人科の手術をしています。
動診では、前屈で腰痛と脚の甲にシビレが出ます。
後屈では腰の左側に痛みが出ます。
お腹を縦に切っている手術をしているので、立位でお腹の圧痛点を調べました。
ヘソから恥骨までの手術痕、臍の2センチほどの所に激痛の圧痛点、その横に穴をあけた?手術痕にも激痛の圧痛点があります。
●手術の後遺症と婦人科の問題の二つが考えられますが、初回は手術痕の治療をしました。
圧痛点2か所にパイオネックスを貼って動診すると痛みは半減しました。
正中線上なので(首をくるくる回して肩コリも診て)百会の刺絡をすると首の回りが良くなって、腰痛も解消しました。
初回はこれで治療を終了しています。
明日になると、手術痕の傷や癒着の痛みが減っている、または、無くなって、婦人科が原因の腰痛が出ることが考えられます。
次は、婦人科の治療の予定です。
6月に田圃の草取りをした後から腰が痛くなった50歳代の男性、動診では前屈、後屈で左側に痛みを感じています。
お尻から足にシビレと痛みがあり、最もつらいのが正中線よりも少し左側の腰痛です。
過去にスノーボードで転倒した時にむち打ち症のようになった首、左側に痛みが残っています。
圧痛を探すと、股関節の前側の恥骨の外側に激痛!の圧痛があり、この圧痛点を押さえると腰に痛みが出て、しばらく痛みが続きます。
圧痛点の確認からしても、腰痛の原因がこれであることは明確です。
この3か月間に、整骨院で治療をされたことがあったのですが、治療後に痛みが強くなっています。
★うつぶせに寝せて腰を押さえた!・・・このような患者さんにうつ伏せは禁忌、さらに原因も無い腰を押さえるとさらに痛みは強くなります。
ベッドへ寝るのは何とか大丈夫ですが、起き上がりは肘をついて何とか痛みをこらえてです。
治療後の確認の動診は、立位での前後屈なんですが、起き上がりの変化も目安にして治療することにしました。
圧痛点にパイオネックスを貼ることも考えましたが、広範囲の痛み=筋肉の痙攣があり、刺激することで痙攣が酷くなって腰に痛みが出ている事が考えられたので、井穴刺絡で痙攣・痛みを軽減させることをしました。
左足F1F2F6F3せいけつ刺絡で恥骨外側の圧痛は、患者さん自身で押さえてもらっても軽くなっています。
この腰痛の原因となっている恥骨外側の痛みは、スノーボードでの左首の胸鎖乳突筋の痛み・胃経も関係しているようです。
痛みが恥骨左外側、背骨の左外側にあることを考えると正中線上の治療に使う百会と百会の左2センチほどの頭部刺絡が良さそうです。
この二点の頭部刺絡後は、恥骨外側と腰の痛みが軽減、同位置に5番針を前から後ろに斜め刺ししました。
治療後は歩行、腰の前後屈共に痛みがほとんど鎮痛されたので治療を終了しました。
仰向けで寝て、右足は開くのに左足は立っている=左内転筋の緊張がまだ取れていないので、あと何回か治療をすることにしました。
お尻から足にシビレと痛みがあり、最もつらいのが正中線よりも少し左側の腰痛です。
過去にスノーボードで転倒した時にむち打ち症のようになった首、左側に痛みが残っています。
圧痛を探すと、股関節の前側の恥骨の外側に激痛!の圧痛があり、この圧痛点を押さえると腰に痛みが出て、しばらく痛みが続きます。
圧痛点の確認からしても、腰痛の原因がこれであることは明確です。
この3か月間に、整骨院で治療をされたことがあったのですが、治療後に痛みが強くなっています。
★うつぶせに寝せて腰を押さえた!・・・このような患者さんにうつ伏せは禁忌、さらに原因も無い腰を押さえるとさらに痛みは強くなります。
ベッドへ寝るのは何とか大丈夫ですが、起き上がりは肘をついて何とか痛みをこらえてです。
治療後の確認の動診は、立位での前後屈なんですが、起き上がりの変化も目安にして治療することにしました。
圧痛点にパイオネックスを貼ることも考えましたが、広範囲の痛み=筋肉の痙攣があり、刺激することで痙攣が酷くなって腰に痛みが出ている事が考えられたので、井穴刺絡で痙攣・痛みを軽減させることをしました。
左足F1F2F6F3せいけつ刺絡で恥骨外側の圧痛は、患者さん自身で押さえてもらっても軽くなっています。
この腰痛の原因となっている恥骨外側の痛みは、スノーボードでの左首の胸鎖乳突筋の痛み・胃経も関係しているようです。
痛みが恥骨左外側、背骨の左外側にあることを考えると正中線上の治療に使う百会と百会の左2センチほどの頭部刺絡が良さそうです。
この二点の頭部刺絡後は、恥骨外側と腰の痛みが軽減、同位置に5番針を前から後ろに斜め刺ししました。
治療後は歩行、腰の前後屈共に痛みがほとんど鎮痛されたので治療を終了しました。
仰向けで寝て、右足は開くのに左足は立っている=左内転筋の緊張がまだ取れていないので、あと何回か治療をすることにしました。