ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
投稿者
タイトル
内容
URL
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

私が作ったもの、アミノ酸、水素、DHA

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年06月12日(月) 19時06分31秒

井穴刺絡YouTubeライブセミナー 梅雨と自律神経

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年06月12日(月) 18時17分10秒
ライブ配信URL
?feature=share

鍼灸師の先生の始めての井穴刺絡

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年06月12日(月) 17時40分13秒
鍼灸師の先生が治療に来られました。
開業はまだですが、いろんな講習会に出られ、鍼灸治療を受けて見聞を広めています。
研修会に参加した友人から「ぎんなん治療院のYouTube見た?」と言われ、旅行で福岡に来られ来院です。

足底には十宣が良いかもです

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年06月11日(日) 22時42分54秒
こんちには、野間史仁さん。

 足底拇指丘の違和感について、指の先端(腹側)の刺絡は如何でしょう。
 血糖値を計る時にやる要領で、足の指先から出血させます。
 とても簡単に血が出るので楽です。
 足の裏の症状、シビレや痛みでも使うことがあります。

 どうぞ、お試しください。

足底拇指丘の違和感について

投稿者: 野間史仁
投稿日: 2023年06月10日(土) 16時59分43秒
この二日間足底痛の患者が続けてきました。
H5あるいはH6、F4の後足底ですのでF3刺絡。症状が拇指丘部分に限局してきたので、F1刺激。効果はあったようですが、昨日と本日ですので効果の状態は今後観察しようと思っています。足底は腎経支配と思いますが、部位によって腎経以外を使うことはありますか。
おしえてください。

指先の刺激 水虫

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年06月09日(金) 09時02分55秒
患者さんの中には、事故やケガで指先を失っている方がいます。

 患者さんの診断を終えて、この井穴だなと治療しようとすると、指先が無い、または、異常に小さい、他の指とは違うことがあります。
 バネ指や左脚の痛みを訴える男性、左足の薬指を治療しようとしたのですが薬指が短い?とても硬い?
 患者さんに聞いても、なんでそうなのかわからない。
 たまにいる小指の無い患者さん、心臓を弱らせていることがあります。

 指先は経絡(神経・血管など)で全身と繋がり、自律神経や体性神経に影響を与えています。
 指先で発生した刺激が異常興奮している神経を抑制していることは臨床でも明らかです。
 また、腰痛や膝の痛み、肩コリ等の体性神経の問題でも集約されたものが指先にあることが考えられます。

 その病気や症状は、偶然なのか?いや、そうとは思えません。

 「水虫が出ている間は大病をしない」
 と、昔の治療家が言っています。
 なぜだろう?100人程の癌の患者さんにたずねましたが、平均2年前に薬で水虫を退治していました。
 水虫ができると、足の指がかゆいので触ります、きれいに洗います、刺激をしているのだと思います。

●水虫と診断された男性にたずねました「なんでこの指には水虫が出てない?この指と、この指だけなんですか?」
 いやいや、これは、水虫が感染したんだと言う医師、娘さんの水虫はお父さんがうつしたと言っている医師にたずねるべきかもしれませんね。

 水虫もすめる環境があるから生きている?さて、どのような環境なんだろう?ななんでこの指、この爪だけ水虫なんだろう?と、考えます。

右肘の軽い痛み

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年06月08日(木) 22時02分47秒
ケンコロさん、こんにちは。

 肘の痛み、鎖骨の骨折は大いに関係しそうですね。
 鎖骨の圧痛点に円皮針で少しでも改善すれば、F6が良いかもしれませんね。

 手首の動診:5.手首を親指側に挙げる、6.小指側に下げるは、伸展側だと逆かな?
 肘の痛みが何をやってから始まるのか?
 きっかけとなることがわかるといいですね。

 曲池とすると、大腸経、人差し指から、やはり、合谷の圧痛点に軽い刺激で改善すれば円皮針、強く押さえると肘の痛みが楽になるようだと刺針ですかね。
 肘の圧痛点に円皮針、貼って少し改善するなら、左肘の同位置に5番針で即刺即抜のシーソー法も。

 鎖骨の骨折もあるのでしたら、首=斜角筋あたりの圧痛点に針治療も良いかもしれません。
 最後にH5F5もありかもしれません。

右肘の軽い痛み

投稿者: ケンコロ
投稿日: 2023年06月08日(木) 06時18分59秒
稲舛先生、いつもお世話になっています。60代の男性、2年前から右肘が軽い痛みがあり、自然に治ったり、また痛くなったりの繰り返しです。今回の痛みは一か月前から続いています。

既往歴:5年前に右の鎖骨を骨折し、少し変位して治っています。時たま皮膚に湿疹ができたり、股間がかゆくなります。それ以外はありません。

肘の動診、伸展側を主にすると1.肘を曲げる(H5、補足でH4、6)2.肘を伸ばす(H2、補足でH1,3)3.回内(H1,6)4.回外(H3,4)

手首の動診:5.手首を親指側に挙げる(H1,6)6.小指側に下げる(H3,4)7.手の甲を下げる(H5)8.手のひらを下げる(H2)

治療:回内、回外の軽い痛みは治りました。鎖骨の圧痛点は円皮鍼を貼りました

ここで疑問がわきました肘を曲げるとH5を6回刺絡をしても曲池のあたりをが痛みます。⇒H6刺絡、また手首のひらを下げても曲池の外側が痛みます。この時も陰経を刺絡するのではなく⇒H6を刺絡する。
 
※痛みの場所にかかわらず伸展側を主に考えた場合は()の中の経絡を刺絡するのですか。以上の治療をしての治らない場合は副交感神経のアレルギーと考えてH5,F5の刺絡をすればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

三陰交にアルミ玉 生理痛

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年06月07日(水) 23時08分19秒
野間史仁さん、症例報告ありがとうございます。

 さて、おたずねの生理痛の件ですが

①お腹の痛み、腰の痛みを確認します。
 お腹の痛みはお腹を押さえて痛い所を探します。
 腰の痛みは、身体を前後左右回転させて調べます。
 本人が、この姿勢で腰が痛むと言うのがわかればそれでも良いと思います。
 
②三陰交のツボの位置…これがぴったり当たらないと効果がありませんので、押さえて激痛の圧痛点を探します。

③アルミ玉は5ミリ角に切って、なるべく小さくして絆創膏で貼り付けます。

④貼る時期は、最初は生理痛が出ていなければやらないと思います。
 毎月、生理痛で悩んでいる生徒は、始まる一週間前から貼っていれば良いと思います。
 ただし、毎日、痛みを確認して、貼り換えることが必要です。

⑤貼るのは、朝貼って、夜外すくらいでも良いと思います。
 毎日、外してください。

 しかし「酸素飽和度がそくざに99%となり」素晴らしいですね。

無題

投稿者: 村川うぐい
投稿日: 2023年06月07日(水) 20時22分01秒
始まりました

- LightBoard -