ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
投稿者
タイトル
内容
URL
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

終了後の懇親会 アマデウス

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年02月01日(水) 13時54分39秒
アマデウス・カフェについて
浅見鉄男先生がお散歩の途中でコーヒーを飲まれていた阪東橋の“アマデウス・カフェ”研究会が終わると懇親会をやっていました。
12日の講習会の後も懇親会を短時間ですが行います。
講習会の終了が17時、アマデウス・カフェの閉店が18時30分なので、短い時間ですが親睦を深めたいと思います。
★ただ、食事はランチタイムだけとなっており、夕方は喫茶のみとなっています。
ケーキショップなので、クッキーなどはあります。

痛みと動きの治療の流れ

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年02月01日(水) 09時46分52秒
<iframe width="1278" height="719" src="" title="第98回井穴刺絡学ライブセミナー『100回記念講演事前セミナー③ 井穴刺絡の治療の流れ(痛みや動きの治療)』" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

井穴刺絡セミナー 痛み 動きの治療の流れ

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年02月01日(水) 09時45分50秒

右手のシビレ 首 携帯

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年02月01日(水) 09時05分36秒
60歳代、女性。以前、左手にシビレがあって手根管症候群だと言われて手術されました。
 今回も、同様のシビレが右手の親指から薬指までの4本にあります。

 シビレは、何もしなくてもシビレを感じています。
 動診では、手を水平位まで上げて外に開く、肩の水平伸展をするとシビレがひどく感じています。

 シビレている指先から手の甲、手首、肘、肩と圧痛点を探しますが、まったく痛みを感じる所はありません。
 となると、シビレの原因は首?
 首の横に激痛の圧痛点があり、これを押さえるとシビレが軽くなっていきます。

 患者さんは、趣味でオカリナ(肘を開く)をやっているとシビレてきます。
 最もしびれるのは、仰向けに寝て携帯電話を持っているとシビレがひどくなります。

 首の横を通る経絡の胃経F6、大腸経H6、胸の前にも違和感を感じるので肺経H1井穴刺絡をするとシビレが少しずつ改善しています。
 シビレている指の三焦経H5と水平伸展・腕の内側の心包経H2井穴刺絡をするとシビレはさらに小さくなっています。
 首の圧痛点に円皮針を貼って終了しました。

●原因となっている首のコリと痛みを作っているのは、寝た時に長時間見ている携帯電話の可能性が大きい!止めてもらうことにしました。

Re:[412] 井穴刺絡の回数

投稿者: マーク
投稿日: 2023年01月31日(火) 12時12分46秒
稲舛先生
ありがとうございます。
いろいろ勉強になります。
1クール(原則30回)やって、その後どの程度時間を置くという発想ではなく、施術後反応を見て、有効と判断すれば、そのまま続けてまた1クール繰り返すというイメージですね。
また、効果を確認しながら刺絡するというのが一つのポイントとなんだなと思いました。
今後とも宜しくお願い致します。

井穴刺絡の回数

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年01月31日(火) 11時27分57秒
マークさん、こんにちは。

 井穴刺絡の出血回数ですが、決まった数はありません。
 答えとして言えるのは“良くなるまで”かもしれません。
 浅見先生は、井穴刺絡開発の初期は25回出血されていました。
 その後、30回くらいやった方が確実だとの見解でした。

 この20年間で、ずいぶんたくさんの先生方が井穴刺絡を取り入れられて、だんだん回数についてもわかってきました。
 目的は、症状の改善→治ることですので、患者さん、または、ご自身の症状をしっかり確認して、まずは30回の出血をさせます。
 これで良くなってしまえばそれでOKだと思います。

 まったく改善が無い場合は、ちょっと難しいかもしれませんが、ちょっとでも「良いかもしれない?さっきとは違うかな?」の感覚があれば、症状の確認後、そのまま続けてあと30回やってみます。
 合計60回やったら、症状が少し改善したとなると、もう30回やっても良いと思います。
 90回の出血回数が一つの目安で、それ以上やっても、良いこともありますが、まー、だいたい、良いところまで治療効果を得ることができるのではないかと思います。

 患者さんと対話ができる関係であれば、10回目、20回目、30回目、40回目、50回目と、たずねながらやることもあります。
 2月の実技講座では、こんなやり方もチャンスがあればやります。

Re:[410] 舌縁の炎症

投稿者: マーク
投稿日: 2023年01月30日(月) 22時31分06秒
稲舛先生
早速のご回答ありがとうございます。
是非H3と百会も併せて施術してみます。
度々の質問で恐縮なのですが、2回、3回と繰り返す場合、時間はどの程度空けた方がよろしいでしょうか。
お手数おかけしますがご教示頂ければ幸いです。

舌縁の炎症

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年01月30日(月) 22時12分53秒
マークさん、こんばんは。

 炎症の程度で治り方は違うと思いますが、ヒリヒリした痛みが改善しなければ?
 あたってないのかもしれませんね。

 舌は、心臓との関係もあるのでH3が有効なこともあります。
 舌が体の真ん中にあることを考えれば、百会の頭部刺絡。

 いずれも、しっかりと出血、30回を二回から三回やってください。

舌縁の炎症

投稿者: マーク
投稿日: 2023年01月30日(月) 19時19分59秒
稲舛先生、お世話になります。
5日位前より左舌縁に軽いヒリヒリとした痛みと赤み・腫れがあり、口腔内という事で、昨日から左F1・F6を井穴刺絡しているのですが、まだ変化はありません。
やはりこのまま左F1・F6を続けるべきでしょう?
また他に有効と思われる井穴がありましたらご教示頂ければ幸いです。

胃痛 ミゾオチの痛み

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2023年01月30日(月) 17時07分10秒
70歳代、女性。ミゾオチの痛みがあります。

 腹診では、ミゾオチ、左上腹部の圧痛=胃の交感神経の興奮、軽い胃炎があるようです。
 治療は、胃の交感神経を抑制する左F1F6井穴刺絡をしました。

 治療後の左上腹部の圧痛は解消しましたが、ミゾオチの圧痛は残っています。
 ミゾオチが胃の痛みを記憶しているのか?
 正中線上なので、百会の頭部刺絡をしました。

 百会の刺絡後は、ミゾオチの痛みは解消されました。

- LightBoard -