teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


ありがとうございました

 投稿者:みー  投稿日:2021年 7月 3日(土)16時14分19秒
  お忙しい中ご回答いただきましてありがとうございます。

近所にある病院で血液検査しましたが、今回は正常値がでました。
たまたま健康診断の時だけ、高かったのではと病院の先生は言ってました。
ストレスもあったのでしょうとも言われてました。
右の肋骨の痛みも伝えましたが、シップを貼ってみてくださいとしか言われませんでした。
こちらに関しては稲舛先生の動画を参考にして井穴刺絡で引き続き対処していきたいと思います。
腕の痛みの方も、教えていただいたストレッチでしばらく頑張ってみます。

ありがとうございました。


 
 

右膝の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2021年 7月 2日(金)18時30分45秒
  70歳代、女性。棒術の練習をした後からか?右の膝に違和感があります。開脚すると膝の内側に痛みが出ます。

 膝の内側は、陰経なので、脾経F1肝経F2腎経F3です。
 股関節の前側の恥骨外側=腎経に激痛の痛みがあります。
 患者さんに恥骨外側の圧痛点を押さえてもらったまま…右F3井穴刺絡を30回を3回やったところで痛みは半減しました。
 膝の開脚をしてもらうと、まだ、痛みがあるので、右F3井穴刺絡30回をあと2回やったところで、だいたい鎮痛しました。

 開脚での痛みがちょっと位置が変わったので、再度、足先から圧痛点を探すと、肝経に激痛の圧痛点があり、股関節の前側、大腰筋に圧痛があります、野で、これを押さえたまま右F2井穴刺絡30回を4回やったところで、だいたい鎮痛、開脚もまずまず痛みは楽に。

 でも、正座をすると膝先に鈍痛を感じます。
 足の親指・脾経F1に圧痛があるので、F1井穴刺絡30回と胃経F6井穴刺絡30回です。
 すると今度は、膝の裏に違和感があると言われるので、膀胱経F4井穴刺絡30回と膝の裏の圧痛点に円皮針を貼りました。
 患者さんは「あー、足が軽くなった」
 

股関節置換手術

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2021年 7月 2日(金)13時20分54秒
  小鉄さん、こんにちは。

 歩くのが困難になっているのでしょうか?
 痛みがあるのでしょうか?

 痛みの場所によって井穴刺絡も違いますが…

  股関節・脚の外側はF5
 股関節・脚の前側はF1F2F3F6
 お尻の痛みなどはF3F4

 足の指や足の甲の骨の間に押さえて痛い所が無いか調べ、痛ければ円皮針(パイオネックス0.6)を貼って鎮痛させてください。

 これらの井穴刺絡を行います。
 手術前には傷の治りを良くするためにアミノ酸を充分に摂られた方が良いと思います。
 手術後は、活性酸素を抑えるために水素を摂ってください。
 アミノ酸も水素も、カプセルであれば一日5粒前後です。
 

肝機能再検査

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2021年 7月 2日(金)13時13分31秒
  みーさん、こんにちは。お返事が遅くなってすみません。

 検査は、どこに行かれてもほとんど同じです。
 検査所が、福岡では2か所でやっていると思うので、そのどちらかに出されると思います。
 大学病院など大きなところでは、ある程度自前の検査をやるかもしれませんが、難しい検査でなければ、開業医で、お話されれば(検査結果も持参されて)、それなりの検査はやってもらえますのでご心配なく。

 どんな治療をするか?となると、違いがあるかもしれませんが、一般的な血液検査は、同じです。
 次の段階で、もし、詳しく検査となると、その施設が持っている医療機器での違いはあるかもしれません。
 

股関節置換手術

 投稿者:小鉄  投稿日:2021年 7月 2日(金)11時02分58秒
  いつもお世話になります。
さてこの度、MRI診断により接触部位がギザギザになっており、股関節の両側の置換手術をうけることになりました。

それでできましたらお手数ながら、
手術前後の井穴刺絡の手順や、
アミノ酸サプリ、水素イオンの用法用量などをおしえていただければとおもいます。



 

肝機能再検査

 投稿者:みー  投稿日:2021年 7月 1日(木)22時37分50秒
  6月26日に治療していただいた者です。
右肩、右腕の施術をしていただいてありがとうございました。

本日
以前に健康診断を受けた結果がでたのですが、
総ビリルビンの値だけ高く(F)、要再検査となりました。

身内・社内でのトラブル等々重なった時期で
精神的にもまいっております。
再検査に行くにもどこの病院が良いのかわかりませんもので、
良い病院をご存じあればと思い、書き込みさせていただきました。
先生のご見解・アドバイスをお聞かせ願えないでしょうか。

宜しくお願い致します。


 

腰痛 消防士さん

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2021年 7月 1日(木)16時39分37秒
  屈強な男の代名詞でもある"ファイヤーマン!" でも、腰を傷めることがあります。

 40歳代、男性、消防士。
 現場で、ホースを伸ばしている途中で、なんだか腰に違和感が!?
 それ以来、座っていても腰が重たく、「どこか筋が違った?ような」と、言われます。
 腰の痛みは、しばらく動くと良くなることもあり、数日間我慢されてましたが、来院です。

 右の腰に違和感があり、側屈や回転で鈍痛があります。
 寝たり起きたりで痛みが出ています。
 腹診での内臓には異状なく、圧痛点を探すと、恥骨の真ん中に4センチほどの圧痛があります。
 これに円皮針を貼ってみると、ちょっと良いくらい。
 腰痛の治療にF4F5井穴刺絡をしましたが、これも、少し良いくらいです。

 腰の痛みは、背骨の直ぐ右横にあるので、百会の頭部刺絡をすると腰の痛みは半減、寝る時の痛みは良くなっていますが、起き上がる時にはまだ痛みを感じます。
 恥骨の真ん中の圧痛が何か引っかかります?
 百会に5番鍼を斜めに刺すと、患者さんは「気持ちいい」
 百会の針で、腰が全体的に楽になっています。

 今回の腰痛は、指令室の勤務から、久しぶりに現場に出たため、若い者に負けまいと頑張り過ぎたのが原因でした。
 屈強なファイヤーマンでも座業が続くと良く無いのですね。

 消防署では、みんなで筋トレやっているイメージがあったのですが、パワハラになるとのことでトレーニングは各自で行うことになっているそうです。
 消防士さんは、それなりに筋トレは好き?が多いと思うのですが、やはり、それなりに時間を作って、誰かが、「さー、やるぞ」と言ってくれないと、やれないこともあるんではないかと思うのですが…
 一般の方が運動すればいいのはわかっているけど、できない、続かない、継続して筋トレできるのは、ジムに行ってインストラクターから「さーやりましょう」と尻を叩かれるから、こっちはパワハラにはならないのですね。

●運動すれば解決できることがあっても、自主的に運動を継続してやれるのは運動をしなければならない人の2%だそうです。
 

肩の痛み 左肩→脚立から落ちて 右肩→寝て傷めた 

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2021年 6月30日(水)18時20分2秒
  今日は、肩の痛みの患者さんが二人来院しました。

①60歳代男性は、左肩を傷めています。昨年8月に脚立から落ちて、手をついたために肩に痛みが出て、10カ月3件の病院に行って改善ありません。

②40歳代の女性は、右向きに寝てて身体をちょっと動かした時に、肩が内側に"ガクッ!"となった途端に痛みが出ています。

①の患者さんは、全方向で痛みが出ますが、特に問題なのが、水平での動き=ゴルフのスイングです。
 前方拳上はH3H4井穴刺絡、後方はH1H6、左手を右の肩に乗せる動き=バックスイングはH5井穴刺絡、フォロースルーの手を開く動きはH2井穴刺絡で改善しました。
 圧痛点が左大腸経の手の甲「合谷」にあるので、円皮針を貼って右合谷に5番針で3回強刺激即刺即抜のシーソー法を行いましたら、さらに改善しています。
 バックスイングの動きでは、三焦経の日時の前側に圧痛が2か所あり、これにも円皮針を貼って、右の同位置にシーソー法。

 これでほとんど肩の痛みは取れ、ゴルフに行けるようです。
 患者さんは「今まで、何をやってきたんだ?」と、ちょっと、あっけにとられていました。

②の女性の患者さん、右向きに寝るのが癖で、その夜も右向きに寝てて、枕の位置を変えるように寝返り、ちょっと、肩を動かした途端にガクッです。
 上腕部に痛みがあるので、井穴刺絡をやったのですが、なかなか鎮痛しません。
 鎖骨と肩甲骨の関係がおかしくなってしまったようです。

 なんで、寝返りくらいでこんなに肩を傷めてしまったのか?
 答えは、運動不足、靭帯も硬くなって柔軟性が無くなってしまっている。
 運動はまったくやったことが無い…傷めやすい、治りにくい
 腕は動かさずに、肩甲骨を動かす動きをやろうとしても痛みが出ます。
 治療もさることながら、少しずつ運動を始めなければならない、このままだと、また、他の所を傷めてしまいそうです。

 と、話していると患者さん「数日前に、ちょっと左に振り向いた途端に、左の股関節が痛くなりました」
 あらー、振り向いただけで
 

バネ指 運動で

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2021年 6月30日(水)11時29分47秒
  定期的に来院される60歳代、女性の患者さん。肺癌の検診では、陰性でホッとした。検診は、ストレスが大きい!

 バネ指が少し出ています。
 呼吸がやや入りにくい、夏の症状もあるので心臓の治療、ちょっと浮腫みもあるので腎臓の治療も…

 バネ指の治療にH5F5井穴刺絡です、が
 患者さんは、どう見ても運動不足、運動することによって体調も良くなって(健康的に交感神経が働き自律神経のバランスが取れ)バネ指も改善します。

 バネ指を井穴刺絡で治すと、バネ指が出たら井穴刺絡をしなければならないと勘違いしてしまいます。
 バネ指は、運動で治してください。
 井穴刺絡では、心臓や腎臓など、他の井穴刺絡をしなければならない治療をしたいので。
 治療の時間をそちらの治療にあててほしいのです。
 

お腹全般…腎臓、肝臓、膵臓、胃

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2021年 6月29日(火)17時26分59秒
  40歳代、女性。痩せ型。最近、頑張りが効かなくなってきた、体力が落ちている、食欲もない。

 腹診をすると、お腹がカチカチです。
 患者さんは、自分がそうだから、みんなお腹は硬いものだと思われているようです。
 私のお腹を患者さんの指で押さえてもらいましたら「えー、こんなに軟らかいの!肋骨の下に指が入る!」です。

 右の腎臓の圧痛があるので(患者さん自身も確認)、患者さんに右の腎臓部に指を置いて左右のF3井穴刺絡をしました。
 圧痛は、ほとんど解消しています。

 右の肋骨の下に指が、、、入りません、押さえると痛いです。
 肝臓の治療に右F2F6井穴刺絡をしますが、スッキリ痛みが取れたとはなりません。
 でも、左の肋骨の下同位置の圧痛に比べると、右は楽になっています。

 左の圧痛=膵臓の治療に、左F6井穴刺絡で楽になって、これを補完するために左F1井穴刺絡をしました。
 左右の肋骨の圧痛を比較してもらうと、今度は、右の方がやや痛みがあります。
 肝臓の交感神経の興奮が強いみたいです、再度、右F2井穴刺絡をしました。

 ミゾオチの痛みが取れないので、患者さん自身で百会を爪楊枝ツンツンをやっていただくと、ちょっと、ミゾオチが楽になりました。
 百会の頭部刺絡をすると、肩コリも楽になって、ミゾオチも少し楽になっています。

 内臓の経絡は、足のあるので、足湯と足湯後にせんねん灸をやっていただくことにしました。
 

レンタル掲示板
/1610