teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


地五会 足の竅陰 ツボの解説

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 8月23日(日)15時37分46秒
   
 

ウイルスに対する治療 風邪に対する治療

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 8月23日(日)10時03分43秒
   

この治療体験を次回に

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 8月22日(土)09時40分48秒
  シンソーさん、残念でしたね。

 しかし、治療家としては良い経験をされたことと思います。
 私も、患者さんが望まれない時や私が治せない患者さんは、他の治療や病院を紹介するようにしています。

 最もよくない、患者さんにとって不幸なのは、治せない、改善させることができないのに、ずるずると患者さんを引き留め治療を続けてしまうことです。
 「私よりも、さらに優秀な治療家、良い治療法があるに違いない」と考えて、患者さんと一緒に情報を集めることもやります。

 浅見鉄男先生も「5回治療して、その間に良くならなかったら、他にまわしなさい」と言われています。
 浅見先生は、そのような患者さんを大きな病院で検査させたり、違う先生を紹介されたりしていたようです。

 医療とは、患者さんのためにあるべきで、必要とあらば異業種とのコラボで、さらに患者さんを楽にしてあげることも重要かと思います。
 運動療法(ピラティスやリハビリなど)、眼では検眼や眼鏡、まだ、あると思います。
 そんな人たちとも手を組んで、患者さんを楽にできれば、さらに良い治療ができると思います。

 お互い、がんばりましょう!
 

肘部菅症候群その後

 投稿者:シンソー  投稿日:2020年 8月21日(金)19時14分58秒
  稲 舛先生、細かいアドバイスありがとうございました。動診をしましたが、動きによって痺れが変わる事はありませんでした。首のコリは訴えられましたので患部 をほぐし、H3H4刺絡をしました。もの凄い勢いで出血しましたので、これは効くかも?と思いましたが(30回を2セットしました)直後効果は変わらずで した。次の日も来院されましたが、変化なしでした。刺絡は苦痛だからやめてほしいと訴えられましたので、圧痛点の箇所にパルスをかけてみましたが変わらず でした。結果的に鍼灸は諦めて手術する事になりました。情けない結果になり申し訳ありませんでした。アドバイスありがとうございました。またよろしくお願 いいたします。  

23日はZOOM研究会

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 8月21日(金)09時52分8秒
  23日 午後8時より 参加自由のZOOM研究会 開催します。

 今回は、新型コロナウイルス発症後の後遺症について
 治療法などディスカッションしたいと思います。
 皆さんの近況の報告もお聞きしながら、いま、必要な治療や養生法について皆さんからもご意見をうかがいながら、先生方の症例もお聞きしたいと思います。

ZOOMのURL 下を使ってください。

https://us02web.zoom.us/j/9188749884?pwd=cVdBcENEU041UVBBcTRxRkViUDJKUT09

パスワードは930652です。

ミーティングIDは9188749884
 

コロナも 熱中症も 夏バテも

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 8月19日(水)10時27分43秒
  80歳代、男性。「元気が出ない、食欲が無い」と、すでに夏バテの症状です。

 今年は、梅雨が終わったかと思ったらこの猛暑です。
 体が慣れる間もなく、暑くなったので、対応できない中高年は夏バテです。

 コロナと熱中症の鑑別診断が難しいと言われますが、夏バテも同様、いずれも交感神経の異常興奮症状があるので、グッタリです。
 治療では、交感神経を抑制するH6F4をメインに各臓器の交感神経を抑制する心臓H3、腎臓F3、肝臓右F2F6、それに百会の頭部刺絡です。

 特に夏は、心臓の交感神経の異常興奮症状が出ます。
 患者さんも「最近、少し息切れする」と、これは、心臓の症状で…熱くなっての治療では、患者さんの訴えが無くても、心臓の治療に左右H3と左H2井穴刺絡をしています。
 

小指の痺れ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 8月19日(水)09時38分59秒
  おはようございます。シンソーさん。シビレは、痛みよりも判断が難しいですね。

 竹細工をされていたそうですが、長年やっていることなんでしょうか?たまたま、その時だけやったのでしょうか?
 竹細工で小指をたくさん使われたのでしょうか?

 動診で、手のグーパー・小指の曲げ伸ばし、手首の伸展屈曲、肘関節の伸展屈曲回転などで、痺れがひどくなる動き、または、軽くなる動き、または、可動域の制限や痛みの出現がないか?も確認してください。

 小指が痺れているのですから、まずは、小指の井穴刺絡H3H4井穴刺絡です。
 小腸経と心経上の圧痛点のみ円皮針で鎮痛させてみてください。

●まずはこの二つの経絡のみに絞ってやってみます。
 他の圧痛点に円皮針を貼ると、相殺現象で治療効果が無くなることは多いです。

 患者さんも竹細工と言う指先を使ったからと感じているのでしたら、まずは、指先の圧痛点は重要ですが、痺れとなると、指先からだけで痺れが出ることは、少し、考えにくいですね。
 手のシビレでよくある原因では、首の筋肉のコリや痛み。。。竹細工となると痛めた(筋肉などの損傷)は、考えられないので、長時間、竹細工で同じ姿勢=同じ筋肉を緊張させ続けたためのコリによる痺れが考えられます。

 小腸経を考えれば、小指から肘、腕の付け根後ろ側、肩甲骨から首、耳の前と通っていますので、これらの圧痛点、コリ、特に、チェックするのは小腸経の首「天窓」当たりの上下左右の圧痛、コリ、は重要かもしれません。
 首の動診で、上下左右斜め下などの確認しながらやってみられてはいかがでしょう?

■もし、H3やH4井穴刺絡で効果があったら、せんねん灸(にんにく)で、自分で家族で、お灸をしてもらうのも良いかもしれません。
 痺れは、短時間で変化が無いこともあるので、毎日、毎日、やってみる、、、悪い副作用はないので。

…患者さんの体験で、手のシビレに私が指示したところにせんねん灸をやってみたところ痺れが取れた、と言うことがあります。
 私が「10個を目安にしてください」と言ってたのですが、患者さんは30個くらいやったそうで、、、それで、痺れが取れたそうです。
 お灸はどこにでも売っている、患者さんの自己判断でやるものですので、何とも言えないところですが、こんな例もありました。


●肘や手首が原因となっている場合…肘や手首の筋肉を同じ姿勢で使い続け、過緊張状態が取れていない場合には、これを軟らかくしてあげなければとれないかもしれません。
 痺れと言うよりは、痙攣かもしれません。
 例えば、「風呂に入ると少し楽になる(手首や肘が温まれば)」があれば、徹底的に手首や肘のみを治療の前後いずれかで、温湿布するのも良いかもしれません。

 高温になるホットパックがあれば簡単なんですが、無ければ、洗面器に熱湯を用意して、タオルを3枚、熱々の状態でコリのあるシビレの原因となっている筋肉を温めます。
 下のが冷えたら、真ん中のと交換して、下のはまた洗面器で温める…これを1時間から2時間ほど行います。

●乾熱でやると、低温火傷をしますので、必ず湿熱、温湿布です。

 いずれかやって見られて、また、ご質問ください。考えます。
 痺れは、痛みほど短時間に変化しないのが、治療者にとって泣き所です。
 

肘部菅症候群

 投稿者:シンソー  投稿日:2020年 8月19日(水)07時03分17秒
  お 世話になっております。鍼灸師です。患者さんは87歳。2週間ほど前、竹細工をしていて発症。小指の痺れが酷く、3日前から箸も握れません。病院に先日行 くと手術しかないと告知されました。何とか手術回避出来ないかと来院されました。肩、肘周りに圧痛多数でしたので鍼でほぐしましたが状態変わらずです。刺 絡するとすれば小指のみでOKでしょうか?
何卒ご教授お願いいたします。
 

原因無い? 右肩の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 8月18日(火)15時41分31秒
  60歳代男性。右肩の動診では、前方挙上で痛みが出てますが、真上にあげて手を回転させたときに強く出ています。

 何をして痛くなったか? 患者さんは「わからない、だんだん痛くなった」です。
 挙げただけではそれほど痛くないが、手を動かすと痛みが強くなる=前腕部の動きで痛みが強くなっているようです。

 手の指、手の甲の圧痛では、合谷に強い圧痛があり、円皮針を貼りましたが、改善はありません。
 肘の前側・前腕に強い圧痛が親指側にも小指側にもあり、これに円皮針を貼ると痛みは半減しました。

 垂直に拳上での痛みなので、小腸経の伸展も考え、脇の大円筋の圧痛点に円皮針を3枚貼ったところで、ほとんど痛みは解消しました。
 痛みのあった経絡の井穴H3H4H6を井穴刺絡して終了しました。

 原因がわからない、なんにもしていないのに痛みが出た!?と言うことは、何もしていないから痛くなったわけで、運動不足です。
 

8月23日ZOOM研究会

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 8月18日(火)10時50分46秒
  毎年のスケジュールには、8月の研究会はお休み月なんですが、ZOOM開催なので、8月も一般参加の研究会を開催することにしました。

 興味がある方は、どなたでもご参加いただけます。
 8月23日(日曜日)午後8時より ZOOM会議室

●患者さん、ご家族、治療家の皆さん、学生さんもだれでもOK

今回のテーマに「新型コロナの後遺症の治療」
 

/1514