teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


腰痛 21世紀の医学 虎の巻動診 から

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月10日(金)16時49分35秒
   
 

自律神経の働き

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月10日(金)11時50分55秒
   

腰痛 のど 肩 認知症などなど

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月 9日(木)21時04分43秒
   

12日、日曜日は、井穴刺絡研究会 ZOOM

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月 9日(木)18時05分13秒
  12日は、井穴刺絡研究会の予定でしたが、コロナの影響で会場での開催が困難、ZOOMを使って研究会を開催いたします。

 参加自由、どなたでもご参加いただけます。
 患者さん、ご家族、治療に興味がある方、鍼灸師など治療家の先生方

 12日、午後8時より
 鈴木先生、北村先生、田村先生から、井穴刺絡の症例発表があります。
 谷口先生から心臓のお話があります。

 司会は、私(稲舛)が行います。
 2時間から3時間、質疑応答もありますので、どうぞ。

 ZOOMに入る時、お名前を入れてください。
 名前を入れないと(ipad)などになってしまいます。

 7時30分頃からZOOMをオープンしていますので、お時間がある方は、どうぞ、早めに入って皆さんとお話されてください。
 

頭の刺絡

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月 9日(木)17時49分21秒
   

帯状疱疹後神経痛 100→5レベルの痛みに

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月 9日(木)15時09分38秒
  2年ほど来られている70歳代、男性、帯状疱疹後神経痛 治療で100の痛みが5くらいになっています。

 月に一度程度の来院、ここ2か月はコロナの影響で来られてない、久しぶりの治療です。
 今まで同様、いろんな治療をやって、患部の強刺激までやっても、頭の刺絡でも鎮痛しません。

 ノイロメーターがあったので、通電しながらジャクタクを直径2センチくらいのびりびりする痛みの中を20か所ほど、やったところ、びりびりが感じられなくなったようです。
 帯状疱疹後神経痛の治療では、反則技は無し!んでも良いから、この痛みが取れればOKです。

●今日は、この後に、浅見先生著「21世紀の医学」の頭部刺絡の解説をしようと、ノイロメーターを出してました。
 浅見先生のお導き? と、感謝です。
 

お試しZOOM 懇親会

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月 8日(水)16時39分33秒
  ZOOM懇親会

午後8時から、1時間程度。

ZOOMに入られたことが無い方も、どうぞ、お試しで入ってみてください。

8時から、1時間程度オープンしています。

懇親会ですから、カタイお話は無し、でも、先生方の治療のお話が聞けると思います。

アクセスは、以前の書き込みを見てください。
 

小児疾患

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月 8日(水)14時01分7秒
   

りうまち

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月 8日(水)13時51分45秒
  動画の撮影、アップで、なかなか書き込むことでできなくなってましたが、リウマチの患者さんがお二人来院されました。

 治療は、副交感神経を抑制するH5F5をメインに、痛む関節に対して、痛みがある経絡の末端の井穴刺絡をしました。
 

腹診で くすぐったい

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 7月 8日(水)13時50分18秒
  30歳代、女性。腹診をするのにお腹に触ると、右の上腹部では、くすぐったがって、お腹に力が瞬間的に入ります。

 くすぐったい→力が入る=触られたくない

 なので、その下に、弱っている臓器がある可能性が高い。
 右の腹部、肝臓と右の腎臓?
 腎臓F3井穴刺絡をすると、抵抗なく押さえることができるようになりました。
 

/1509