teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


過去ログの検索

 投稿者:えむあんちゃ  投稿日:2020年 5月16日(土)09時38分55秒
  かおりさん,こんにちは。横から失礼します。
過去ログの検索。どんな検索をしたいのか,具体的に書いた方が良いです。

ホームページの器具紹介に記載されている方法は,Web上の全ログ(掲示板の内容)を,自分のPCの中に取り込んで,キーワード検索する方法です。HPに記載されている方法は,古くて実行は出来ません。

探三郎と言うキーワード検索ソフトは,まだありますが,DCさくらと言うWeb上のログを収集するソフトは,古いソフトで現在はあまり使われていません(使えるかも知れないが,Windows10で動くかどうかは?)。

また,あのようにCMDでバッチファイルを作るやり方は,プログラムの知識が無いと,トラブった時にどうしようも無くなります。




 
 

トップページの器具紹介

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 5月15日(金)21時23分14秒
  ちなみに、検索の方法は、井穴刺絡研究会のトップページ『器具紹介』のところにあります。  

過去ログの検索

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 5月15日(金)21時22分6秒
  こんばんは、かおりさん。今も、この方法でできるのかわかりませんが、以前研究された方が書き込みされたやり方です。
 できたかどうか、やってみて、書き込んでください。


探三郎の解説サイトです。
http://d.hatena.ne.jp/replication/20100808/1281451290


★「DCさくら」にて、過去ログをダウンロードする方法


「DCさくら」をインストールしたら、
Internet Explorer で、過去ログのページを開きます。

http://www.geocities.jp/seiketusiraku/keijiban_log/keijiban_log.htm

そのサイト上で、右クリックをするとメニューの中に
”DCさくらでリンクとコンテンツの抽出”
という項目がありますので、これをクリックします。

”URLの抽出" というダイアログが出ますので、そのなかの
"すべてにチェック" をクリックした後に OK をクリックします。
そうすると、保存先を指定するダイアログが出ますので、
保存先を指定して、OKをクリックします。

      保存先の例:c:\User\ユーザー名\seiketu\

これで、過去ログのダウンロードが始まります。

ダウンロードが終了しましたら、

2009年以前の過去ログのページ
http://www.geocities.jp/seiketusiraku/keijiban_log/kako1_log/kako1_log1.html

を開いて、上記と同じ要領でファイルをダウンロードします。
保存先は、先程と同じ場所にします。

以上の操作が無事終了すれば、後は「探三郎」の設定で対象ディレクトリを

c:\ を削除し
c:\User\ユーザー名\seiketu\  を追加して

インデックスを作成すれば、過去ログからいつでも高速検索ができます。


■参考サイト■

「DCさくら」によるコンテンツ丸ごとダウンロードする方法を
解説してあるサイトです。

http://www.dc-sakura.com/Japanese/help/7/3.htm

「探三郎」のダウンロードサイト

http://www.geocities.jp/koutarou_y1926/sin3rou.html



過去ログ検索の件で、困ってらっしゃる方がおられるようなので、
コンピュータの素人ながら試しに Windows7 上で、いろいろとやってみました。
もっと詳しい方で、簡単な方法があればご教授下さい。




「DCさくら」というソフトでうまくいきました。
http://www.dc-sakura.com/index.shtml






まずは、wget というダウンロードソフトで、過去ログをダウンロードします。

http://sourceforge.net/projects/gnuwin32/files/wget/1.11.4-1/wget-1.11.4-1-setup.exe/download

上記のサイトから、wget というソフトをダウンロードしてインストールします。デフォルトで、
c:\Program Files\GnuWin32\ にインストールされます。

次に、探三郎という、全文検索ソフトをインストールします。

http://www.geocities.jp/koutarou_y1926/lib/sin3rou_v138a.zip

このファイルをダウンロードして、適当なところで、解凍します。
解凍すると sin3rou_v138a というフォルダができますのでそれを
c:\Program Files にコピーしておきます。

これで、過去ログのダウンロードと検索に必要なソフトが揃いました。

次に、メモ帳を開きます。そして、以下の内容をコピーして貼りつけて下さい。


@echo off
cd \
md seiketu
cd seiketu
"c:\Program Files\GnuWin32\bin\wget.exe" -r -nc -np http://www.geocities.jp/seiketusiraku/keijiban_log/keijiban_log.htm



貼りつけたら、getseiketu.bat というファイル名で保存します。

そして、もう1つ。

@echo off
cd c:\seiketu
del www.geocities.jp\seiketusiraku\keijiban_log\keijiban_log.htm

"c:\Program Files\GnuWin32\bin\wget.exe" -r -nc -np http://www.geocities.jp/seiketusiraku/keijiban_log/keijiban_log.htm


この内容をメモ帳に貼りつけて、updateseiketu.bat というファイル名で保存します。
これで、過去ログダウンロードの準備ができましたので、実際に実行してみましょう。

getseiketu.bat を保存した場所をエクスプローラで開きます。
このファイルを選択して右クリックします。
右クリックメニューに「管理者として実行」という項目がありますのでそれをクリックします。
そうすると、コマンドプロンプトが開いて過去ログのダウンロードが始まります。
終了しましたら、

c:\seiketu\www.geocities.jp\seiketusiraku\keijiban_log

以下に過去ログファイルが保存されているのを確認して下さい。

次に、過去ログ検索の準備をしていきます。
先にインストールをしました「探三郎」を実行します。

c:\Program Files\sin3rou_v138a\sin3rou.exe

をクリックします。

起動しましたら、メニューの"設定"をクリックします。
設定メニューの"対象ディレクトリー"をクリックします。
デフォルトで、c:\ が記入されていますので、それを選択して削除ボタンを押します。
そして、新たに"追加"ボタンを押して c:\seiketu フォルダを選択します。
次に、"今すぐインデックス"を更新する"というボタンをクリックすると、検索対象となる
過去ログファイルのインデックスが作成されます。

インデックス作成が終了しましたら。OK ボタンを押して設定を終了します。

これで、過去ログ検索の準備が整いました。
探三郎の検索ボックスに、検索したい単語を入力して検索ボタンをクリックしてみて下さい。
そうすると、その単語を含むファイルが列挙されるはずです。後はそれを開いてブラウザの
検索機能を使って単語を検索すればよいだけです。

過去ログは、恐らく1ヶ月ごとに更新されますので、そのときは、先ほど作成した、
updateseiketu.bat を管理者として実行すれば、新しいファイルがダウンロードされます。
その後に、探三郎を開いて"今すぐインデックスを更新する"をクリックすると
探三郎の検索対象ファイルに更新した新しいファイルが加わります。
 

(無題)

 投稿者:かおり  投稿日:2020年 5月15日(金)12時41分34秒
  先生、過去ログの検索の仕方を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします
 

膝の内側の痛み

 投稿者:きんなん治療院  投稿日:2020年 5月15日(金)09時39分20秒
  80歳代、女性。右膝の痛みの患者さん、左膝も痛みます。

 スネの骨の内側の際に激痛の圧痛があり、この圧痛が膝の内側まで続いています。
 膝の痛みと言うよりは、この経絡上、筋肉の痛みです。
 80歳ともなると、運動を続けていないと痛みやすい、硬くなりやすい筋肉から痛みが出るようです。

 痛みだけが取れれば良いというわけではなく、筋肉、腱、靭帯、皮膚などの柔軟性が無くなったのも原因の一つで、治療すればある程度痛みは取れるのですが、また、戻ってしまう。
 運動療法などで筋肉をなんとかしなければ・・・です。
 患者さんも、「5年前まではそれほど痛みはなかったのに」と言われます。
 高齢者になると、数日の不調から体力、筋力が落ち、体が硬くなって動かなくなり、今までのように動かすと(可動域が狭くなってしまっているので)それ以上動かすと痛みが出ます。

 F1F2F3井穴刺絡をやって、スネの際の圧痛点に針(今までやったけど無効だった)、軽く指圧をすると少し動きが良くなって痛みも軽減、、、吸玉を軽く、何度も、何度も、くっつけては外すと、これが良かったみたいです。
 

アイパットの場合

 投稿者:きんなん治療院  投稿日:2020年 5月15日(金)08時57分12秒
  北海道の谷口先生から教えていただきました。

iPadの場合
zoomアプリのダウンロードの仕方

1.タブレットの画面上にある「AppStore」をタッチ(選択)する

2.「検索」を選択
※最初の画面が検索になっているかもしれません

3.上部の虫眼鏡?マークをタッチして『zoom』と入力

4.ZOOM Cloud Meetings
の右横にある「入手」をタッチ
※zoomで検索すると何個か似たような物が検索されるので注意

5.ダウンロード開始

6.そのまま「開く」をタッチしても良いですし
zoomアプリをダブルクリックでも起動します

iosやzoomのバージョンの違いにより若干違うかもしれません
 

携帯電話でZOOMに入る時

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 5月14日(木)16時41分13秒
  携帯電話の場合、下のURLをクリックしてください。

https://us02web.zoom.us/j/9188749884?pwd=cVdBcENEU041UVBBcTRxRkViUDJKUT09

ZOOMアプリをダウンロードしてください。

ZOOMを開いてください。

「ミーティングに参加」をクリック

ミーティングID“9188749884”を入力してください。

「ミーティングに参加」をクリック

ミーティングパスワード“930652”を入力 「OK」をクリック

“ビデオ付きで参加”をクリックしてください。

●名前を変える=画面の下の「参加者」をクリックしてください。

「自分」をクリックして…「名前の変更」をクリックして、ご自分の名前を入れてください。
 

ZOOMミーティング

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 5月14日(木)16時30分55秒
  https://us02web.zoom.us/j/9188749884?pwd=cVdBcENEU041UVBBcTRxRkViUDJKUT09  

5月17日午後8時は、鍼灸師・生徒のZOOMミーティング開催します!

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 5月13日(水)10時28分25秒
   5月17日午後8時から、鍼灸師の先生方と鍼灸学校の生徒さんたちのZOOMミーティングではベテランの先生方の症例発表をお話しいただきます。その場でご質問いただけます。どうぞ、皆さん、ご参加ください。
 入場、退場は、自由です。おおよそ2時間程度です。

なかなか対面での研修会が開催できない中、オンラインでの研修会が各方面で開催されています。

 「井穴刺絡研究会」や「井穴刺絡意見交換会」も、今までやってきた横浜会場、大阪会場での研修会も継続しながら、ネットでの研修会をもう一つの選択肢として準備しようと考えております。

 パソコンやスマホの使い方がわからない、パソコンのキーボード字打ちが苦手と言われる方には、従来の研修会のスタイルが必要です。
 ZOOMなどのオンラインでの研修でも参加できる方は情報としてはたくさん得られると思います。

 対面での研修とネットのオンライン研修をミックスした形も考えなければならないと思います。
 文字や動画、ZOOMなど、ネット上で得られることについては、だんだんこちらに移行することは考えられます。
 コロナから今の学生は、オンライン授業が当たり前に、企業でも出社ではなく在宅での仕事に移行する所が多数出てきています。
 都心の家賃は高い!毎月、数百万円の固定費を払うよりも、できるだけ在宅勤務にして、会社の家賃を従業員の住宅ローンに当てればどれだけ喜ばれるかわかりません。

 井穴刺絡研究会も都心に事務局があるわけでもなく、事務局員がいるわけでもない、無いからできることがある、、、従来の形も残しつつ、将来設計をしなければなりません。
 

最後に残った帯状疱疹後神経痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 5月12日(火)11時27分5秒
  一か月ほど前に、動画とともに書き込みした、帯状疱疹後神経痛の最後に残った痛みに強刺激をした患者さんが来院されました。

 この一か月、あの痛みは解消し、少し肩側に痛みがあります。
 この手の痛みは、何個かあるうちの最も強い痛みだけがわかります、ので、最も痛いのが鎮痛すると、次のがわかるようになります。

 圧痛点を探すと、なるほど、前回のよりも3センチほど外側に激痛の圧痛点、さわるとビリッ!とくる圧痛点があります。
 これに、5番針で、即刺即抜の治療を10回行うと、鎮痛しました。
 針は、5番なので、針管を使わずに手持ちでやりました。とても簡単、5分で終了です。
 

/1494