teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


肩と腕の痛み 上がらない 原因は、右を下に寝ている №1

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 3月26日(木)15時43分13秒
  肩と腕の痛み、手を上げると上腕から肩に痛みが出ます。
何度か肩の治療をして、治療後は良くなるのですが、また、悪くなります。

■№1(心臓と膵臓の治療)に続き№2(腎臓の治療)があります。

原因を探すと、寝ている間に右を下にして寝ているため、右腕を圧迫し続けているのではないか。
●なぜ、左を下にして寝たくないのか?
左にある臓器の治療、心臓、膵臓、左腎臓と治療します。

動画№1の治療で、心臓、膵臓の治療をして、少し改善。

次は、左の腎臓の治療を左の小指F3井穴刺絡をしています。
圧痛は、少し改善しましたが、右の小指F3井穴刺絡でさらに改善しています。
左の腎臓を左下にして寝ることによって圧迫していた。

そのため、右を下にして寝るようになって、右の腕を一晩中圧迫して痛みが出ていたようです。
この治療後、右腕の治療にH2H4H5H6井穴刺絡をして、手の甲の円皮針を貼ることで70%程改善されました。

 
 

続いて、腎臓の治療

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 3月26日(木)15時39分21秒
   

左股関節痛 左大腿部、臀部痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 3月26日(木)10時52分59秒
  70歳代、女性。1年前から股関節の痛みが始まって、病院でリハビリなど受けましたが、ほとんど改善していません。
 最初に行った病院では、直ぐに関節の手術を勧められましたが、次に行った病院では手術を勧められていません。
 患者さんは、あまりの痛み、歩行困難で、、、手術して治るのだったら、と、手術を考えています。
 病院で、強い股関節の矯正?をされ、さらに痛みが強くなっています。

 3回治療しました。歩行では、左股関節を屈曲させてなければ歩けません。
 まともに足をつくこともできません。背中の痛みもあります。
 座位で、膝を持ち上げることができません。激痛です。

 痛みは、肝経、胃経、膀胱経、腎経、胆経などの経絡上にあり、ベッドに仰向けに寝てカカトをお尻につけようとすることも、なかなかできません。
 F2F6F5F4井穴刺絡をしました。
 

組織間の滑走性

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 3月26日(木)10時03分54秒
  橋本さん、おはようございます。

 体の動きは、伸びたり縮んだり、あっちとこっちは逆に動いたりするので、スムーズに動かなければ可動域が狭くなったり、痛みが出たりしますね。
 皮膚、皮下組織、筋肉、筋膜など、いずれもその間の滑りは重要ですね。
 高齢者、いや、中年以降は癒着、固着しないように、運動やこれらの治療が大切ですね。
 

Re: 吸玉の治療 吸盤での治療

 投稿者:橋本  投稿日:2020年 3月25日(水)20時46分52秒
編集済
  お世話になってます。
吸い玉、水泡が出るのを我慢して、強くするほど効くと考えるのは昔風。
弱い吸引で、皮膚だけを皮下組織から剥がし、皮膚と皮下組織の滑走性を良くする方が今風で、スライドカッピングやカッピング運動法は効果的だと思われます。
強く吸うと、皮膚と皮下組織、さらには筋肉までまるごと引っ張られてしまい、組織間の滑走性は改善しないような気がします。

組織間の滑走性は徒手でも向上させられますが、私は道具を使い分けています。
以前書いた「整神術」というのは、この類の徒手療法だと思われます。
この手法は安全で、高齢者に有効だという気がします。
 

吸玉の治療 吸盤での治療

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 3月25日(水)18時18分8秒
  体の動きの改善には、足の甲、手の甲、足の裏、手のひらに吸盤をつけるだけでもOK
 肩こりや腰痛には、痛むところに吸盤をくっつけます。

 吸盤の良い所は、くっつけたまま動ける

 針を刺したまま動くと治療効果が高くなることがある、これと同様のことができます。

 

濃縮の器械 黒酢 黒豆酢を濃縮して製品化

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 3月25日(水)11時01分22秒
  30年前から濃縮器エバポレーターを使って、黒酢などの濃縮したものを分析して製品化しています。
 最も良い濃縮で製品の比率を考えて作ったのが「壺丸ごと」や「肝腎要」です。

 

右肩の痛み 指のシビレ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 3月25日(水)09時52分41秒
  指先のシビレの治療での症状の変化を説明しています。

 痛み、シビレなどの症状が(例えば)二カ所ある場合、どちらかを強く感じています。
 強く感じている方の治療がうまくいって鎮痛できると、弱い方を感じるようになります。

 弱く感じている方の痛みやしびれの治療をすると、また、先ほどの痛みが感じられるようになります。
 ・・・

 こうやって、痛みやしびれが小さくなって、、、ソフトランディング、最後は、だいたい、二つの症状のバランスが取れたところで終了とします。

 

ありがとうございます

 投稿者:  投稿日:2020年 3月24日(火)17時52分53秒
  井穴刺絡に頼りきりでしたね。
自分で努力していませんでした。気づかせていただきありがとうございます。冷水シャワーがよさそうです。以前に滝打ちしたときに心がスッキリしたことがあったので。実践してみます!ありがとうございました。
 

眼精疲労

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 3月24日(火)17時16分24秒
  下の患者さんの動画、しかも、左右の視力が違います。目が開けていられない。

 

/1482