teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


肘の痛み

 投稿者:わだみか  投稿日:2020年 1月 5日(日)18時47分3秒
  先生、具体的にわかりやすく教えてくださり
本当に
ありがとうございます。

丁寧に教えてくださり
すごく感謝しています。



①の圧痛点を探したところ
合谷と
前腕では、第2指からの筋に2点

左肩の内側の
左大胸筋の鎖骨頭部に2点と
背中は、左肩甲骨の内側に1点
ありました。

圧痛点にアルミ玉を貼りました。



②の井穴刺絡を探すのに
主人が全部の指を刺絡するのに抵抗があったので
アルミ玉で押して探しました。

H4H3H5H2H6H1としました。
ほんの少しの違いらしいのですが
H3で痛みがましになったように思うというので
刺絡しました。

30回を3回ということですが
主人は同じ場所に続けてファインタッチ するのに抵抗があるので

血が出たので
そのまま続けて90回しました。

左腕の痛み、少しましになったと思うと言っています。

30回ごとに
ファインタッチ をした方がよかったのでしょうか。



刺絡は、痛い側の手だけでなく
両手をした方がいいでしょうか。



主人は坐骨神経痛の急にくる激痛が
毎夜きていたので

トラマールOD錠とロキソニンを
毎日のように飲んでいましたが

先生に教えていただいたF2をしてから
激痛がこなくなり
お薬を飲まずに
過ごせていて、
すごく感謝しています。

右のF2をするときに
血はちゃんと出て
軽く押してるだけなのですが
右親指が少しむくんでて
軽く押すだけでも痛いと言います。

坐骨神経痛の激痛は
なくなりましたが
その日によって
腰や仙骨が痛くなったり
足も、外側だったり
内側だったりが
痛みます。

足も経絡にそって
圧痛点を探した方がいいでしょうか。


冬はとくに足の調子が悪くなるのに
坐骨神経痛の激痛がおきずに
過ごせているので
刺絡ってすごいなあと
びっくりしています。

先生にすごく感謝しています。

ありがとうございます。
 
 

明けましておめでとうございます

 投稿者:mo-den  投稿日:2020年 1月 5日(日)10時14分55秒
  本年もよろしくお願いいたします。喜ばれる商品を紹介します・・・  

肘の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 1月 4日(土)20時01分27秒
  わだ みか さん、あけましておめでとうございます

 さて、腕や胸の痛みの治療ですが、肘の圧痛点に注射をされても改善が無かったことを考えると、原因となっているのが肘ではないということかもしれません。
 ここで、いくつかの治療パターンを紹介してみます。

①圧痛点を円皮鍼やハペパッチ、アルミ玉での治療

 肘や胸の痛みの原因となっている圧痛点はどこだろう?です。
 重たい荷物を持ち上げる仕事、使われる筋肉や関節は、側頭部、首、肩、胸、上腕、肘、前腕、手首、手の甲、指などの協調作業です。
 これらに同じ負荷をかけて、傷みやすい所を探します。
 最も繊細な仕事をしているところはどこか?もっとも小さな筋肉や繊細な靭帯で構成されているところはどこか?なのです。

 繊細で、小さな筋肉、繊細な靭帯で構成されているのは“指”ですから、まずは、指先から圧痛点を探します。
 指先から指の関節を指の股まですべての指で圧痛点を探したら、次は、手の甲の圧痛点を探します。
 特に、傷んでいる経絡や動き・荷物を持つときに最も使う指を考えると、親指(拇指球)と人差し指(手の甲の合谷)は、丹念に探してください。

 手首を傷めたことがあれば、手首の圧痛点を探します。
 肘では、前腕(肘の先側)の圧痛点を探してください。
 首は、前側や横の圧痛点を探してください。

 いずれにしても、仕事をするのは、まずは、手なので、指と手の甲手首を最初に圧痛点を探します。
 圧痛点があれば、最も強い圧痛点(何度押さえても激痛がある点)に円皮鍼やハペパッチ、アルミ玉を貼り付けてみてください。


②井穴刺絡総当たりで探す

 痛みが出る動きを探してください。
 肘を曲げる、伸ばす、まわす、何か持ち上げる、など、ご主人が痛がる姿勢を探してください。
 その姿勢は、何度やっても同様の痛みが出なければダメです。

 その姿勢の痛みが、どの井穴刺絡をやると改善するか?を探します。
 例えば、本命がH6やH1とすると、ハズレと考えられる小指側のH4→H3→H5→H2とやって、最後にH1→H6とやってみます。
 井穴刺絡をやっている間に、少しでも改善する井穴があれば、当たり!です。

 井穴刺絡が嫌い、となれば、アルミ玉を小さく丸めて井穴に絆創膏で貼り付け、グリグリと30回くらい指圧をやってみてください。
 これを上記の井穴一つやっては動きを確認、また次をやったら動きを確認します。
 回数は、どれも30回にしてください。
 おそらく、「こんなに痛いのだったら、刺絡をやってくれ!」となると思いますが…

●あたりだった経絡、井穴は、3回くらい刺絡してください。
 30回の出血を三回です。

 まずは、①か②をやってみて、書き込みしてください。
 

テニス肘の痛み

 投稿者:わだ みか  投稿日:2020年 1月 4日(土)13時03分42秒
  あけましておめでとうございます。

主人は、重い荷物を運んだりする仕事で
テニス肘で、腕に痛みがあります。

何もしていない時も、頻繁にある痛みが
左肘の外側の回外筋が
ハリをさしたような痛みがあり

左手を外側に沿ったりしたときには
左手の外側の筋の、腕橈骨筋が痛みます。

胸の方まで
大胸筋の上部の中央寄りにも
コリのような腫れがあり、時々痛みます。

左腕が痛いので
かばって、仕事をするため
最近では、右腕も痛いときがあります。

去年、整形外科で
左肘の筋の、押して痛む部分に
神経ブロックの注射を受けて
電気治療、マッサージ治療に通いましたが
改善することはありませんでした。


坐骨神経痛もあり
仕事中には痛みはきませんが、
帰宅してリラックスしているときや
夜間寝ているときに
左足に激痛がきていました。

坐骨神経痛は
去年、先生に、
腸腰筋のF2の刺絡のアドバイスいただき
ありがとうございました。

主人は、刺絡で血を出すことに抵抗があり
なかなか、刺絡をできていなかったのですが

年末の30日から
F2と、交感神経のH6F4の刺絡をして

坐骨神経痛の痛みが出なくて
足の調子がいい感じで
とてもありがたいです。


腕の痛みについても
刺絡する場所を教えていただけないでしょうか。


よろしくお願いします。


 

皮内鍼と円皮鍼

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 1月 3日(金)21時42分10秒
  石田奈津子さん、こんばんは。

 とりあえず、元気に楽しくやっています。体のコンディションももう少し上げられるかな?と、毎日、トレーニングしています。

 さて、おたずねの皮内鍼と円皮鍼についてですが、ほぼ、円皮鍼で鎮痛効果は出せると思います。
 長年、皮内鍼をやってきて、私が使っていた針が製造中止になったので円皮鍼「パイオネックス」を使ってみたのですが、まずまず同様の治療効果がありますし、使い勝手から考えるとパイオネックスで充分だと思います。

 円皮鍼で勝っている所と言えば、やはり、究極の一点に正確に刺せるところではないかと思います。
 円皮針でも刺せないことはありませんが、それなりに慣れる必要はあると思います。

 圧痛点は、末端部分で、小さい圧痛点で、しかも激痛の圧痛点のほうが良く効く傾向にあると思います。(私の経験では、そんなことが多いのです)
 その究極の一点に刺すには、0.2から0.4ミリ単位で刺す必要があるので、ピンセットで持った皮内鍼のほうが簡単です。

 まー、刺すことができなかったら、もう一度刺しなおしても良いので、どちらでも構わないのかもしれませんが、できれば、一回でビタッ!っと刺したほうが良いかもしれません。
 何度も刺しなおすというのは、刺激をたくさん与えることになるので、一点、針先の細かな刺激がぼけるかもしれません。

 赤羽先生の本にもありますが、究極の一点の圧痛点を探したら、まず先に“反対側の同位置に強刺激の治療”いわゆる、シーソー法をやってみること…は、治療家の楽しみ、喜び、まるでマジック!患者さんの驚きの顔を見ることができます。

 いろんな痛みの患者さんがいらっしゃいますが、その痛みの始まり、最初にできた痛み(圧痛点)を解消、鎮痛させなければ問題の解決・鎮痛できないかもしれません。
 最初の痛みが次の痛みを作り、次の痛みがまた次の痛みを作り、また次の痛みを作りと、ネズミ算式に痛みがたくさんになってしまった場合(全身が痛い・どこもここも痛い)などは、患者さんに問診して、最初の痛みを患者さんと一緒に探すことは重要です。

 圧痛点を探す場合、手足の指先、先端部分から圧痛点を探してください。
 一度目はザーッと圧痛点を探し、二回目はやや詳しく、押さえるだけでも痛みは軽減するので三回目はこれはやっぱり痛いという点を探します。
 四回目に押さえてもやっぱり痛いというところがあれば、その究極の一点に刺鍼するのですが…

 刺す、直前に、もう一度押さえて、それでも痛みがあるようでしたら、決定して刺します。
 最後に押さえて、なんだか痛みがぼけている、違うような気がしたら止めます。

 どの経絡が問題か?どの経絡の圧痛点がその痛みを作っているか?など探す場合には、井穴刺絡で探索します。
 井穴刺絡で改善した経絡があれば、その経絡上を丹念に圧痛を探します。
 探す重要なエリアは、手足の指先から甲、手首足首、顔頭首です。

 次に圧痛点を探すのは、肘や膝です。
 肘や膝の圧痛点は、少々の物は治療しなくても良いと思います。
 肘や膝、腰などは、最初の痛みから作られた二次的な痛みであることが多く、でも、患者さんは、これが痛いと言います、が、患者さんの訴えばかりに気を取られては究極の一点は探せません。

 ご参考にしていただければ幸いです。
 

皮内鍼ろ円皮鍼

 投稿者:石田奈津子  投稿日:2020年 1月 3日(金)14時47分53秒
  先生ごぶさたしております
お元気ですか

先日より先生の動画をみて皮内鍼と円皮鍼の勉強をはじめました。

質問ですが、痛みの治療のさいにどちらを使えばいいでしょうか?
教えていただけませんか
 

爪楊枝ツンツン

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 1月 3日(金)06時44分21秒
   

謹賀新年

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2020年 1月 1日(水)08時23分58秒
  あけまして おめでとうございます

 今年も井穴刺絡療法の普及に努めます。
 皆さんの御支援、宜しくお願いします。
 

痔 爪楊枝ツンツン

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2019年12月30日(月)06時55分7秒
  痔の治療で来院、7年前に2回治療して、、、ずーっと良い状態でいたイボ痔の女性です。

 東京在住で帰省中の来院、東京の先生もお教えして、自分での治療法も指導しました。

 痔の状態は、歩くと痛みが出ます。
 座位ではそれほどの痛みはありませんが、お尻に存在感があります。

 まず、自分でできる治療の指導から…
 痔の特効点は百会です。頭のてっぺんの百会をどのように刺激するか!?
 爪楊枝を10本束ね、輪ゴムでグルグルっと巻いて、先端をそろえてから百会をツンツンします。
 最初は、恐る恐るでしたが、だんだん慣れてきてツンツンできるようになりました。

 爪楊枝ツンツンを10回ほどやったところで、座位のお尻、歩行でのお尻の感じを確認すると「あ、ちょっといい」です。
 患者さんはそのまま続けて、30回くらいツンツンやったところで、また、座位と歩行でのお尻…ずいぶんいい感じです。

 わかっていただいたところで、百会を刺絡、百会と前後左右も刺絡しました。
 出ているイボも感じないくらい?痛みは無くなって、歩くのにも違和感がなくなりました。
 

腎臓 浮腫み 血圧

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2019年12月27日(金)11時08分38秒
編集済
  65歳男性。クレアチニンが9.3、子どもの頃に腎炎をやったことがあります。
 人間ドックに入って血圧が高いと言われて降圧剤を飲んでいます。これ以外にも降圧剤やカリウム、胃の薬、コレステロールが高いからとスタチン系の薬などが出ています。

 患者さん自身の自覚症状は全くありません。
 お腹を押さえても、特に腹部の圧痛もありません、が、ちょっと、おなかが硬い?
 指の爪が白い、足が浮腫んでいる。
 手をグーで握ってもらうと(異常なしと言われる)、正座をするとこれも(異常なしと言われる)

 腎臓の治療にF3井穴刺絡をすると、気のせいか?お腹が柔らかくなったようです。
 グーを握ると、一枚皮がむけたような感じで握りやすくなっています。
 正座をすると浮腫みが少し減ったような感じです。

 次に、血圧を下げ過ぎていないのか?患者さんは2年前の人間ドック時は血圧150くらいで、今は130に下げています。
 血圧を上げる治療にH5F5井穴刺絡をしました。
 グーを握ると、しっかり力が入ります。
 正座をすると「ペッタンと言われる」そうです。

 これらを確認してももう一度F3F4井穴刺絡をして、心臓の治療にH3井穴刺絡(治療後は呼吸が楽になった)H6井穴刺絡をしました。
 

/1466