teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


ピソマ 「まずは、やってみる」

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 7日(火)08時49分2秒
  おはようございます。お返事が遅くなりました。

 ピソマの治療効果は…やってみなければわからないのが答えだと思います。
 と、言いますか、患者さんの負担もほぼ無い、悪い副作用も無い、効くか効かないかは、その人のピソマに対する感受性によるのではないかと思います。

 井穴を刺激する方法としては、せんねん灸の様な熱刺激でも良いと思います。もぐさを直接置いてのお灸となると、また、それなりに硬くなるかもしれませんね。

 井穴にピソマを貼っただけで、瞬時に改善した例もあります。指先の皮膚が硬くなったのであれば、あまり強く刺激しない方が良いかもしれません。
 指先の皮膚の代謝が良くなって、軟らかい皮膚がどんどん出てくれば硬いところも軟らかくなる…ことを考えれば、ビニールの手袋をしていると良いかもしれません。
 私も治療で、治療中はずーっとビニールの手袋をしていますが、良い状態です。
 
 

井穴刺絡の経穴にピソマⅢを使いますか効果を御指導下さい。

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 6日(月)07時39分18秒
  お はようございます。平素の御指導に感謝します。不整脈の治療の一連のクルーの治療が終わって2週間ほど休んでいましたが予防のために再度 治療を開始した いのですがH1とF5の刺絡経穴が前の治療で腫れて皮膚が硬くなって刺絡で出血量が希薄で期待できません。他の刺絡経穴は刺絡できます。出血量も十分で す。H1とF5の経穴の
皮膚が硬くなった腫れがなくなるまでピソマⅢで刺絡できない経穴の治療をしたいのですが効果はありますでしょうか。稲舛先生はなんでも試してやりなさいと 御指導されています。私も今回 試しの治療をしてみます。長谷川先生は井穴刺絡治療と同等以上の効果を期待して開発した自信作だと聞いています。稲舛先生 の御見解を御指導下さい。

http://6813.teacup.com/t3183k/bbs

 

明日は、大阪へ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 4日(土)18時04分44秒
  明日、5日は、大阪で井穴刺絡研究会が開催されます。

 私も、朝一番の新幹線に乗って行きます。
 初級が10時から、研究会は午後1時から。

 

心臓の薬 副作用 下痢 下血

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 3日(金)10時38分37秒
  80歳代、女性。心臓の薬の副作用で下血と下痢。

 下血は一日だったのですが、それから、下痢が続いて5キロ痩せています。
 昨日、下痢を止めるために胃腸の感受性を押さえる、または、潰瘍の痛みの治療で左足のF1F6井穴刺絡をしました。
 薬物副作用の下痢を止めるために、異常興奮している副交感神経を抑制の治療に手足の薬指H5F5井穴刺絡を行いました。

 今朝、「お電話をいただき、昨夜からお腹の具合が良くなっている、今朝もご飯が美味しかった」ので、今から直ぐに来院してもらうようにしました。
 お腹の具合良くなっていますので、これを持続させるために、昨日同様H5F5左F1F6井穴刺絡を2回行いました。
 明日、また、確認の電話をいただく事にしています。
 

歩くと、左のお尻、スネの痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 2日(木)15時31分0秒
  70歳代男性。血糖値が高いので、ジムに通って運動しています。

 ここの所、自転車こぎは痛みが出ないのですが、ウォーキングマシーンで歩くと、だんだん左のお尻が痛くなって、次にスネが痛くなって、歩けなくなります。
 座位では痛みが出ずに、立位で痛みが出ていると考えられます。

 座位では、股関節前面の筋肉群が楽になるので、その違いか?と、圧痛点を探すと、左に強い圧痛がありました。
 円皮針を貼るために、お腹を出してもらうと、縦に傷が、手術痕です。

 患者さんは、お腹の脂肪を手術で取ったのでした。寝たままでは押さえても痛みはありません。
 立位で、傷痕を棒で押さえると3カ所に痛みがあり、円皮針を貼りました。
 

無駄のない治療 胃経にからんでいる

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 2日(木)15時27分9秒
  まぶたのピクピクは、眼精疲労もあってコメカミで改善、お腹を押さえると左の上腹部に圧痛膵臓の症状と考えられます。
 膵臓の治療も、左の胃経F6井穴刺絡です。

 もちろん、まぶたの症状直接は、胃経で治療、どれもこれも、胃経の関係する事柄で、無駄のない治療です。
 

ミオキミア まぶたのピクピク 眼精疲労 うつっぽい やる気が出ない

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 2日(木)12時00分58秒
  49歳、男性。医師。まぶたがピクピクします。現在は、左目がひどく、右目の事もありました。
 年齢からして、老眼の始まり時期。簡単な検眼をすると、遠くは右目が良く見え、近くの手元は左目の方が良く見えます。
 5mほど離れた壁の時計で、左右の眼位のズレを確認しましたが、それほどの差はありません。
 肩コリは、どのように動かしても左の方にコリを感じます。特に、左横倒し、次に、左振り向きです。

 まぶたのピクピク・ミオキミアは、目をギュっとつぶると出てきます。治療前にギュッとつぶってもらって、治療したごとの違いを判定基準としました。
 まずは、まぶたですから、眼の治療、眼精疲労の治療をする事にしました。

 眼の周りに、左右で10か所の円皮針を貼ってもらうと、見え方の左右差が無くなり、肩コリも少し楽になりました。
 次に、頭の刺絡、前頭部の「目窓」を刺絡しました。すると、また、見え方が少し楽になりました。
 最初から、これかな?と考えていた、コメカミの刺絡をすると、見え方もですが、目をギュっとつぶった後のまぶたのピクピクが減っています。
 後頭部「玉枕」の刺絡をしましたが変化はありません。

 最も効果があったのが、コメカミだったので、もう一度、圧痛点を探して刺絡をしました。
 肩コリも、眼精疲労も、まぶたのピクピクも、どれもだいたい改善しました。
 ここで、貼ったままにしていた円皮針を外し、外しても見え方の違いの無い事を確認後、ハペパッチを貼る事にしました。
 ハペパッチは、目尻、眉尻、コメカミの前側で改善、ピクピクする下まぶたの外側にも貼りました。
 

グッドタイミングでしたね 尾骨の痛み 鼻の骨折

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 2日(木)10時46分42秒
編集済
  さわさん、おはようございます。良かったですね。

 子宮、腹部とお尻・尾骨との関係はあると思います。
 しかし、さわさんの場合は、それよりも鼻の圧痛との関係を調べられた方が良さそうですね。
 骨折するほどでしたら、相当の痛みがあっでしょうし、手術をされていなければ、その状態になっているのではないかと思います。
 形はそのままでも、圧痛が無くなれば、それに付随する、または、助長された痛みや不調(鼻ですから呼吸器系?)が改善するかもしれませんね。
 

股関節の痛みと尾骨痛

 投稿者:さわ  投稿日:2016年 6月 2日(木)10時25分43秒
  おはようございます。井穴刺絡意見交換会以降の経過です。
今は右開脚のみの痛みで、右母趾、内果前方、腿の内側、股関節の前(腸骨の内側)の圧痛点にハぺパッチだけで開脚がスムーズになります。
と、ここ数日尾骨痛が出てきました。6年前にも尾骨痛で困ったことがありました。その時は尾骨横の筋肉をテニスボールで圧迫して症状が改善しました。

ソファーにもたれるように座ると痛みがでます。尾骨先端のハぺパッチや円皮鍼では鎮痛しません。稲舛先生の臨床報告とほぼ同じです。
私も百会刺絡で治療して直後効果は痛みがなくなります。でも、またしばらくするとまた痛みが出ます。

あと、ヘソの下5か所(子宮?)に圧痛点があり、そこにハぺパッチを貼るとまた改善します。私の場合ですが、座って、腹直筋に力が入るような姿勢をとると痛みが出ているようです。お腹との関連もあるなと感じています。

子宮?と書いたのは、ちょうど尾骨痛が出始めたころ、不正出血があり、H5F5とF2の刺絡で落ち着きましたが、ここ最近の気圧の変動に身体が過敏に反応してしまっているようです。


ラッキーなことに、尾骨の痛みがきっかけで、鼻骨の骨折?(20年前)を思い出しました!かなりの圧痛です。これを治療すると、右目の周りがすっきり、みえかたもかなり良いです。実は右目だけ視力が悪く、トラブルが多いのも右目です。
肝経ばかり、ちなみにお酒も飲めません…

掲示板がタイムリーの内容で、大変ありがたいです。
参考にさせて頂いております!
 

尾骨先端の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 6月 1日(水)13時16分45秒
  2回目の治療です。徐々に良い感じ何っているような気がするのですが、なんだか、まだ痛みが出ます。

 患者さんが痛みの原因を作ったのは、小学生の頃の尻餅。尾骨の先端には、押さえると圧痛を感じます。
 ハペパッチを貼ると、少し楽になっているので、今日は、刺激を変えて円皮針0.6ミリを貼ってもらう事にしました。
 うまく当っているようですが、それほどの鎮痛はありません。

 百会の刺絡をすると、やはり少し改善します。
 尾骨の痛みですから、膀胱経も関係しているかな?と考えて、足の小指のF4井穴刺絡をやったのですが、それほどの変化はありません。

 さて、ここで、もう一度、初診にかえって…2回目ですが、考える事にしました。
 患者さんが2週間前に痛みを感じるようになった時の事、体操、座位で、足を上げる運動をやった後からの痛みです。
 おそらくこれが引き金になっているのではないかと思います。

 足の井穴刺絡をしながら、今までの病気や困った症状をたずねてみました。すると、数年前に、ギックリ腰をやったとのこと、その後から、車の運転で降りようとすると腰の痛みを感じるようになったそうです。
 今回の尾骨の先端の痛みも、応接セットのフカフカの椅子に座ったり、車の椅子で痛みがひどく感じています。

 それに、足上げの運動で引き金を引いた…この時使われる筋肉は、股関節の前面の筋肉群です。
 この痛みが、腰の痛みとなり、二次的に尾骨先端の痛みを誘発している?
 股関節前面を押さえると、激痛の圧痛点があります。脾経と胃経上です。
 試しに脾経F1と胃経F6井穴刺絡をやってみると、体操座りでの痛みが軽くなっています。

 尾骨先端の痛みは、①小学生の頃の尻餅の圧痛。②股関節前面の痛みが誘発する痛み。
 この二つに分類されるようです。①は押さえての圧痛。②は車の椅子に座る、体操座りで出る痛みです。
 

無料掲示板, BBSならteacup.レンタル掲示板
/1017