teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


心臓が良くなっている

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 4月12日(火)09時43分48秒
  70歳代男性。5回ほど治療、家庭では、息子さんが井穴刺絡をやっています。毎回の治療で、心臓、肺の治療をした後、患者さんは「あー、楽になった、空気がいっぱい入ってくる」と言われるのですが、昨日はどの井穴刺絡をやってもそれほどの変化(改善)がありません。

 治療後の改善がないと言うのは、治療前から良い状態であるためです。横断歩道を渡るのに、心臓がドキドキ、胸が苦しくなっていた状態からずいぶん良くなっています。
 
 

五十肩 前方挙上のみ肩に痛み一年間

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 4月11日(月)07時35分27秒
  40歳代男性。一年前に、10キロ程度の物をたくさん移動させた後から、右の方が痛くなり、上げると痛みが出るようになりました。
 腕の動きで調べると、痛みが出るのは前方挙上(バンザイの姿勢)だけです。

 作業で、どこか痛みが出たのか?前方挙上では、小腸経の伸展痛が考えられます。
 また、痛みは、肩の上側の大腸経に出ています。

 手を使った作業なので、手先から小指、手の甲小指側の圧痛を探すと、手の甲の小指の外側(空手チョップ!で相手に当たる所)に強い圧痛点がありました。
 これに円皮針を貼ると、上げる痛みが半分になりました。
 なんでこんなに痛いのかたずねると、以前、手の甲の小指の骨(5中手骨)を骨折したことがあったそうです。

 まだ、痛みは半分あるので、今度は作業で最も酷使することが多い手の甲の親指と人差し指の間の大腸経「合谷」の圧痛点を探すと、これも激痛がありました。
 大腸経をさらに探すと、大腸経上の首に手術痕があります。唾液を出す袋に石が詰まったのを手術されたのです。
 手術痕に痛みではないのですが、押さえると違和感があるので、こちらに円皮針を貼ると肩の痛みはずいぶん楽になりました。

 その後、合谷に円皮針を貼るとほとんど肩の痛みは解消、小腸経H4と大腸経H6井穴刺絡で終了です。
 一年間痛みで悩んでいたのが、20分程度の治療で良くなって、患者さんは「いったい、なんだったんだ」と、腕をグルグル回してました。
 圧痛点の痛みはまだ残っていると思われるので、円皮針を自分で貼り替えてもらうことにしました。
 

試行錯誤 創意工夫

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 4月10日(日)20時01分20秒
  明玄さん、書き込みありがとうございます。今月いっぱい、アレルギーの症状が出やすい時期ですね。
 井穴刺絡療法は、自分でいろんな臨床研究ができる治療法だと思います。
 また、症例を書きこんで下さい。

 私も蕁麻疹が、10日間、出たことがありました。もちろん、H5F5井穴刺絡をするのですが、何度もかゆみが出るので、一日に、何度も薬指H5F5井穴刺絡をやっていましたら、とーとー、刺したところが痛くなってしまいました。

 なので、ちょっとだけ真ん中寄りに、また、ちょっとだけ真ん中寄りに、次は、反対側によって、H5’F5’までやってみましたら・・・
 なんと、薬指の爪の生え際は、すべて、副交感神経抑制に効果があることがわかりました。

 患者さんにも20人ほど試したところで、浅見先生にこの件をお話すると、「ほー、それは良かったね、よく研究したね」と、褒めていただきました。
 まだまだ、研究の余地がある、井穴刺絡療法、さらに発展させなければと思います。
 

蕁麻疹

 投稿者:明玄  投稿日:2016年 4月 9日(土)18時40分59秒
編集済
  50歳代男性

4月1日 朝から頭皮 や 瞼のまつ毛が生えている部分 肘の内側 膝裏 に痒みを感じま
    した。花粉症が有るそうですが、近年ひどくない様子。
    アレルギーの薬は服用していません。

4月2日 夜明け前から強烈な痒み全身に蕁麻疹が出てきたそうです。

    夕方に、H5F5の刺絡。直後から痒みが9割減、皮膚の表面の凸凹も薄っすら有る
    かなと言う程度に収まりました。

4月3日 朝、症状は若干もどり痒みが五割、皮膚症状も凸凹が見える様子だったそうです


4月4日 明け方から症状が、ピーク状態。痒みと皮膚症状が全身にあり。

    夕方にH5F5 F2に刺絡をしました。
    刺絡直後から、痒み、皮膚症状ともに、ほぼ無くなりました。

4月5日 症状は完全に無くなり治療終了しました。

    反省点
       2回目の刺絡で、F2をH5F5より先にすれば、肝経の効果反応が見られたか
       なと思いました。
              F2より、F3の腎経のほうが有効だったのか。

       1回目の治療効果を持続させる為に、円皮鍼等使えば良かったか…



 

「21世紀の医学」72ページ 胆のう 胆石

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 4月 9日(土)17時51分10秒
   

胆のう 鑑別診断

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 4月 9日(土)17時50分9秒
   

ハペパッチを井穴に

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 4月 8日(金)20時19分0秒
  あおいさん、こんばんは。
いらっしゃいますよね、痛みに弱いと言いますか、敏感な患者さん。

 ハペパッチは、究極の弱刺激ですが、そのような患者さんにとっては、ある程度強い刺激に感じると思います。
 井穴に貼るのは、可能です。おそらく、そのような敏感な患者さんにとっては、ちょうど良い刺激になるのではないかと思います。

 刺激は、痛い場合もありますが、「痛みが脳に信号を送って」と説明すると、痛いのが嫌いな患者さんにとっては、治療がストレスになるかもしれません。
 何か、“痛み”や“刺激”という言葉ではない…なんでしょう、浅見先生は“インパルス”と言われていたような、言い換えも必要かもしれません。

 もし、井穴部分が敏感で、何をやっても、ムズムズする、イライラする、痛く感じるなどの場合は、指輪でも良いかもしれません。
 必要と思われる井穴の指に指輪をする、絆創膏を貼るなど、臨機応変、既成概念にとらわれずにやってみてください。
 

H3押さえると咳

 投稿者:さわ  投稿日:2016年 4月 8日(金)20時16分47秒
  稲舛先生、ありがとうございます。
内臓の治療で、交感神経を抑制していますので、相反作用で副交感神経↑は考えられますね。なるほど~

次回の治療の際に、
治療前、内臓の治療後、H5にハぺパッチを貼った後、にH3を押さえて咳が出るか確認してみます。

ご指導ありがとうございます。
 

ハペパッチ

 投稿者:あおい  投稿日:2016年 4月 8日(金)18時37分13秒
  開 業2年目の鍼灸師です。いつも、掲示板で勉強させていただいています。ありがとうございます。今、みている患者様が、痛みや熱さに、とても弱いので、ピソ マも、痛くて貼り続けられないとのことで…、困っています。その痛みが、脳に信号を送って、症状を改善されることを説明しましたが、とにかく、痛くない方 法でとのこと…。熱いお灸も難しそうです。今日の掲示板に、井穴にハペパッチを貼る話をされていましたが、ハペパッチも、同じような使い方ができるので しょうか?  

H3で咳が出る

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2016年 4月 8日(金)15時25分51秒
  さわさん、こんにちは。
 自律神経で考えると、H3は交感神経の抑制ですので、もしかすると、副交感神経が強く働いて(相反作用)咳が出るのかもしれません。
 次回、H3で咳が出ることを確認後、H5にも同様にハペパッチを貼ってみて止まるか試して下さい。
 または、H5に貼ってから、H3に貼って咳が出るか?もです。
 

無料掲示板, BBSならteacup.レンタル掲示板
/997