teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


会陰切開について 出産

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年11月 5日(木)15時18分10秒
  会陰切開に疑問を持っている助産婦さんのブログです。

http://babu-babu.org/1289

 私の子も二人、会陰切開はしませんでした。約70%の出産で会陰切開されている・・・陣痛促進剤を使うと、陣痛は促進されるが、子宮口などの出てくるところの準備が出来ない、そこには指令が行かないようですね。

 となると、準備が出来ていない、まだ柔軟に広がらないのに陣痛が起って子どもが出てこようとするのですから、そのままだと切れるかもしれません。
 一人目は助産院、二人目は、とにかく陣痛が起って、それでも待ってくれる産婦人科の先生でした。

 この産婦人科の先生、男性ですが、料理も作ってくれますし…出産は、この先生の方が楽でした。
 出産の体勢は、出産のベッドを極力立てて、まるで、座ったような姿勢で(和式トイレのような姿勢、踏ん張りやすい、重力のままに赤ちゃんが落ちやすい)ものでした。

 昔読んだ本で、チベットかどこかでは、天井から紐が下がっていて、お母さんは、それにぶら下がっていきむのだそうです。
 その産婦人科で生まれた我が子は、袋に入ったまま頭が出てきて、肩が出たかな?と言うところで、袋が“パシャッ!”と、音を立てて割れたと思ったら、オギャー!でした。

 昔は、出産は、取り上げ婆さんと御近所の奥さん連中が寄り集まってやったもの、刃物も無いし、大量出血も無い。
 それは、それなりの危険や悲しい事もあったでしょうが、それで、人類は、ここまで続いてきたのですから、女性は、偉大です。
 
 

左お尻から太ももの後ろの痛み・シビレ・ツッパリ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年11月 5日(木)11時42分54秒
  70歳代、男性。左の脚の後ろに痛みやシビレがある患者さん、左脚に体重をかけると、だんだんシビレた痛みが出てきます。

 足の圧痛点を探すと、左足の甲の外側、5中足骨の外側「束骨」あたりとカカトの外側の膀胱経上に圧痛があり、これにハペパッチを貼ると、痛みが軽くなります。

 他に痛みは無いか探すと、過去の骨折や右足にも痛みがあります。ところが、膀胱経以外、どこに円皮針やハペパッチを貼っても改善するどころか、症状が重たくなってしまいます。
 この治療時には、膀胱経以外には治療しない方が良い事がわかりました。 
 

副鼻腔炎 上星の刺絡

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年11月 5日(木)11時36分36秒
  お電話で、治療愛好家の方からの相談です。日頃から研修会に参加され、家族の健康を守っていらっしゃる方ですが、今回は、ご自分の鼻の治療です。

 先週、鼻の調子が悪いので、耳鼻科に行ったところ、副鼻腔炎の診断、「来週もう一度見て、改善が無かったら治療しましょう」でした。

 眉と眉の間「印堂」の刺絡治療と前頭部の髪の生え際から3センチくらいの所「上星」の刺絡治療を指示しました。
 「印堂」は、あまり出血しなかったそうですが、「上星」は、まずまず出血で来て3日ほどやったとのことです。

 昨日、耳鼻科に行ったところ「治っています」でした。
 

会陰切開にハペパッチ 首の痛み 腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年11月 4日(水)14時51分33秒
   初めて会陰切開部に直接治療することができました。患者さんは、1年3か月前に出産をされた女性。会陰切開をされています。

 患者さんの主訴は、首の痛み、腰痛、どちらも正中線上にあります。腰の前屈は痛みはありませんが、いつもより曲がりにくい。後屈では、腰の真ん中に痛みがあります。
 首は前後屈で首の後ろ側と背中の真ん中に痛みが出ます。どちらも正中線上なので、治療点は、百会と考えますが、その原因となるのが“会陰切開の傷”ではないかと考え、患者さんにご自分で「ハペパッチ」を貼ってもらいました。

 貼った後、直後から、腰の後屈の痛みはほとんど改善、前屈でも曲げやすくなっています。首の痛みもずいぶんと改善しました。ハペパッチ後、尾骨の痛みもあったので、これにもハペパッチを貼りましたが、変化はありませんでした。
 最後に、百会の刺絡と針の治療をしました。ほぼ、痛みは改善しました。

●ご協力いただいた患者さん、お母さんに感謝いたします。長年、会陰切開が原因であろうと思われる症状の治療に、会陰部に治療をしたかったのですが、何 せ、デリケートなところなので、機会がないまま過ごしておりましたところ、今回、ご協力いただき、念願叶うことになりました。

 会陰切開が原因のトラブルは、どれだけのものがあるか、全くわからない、研究もされたことがない、治療者の話題にも上らないことですが、現在、出産の70%以上で会陰切開をされているようです。
 女性の病気や困ったつらい症状の一つの原因となっていることは明白です。

 

8日は、「井穴刺絡研究会」横浜

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年11月 4日(水)05時47分19秒
  11月8日は、横浜で井穴刺絡研究会が開催されます。
患者さん、ご家族、治療家、どなたでもご参加いただけます。

午前中は、井穴刺絡初級、午後からは井穴刺絡研究会が開催され、先生方の発表や「21世紀の医学」を教科書に勉強会もあります。

●午後の研究会の発表と実技指導

   二日酔いと井穴刺絡 小柳先生
      サルコイドーシス 肩の痛み カカトと膝の痛み 田村先生
   薬物副作用など「21世紀の医学」を教科書に 稲舛先生

 後半に、参加者をモデルに井穴刺絡の実技指導を行います。

■参加費は、初級500円
      研究会3000円
★前回まで参加された方が、新しく参加者をお連れになった場合、新しく参加された方は無料です。
 

お尻の痛み 足のフラフラ 腰痛 背骨の圧迫骨折?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年11月 2日(月)16時55分3秒
  3か月前に、尻餅をついて、左右の臀部に強い痛みが、いまだに残っている70歳代、女性の患者さんです。
 圧迫骨折があったのではないか?と思ったのですが、病院でMRIをとっても骨折は無かったとのこと、しかし、腰椎・腰の真ん中の骨の上に圧痛があります。

 患者さんは、椅子から立ち上がるのがやっと、何かにつかまらないと立ち上がれません。
 歩くのは、フラフラして安定しません。足首の力が弱く感じて、踏ん張れないのです。
 膝の内側にも歩くと痛みがありますが、これは、以前からあったものです。
 これらの症状は、尻餅をついてからだんだんひどくなっています。
 最近では、孫に手を借りてでは無いと、歩く事が出来なくなっています。

 どうも、圧迫骨折があったような???腰の動きでは、立位で、後ろに反ると痛みがあります。座位でも痛みがあります。
 1腰椎に圧痛があり、これに、ハペパッチを貼ると、少し良くなっていますが、まだ痛い、訴えるのが、少し下になっています。
 腰の圧痛を探すと、今度は、4腰椎に圧痛があります。これにもハペパッチを貼ると、痛みはずいぶんと改善しました。

 尻餅をついた臀部の治療の前に、正中線上・腰椎の治療をする事にして、百会の刺絡をしました。
 刺絡をする時に、とても痛がります。20回ほど出血させて、再度、立ち上がってもらうと、どこにも手をつかずに、すっくと立ち上がる事が出来るようになっています。

 これを確認後、臀部の痛みの治療に、F4F5井穴刺絡をしました。治療後は、お尻の痛みはほとんど感じられなくなりました。
 しかし歩くと、膝の内側に痛みを感じますし、ちょっと、足首のグラグラとした不安定感があります。
 足の親指脾経のF1井穴刺絡をすると、歩きはずいぶん改善して、患者さんも「これで歩ける」と帰られました。
 

足湯+葛根湯+H5F5

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年11月 2日(月)13時12分11秒
  少し時期が遅くなってますが、一度、熱を出す必要がありそうですね。

 足湯をすると、冷えを取る、温熱性の発汗があるのでおすすめです。
 同時に、体を温める、風邪初期に使う葛根湯が良いかもしれませんね。
 H5F5井穴刺絡をして交感神経を少し働かせると、その夜に、熱が出るかもしれません。
 ・・・と、これらをやって、あと数日体を休めれば、冷えが取れて、交感神経の興奮もおさまると思います。
 くれぐれも、薬を飲んで、または、薬の代わりに井穴刺絡をやって、仕事や遊びに行かないように!

 二度ほど無理をされて外出されているようですが、これは、良くないと思います。
●治りかけた病気や症状をもう一度悪くすると、治りにくくする。
 交感神経が抑制されようとしているところに、また、交感神経が興奮するような心身のストレスをかけてしまうと、さらに、神経の異常興奮となってしまいます。

 さらに、神経の抑制=病気の治療では、そうそう何度も聞いて(効いて)くれない!と言う事があります。
 一度目の井穴刺絡で効いたから、また、悪くなったら治療すれば良い、と思ったら、再度悪くなって治療したけども改善が無かったと言う事です。
 あまり何度も同じ過ちをやったらダメよ!と、お仕置きのようなことかもしれません。

 熱いシャワーは足湯の代わりになりません。もっと冷えるかもしれません。

 水分、酸っぱい果物を摂って、シャツにダウンジャケットなどで温かくします。
①両足が入るバケツに5センチほどの40度くらいの湯を入れて足を入れます。
②少し冷えてきたら(気持ち良いくらいになったら)直ぐ熱湯を入れます。
③これを繰り返すと、だいたい20分位から体が温まり、30分くらいで汗が出ます。
④しばらく汗を出して、全部着替えて、枕元にバスタオルと着替えを2組準備して寝ます。
⑤汗をかいて目が覚めたら、全部着替えてまた寝ます。
⑥明日、起きてスッキリしてても、一日くらいは、無理せずに家で過ごしましょう。

 先日も、治療に来られていた女性が風邪気味、数日後に行く予定の旅行もキャンセルしようかと思ったそうですが、上記のように養生したら風邪が抜けたそうです。
 仕上げにH6F4井穴刺絡をして、旅行に行かれています。
 

 投稿者:サクラ  投稿日:2015年11月 2日(月)11時17分47秒
  書き忘れましたが市販の風邪薬は飲んでいません。
代わりにおうちのひとがくれた亜鉛のみ体に入れました。

 

風邪

 投稿者:サクラ  投稿日:2015年11月 2日(月)11時15分49秒
  先生こんにちは。お世話になります。

喉が痛くなったのは金曜日の夜。仕事の後、出かける用事があったのでちょっと無理して深夜に帰宅しました。
土曜日もどうしても出かけなくてはいけない用事があり喉が痛かったのですが数時間外にいました。きのうの夜帰ってきて疲れて数時間お昼寝。その後寒かったので雑炊を作って食べました。

きのうもしっかり眠れたのですが微熱がある感じでしたので日曜日きょうはあさからずっとべっどにいます。風邪をひいたと思ってまるまる2日目がたったかんじです。(いま日曜日の夜6時です)

お風呂には入っていません。塩水でうがい、柑橘類を摂取する。

そろそろお風呂に入りたいのですが体力を消耗するかもと思って二の足を踏んでいます。足湯でなくて熱めのシャワーを浴びて布団に潜るのではだめですか?いまも鼻水が出ます。治るまで断食してみます。

 

風邪は、“休め”のサイン

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年11月 2日(月)11時05分18秒
  サクラさん、風邪ひきましたか!?

 通常の風邪は、交感神経異常興奮の症状なので、仕事も、学校も、休んで、交感神経の異常興奮がおさまるまで待ちます。
 交感神経を抑制するH6F4をメインに治療します。

 食べること自体、結構体力使いますので、風邪の時は、だいたいその日は断食、よほど食欲が出るまでは食べません。
 寒さで風邪をひいたのであれば、まずは、足湯で温めます。

 鼻水が出たとなると、副交感神経の興奮の風邪の時期かもしれません。足湯の後、布団に入って、高い熱を出し、汗をしっかり出すと風邪が抜ける事があります。

 ところで、風邪をひいて、何日位になりますか?途中で風邪薬を飲みましたか?
 

無料掲示板, BBSならteacup.レンタル掲示板
/938