teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


突発性難聴 腎臓

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月27日(火)15時15分16秒
  1カ月ほど前に、突発性難聴の治療をした患者さん、直後の効果は無かったのですが、まだ若い40歳代、だんだん改善しているようです。

 今日は、患者さん自身で自己治療をするので井穴刺絡を教えながらの治療となりました。
 少し風邪をひいているとのこと、深呼吸をすると、ちょっとだけつらい感じがあります。H1井穴刺絡をすると、呼吸が楽になりました。
 心臓の治療にH3井穴刺絡をすると、さらに呼吸が楽になってお腹で息が出来るようになりました。

 鼻つまりの症状があるので、眉間の刺絡をしましたが、改善ありませんでした。前頭部の「神庭」を刺絡すると、鼻が通ったようです。
 その後、風邪の治療の仕上げに、交感神経を抑制するH6F4井穴刺絡をすると、ずいぶん体も楽になったようです。

 次に、お腹を押さえて腹診をすると、おへその斜め45度の所、腎臓に圧痛があります。
 突発性難聴、耳の症状は腎臓、との関係もあるので、左右のF3井穴刺絡をすると良くなりましたが、まだ、少し残っています。

 もしかすると、腸かもしれない?と考えて、左F6井穴刺絡をすると、腎臓の圧痛が、少し強くなりました。
●治療後、患者さんに「悪くなっていませんか?」とたずねることは重要です。悪くなっていないかたずねない限り、患者さんは、悪くなった事を言いません。

 悪くなった症状を確認、覚えてもらっておいて、再度、F3井穴刺絡をすると、先ほど同様改善しました。
 腸と腎臓を比較しているのでしょうか?
 
 

過敏症について

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月27日(火)13時21分26秒
  先ほど、メールを送っていただきました方、返信致しましたが、届きましたか?

どうも、メールの返信がうまくいかない事があるので、できましたら、“返事が来たか?来なかったか?”こちらにお返事下さい。
 

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月27日(火)12時01分3秒
  おはようござすま。りえごんさん。

 お役に立てて、幸いです。上手に、お薬を減らして下さいね。今の症状は、ずいぶんと、副交感神経の異常興奮によるものがありますね。
 病気でも無い副交感神経の症状に、薬を使ってしまうと、こんがらがってしまう事があります。

 まずは、頭で理解することが重要です。
 “オバケだ!”と思って、朝になってみると、なんだ、枯れススキだった。と言うのと同じです。
 知っていれば、窓の外で風にそよぐススキの穂は、風流なものです。
 

精神科の薬を随分と飲まなくてよくなりました。

 投稿者:りえごん  投稿日:2015年10月27日(火)11時09分53秒
編集済
  先生おはようございます。書き込みができると教えていただいたので早速書き込んでます。
昨日はありがとうございました。
昨晩は何も食べずに寝ました。朝食も抜いてます。食べないほうが調子がいいようです。
先生とお話ししてますと目からウロコ状態です。

体はキツイのですが、不思議と精神的には安定してきています。
昨日は気がつかなかったのですが、確かに10月はずっと調子が悪かったですが、
私の今の体の状態は、ひどいうつ状態の時の私から精神的な不安のみを引いた状態と説明
したほうがしっくりいく事に気付きました。
まだ治療を始めて一ヶ月も経っていませんが、精神科の薬を減らしても大丈夫なようです。

私はたくさん精神科の薬を飲んでいましたが、まず、追加で飲んでいた不安時の頓服を飲まなくなりました。
そして、先週ぐらいから夕食後の安定剤を飲まなくなりました。
自分で、もういらないとわかったのでやめました。
今朝は朝の安定剤もいらないと感じたのでやめました。大丈夫です。
抗うつ剤は急にはやめられないので飲んでいますが、安定剤は卒業できそうです。
先週の金曜日に精神科に行って、寝る前に飲んでいた薬が6錠あったのですが、
1錠は自分でやめていましたので、あと他の薬もいらないと気がするというと、自分の判断でやめていいと言われましたので、5錠のうち2錠やめました。なので昨晩は3錠飲んで寝ましたが、あと2錠もやめていいかもしれません。
昨年、抗がん剤を打っていた時に、薬がものすごく増えました。
寝る前にそんなにと思われるでしょうが、飲まないと眠れなかったんです。
飲んでいたのは、睡眠導入剤2錠と、悪夢止めの抗うつ剤3錠と、睡眠薬の補助的なお薬を1錠です。
昨年寝てる間にかきむしった場所ですが、今でもついついかいてしまいます。
もしかしたら、私はここが詰まっているから、かきむしってしまうのかな?
F5とH5の流れが良くなれば、かかなくなり傷もなおるかな? と思いました。
ちゃんと理由があってかいていたのかな?と思っています。



 

体調が良くなると、運も上がる!?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月27日(火)09時49分57秒
  24日に治療した患者さんの後日談です。

治療後、とても体調が良くなって、今まで溜まっていた仕事がどんどんはかどって、しかも、疲れ知らずだったそうです。
 仕事も遅くまでやったようでしたが、奥さんが連絡をしても、まだ帰ってこない?

やっと帰って来たと思ったら、久しぶりにスロットをやって来たとか…!
 まー、とあきれていたら、当ったそうで3万円!、の半分もらったので、奥さんもニコニコだったそうです。
 「体調が変わると、仕事も、趣味も?こんなに変わるんですね」でした。
 

副交感抑えるH5F5後に胸の重たさをピソマH3

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月26日(月)15時10分29秒
  気圧の変動が大きな時期、気圧が誘因となって副交感神経が反応していろんな症状を出しています。

 患者さんは、めまい、ムカムカ、力が入らない症状です。H5F5井穴刺絡を2回やると、今度は「ちょっと、胸が重いた」と言われます。
 副交感神経を抑制したので、相反作用で交感神経が少し働きを強め、心臓の交感神経症状が出たようです。

 が、しかし、H5F5の副交感神経抑制の作用も弱めたくない!?ので、ピソマで症状を見ながら、調整する治療にしました。
 ピソマを貼って、指で、トントントントンと、10秒ほど、呼吸が楽になって、胸の重たさも取れました。
 

あれっ、どうやったら痛かったかしら?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月26日(月)11時48分43秒
  足の痛みを訴える患者さん、電話で予約された時は痛かったのですが、来院時は、それほど痛みを感じません。

 でも、歩いてくる途中でも、時々痛かったのです…患者さんには「どうしたら痛みますか?どの姿勢で痛みが出ますか?」とたずねます。
 患者さんは、甲かな?どうだったかな?とやってるうちに、アキレス腱を伸ばす姿勢でカカトに痛みが出る事がわかってきました。

 圧痛点を探す時には、アキレス腱を伸ばした姿勢で、患者さんの後ろにまわって、カカトやフクラハギの圧痛点を探しました。
 なるほど、カカトの内と外に、強い圧痛点が見つかり、これに円皮針を刺して、F3F4井穴刺絡をしました。
 

紐で縛ったら、血がたくさん出た

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月26日(月)10時46分17秒
  80歳、男性。前立腺癌。PSAの数値も、低い所で安定しています。

 週に一回、自分で井穴刺絡をやっています。「家庭治療通信」を見て、ご自分でも、指に紐を巻いてやったところ、簡単に血が出るようになったので、ちょっとビックリされてました。
 私が患者さんにモールを指に巻いたところ「自分で紐を結ぶ時は、もっと強く締めますよ」でした。
 まだ、いろいろ、研究しなければならないですね。
 

山高ければ、谷深し 交感神経の相反作用

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月24日(土)16時08分42秒
  お電話でのご相談です。

 とても治療反応が良い患者さん、交感神経抑制の治療で、とても体が楽になります。
 しかし、交感神経の治療を続けてやったからかもしれません、“胃がムカムカする、足が重たい”と、電話でSOSです。

 食事もしているのですが、食事前から、交感神経抑制の治療後から、ゲップが出て、ムカムカと、足が重たいのが始まっています。
 これらは、どれも副交感神経異常興奮の症状にあるものです。

 試しに、副交感神経を抑制する手の薬指H5だけやってもらいました。
 “手の薬指に針を刺した途端、足が軽くなった感じがありました”
 副交感神経の強い興奮状態にあり、治療の反応が良い方は、針を刺しただけで反応する事もあるようです。
 

腰痛 糖尿病 目の症状

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年10月24日(土)12時00分13秒
  49歳、男性。6年くらい前から、腰痛があります。糖尿病は10年くらい前からです。一度、高熱が出て病院に行くと、血糖値が200、A1Cが12あったそうで、半年くらい薬を使ったのですが、その後止めています。

 左目はレンズにしています。右目はレーザー治療を少しやっています。近くがうまく見えないので、パソコンや車の運転がつらく、作業効率は半分になっています。

 来院時は、右側屈で腰痛が出ます。腰をトントンたたいてもらうと、左腰に鈍痛があります。
 お腹を押さえると、左肋骨の下に鈍痛、右腹部の深い所に鈍痛があります。

 まずは、右腹部の深いところの鈍痛、腎臓と考えてF3井穴刺絡をしました。治療後は、押さえても鈍痛を感じられなくなって、腰をトントンたたいてもお腹に響く鈍痛は解消しました。

 次に、左上腹部の圧痛、膵臓と考えられますので、左F6井穴刺絡をしました。治療後は、ほとんど、探さなければならないほどに、痛みが解消され、左F1井穴刺絡で、スッキリした感じになりました。

 結構お酒を飲まれるとのこと、こんな方は、肝臓は強い!のですが、肝臓の治療をやってみる事にしました。
 右上腹部を押さえた感じを覚えてもらって(痛みは無い)、右F2井穴刺絡をしました。治療後は「すっきりした」そうです。

 今一番の問題は、目です。ですが、糖尿病の合併症の目の治療は難しいので、どうかな?と考えたのですが…
 目の周りの円皮針の治療で、ややスッキリ見えるようになりました。
 患者さんの自覚としては、それほど眼の状態が良くなったような気がしていなかったかもしれません。

 ところが、どの円皮針が効いているか調べるために、円皮針を一つ、また、一つと外して確認していくと「ああっ、それを外した時につらくなった」「あっ、それを外すと、暗くなった」と、効いているのがわかりました。

 コメカミの刺絡をすると、明るく、スッキリ見えるようになって、手元の見づらさが解消されました。
 後頭部「玉枕」の刺絡をすると、手術をしていない右眼が、だんだん見えやすくなっているのがわかります。

 付き添いで来られていた奥さんに、治療を続けていただく事にしました。この奥さんは、ご自分の治療で来院されたのですが、先日は、お母さんの腰痛を治療しています。
 今日から、毎日、御主人の治療です。今までのまれた薬では、血糖値は、数字は下がっているけども、腎臓も、膵臓も、良くなってはいなかった、目の症状も、まだ、良くなる可能性がある事がわかったようです。
 

無料掲示板, BBSならteacup.レンタル掲示板
/935