teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


脳卒中後 うつ症状

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 8月 7日(金)11時23分25秒
  70歳、女性。脳卒中を2カ月前に脳卒中、それから元気が出ない、やる気が出ない、動きたくない状態です。
 通常の脳卒中の治療の終わりに、元気が出るようにH5F5井穴刺絡も行いました。
 
 

皮膚炎 腎臓 背中の湿疹

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 8月 6日(木)20時59分48秒
  38歳、女性。イギリス在住、鍼灸学校の生徒さん3年生です。動画を見て来院されました。
 4年前まで飲んだ薬の薬疹が残っています。湿疹が出ているのは、腰、腎臓の位置です。両側に出たのですが、現在は、左に強く出ています。

[治療]
●誘因の薬のために異常興奮している副交感神経の抑制の治療H5F5井穴刺絡
●感受性の高い腎臓の治療F3井穴刺絡

■薬はすでに5年間飲んでいませんが、異常興奮した副交感神経の抑制はなされていません。自然に、そのうち抑制されることもありますが、このように、強く、または、長期間、もしくは、両方で強く興奮された神経は、なかなかおいそれと鎮静化されない事があります。

[症状の確認]
 腎臓の直上の皮膚=背中の腎兪たりに湿疹か出ていますので、座位、拳で腰から背中をトントンたたいてもらいました。左に響きがあります。
 仰向けに寝て、腹診=お腹を押さえると、左の腹部に強い圧痛があります。
 右上腹部にも強い圧痛があります。

 まずは、腎臓の治療から、左腹部の圧痛があるので、左の腎臓か尿管にトラブルがあるものと考えますが、ここは、学生さん相手なので、お勉強する事にしました。
 腎臓、尿管、膀胱を一つの排泄系グループととらえている事を説明して…
①左腎臓の機能的変化のみであれば、右F3でもほとんど改善すると考えられる。
②左腎臓に壊れたところがある、または、腎臓や尿管の結石がある場合(腎臓の機能的な変化)は、右F3では半分の改善しかなく、左F3井穴刺絡をやって、すべて改善となる。
 さらに、腎臓の石が尿管で止まっている場合、どのくらいで落ちるか?

 まずは①を考えて、左のお腹に軽く手を添えたまま(確認した位置がずれないように)右F3井穴刺絡をしました。
 左のお腹の症状は、半分改善して、押さえて痛かったところが、下に移動しました。
 移動するのは、左尿管の石が、少し下に落ちたからではないか?と考えられます。左F3井穴刺絡をして、その痛み=石?がどうなるか、観察することにしました。

 左F3井穴刺絡をすると、左腹部の痛みは、解消しました。膀胱に落ちたのではないかと考えられます。
 もう、すでに、この追試は、20人以上になりますが、まったく同様の結果が得られています。
 座位にて、腰をトントンたたいてもらうと、左の鈍痛も解消していました。

 すると、今度は、右の腰をたたいて、右お腹に響きを感じます。これは、先天的に弱い肝臓と考えられます。
 患者さんは、お酒が飲めません。肝臓が弱くて飲めないのです、飲まないのではありません。
 右F2F6井穴刺絡をすると、ずいぶんと楽になりました。
 副交感神経を抑制するH5F5井穴刺絡をして終了。
 

腸の中の出来事 > 運動

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 8月 6日(木)07時59分13秒
  ジョコビッチの体験談を考えると、、、
 運動で得られた交感神経の興奮よりも、腸に小麦の様な副交感神経を異常興奮させる誘因の方が強い事になります。

 アレルギーの症状(副交感神経異常興奮症状)の改善のために自律神経のバランスを取ろうとする時には、誘因となる食事を考えなければ難しい。
 ある人は小麦、ある人は酸化した油脂、ある人は肉、ある人は…誘因を探す事が必須条件ですね。
 

ありがとうございました!

 投稿者:石川  投稿日:2015年 8月 5日(水)21時47分49秒
  頭痛と症例(足裏のシビレ)に関しての御返事 ありがとうございました!
僕の悪い癖で、ある症状を治療する際、すぐに「この症状にはどの井穴か?」ばかりを追っかけてしまっています。治すのも大事ですが、先生がおっしゃられている様に、その症状の原因・誘因を調べていかないと根本的な治療にはなりませんね。
明日からまた頑張ります??
 

小麦について、動画を作りました

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 8月 5日(水)19時02分38秒
   

小指の骨折、薬指の骨折の腰痛の次は手術痕

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 8月 5日(水)18時05分3秒
  3回目の治療になります。今までの経過は、下のURLを参照下さい。

http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/15476

 患者さんには、虫垂炎の手術と子宮の手術をされた傷痕・癒着があります。足の指のトラブルがわかったので、今日は、やっとこれに着手できます。

 まずは、盲腸の手術痕、棒の先端で押さえると、10か所ほどの激痛の圧痛点が見つかりました。
 患者さんもあまりの痛さにビックリです!2回目に同じ所を押さえると5カ所に減っていますが、腰が引けるほどの痛みようです。
 これに円皮針を貼って、治療前同様の前屈、後屈、側屈をしてもらうと、前屈と後屈はほとんど痛みが感じられません。
 患者さんも「あれー、盲腸の手術だったの!?」です。

 子宮の手術痕も、4カ所の圧痛があり、これに円皮針を貼りましたが、それ以上の改善はありませんでした。
 残りは、右側屈での左腰痛のみになりました。
 これは、前回、左足の薬指の圧痛にハペパッチを貼って治療すると改善しましたので、今日もハペパッチを貼ってみました。

 ハペパッチを薬指に2枚貼ると、ものの見事に、左腰の痛みは解消されました。患者さんも、左腰の痛みは、薬指の痛みが原因だったと御理解いただきました。
 次回も、今日と同様の治療をする事にしました。
 

アトピー と 母乳育児

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 8月 5日(水)12時03分1秒
  アトピー性皮膚炎の女性の患者さん、37歳。16歳から発症しています。現在、二人目の子の母乳育児中です。
 副交感神経を異常興奮させる誘因がいくつかありますが、食事が悪いとは思っていらっしゃらないようです。

 患者さんに「赤ちゃんが、乳首を噛む事がありますか?」と質問すると、時々噛まれるそうです。
 命の綱、大切なおっぱいを赤ちゃんが噛むと言うのは、何かを伝えようとしているのかもしれません。
 患者さんも「美味しくないんでしょうね…」と、何か、感じているようです。

 おおよそのアレルギー=副交感神経の異常興奮のお話をして、桶谷式乳房マッサージを紹介しました。
 あと2年、この子の母乳育児でがんばって、次の子を出産して、3年間、母乳育児をすると、アレルギーも変わってくると思います。
 

寝ると深呼吸が出来ない? パタカラ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 8月 5日(水)10時56分0秒
  80歳、女性。寝ると深呼吸が出来ません。心臓の治療でH3井穴刺絡と呼吸器の治療にH1井穴刺絡をすると、深呼吸が楽になりました。

 しかし、まだ、喉の奥に詰まったような感じがあると言われます。上を向くと舌が落ちて呼吸をしにくくなっています。
 これは、喉や舌の筋肉の力が落ちてしまっているのです。
 パタカラでトレーニングすると舌が落ちるのを防ぐ事が出来ます。

 自宅に、DVDのデッキはあるのですが、使った事が無い…次の患者さんまで、パタカラの動画を見ていただきました。
 

助け合う関係もあれば、それを助長させてしまう関係も

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 8月 5日(水)08時35分43秒
  あーちゃんママさん、ありがとうございます。何度でも、どのような事でも、書き込んで下さい。
 私には大したことが無いようなことでも、誰かにとっては、重大な事柄「そうだったのか!」となる事はあります。
 これからのあーちゃんの事も、何度でも書いて下さい。

 絶妙なバランスで動物は生きています。あっちも、こっちも悪くなっていても、助け合って、動くことが出来るのが、不思議なくらいなのです。
 ところが、まったく逆に、もつれてしまった糸のように、あの症状と、この症状と、あっちの痛いのと、こっちのシビレと、動きの悪いのが重なり合って、いったいどうなっているのか分からなくなってしまうこともあります。

 中高年の患者さんには「10年で一つの原因ができる」と説明します。患者さんが80歳だったら「私には8個あるのね」そうです、そのうち5個くらいが改善すれば「あー、良くなった」と感じられるのです。

 あーちゃんは、早くにいくつかの原因が出来てしまって、理解の無い医師、間違った処置、二次的に引き起こされた症状や神経の興奮…、いくつかのからみをゆっくりとほどかなければならないところを“原因はこれ一つ”と決めてかかる今の医療!?
 簡単なものもあるでしょうが、何年と言う単位で困った症状で悩まれている患者さんは、最初から「原因は一つではない」と考えるべきではないかと思います。

 私も、あっちが痛い、こっちがつらいの毎日です。患者さんの方が私より健康なこともあります。
 でも、治療家としては、このくらい弱い方が良かったのかもしれません。私の知っている素晴らしい治療家は、皆、病弱な人ばかりでした。
 私も、そのスタートラインには、とりあえず立てるのかな?これからの努力が重要ですが…

 あーちゃんは、きっと、優しい女性に育つ事でしょう。あぁ、今も、優しいね。
 

狭窄症→線維筋痛症→脳脊髄液減少症

 投稿者:あーちゃんママ  投稿日:2015年 8月 5日(水)00時01分30秒
編集済
  『狭窄症かしら。5年生なのにねぇ』娘が転んで(このときすでに腰から脳脊髄液が漏れ出ていた)最初に受診した女医さんが首をかしげて言っていました。
痺れが腰から足、足裏、足の甲に出ていたからです。
分からないので大きな病院の整形外科へと紹介状。そこで無理なストレッチをされ娘は歩けなくなりました。(仰向けに寝かされ膝を上半身方向へ折り曲げグイグイ押すストレッチで多分腰から脳脊髄液が大量に漏れた)
近所の小児科で『疼痛性障害の疑い』と言われ新宿の大きな病院の小児科へと誘導されました。
線維筋痛症と診断。強い薬を処方され体調悪化。

その頃は日に日に悪化、気づけば頭皮以外の皮膚の痛み、痺れ、全ての関節痛、眼球の奥の痛み、灼熱感、内臓痛、めまい、不眠、胃腸障害、、こんな状態でした。

トイレ以外ほとんどなにもできない娘が唯一自力でしていたのは大好きなパンを焼くために
壁をつたってキッチンへ、足を引きずりながら必死に歩いていたのです。
目に力がなく脱力感しかない娘がパンのためには歩けるんだ、パンありがたい。と思っていた時期です。
後々稲舛先生に小麦の話を教えていただき背筋も凍る体験だったというてん末です。
抜け殻のような娘がパンだけは、、の姿は小麦がマイルドドラッグだと言ったら言いすぎでしょうか。

3歳から難聴でした。耳の中にたくさんの液が溜まり鼓膜を内側から圧迫していました。
耳鼻環境が悪すぎるのでアデノイド、扁桃腺切除手術を強く勧められました、が断りました。
そこの病院で母親失格!と罵倒されました。
他の病院で5歳のとき全身麻酔で液だけを抜く手術。でもまたすぐに溜まり難聴に。
去年気づいたのですが耳に脳脊髄液が漏れ出ていたと思います。(2歳のとき滑り台から転落)

小学2年生~3年生、ナーバスな感情を爆発させ続けていました。
日々泣きながらどうしてこんな気分になるのか分からないと言って泣いていました。
精神カウンセラーへ通っていました。『でも娘さんは大丈夫』と言われました。
最近思い出したのですが鉄棒で逆上がりの練習をしていて落下したあとこの症状になっていました。

昨年4月どなたかのブログにたどり着き『その症状、精神病でも起立性障害でも線維筋痛症でもないですよ!そこのあなた!』みたいな記事だったと思います。耳のこともどこかに書いてありました。

『本当の病名は脳脊髄液減少症です』とそのブログに書いてありました。
私のこの文章もどなたかのお役に立てればと思い過去の投稿と重複していますが投稿させていただきました。長文ですみません。
 

エントリーするだけ!最大5億円と豪華賞品が当たるチャンスに応募しよう!
/916