teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


心臓や肺の治療 井穴刺絡 

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 7日(火)21時02分59秒
  心臓や肺の治療をやりました。心臓も肺も、その症状は深呼吸である程度わかります。

①深呼吸で、呼吸の深さを確認しました。

②患者さんは、座位の方が呼吸が楽に感じています。寝るとつらい。

③心臓の治療H3をやってみました。

④副交感神経の症状が、心臓に出ていないかH5もやってみました。

⑤心臓の症状を治療して、肺の治療をやってみました。

 
 

肝臓の治療の実際

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 7日(火)20時59分30秒
  井穴刺絡の治療の実際、見て下さい。

①患者さんのお話を聞く…お酒が飲めない=遺伝で、肝臓が弱いのかもしれない、お酒を飲まないのではなく、“お酒が飲めない”

②お腹・腹診…お腹を押さえて痛い所を探し、患者さんに押さえてもらって、そのまま指を添えて置いてもらう。

③肝臓の治療は右足のF2F6それに、中指?…ミゾオチ右側の圧痛が、もしかすると、肝臓の交感神経異常興奮「肝炎」と考えての治療。
 ところが、気になるのが中指、これも関係あるのか、井穴刺絡してみました。すると!

 

刈込鋏 使用後の右肩の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 7日(火)16時50分3秒
  自宅の植木の選定に、刈込ハサミで一日仕事をしました。刈込ハサミは、両手で使う、大きなはさみです。
 翌日、右肩が痛く、腰の後ろに手が回りません。

 腰の後ろに手を回す(腰の後ろで両手をつなげない)以外は、どの方向でも少し痛みがあるものの、動かせます。
 痛みは、肩と腕の外側、三焦経にあります。
 何度か治療した患者さんなので、座位で治療して、直後に動かしてもらって、どれが良いか判定してもらうことにしました。

 痛みのある三焦経H5は、最後にやるとして、まずは、痛みが無い経絡の肺経H1井穴刺絡をしました。
 治療後は、私の予想に反して「あらっ、良くなった」です。
 私は、外そうと思ってH1井穴刺絡をやったのですが、当ててしまいました。

 H6H5と井穴刺絡をやりましたが、H1以外には改善はありません。H4も井穴刺絡しましたが、これまた、改善無しです。
 もう一度、腕を動かして、どこに痛みがあるかたずねると、やはり、最初と同じ、肩腕の外側三焦経上にあります。

 患者さんは、両手を使う大きなハサミで傷めているので、これを動かすことによって腕の内側の筋肉に痛み、疲労があるのではないかと考えて(腕の内側は胃 経H1が良かった)、腕の内側の経絡心包経H2井穴刺絡をすると、腕の動きも良くなって、肩腕の外側の痛みも解消しました。

 痛みは、肩腕の外側にありましたが、その痛みを出しているのは、腕の内側の筋肉群でした。
 

ハペロール

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 7日(火)10時28分5秒
  先ほど、新潟のT先生とお話して、帯状疱疹後神経痛の動画を見て…

 「ハペロールすごいですね、買っちゃいましたよ」でした。
 そうなんです、あの動画を撮る直前、もうやることが無くなって、お手上げ状態だったのですが、机のハペロールを見て「これがあった」と、試してもらったのでした。

 最初にやると、何が何だかわからない?事になるかもしれませんので、最後に、とどめの意味で!、やること無くなった時の天の助けに!、ハペロールです。
 

便秘 足湯と井穴刺絡

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 7日(火)10時22分39秒
  shakeさん、おはようございます。足の血が出にくい場合、いや、出ても、足湯はお腹の状態を整えるにおすすめです。
 30分くらい足湯をした後に、足が真っ赤になったところで、井穴刺絡をやってみて下さい。

 左足F1F6F4、できたら、右足F2F6F4、両足のF3も、やってみてくたさい。
 

鬱 便秘

 投稿者:shake  投稿日:2015年 7月 7日(火)09時02分54秒
編集済
  お返事ありがとうございます!
便秘の具合は、便は下までおりてきていて、便意はあるがガスしか出ないという感じです。
やはり蠕動運動が弱いのでしょうか?
F1F6F4刺激試してみます!
お腹を温め冷さないようにし、食物繊維をしっかりとるように、また太陽の光をたくさん浴びるようにします!
アドバイスありがとうございました!
 

甲状腺癌

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 6日(月)14時23分12秒
  70歳代、男性。直ぐに手術の診断だったのですが、ご夫婦で相談されて手術も薬も放射線もしない事に決めた患者さんです。

 食事を変えて、果物と野菜がメイン、ずいぶん慣れてきた、体調も良くなって、喉の腫れも大きくなりません。
 かれこれ、2年になりますかね、、、家庭菜園で野菜も作って、楽しい人生を送ってます。
 

バセドウ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 6日(月)11時50分34秒
  3週間前に治療して、血圧は120-80ですが、脈拍数が110以上ありました。ご自分でも井穴刺絡をやっていただいてます。
 先週、脈拍数が80台になったとのことです。井穴刺絡によって、脈拍数が30以上少なくなっています。
 患者さんも大喜びで、家庭治療にも積極的です。

 バセドウ病は、甲状腺機能亢進症なので、交感神経を抑制する井穴刺絡をしています。今日も、深呼吸後H3井穴刺絡をすると、呼吸が深くなりました。
●交感神経を抑制している治療をしているのですが、ここで、副交感神経を抑制(相反作用で、交感神経を興奮させる治療)してみると、どうなるか?H5F5井穴刺絡を行ってみました。
 治療後、呼吸が浅く、つらくなりました。→→→改善させるために、交感神経を抑制するH6井穴刺絡をしました。
 呼吸は、深くなり、患者さんも交感神経を抑制して治療効果が得られていることを確認されました。

 次に、深呼吸後肺の治療にH1井穴刺絡、さらに改善、またまた、H2井穴刺絡をすると、胸の上の方が楽になったでした。

 しかし、患者さんは足の刺絡で血があまり出ません。私もやってみたのですが、左足のF1脾経の井穴刺絡がうまく血が出ません。
 脾経上にトラブルがあると考え、脇の下と三陰交の圧痛点に円皮針を貼って、F1にせんねん灸(にんにく)を3個やりました。

 治療後の脈拍数は70になりました。3週間でこれだけ改善したのですから、今後の投薬、手術など、もう一度、病院と相談すると言われてます。
 ご自宅では、井穴刺絡(今週は三日に一度)とせんねん灸をやっていただくことにしました。

以前の治療は、下をクリックしてください。
http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/15314
 

鬱 便秘

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 5日(日)10時54分7秒
  shakeさん、こんにちは。
 便秘は、どんな具合ですか?便があるのに出て来ないのか、便ができていないのか?

 便秘で、便があるのに、そこまで出てきているのに出ない!場合には、腸の蠕動運動を促すために、左足のF1F6F4井穴刺絡を行います。
 肛門が固く閉まっている場合には、頭頂部の百会を刺激します。

 便ができていないのを便秘と思っている方もいます。(これも便秘かもしれませんが)
 もともと、便が無いのですから、出そうと思っても出ることはありません。「もう、一週間も出ていないから、薬を使おう」と、下剤を使うと、下痢便が出てくるのですが、では、一週間分の下痢便が出てくるか?

 便の半分くらいが腸内細菌ですから、腸内細菌を増やすことを考えなければ、便はできません。
 腸内細菌ができる環境ができると、腸壁の細胞の新陳代謝も旺盛になって、残りの30%の細胞の垢も増えることになりますので、便量が増えて便秘を解消します。
 食べ物のカスは、10%程度だと言われています。

 腸内細菌を増やすには、善玉の腸内細菌の餌となるものを食べる、冷やさない(冷たいものを飲まない食べない)、適度の運動、早寝早起き、です。
 温めるには、おへそのお灸や炒った塩で温める、遠赤美人で温める、足湯が良いと思います。

 うつは、H5F5ですが、これは生活改善のきっかけとして、、、
 けっこう効果があるのは、何もしないでもよいので、太陽光線に日焼けをするくらい当たる、これは、どこでもできて、無料ですので、おすすめです。
 

子どもの夜泣き

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 7月 5日(日)10時41分17秒
  元気さん、こんにちは。

 子どもは、悪いことはしていない、子どもが発することは、正常な反応、と思います。
 さて、夜中に泣いて、親を困らせるのは、何は原因なんだろう?です。三か月ですから、おっぱいで育児と思いますが、まずは、おっぱいの質の問題があると思います。

 大変でしょうが、良いおっぱいを作る努力をしてください。栄養士の先生が、自分のおっぱいは栄養満点のを作ろう!と、肉や乳製品をバクバク食べたところ、赤ちゃんが夜泣き、ぐずり、おっぱいを噛む、アレルギーでとんでもないことになりました。

 粗食にしたところ、良いおっぱいになって問題解決したそうです。栄養満点と思ったおっぱい、コップに取ってみると、上に脂が浮いた白濁したおっぱいでした。
 これは、乳脂肪たっぷりの牛乳を作ろうとしているのですね。
 ヨーロッパで作られる牛乳は、乳脂肪が少なく、さらっとしたものだそうです…今は、違うようですが。
 ヒトのおっぱいは、それ以上にサラッとしているのが本来のものだそうです。

 お母さんが食べた物が、おっぱいです。しかも、良いものから出ていると思ったら、そうではなさそうですよ。
 良いものから出してしまうと、次の子どもを産むエネルギーが足りなくなってしまうし、母親の浄化作用のようなこともあるように思います。

 このあたりは、一度、桶谷式乳房マッサージに行かれたら良いと思います。だいたい、全国にあると思います。助産婦の先生たちが親身になってやってくれると…思います。
 私の子の時も、うちの奥さんは、毎月のように行っていました。とても、気持ちが良いみたいでした。

 次に、自律神経の異常興奮があるのか?です。三か月ですから、どちらのというようなことではなく、自律神経の興奮が、とても敏感になっている、交感神経、副交感神経、どちらも強く、その時によって、敏感に働いてしまう状態かもしれません。

 この時には、両神経の治療に、手足の指先をモミモミします。交感神経の興奮では手の人差し指と足の小指、副交感神経の時には手足の薬指です。
 背骨の両横を軽く、優しく、お母さんの指で上下になでるのも良いです、強くしないでください。
 おしめを交換する時は、毎回、わき腹をコチョコチョと、何度かやって、赤ちゃんが笑ったところで、交感します。これも、自律神経が安定します。

 夫婦仲、は、子どもの精神状態、自律神経の興奮には、とても影響します。もちろん、お母さんの精神状態が、無線で通信されているわけです。
 
 

無料掲示板, BBSならteacup.レンタル掲示板
/898