teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


ペースメーカー 心臓 左手小指が曲がらない

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 5月14日(木)17時17分42秒
  79歳、男性。2年前に左胸にペースメーカーを入れたのですが、化膿して、昨年、右側に再度手術をしました。
 それくらいから、左手の小指が曲がらなくなっています。H3ですね。

 心臓との関係がありそうなので、H3井穴刺絡をしようかと思ったのですが、ペースメーカーを入れた手術が気になり、圧痛点を探すことにしました。
 左胸の手術痕に4カ所、右胸の手術痕に2カ所の圧痛があり、これに円皮針を貼ると…

 手の小指が、パッ!と、曲がるようになりました。横で見ていた奥さんが、思わず悲鳴を上げるほどの改善でした。
 勿論、患者さんも大喜び、何度も曲げて確認されていました。
 病院で小指の事を訴えても、「曲げ伸ばしの運動をしてください」だけだったのです。
 
 

起き上がりがつらい 糖尿病

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 5月14日(木)17時12分52秒
  涙目で来院中の患者さん、二回目の治療です。前回の治療から、ゴールデンウイークが入ったので、3週間ぶりの治療となりました。
 H5F5井穴刺絡で、涙目が1週間以上良かったようです。
 今日は、右目が涙目になっていますが、初診時からすると、ずいぶん改善しています。
 大学病院の眼科にも行っていますが、検査をするばかりで、治療はありません。

 H5F5井穴刺絡をすると、涙目は、瞬時に解消、というか、やっている間に目が乾いてきたと言われます。
 5分ほど涙が出ないか、待ちましたが、OKです。

 さて、起き上がる時に、付き添いの奥さんの手を借りて起き上がらなければなりません。ご自宅でも同様に、寝ると奥さんがいないと起き上がれない、お腹に力が入らない「歳のせいで、腹筋が弱くなった」と…?
 盲腸の手術もやっていますが、圧痛はありません。

 お腹を抑えると、左上腹部、肋骨の下に指を入れると、奥の方に痛み、膵臓の圧痛があります。
 患者さんも「左の腹に力が入らない」と言われますので、まずは、盲腸の手術痕の癒着の治療から、右足のF1F6井穴刺絡をやってみました。
 起き上がりに改善はありません。これを確認後…

 膵臓の治療に左足のF1F6井穴刺絡をしました。左上腹部の圧痛は改善して、起き上がりも楽になりました。
 血糖値が高いので、膵臓の交感神経の異常興奮、これが左腹部の力が入らない原因となっていたようです。
 患者さんは、時々、血糖値を計りに行きますが、薬を飲んで、まずまずの数値「先生、そろそろ、薬を止めても良いですか?」とたずねると、先生は「薬を飲んでいるから低くなっているだけです」と、、、「治ってはいないんだ」が、わかったそうです。

 患者さんの膵臓は、左F1F6井穴刺絡で改善し、これからもせんねん灸をやって、菊芋いぬりんを飲むことにしました。
 膵臓の診断基準が“起き上がりが一人で楽にできるか?”です。
 

食道癌 大腸癌 胃痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 5月14日(木)10時48分56秒
  63歳、男性。大腸癌の手術、下腹部正中線上に傷痕有り、食道癌は抗癌剤治療。虫垂は、大腸癌の手術時に、“ついでに取った”そうです。

 患者さんは、これと言って痛いところも無いとのことですが、お腹を押さえて、腹診をすることにしました。
 ミゾオチの少し左に押さえると痛み(胃・胃炎・胃痛・胃の交感神経異常興奮)、左腹部の押さえると痛み=圧痛(左腎臓・腎炎・腎臓の交感神経異常興奮)、深呼吸は普通、肩コリも無しです。

 食道癌ですから、唇から肛門までを一本の筒と考え、途中にあるのが食道、この治療は、左F1F6です。
 これは、後でやることにして、まずは、左腹部の腎臓の治療からやることにしました。

 腎臓、尿管、膀胱、前立腺などを一括り(排泄系のセット)と神経はまとめているようなので、これを追試するために、左の腎臓の治療に、右足のF3井穴刺絡で改善するかやってみました。
 結果、半分くらいの改善、圧痛が楽になりました。これを確認して、左F3井穴刺絡を行うと、完全ではないですが、ずいぶん楽になりました。

 次に、胃・食道の治療に、患者さんにミゾオチに手を添えてもらったまま、左F1F6井穴刺絡をすると、お腹の筋肉が柔らかくなって、痛みも半減しました。
 この胃の治療(食道の症状かもしれないが)、F1よりもF6の方が効果がありました。

 ここまでやって、全身の交感神経を抑制する足の小指のF4井穴刺絡をすると、どちらも、さらに少し改善しました。
 全身の交感神経を抑制するのは、手の人差し指H6もあるので、手の治療、・・・深呼吸後、まずは、心臓の交感神経を抑制するH3井穴刺絡をしました。
 患者さんは、息切れはないと言われていたのですが、呼吸がすごく楽になったようです、ついでに、右H3もやって、それから、H6井穴刺絡をしました。

 大腸癌の手術痕に一ケ所圧痛(立位で確認)、正中線上の手術なので、頭の百会の治療をしました。
 首をぐるっと回して、肩コリを調べると「肩コリはありません」と言われたのですが、百会の刺絡後は「おー、首が楽になりました」でした。
 

慣れる

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 5月14日(木)06時26分37秒
  体は、いろんな刺激に慣れる

 困った症状や病気になった時、大きく分けると、道は二つ物理療法と薬

 体に与えられた刺激に、私達は、“慣れる”のです。激辛のカレーでも、だんだん慣れてくると、もっと刺激を!と、さらに激辛を求める、これも慣れの一つかもしれません。
 私もそうなったことがあって、辛いカレーが平気、好むようになった時期がありました。でも、この慣れは、激辛を止めれば、元に戻ります。今では、辛いのは食べられなくなっています。

 井穴刺絡においても、浅見先生は、慣れを防止するために15回を1クールにして、休みの期間を入れるように指導されていました。
 体の外から与える、物理療法においては、しばらくの間の休みによって、次に与えられた刺激(治療)を新鮮なものととらえられるようにできます。

 では、薬物はどうでしょう?例えば、5段階ある薬の、ソフトな1段階目の薬を使って、効かなくなったら…まずは量を増やす、それでも限界となったら、2段階目のミディアムの薬を使うことになります。

 1段階目で効いていたものが、慣れによって、反応しなくなる、効き目が無くなるのです。
 毎日、1000円与えている息子に、500円でこの仕事をやれと言っても、1000円以上じゃないと言う事を聞かなくなる、そんなことかもしれません。

 さて、2段階目で効かなくなると、どうなるのか…すでに、お察しの通りで、3→4→5と、強くなります。
 効かなくなった薬よりも、弱い薬を出すことはあり得ません。

 さて、5まで行って、症状や病気の改善が芳しくない場合、どうなるのでしょう?

 総てではないのかもしれないけども、多くの場合、私の患者さんの場合と限定させていただいても、このようなことになっています。
 5まで行って、やるだけのことをやって、「他にやることが無いから、ぎんなん治療院に来ました」と、、、“最初に来てほしい”が、私の希望です。
 そのためにも、研修会を開催して、治療愛好家を育てています。

 患者さんから、治療、医療を遠いものにしてしまった。一般家庭から、治療や養生、病気や困った症状に対するする対処法や判断をさせないように教育してしまった。
 治療は専門家がするものと、誰かが、!

子どもと病気の講演会で、お母さんが壇上の先生に質問をあれこれして、家庭で、家族が、両親が、何かしてあげることはないかとたずねていたら、壇上の偉い先生が「お母さんは余計なことをせずに、先生の治療に従ってください」と、叱られたそうです。
 この講演会に集まった1000人の親たちは、ガックリと肩を落として帰って・・・
 

左肘の痛み 左首の痛み 眼精疲労

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 5月13日(水)18時17分38秒
  大きな病院の事務の仕事をやっている女性の患者さんです。左肘の痛みが強く、入院されたほどですが、今も、まだ痛みます。

 肘の痛みは、どのように動かしても、肘に痛みは出ません。原因は、肘にはなさそうです。腕の痛みは、首の前側の筋肉と連動していることがあるので、首の前側を優しく押さえると、右側には痛みが無く、左側に強い痛みがあります。

 さて、この左側の首の痛みが、何からできてしまったのか?患者さんの仕事が、事務職で長時間のパソコンです。
 どうも、パソコン仕事の眼精疲労→首肩のコリ→肘の痛みになっているようです。

 視力を調べると、遠くは右眼で、近くは左眼で見ているようです。視力の差は、遠くの場合、左眼0.5と右眼1.5で、1.0の差があります。
 右眼がここ10年くらいで、良く見えるようになったそうです。
 首をぐるっと回すと、左首で痛みが出ます。

 F2F6井穴刺絡で少し楽になって、前頭部の目窓の刺絡では改善なし、コメカミの刺絡で少し楽になって頭が軽く、後頭部の玉枕の刺絡でずいぶん楽になりました。

 眼の問題が大きいので、15日の宮下先生の検眼に来ていただくことにしました。
 

ハイタッチが届きました

 投稿者:鍼灸院 たまや  投稿日:2015年 5月13日(水)17時35分21秒
  稲舛先生

ハイタッチの鍼の長さについて、お返事ありがとうございます。

また、注文していたハイタッチが今日家に届きました。
井穴刺絡が必要と思われる患者さんが今週いらっしゃいますので、迅速に対応いただき、本当に助かりました。ありがとうございました。
 

お返事ありがとうございました。

 投稿者:ゆう  投稿日:2015年 5月13日(水)16時36分3秒
  先生のお話はとても、参考になります。
箕門に、円皮鍼を貼ってみます。
今後は足爪際へのお灸を継続したいと思います。

http://えつ

 

知熱感度の測定のアイロン

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 5月13日(水)15時11分55秒
  私が知熱感度の測定をする時に使っている、改良したアイロンです。これを井穴に押し当てて、1-2-3-4-5-6-7-8と、数えます。

 

痔の治療 おでこの傷

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 5月13日(水)15時09分22秒
  何度か治療している痔の患者さん、70歳代女性です。今日は、アイロンを使って、知熱感度の測定をしました。
 すると、左足のF4膀胱経が右に比べて2倍の差が出ました。右5:左10

 左F4井穴刺絡をすると、お尻の状態が、少し改善しました。膀胱経上にトラブル・圧痛点はないか調べて、カカトまで、圧痛点にハペパッチを貼りながら、お尻の状態を確認しましたが、改善する点はありませんでした。

 この患者さんは、百会とその両横(膀胱経)を刺絡するとお尻の状態が改善することがわかっているので、膀胱経に何かあるんだな?と、井穴とは反対側の末端(顔の目頭、眉頭)の治療をすることにしました。

 膀胱経上の、目頭、眉頭、おでこと押さえると、おでこに傷があり、これに圧痛があります。
 おでこの傷は、子どもの頃に転んで切ったもので、横に2カ所の傷が残っています。
 圧痛を確認して、ハペパッチを貼ると…お尻の状態が、さらに、改善しました。

 なかなかお尻の状態が改善しない理由に、このような圧痛(古傷)が治りにくさを作り出しているのかもしれません。
 

咳 肺炎 喘息

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 5月13日(水)14時42分43秒
  7年前に、風邪を引いて、仕事が忙しく休むことができなかったので、そのままやっていたら肺炎になって…それから、呼吸器系が弱くなり、肺炎、気管支炎、喘息など、咳が出ます。

 あまりに咳が出るので、月曜日に病院に行って、薬をもらったら、翌日から昼間の咳は出なくなりました。
 どんな薬をもらったのか、見せていただくと、気管支炎の薬、咳止め、喘息の薬、抗生物質、それも、先生の話では「強いのを出しました」だそうです。

 これでは、私が治療しても、何が良かったのか?治療の確認はできません。ですが、呼吸をしていただいて、胸の状態を覚えてもらい、ベッドに寝てもらいました。
 腰かけた状態・座位と、仰向けに寝た状態の違いをたずねると、寝ているほうが呼吸がつらいようです。

 薬で、昼間の咳は出なくなったようですが、夜は出る=副交感神経の咳=喘息様の咳、が出るので、寝ることによって、交感神経の緊張が緩和され、副交感神経の働きが少し強くなって、呼吸がつらくなっているようです。

 さて、呼吸器系の弱さは、何か、別の要素があるのではないか?と、過去の古傷などを調べると、ミゾオチからおへそまでの手術痕があります。
 これに、圧痛点が6カ所あり、円皮針を貼って鎮痛させると、呼吸が楽になりました。

 その後、肺の治療にH1、心臓の治療にH3、喘息の治療にH5井穴刺絡をしましたが、少し楽になったけど、それほどの改善はありませんでした。

 では、やはり、手術痕=正中線上の傷の痛みが、咳の要素の一つになっているのか?と、正中線上の治療点の「百会」の頭部刺絡をしました。
 寝ていただいて、再度、呼吸をしてもらうと「ああっ、楽になった」と・・・この傷は、中中根が深そうです。
 ついでに調べていた、腰の後屈、首をまわして肩こり、どちらも、改善しました。
 

無料掲示板, BBSならteacup.レンタル掲示板
/869