teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


臀部の痛み 解説

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 4月22日(水)16時28分53秒
  バタバタと動画を作ってアップして、コメントを入れてません、すみません。勉強中さんが書かれているのでほとんど正解です。詳細を書きます。

 患者さんは、10日ほど前に尻餅をつきました。その時は、お尻が激痛だったので、お尻が痛いと思っていました。
 動画にあるように、前屈でお尻が痛みます。座ったところから立ち上がろうとしても痛みます。
 仰向けに寝てしまえば良いのですが、曲げた膝を伸ばすと、伸ばし切る手前で痛みが出ます。
 しゃがんで立ち上がる時に、お尻が痛みます。
 お尻を押さえてもらうのですが、「コレ!」と言う痛みがありません。

 患者さんは、強く、「尻餅をついたから!」を強調されるので、まずは、お尻の痛みがあると言われる患部への井穴刺絡=膀胱経F4井穴刺絡をしましたが、まったく改善ありません。

 上記の症状から類推されるのは、股関節前面に痛みがある…試しに、股関節を押さえると、激痛の圧痛点(股関節前面・腸腰筋)があります。
 股関節前面の経絡をF1F2F6とやっています。

 動画は、最初にやったF1井穴刺絡の直後です。しかし、まだ、痛みがあるので、F2F6と井穴刺絡をやりながら、脚腰を動かしてもらうのですが、F3井穴刺絡で、ほとんど痛みが感じられないくらい改善しました。

 F3腎経は、最も内股の経絡で、恥骨筋などが関係すると思います。恥骨筋など最も内股の痛みは、恥骨外側に強い圧痛を作ることがあるので、押さえてみると、激痛!の圧痛点が、右<左でありました。
 井穴刺絡後、恥骨外側に円皮針を貼りました。

 おそらく、患者さんは、尻餅をつく時に、股関節前面に力を込めた?強い圧痛を作ったようです。
 しかし、尻餅の方が印象に強く、お尻の打撲傷と勘違いしてしまったのだと思います。
 これで、どこの治療院や病院に行っても「尻餅をついて、お尻が痛い」と訴えれば、お尻の治療になると思います。
 しかし、意外や意外!?、お尻ではなく、股関節前面に原因があったのでした。
 
 

21世紀の医学 意外性トリガーポイント

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 4月22日(水)16時14分11秒
  福太郎さん、こんにちは。193ページからの腰痛の項目ですね。

 意外性トリガーポイントは、“こんなところに、その症状の原因があったとは!?”という意味でとらえてください。
 腰痛なのに、腰に原因は無く、なんと、足に原因があった!

 なので、腰の治療をするよりも、足を何とかしなければ腰の痛みは解決しないのです。足や足首の治療、靴選び、足のメンテナンスが重要となります。

 ぎんなん治療院の患者さんにおいては、痛む患部を何か治療したら、ハイ治りました、と言う患者さんは少なく(皆無に等しい)・・・
 中高年の患者さんが多いからか、あちらこちらまわってきた患者さんが多いからか、意外性トリガーポイントから先に治療をした方が当たるくらいです。

 例えば、肩コリや頭痛が“眼”眼精疲労が原因のコリが肩コリを作っている。腕が上がらない、肩がつらい、腰痛の原因が手術の傷や癒着などなど、意外性トリガーポイントのオンパレードです。
 
 

臀部の痛みの井刺箇所

 投稿者:勉強中  投稿日:2015年 4月22日(水)11時45分4秒
  初歩的な質問ばかりで恐縮ですが、
下の「臀部の痛み」の動画での井刺箇所は

お尻の痛み→F4
股関節前面→F6あるいはF1
前屈時の痛み→F3

であってますでしょうか?
 

21世紀の医学について

 投稿者:福太郎  投稿日:2015年 4月22日(水)08時25分54秒
  稲舛先生

おはようございます。
21世紀の医学の内容に意外性トリガーポイントという言葉がでてきますが、これは足や足首回りなどにある圧痛点という捉え方が近いでしょうか?
 

臀部の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 4月21日(火)19時52分53秒
  尻餅をついて、痛みが出て10日になります。歩くのも痛い、座るのも痛い、しゃがむのも痛い、寝るのも痛い、寝て脚を伸ばすと痛い・・・

 

深呼吸の症状は

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 4月21日(火)17時46分22秒
  さわさん、こんにちは、お腹の治療は足の治療でOKだと思いますが、深呼吸の症状は、心臓H3かもしれませんね。

 また、過活動膀胱では、副交感神経を抑制するH5F5F3(百会も)で良いと思います。もし、膀胱の症状であれば、これを続けて行けば良いかもしれません。

 ハペパッチは究極の弱刺激、ですが、井穴に貼っても効きます。井穴刺絡やパイオネックスの様に使うのであれば、「ピソマ」が良いと思います。
 金属アレルギーには、素材がシリコンのハペパッチが良いでしょう。指先やデリケートな部分には、ハペパッチが自由に曲がるし、刺激が弱いので良いと思います。
 

臍下の圧痛と硬結

 投稿者:さわ  投稿日:2015年 4月21日(火)15時23分45秒
  今回で3度目の治療。29歳女性の患者さんです。初診時は肩こり、背部痛で来院。仕事でのストレスが強い。左背部に圧痛が顕著だったため、胃腸に問題は?と聞いたところ特に気になることはないとのこと。そういえばと言って、過活動膀胱、蕁麻疹が気になるし、子どもは喘息だったと思いだされたようです。治療は副交感神経の働き過ぎを抑えるH5F5の刺絡。気がつくとお腹を撫でてるかも・・・ということでお腹を調べると、腹部全体の緊張が強かったのでまずは左F1F6の刺絡で様子をみることにしました。

2度目の際にはトイレに行く回数も減り、何よりお腹がすごくやわらかくなっていました。家でのお灸がうまくいっているようです。また小麦を控えたのもよかったようです。へそ横の圧痛があったためF3の刺絡でお腹はやわらかくなりました。

今回は特に臍の下2、3cmに圧痛と硬結があります。F3無効、左F1無効、左F6は有効で、右F6も刺絡してさらに軽くなりました。臍下の局所のこわばりがクリアになってきました。その場所にお灸やへそ塩灸をしてみましたが変化なしです。百会の刺絡もしてみると少しよいようです。深呼吸をしてみると、臍から下に空気が入っていかない感じがするそうです。
前回まではパイオネックスも使用していましたが、金属アレルギーもありそうということで、今回から使用を控えました。

こういった圧痛と硬結にどのようにアプローチしたらよいでしょうか?過活動膀胱の影響で硬結になることは考えられますか?
またヘパパッチを使用したことがありません。パイオネックスとヘパパッチの使い分けはどのような感じにすればよいのでしょうか?
 

臍下の圧痛と硬結

 投稿者:さわ  投稿日:2015年 4月21日(火)15時23分32秒
  今回で3度目の治療。29歳女性の患者さんです。初診時は肩こり、背部痛で来院。仕事でのストレスが強い。左背部に圧痛が顕著だったため、胃腸に問題は?と聞いたところ特に気になることはないとのこと。そういえばと言って、過活動膀胱、蕁麻疹が気になるし、子どもは喘息だったと思いだされたようです。治療は副交感神経の働き過ぎを抑えるH5F5の刺絡。気がつくとお腹を撫でてるかも・・・ということでお腹を調べると、腹部全体の緊張が強かったのでまずは左F1F6の刺絡で様子をみることにしました。

2度目の際にはトイレに行く回数も減り、何よりお腹がすごくやわらかくなっていました。家でのお灸がうまくいっているようです。また小麦を控えたのもよかったようです。へそ横の圧痛があったためF3の刺絡でお腹はやわらかくなりました。

今回は特に臍の下2、3cmに圧痛と硬結があります。F3無効、左F1無効、左F6は有効で、右F6も刺絡してさらに軽くなりました。臍下の局所のこわばりがクリアになってきました。その場所にお灸やへそ塩灸をしてみましたが変化なしです。百会の刺絡もしてみると少しよいようです。深呼吸をしてみると、臍から下に空気が入っていかない感じがするそうです。
前回まではパイオネックスも使用していましたが、金属アレルギーもありそうということで、今回から使用を控えました。

こういった圧痛と硬結にどのようにアプローチしたらよいでしょうか?過活動膀胱の影響で硬結になることは考えられますか?
またヘパパッチを使用したことがありません。パイオネックスとヘパパッチの使い分けはどのような感じにすればよいのでしょうか?
 

糖尿病

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 4月21日(火)11時59分37秒
  薬を飲んで、A1cが7.6から徐々に上がっています。61歳女性。

 お腹を調べると、左上腹部膵臓、左へその横腎臓、右上腹部肝臓と圧痛があり、仰向けで寝ていると、左の背中が痛くなるので、夜は仰向けで寝たことがありません。

 右上腹部の肋骨の下に指を押し込むようにすると強い圧痛(膵炎)があります。左F6井穴刺絡をすると、この圧痛は解消しました。

 左のへその横の腎臓の圧痛は、右のF3腎臓の治療をしましたら、ほとんど押さえた痛みは解消しました。
 念のため、左のF3腎臓の治療をしましたが、右F3のみで改善していました。

 右上腹部の圧痛肝臓は、右F2F6井穴刺絡をしましたら、痛みは改善しました。
 ここまでやって、患者さんが背中をモジモジしています。左の背中が痛くて、仰向けで寝ていられなくなって、起き上がりたくなっているのです。

 膵臓の痛みだと思うのですが、F6だけでは足りないようです。そのまま我慢してもらっていて、膀胱経F4井穴刺絡をしました。
 30滴出血させる頃には、背中の痛みは解消しました。
 しばらくして、もう一度30滴の刺絡をしました。
 今夜、背中の痛みがないか確認してもらうことにしました。
 

踊りで傷めた右肩

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 4月21日(火)11時53分25秒
  85歳、女性。長年踊りをやっていて、80歳になった頃、手が痛くて扇を広げることができなくなった、髪を上げると右肩に痛みが出たので、踊りを止めることにしました。

 痛みが出てから、5~6年なりますが、どこに行っても肩の痛みが良くなることはありません。
 肩の痛みは、肺経、大腸経に強くあり、それ以外の経絡にも痛みがあります。拇指球や合谷に強い圧痛があり、これには円皮針を貼って、右手の井穴刺絡をH123456全部やりました。
 肩の動きは、80%良くなり、満足されました。
 ついでに、扇を広げてもらいましたが、痛み無く、広げることができました。
 

無料掲示板, BBSならteacup.レンタル掲示板
/857