teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


しゃっくり

 投稿者:石川  投稿日:2015年 3月25日(水)23時45分33秒
  先生、こんばんは!
前回先生から頂いた、アトピー性皮膚炎の患者さんへのアドバイス、大変ためになりました。あくまでも僕たちはフォロー役であり、患者さんの意識や生活を見直してもらうキッカケ役であるという事。大切な事ですね!
ところで、本日 しゃくりが止まらない患者さんが来院。いつも週1くらいのペースで筋肉のメンテナンスに来られる方なのですが、今日は治療所に入られて早々「3日間、しゃくりが止まらい。色々調べて自分なりにやったが治らない。しゃくりであまり寝れてない。しゃくりを止めてほしい。」との事でした。
内心は「しゃくりの治療なんてやったことないわ~」ですが、そんな事も言えずとりあえずベッドに案内しました。用意してきますね~と伝えて、僕は一目散に「21世紀の医学」の元に。そして探してみると、何と しゃくり治療が載ってるじゃありませんか!
患者さんの所に戻り、本の通りH5F5の刺絡を行ないました。治療中や治療直後は変化がなかったのですが、数分後にしゃくりが止まりました!内心「マジかよ~」でした。患者さんも心底喜んで帰られました。
明日は筋肉のメンテナンスに来られるとの事です。あれからそのまましゃくりが治まっていればな~っと思っています。
 
 

「遠赤美人」に反応..

 投稿者:  投稿日:2015年 3月25日(水)22時23分11秒
  先生こんばんは、盲腸の傷、子宮外妊娠の傷と2か所ありましたのでびっくりです。

圧痛は盲腸の傷だけでした。刺絡の時に使うツボ押しの細い方の先端で深く押すと痛みがあることが判明しました。

今までめぐりズム、枇杷の葉、こんにゃく湿布、糠袋を手作りしてレンジでチンしてお腹にあてていました。使っているうちに消耗したり、劣化したり、調達したりで交換するのが手間で長らくお休みをしていました。「遠赤美人」何とも、ニーズにぴったりなグッズなので驚かされました。「遠赤美人」は先生の所でも扱っていらっしゃいますか?

今日、マグマ塩という遠赤のお塩の袋を開封しましたので、これをサラサラにしてヘソ灸を試してみたいと思います。

お腹は足がコントロールしているのですね..足湯..やっぱり続けないとですね。今は、やわらか湯たんぽ(履くゆたんぽ)なるものを履いたまま、掘りごたつで凌いだりすることもあります。靴下の内側に真綿を縫い付けたものを履いたり工夫しています。

F1F2F3井穴刺絡と百会の頭部刺絡と「三陰交」のハペパッチや円皮針の治療を明日から早速やってみます。

本当にありがとうございます。
 

私の温めグッズ「遠赤美人」

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 3月25日(水)16時08分17秒
  我が家に電子レンジなるものが無かったので、遠赤美人を温めるため、だけに購入しました。とても重宝しています。
 井穴刺絡をしようと思ったら、手足が冷たい!そんな時に、遠赤美人で手足を温めてもOKですよ。
 寝る前に3分間で温めて、布団の中で冷え取りです。

 

お腹の深部を温める

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 3月25日(水)16時05分14秒
  泉さん、こんにちは。お腹が冷えている人、けっこう多いですよ。

 夏でも、貼るカイロをお腹、腰、背中と貼っている患者さんは、時々いらっしゃいます。
 特に、婦人科の手術やお腹(内臓)の手術をされている方、帝王切開、婦人科の不調の方、冷えていますね。
 手術痕に圧痛がないか、立位で調べ、痛みがあったら、ハペパッチや円皮針を貼ります。

 冷え取りでは、女性・婦人科の場合は、F1F2F3井穴刺絡と百会の頭部刺絡、脾経、肝経、腎経が交わる「三陰交」のハペパッチや円皮針の治療。
 お腹は、足がコントロールしていますので、足湯が良いですよ。
 それに、おへそはお腹に直結した開口部、へそ灸おすすめです…火傷しないようにしてください。
 「遠赤美人」と言う、石の枕があります。電子レンジで温めると、20分くらい温かさが持続します。
 寝る前におへそや下腹部を温めると熟睡します。


 

お腹の深部を温める

 投稿者:  投稿日:2015年 3月25日(水)13時39分34秒
  先生こんにちは、いろいろ勉強になります。

お臍周りの深部を温めるのに良い方法がありましたら、教授よろしくお願いいたします。

以前から太陽神経層というところが冷えたり、凝り易く緊張しやすい体質でした。(特に、左丹田、お臍のすぐ左から10cmくらい上に痛みが長く連なってあります、便秘はしていません。)手足の刺絡をしているうちに気が付いたら以前より良くなっているようです、お腹の深部や丹田の辺りが温まると体も楽になります。

しっかり改善したいのでお腹の深部を暖める良い方法がありましたら是非ともご教授宜しくお願いします。
 

青鼻と鼻づまり

 投稿者:さわ  投稿日:2015年 3月25日(水)13時36分23秒
  こんにちは。8歳の息子の青鼻と鼻づまりが落ち付いてきました。その後熱も出なかったです。
外で遊んでいたほうが鼻が楽とわかったようで、活動的になっています。副交感神経優位の状態で症状が出ている場合は、身体をどんどん動かすことが一番の薬だと教えてもらいました。

そういえば、子どもは本当にダメな時はぐったりしますが、少々のことでは動きたがるなあと… 身体の声を素直に聞いてあげれば、手助けはほんの少しで済みそうですね。

ついついいろいろ試してみたくなりますが、子どもの自分で調整する力を養っていきたいと思います。勉強になりました。ありがとうございます。

 

結核

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 3月25日(水)11時38分45秒
  先日、赤羽先生の本を教科書の研修会で、結核はこの頃より減ったとお話したのですが、結核が無くなったわけではありません。
 今日も、ニュースで、結核の話が・・・

「過去の病気」と思われがちな結核だが、日本は人口10万人当たりの患者数が16・1人(25年)と高く、「中蔓延国」に分類される。3月24日は世界保健機関(WHO)が定めた世界結核デー。先進国の多くが10万人当たり10人以下の「低蔓延国」の中、国内でも患者を減らす取り組み・・・

 先進国の中では、日本は結核が多い国。免疫力が落ちた患者さん、咳が出る患者さん、高齢者の患者さんの腰痛や背中、坐骨神経痛の痛みでは、脊椎カリエスも疑うことも忘れないようにしなければなりませんね。
 

祝 合格! 桜咲く

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 3月25日(水)11時03分2秒
  先日の研究会で、北海道の男性から、鍼灸学校入学の推薦状を頼まれました。なんとか書きあげ、お渡ししましたが、結果が心配でした。

 先日、ご本人と鍼灸学校から“合格”のお知らせがきました。オー、人ごとながら、嬉しいですね。
 最初は、誰でも素人、入学して勉強して受験して“3年経てば鍼灸師”です。

 後に続く方が、また、出てくるのが楽しみですね。
 

妊娠中の浮腫み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 3月25日(水)10時23分42秒
  しまえびさん、とーとー、ですね。私も楽しみにしています。

 妊娠中は、お腹の子と二人分なので、母体にはいろいろ負担がかかってきます。
 なかでも、腎臓、心臓は、最も負担がかかるようです。腎臓F3、心臓H3井穴刺絡をおすすめします。
 交感神経の異常興奮があると思いますので、H6F4も同時にやってください。

 初産は、遅れることが多い…のは、わかっていることなので、待ってくれれば良いのですが、どうしても予定日に産んでもらわないと困る事情があるのです。
 その事情に合わせるためには、予定日近くになって、副交感神経が働くようになることが重要です。

 ところが、初産、誰でも初めては緊張するものです。さらに、予定日直前に呼び出されて、こんな時には注射で陣痛促進剤、こんな時には帝王切開と、ストレスのかかるような話を、、、なぜだか、こんな時に、押し迫って「ここにハンコを押して」と、、、何かの作戦なのだろうか?

 心身ともにストレスが大きくなってしまって、この場合には交感神経が強く働くことになります。
 交感神経が働くと、陣痛はなかなか来ない、子宮口の開きも悪くなります。
 立て絵が悪くて済みませんが、出産を排泄と考えていただければ、交感神経の異常興奮は便秘であったり、唾液がでなくて口が渇くことと同じです。

 さて、これを回避するには、二週間くらい前から、交感神経を抑制する治療を行います。●H6F4百会の刺絡をメインにF1F2F3F6、H1H2H3H4H6井穴刺絡をがんばってやってください。
 百会の刺絡は、一か所で無く、5か所はやってください。

■ゆっくり待ってくれる助産院や珍しい産婦人科だったら、上記の治療は必要ないかもしれません。
■切迫流産の可能性があるのでしたら、出産を遅らすH5F5井穴刺絡で交感神経を働かせて、子宮甲を閉めます。
 

アトピー性皮膚炎の治療

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2015年 3月25日(水)10時12分36秒
  おはようございます。石川さん、アトピー、うまくいってますね。

 が、しかし、井穴刺絡でアトピーが治ると思い込ませないでください!あくまでも、H5F5井穴刺絡は、生活改善のきっかけです。
 暖かくなってきましたので、夜明け前30分の早起き、週に何度かの運動も重要…運動の目安は、若い人だったら心臓がバクバクするくらい、中高年はかけ足でも。
 食事や生活環境を少し見直すように、、、今だったら、考えるようになっています。

 H5F5井穴刺絡によって、副交感神経が押さえられ、相反作用で交感神経が少し優位に働いていると、なんでも前向きに、やってみよう!となっています。
 早起きもしやすくなっていますので、ここで、一週間がんばって、生活に“癖”を付けるようにしましょう。
 この時の鍼灸師の役割は、モチベーションが落ちないように、フォロー役です。叱咤激励ですね。

 このために、一カ月先くらいまで、治療の予約を入れてもらうようにします。もちろん、一カ月先、予定はわからないかもしれないので、キャンセルしてもらってもかまわない条件での予約です。
 予約を入れると、患者さんは気を抜けない、私を見てもらっている人がいるとなると、やる気が違います。

 井穴刺絡のみに頼るようになってしまったら、逆効果だと思ってください。井穴刺絡の回数、パターンは、二週間目は二日に一度で良いと思います。
 やっていない一日は、“これでもか!ってくらい、運動して、汗を流して、太陽を浴びて”交感神経を働かせることを!!!
 

Advertisement
無料掲示板, BBSならteacup.レンタル掲示板
/840