投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


ありがとうございます。

 投稿者:木村  投稿日:2014年 8月 8日(金)09時43分23秒
  先生ありがとうございます。

生活スタイルを見直してストレス軽減にトライしてみます。
症状の改善には刺絡をしたいと思います。

ありがとうございました。
 

心身のストレス

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 8月 8日(金)07時40分46秒
  木村さん、おはようございます。

●心身に対するストレス → 自律神経を異常興奮 → 感受性の高い臓器や組織に発症

 ストレスは、木村さんご本人の生活の改善、解消法を考える以外に無いのかもしれません。
 心身のストレスによって、自律神経の異常興奮で発症した症状に対しては、井穴刺絡によって、ある程度改善させることはできるかもしれません…が。。。

 心身のストレスが、治療前と変わりなくあるのでしたら、根本的な解決にはならないかもしれません。
 治療によって、体が楽になっている間に、心身のストレスを排除、解消する方法を考えてください。

 肝臓の交感神経異常興奮状態=肝炎で来院された患者さん、右足のF2F6井穴刺絡をすると、とても肝臓症状が改善しました。
 なんで肝炎になるまでの心身のストレスが続いたのか?

 患者さんの心身のストレスは、毎晩のお酒でした。お酒を止めない限り、肝炎は何度でも発症する、いや、おさまることは無いかもしれません。
 肝臓の治療をした患者さんが「いやー、先生の治療で、ますますお酒が美味しくなった」という患者さんもいます…

 結局、患者さんが肝臓癌で亡くなった例があり、病気になった時は、人生、生活のターニングポイント、今までの生活パターン、そのストレスでは、病気は改善しない、長生きできない、仕事も、私生活も、考えて、大きく舵を切りましょう、と言うことだとわかりました。
 

ストレス

 投稿者:木村  投稿日:2014年 8月 7日(木)21時30分12秒
  ストレスがひどく体に様々な不調が出ています。
ストレスを刺絡で緩和できないものでしょうか?
 

膝が痛くて曲がらない バスに乗る時に傷めた

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 8月 7日(木)21時12分54秒
  お昼過ぎ、治療愛好家のお客さんから電話「友達が、バスに乗る時に膝を傷めて、膝が曲げられないくらい痛むのですが、これから治療してください」と、夕方来院していただくことにしました。

 患者さんは70歳代の女性。一度治療したことがある方でした。台風が来るので、たくさん買い物をして、重たい荷物を両手に持ったまま、バスに乗ろうとしたところ、膝の裏で“バキッ”と音がして、何か、切れたようだった…

 こちらに来る前に、病院に行ってみてもらうように伝えたのですが、電話をかけたT病院は、整形、外科も先生がいないので別の病院に行ってくれとのこと、結局、ぎんなん治療院に直接来られました。

 友人の肩を借りて、まったく曲がらない足を引きずって来院、椅子に座ることができません。
 ベッドに脚を投げ出して、圧痛点を探すと、親指と小指の周囲に多数の圧痛があります。膝裏から膝の周囲、スネの筋肉、ふくらはぎの筋肉と、緊張状態です。
 総当たりで、どれが問題か?調べることにしました。

 F1→F2→F6→F5と刺絡をしている間「良かったね、病院だったら、このまま手術になって帰られなかったよ」「そうね、あの病院で断られたのも、神様のお導きね」「やっぱりぎんなんの先生じゃなきゃ」
 おいおい、まだ、まったく、一つも治っていませんよー。と、心で叫んでいるのですが、お二人は、治療が終われば、すっかり治る…予定です。

 あーも、これで最後、F4井穴刺絡をすると、膝が、スーッと曲がりました。 ほっ。
F3井穴刺絡をしても、また、楽に曲がるようになりました。
 足と膝周囲の圧痛点を探すと、30か所ほどありました。
 これらに円皮針を貼って、まずは、終了しました。

 ちょっと、汗が出た、治療でした。
 

新幹線のエスカレーターで息切れ、足が動かない

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 8月 7日(木)13時50分42秒
  80歳代、女性。新幹線が発車1分前、娘はエスカレーターをトントンと登っていく。私も頑張って、登ろうとするけども、すでに息切れがひどく、足が重たくて上がらない、のでした。
●エスカレーターは、歩いてはいけません。
 結局、娘さんが新幹線を止めて待っててくれました。と、これも問題です。

 とにかく、狭心症で、カテーテルをやってから、薬も飲んでいるのですが、心臓がつらい、深呼吸をしてもらっても、空気が入りません。
 H3井穴刺絡をすると、空気がたーくさん、たーくさん入るようになりました。
 心臓に“カツ”を入れるためH5井穴刺絡をすると、さらに空気はたくさん入るようになりました。
 

地下鉄の階段で息切れ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 8月 6日(水)15時53分32秒
  なんだか今日は、胸が重たいような、空気が入らないような???70歳代、女性。

 来る途中の地下鉄の駅の階段を上ると、胸が苦しい、空気が入らないのです。
 心臓か?とも思いましたが、肺炎をやったことがあるとのこと、まずは、肺から治療することにしました。
 呼吸は、寝ているよりも、座った方が楽にできます。

 深呼吸後、肺のH1井穴刺絡をすると、楽になりました。
 今度は、副交感神経を抑制するH5井穴刺絡をすると、さらに改善しました。
 心臓も確かめようと、H3井穴刺絡をしましたが、変化ありませんでした。

 呼吸を座った方が楽なのは、副交感神経異常興奮の症状かもしれません。喘息の起座呼吸と同様?。
 

便秘に足湯

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 8月 6日(水)11時31分54秒
  痔の患者さんです。便秘もあるので、足湯をおすすめしました。

 5年ほど前でしょうか、3週間、毎週来院された便秘の患者さん、なかなか改善しませんでした。
 試しに足湯をやってみましょうとアドバイス、次の治療で「便秘、お腹の調子が良くなりました」です。

 うー、私の治療よりも、足湯の方が効いたのか?!まー、両方やったから良かったと言うことにしました。
 ので、今回の患者さんにも足湯をおすすめしました。足湯のやりかたを一通りお教えして、足湯を実際にやってみて・・・今日から、一週間やることにしました。
 

右カカトの痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 8月 6日(水)10時37分11秒
  昨日治療した患者さんから電話があり、カカトの痛みは、その後、何度か円皮針の位置を変えたら、まったく痛みは無くなったとのことです。

 このカカトの痛みの原因は、“靴”でした。

●内装業のため、何度も、靴を脱いだり履いたりがあるので、靴の紐をユルユルにして履いているため、足に負担がかかっていました。

●内装工事で室内にいるときは、学校ではく“上履き”ですが、これまた、カカトを踏みつけて、スリッパ状態で履いているとのこと、さらに、足の甲に当たるゴムも伸びているので、またまた、足に負担がかかっていました。
 

C型肝炎 腎臓

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 8月 6日(水)07時27分4秒
  腰痛で来院された患者さん、古傷の影響によることがわかって、これは、自宅で円皮針治療してもらって良くなったのですが、問題は、左の腎臓とC型肝炎です。

 患者さんは、井穴刺絡によって、直ぐに体調が良くなることを感じられて、しばらくは、これるだけ来よう、お盆前にもっと良くなろうと、こちらの休み以外は、毎日来られています。

 さすがに、毎日のように治療すると、左の腎臓の状態はすっかり改善、昨日時点では圧痛は無くなっています。
 C型肝炎は、なかなか手ごわく、圧痛が残るものの、良くなり方が早くなっています。私が作ったアミノ酸恵喜寿を飲んでもらって、夏バテも予防しながら、もう少し治療を続けることにしています。

 これから夏本番、台風が通り過ぎた後、いっきに真夏に突入するのではないかと、少し心配です。
 夏の暑さ、睡眠不足、脱水、日焼け、、、いずれも交感神経の異常興奮の原因となりますので、水分補給、塩分補給、それに、交感神経を抑制する酸っぱい食べ物もお忘れなく。

 患者さんとも夏の食べ物の話になるのですが、やっぱり、夏は塩を少しかけたスイカにキュウリとワカメの酢の物に、なりました。
 

もし、私だったら

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 8月 5日(火)21時25分15秒
  さいさん、こんばんは。その患者さんの状況、もし、さいさんだったら、どんなですか?

・このくらいだったら、仕事だから、まー何とか頑張れる
・とてもダメ、私だって不眠症になるだろうなー
・聞いているだけでもつらそう、もしかすると、精神的に何か起こるかも?
・いやいや、これはただ事ではない、どこかに、悪いことの一つや二つあってもおかしくない!

 もし、がんばれる程度でしたら、交感神経を抑制して「サー、明日も頑張ろう!」と元気づけます。
 でも、こんな生活続けるべきではないと思われたら、仕事を変えることも視野に入れてアドバイス…私は、します。
 無責任かもしれませんが、まったく仕事の内容、その人の今までのキャリアなど知らないからアドバイスできることもあると思います。

 激務の海外出張が続き、食事もむちゃくちゃ、まじめだから断れない、、、そんな生活をして35歳、大腸癌、肝臓に転移して、先週わかったところでは脳に転移して…の状況です。来週からホスピスです。

 ここ2年間、闘病生活ですが、福岡に帰ってきて、それなりに安定した生活がおくれ、家族との思い出もできました。
 あのまま仕事を続け、東京にいたならどうなっていただろう、と、考えると、ぞっとします。
 命は神様が決めることかもしれませんが、生活をどうするかは選択することができます。
 

/749