投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


腎臓の石が、無い?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 7月 8日(火)16時42分2秒
  三回目の治療、50歳代、男性。仕事(居酒屋経営)のため、飲んで、食べて、夜更かしで、と、肝臓と腎臓がつらい状態です。
 話を聞けば、まー、もっともな生活です。
 前回の治療後、おすすめした断食をされて、ずいぶん体調が良くなったそうです=食べ過ぎ、飲み過ぎ!
 もちろん、断食中の四日間は、お酒も飲んでいません。

 右上腹部は、患者さん自身も押さえて痛みがあります。F2F6井穴刺絡で改善しました。
 腎臓は、前回もやっているのですが、鈍痛がまだ少しあります。F3井穴刺絡をすると、改善しましたが、まだ、奥に鈍痛があります。

 患者さんは、前回の治療後、病院に行っていろいろと検査をしてもらい、ついでに、以前あった、腎臓の石も見てもらうと、「石は、ありませんね」と、言われたそうで、、、患者さんは「石は、無くなるのですね」でした。
 そう、出て行くのです。
 

緑内障?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 7月 8日(火)16時34分53秒
  緑内障と診断され、眼薬をさしている70歳代、女性。緑内障の症状は、自分で感じられるものはありません。
 眼鏡の度はだいたいあっているようです。
 アレルギーで足にかゆみがあります。猫が3匹いて、甘いものが好きでたくさん食べたそうです。

 まずは、副交感神経を抑制して、アレルギーと眼の状態の変化を診ました。
 眼をつぶってもらって手足の薬指H5F5井穴刺絡をすると、明るく見えるようになって、脚のカユミも感じられなくなりました。

 また眼をつぶってもらって、目・肝経F2井穴刺絡をすると、ハッキリ見えるようになりました。
 また眼をつぶってもらって、F6井穴刺絡をすると、またまた、ハッキリ見えるようになりました。
 頭の刺絡は、コメカミと後頭部「玉枕」の刺絡をしましたら、「あれー」と驚くほどに見えるようになって・・・「眼科に行くより、ここに治療に来た方が良さそうね」でした。
 

睡眠不足 寝られなかった

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 7月 8日(火)08時58分11秒
  ちょっと遠くの患者さんからお電話です。昨夜は、ぜんぜん寝られなかったから、今日は、どうしよう?です。

 ここ数日天気が悪く、外に出られない、太陽光線もない、ので、昼間の活動が少なくなっています。
 “良い睡眠は、昼間の活動の御褒美です”
 天気が悪くて外に出ていない、太陽光線に当たっていないと昼間の活動が少なく、交感神経があまり働いていません。

 昼間の活動で交感神経が興奮したのに比例して、夜は、一気に副交感神経が興奮して、爆睡!になります。
 ここ数日の雨続きと、娘のお産の心配が重なって(誘因が二つ)眠られなくなったようです。

 今日は、台風前で、晴れています。しっかり活動して、交感神経を充分に働かせましょう。
 こんな日は、眠たいからと布団を敷いての昼寝は止めましょう。また、夜、眠られなくなります。椅子に座ってのうたた寝程度にしてください。
 

頭痛 偏頭痛と眼精疲労

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 7月 8日(火)07時55分16秒
  梅雨、副交感神経が興奮する季節です。アレルギーの症状の中の偏頭痛がひどくなる方もいます。
 ただし、副交感神経の症状は、一つの“誘因”では、発症しない、複数の誘因があって発症することが多いようです。
 もちろん、強い誘因があれば、それだけでも発症することはあります。

 患者さんの頭痛は、梅雨が始まってからひどくなっています。副交感神経を抑制する手足の薬指H5F5井穴刺絡をすると、少し楽になっています。
 しかし、それだけでは、まだ、鎮痛していません。
 眼が悪いので、眼精疲労もあるのかな?と、眼のまわりに円皮針を貼ると、だんだん頭痛が軽くなってきます

 患者さんの視力は0.6から0.7程度で、裸眼でも見えなくはないのですが、眼を細めてみなければならない視力です。
 車の運転もこれでできるのですが、おそらく、運転中は、眼に強い負担がかかっていると考えられます。

 患者さんは、宮下先生の検眼で眼鏡を作りましたが、、、あまりかけていない、どうしても必要な時だけかけるようにしているとのことです。
 今日からは、常に眼鏡をかけるようにして生活してもらうことにしました。
●必要な時だけの眼鏡と常に眼鏡をかけることの違いを調べることにしました。

 眼鏡は、このような違いが、患者さんの眼の状態や視覚、視神経によって、かけ方にも違いがあるようです。
 

スネの痛み シーソー法

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 7月 8日(火)07時45分17秒
  50歳代、女性。左のスネの内側「三陰交」あたりに、さわると激痛の筋張ったところ(直径5ミリ、長さ2センチ)があります。
 体調が悪くなったり、寒さを感じると、まず、ここが冷えたり痛みが出るので、軟らかいサポーターを夏でもしています。

 指先で触るだけで激痛で、患者さんは、さわってほしくない!自分で触るのも、軽くしか触れません。
 ここに円皮針を貼る、と言うのは、ちょっと無理そうです。
 慎重に位置を確かめ、反対側の右足のスネの同位置にマジックで印をつけました。

 このマジックで印をつけたところに、3番針で1センチ刺しては抜くという強刺激を一回やっては、患者さんに左スネの痛みを触って調べてもらいました。
 5回で触っても痛みを感じない程度になり、8回目で、ほとんど気にならないくらいになりました。
 しかし、押さえると、痛みがあるので、これに皮内針をちょっとだけ刺すことにしました。

 皮内針を筋張ったコリコリの上に刺すのですが、刺すと、ちょっとコリコリが移動します。3回刺しなおして終了しました。皮内針は抜いて、刺しっぱなしにしていません。
 

リウマチ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 7月 7日(月)17時27分6秒
  2か月ほど前、研修会のモデルになっていただいた、膝の痛みがあるリウマチの患者さんです。
 膝の曲げ伸ばしも良好、薬も減らして、今飲んでいる薬も、今度病院を替わった時に止める方向で相談をすることにしています。

 一週間に一度程度の治療ですが、指の曲げ伸ばしも良くなり、手に力も入るようになったので、これからは、ご自分でも井穴刺絡をやることにしました。
 今日の治療で、自分で井穴刺絡をする練習をしましたので、H5F5を一週間やってみることにしました。

 患者さんもこんなに良くなったと喜んでいらっしゃいました。台風が接近して気圧もどんどん下がっているのに、いつもと違って、体は楽になっているのです。
 「この治療で、こんなに良くなるのだから、病院の先生にも教えてあげたい」と言われるのですが、止めた方が良いです。
 

横斑変性症

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 7月 7日(月)11時43分52秒
  発症すると改善することは無い、のが、横斑変性症の常識なんですが、この患者さんに限っては、違うようです。
 年齢も若いのが幸いしているのかもしれませんが、そもそも、加齢横斑変性と言うように、高齢者に多く発症する横斑変性症が61歳で出るのは、ちょっと、眼の関連に何かしらの問題があるようです。

 初診の一か月前から間が空いたので、少し心配していたのですが、順調に改善しています。
 左の目の前が真っ黒の状態が、初診時に白くなってきて、6日間で4回治療したところで、白くなっている中の映像が、少し、識別できるようになってきています。

 ついで?にやっている、痛風、肩こりや心臓などの治療効果もあって、体調は、とてもよい状態だそうです。
 今日は、ご自分で井穴刺絡ができるように、患者さん自身でもやっていただき、頭の治療は、私のやっているところを見ていただきました。

 福岡で一週間の仕事&治療の後は、沖縄に行かれるそうで、あと2回の治療後は、自分自身でやっていただくことにしました。
 あと、10日間くらいは続けて、今の、改善具合を安定させる必要があります。
 その後は、お休みの期間になります。
 

(無題)

 投稿者:かおり  投稿日:2014年 7月 7日(月)09時03分54秒
  先生ありがとうございます。
あきらめずにやってみます。
 

治療のコツ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 7月 6日(日)14時09分44秒
  かおりさん、こんにちは。なかなか、自分自身の刺絡は、難しいですよね。私も、誰かにやってほしい!と言う時もあるのですが、そんなときでないと、やらないですから、がんばって練習します。

 頭の刺絡の場合は、たくさん刺してください。10回以上刺したほうが血が出ると思います。
 直径、1センチくらいのところを10回以上刺します。

 顔に出血跡が残るのは…もしかすると、刺す深さが浅く、指でギューギュー押してませんか?
 押したことによる内出血の可能性があります。どうでしょう?針で刺したところとなると、ほんの点の傷になります。

 胃経、肝経などの圧痛点を見つけたら、まずは、円皮針を貼ってください。肝経の内股にも目のツボがあります。
 内股の、真ん中あたりで、押さえると痛いところはありませんか?押さえるだけでも、目がスーッとするところがある、かも、しれません、これに円皮針、時々押さえる、などの治療をします。
 

(無題)

 投稿者:かおり  投稿日:2014年 7月 5日(土)11時30分30秒
  先生早速のご回答ありがとうございます。
先生の動画では、とても簡単に頭部や顔面の刺絡をされていますが、
自分では上手くできません。頭部はかなり痛みがある割には思うように出血しませんし顔面は出血跡が残ります。要領が悪いのでしょうか。
また、胃、肝系の圧痛点にはどのような治療がいいですか。
自分でお灸(にんにく)はしています。
 

/739