投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


生誕百年記念症例集の原稿

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 6月 1日(日)06時02分28秒
  N先生、T先生、Iせんせい、みなさん、ありがとうございます。続々、原稿があっっています。

 症例集と書いていますが、井穴刺絡についての感想、浅見先生との出会い、治療を受けてみて、いろんな投稿をお待ちしています。

 どなたでも結構です、今月から、患者さんに書いてもらおうと考えています。家庭治療をやっている、治療愛好家の皆さんからも投稿をお待ちしています。
 

感謝します

 投稿者:後ろ指刺絡組  投稿日:2014年 5月31日(土)18時19分1秒
  お忙しい中、丁寧にご回答頂き本当にありがとうございます。
アドバイスの通り刺絡してみます。
また何かあったら相談にのって下さい。
先生もお体に気を付けて下さい。
 

交感神経も 副交感神経も 抑制

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月31日(土)16時05分43秒
  後ろ指刺絡組さん、こんにちは。
 不整脈(交感神経↑)・息切れ(交感神経↑)・眠れない(交感神経↑)・大量のゲップ(副交感神経↑)・水様唾液の分泌過多(副交感神経↑)なんでしょうね。

 一人の体に、両神経の異常興奮の症状は、とても、普通に、あることです。どちらかの神経が異常興奮すると、体全部がそれに引っ張られてとなることもあるのですが、臓器や組織が個別に、感受性の違いと考えられますが、症状を出しています。

 どうも、ステロイドを使って、自律神経が敏感に反応するようになっているようですね。ホルモン剤は、時々、こんなことになる人がいます。しかし、全員なるわけではないので、使用上の注意事項にも書いてません。

 アレルギー症状(ゲップや唾液の分泌過多)には、副交感神経を抑制するH5F5井穴刺絡をやって、不整脈や息切れには交感神経を抑制するH6F4井穴刺絡、と、心臓の症状なのでH3井穴刺絡を行います。

 同時にやって良いと思います。効きすぎる方は、手足のどちらかにするか、または、効き足りないほうを2回やってみてください。
 どちらのやり方が良いかは、ご自分で判断してください。折り合いが良い方です。
 

どの指がいいですか?

 投稿者:後ろ指刺絡組  投稿日:2014年 5月31日(土)00時20分54秒
  はじめまして。
39才の男性です。
アトピーと自律神経失調症の症状があります。
高校生の時から15年間ステロイドを使い続けましたが、8年前にステロイド離脱をしました。
しかしステロイドの長期使用の影響か、自律神経失調症になってしまいました。
主な症状は、不整脈・息切れ・眠れない・大量のゲップ・水様唾液の分泌過多などです。
アトピーがひどい事と水様唾液の分泌過多があるので副交感神経過剰を抑えようと、H5・F5に井穴刺絡をしてみました。
しかし、5日くらい連続してやると不整脈がひどく現れてきます。
たまたま体調が悪かっただけかもしれないと思い、数ヶ月後にもう一度やってみましたがやはり数日後に不整脈が強くなりました。
やはりステロイド長期使用で交感神経過剰状態になっているのでしょうか?
交感神経過剰であっても水様唾液の分泌過多のような症状も出るのでしょうか?
どの指に井穴刺絡をしたらいいのかアドバイスをいただけたら嬉しいです。
ちなみに、白血球の文画検査ではリンパ球が1000位しかありません。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
 

浅見先生生誕百年 記念症例集

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月30日(金)12時49分34秒
  I先生、原稿、ありがとうございます。

 なるべく早くお送りいただけると、研修作業が楽になりますので、みなさん、宜しくお願い致します。
 

人工透析寸前 検眼

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月30日(金)12時01分17秒
  昨日の治療の最期に、眼鏡の状態、眼の見え方をたずねました。あまりに見え方が良くなさそうでしたので、今日の検眼にお誘いしたのですが…

 まず、眼鏡の度がまったく合っていない、とても、弱く設定されている。
 遠近両用眼鏡で対応するのが困難である。
 上下のズレがある…補正されていない。

 上下のズレがひどいのですが、あまりに眼鏡の度が合っていないため、気がつかないので、(眼の不調に悩まされることなく)不幸中の幸い?でした。
 

背中の痛み 肋骨の骨折?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月30日(金)11時20分30秒
  先日治療した患者さん、肋骨の骨折だったかもしれないと、前回は、最も痛いところ(胸)の治療をしましたら、腕が動かせるようになって、上を向いて寝られるようになりました。

 今日、来院時は、それほど痛みは無いのですが、円皮針を外した後から、なんだか、少し痛いような気がするとのこと、まだ、右を向いては寝られません。
 右下に寝ると、肩甲骨の下あたりがズキッ!と痛みが出ます。

 前回の胸の痛みも、少し軽くはなっているものの、まだあります。腕の動きは前回の治療後と同様に改善していますが、まだ、ちょっと痛みがあるのかな?
 患者さんは、あまりに痛みが改善したので、すっかり良い感じですが…?

 寝ていただくと、仰向けはOKですが、これから右に寝がえりをすると、肩甲骨の下の痛みが出ます。
 胸の痛み以外に、まだあるのです。

 痛みが出るところの少し下に激痛の圧痛点がありました。指先で押さえると、どうも、ハッキリした痛みが確認できません。
 こんな時は、無機質な“棒”の方が良く分かることがあります。
●バーベキューで使う、ウインナーを刺す棒(太い方)
 これで、痛むところを押さえると、肋骨にそった痛みがありました。これに円皮針を貼ると、ずいぶん楽になりました。

 しばらく待っていると…5分ばかり…次の痛みがわかるようになって、脇の下、これも肋骨に沿って縦に痛みがあります。
 これにも円皮針を貼って、寝てもらうと、右下にして寝られるようになりました。

 胸、脇、背中に痛みがあるので、胸の痛み=F1F6、脇の痛み=F5、背中の痛み=F4井穴刺絡をしました。
 治療後は、痛みが無くなって、左右にゴロゴロと寝がえり、、、OKになりました。

 病院では、この痛みについて「がまんしてください」だったそうです。患者さんは、さらしを巻いて対応、円皮針と井穴刺絡で鎮痛です。
 肋骨の骨折の考えられるので、患者さんが許容する程度、少し痛みが残っているくらいで良いと思います。

http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/13580

 

人工透析寸前

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月29日(木)15時09分0秒
  右の腎臓の硬さ、痛みは、少し改善しています。それよりも、胃の方が心配なくらいの交感神経の異常興奮状態です。

 薬でひどく胃の交感神経が異常興奮、それに、人工透析を言われて、さらに、精神的なストレスの痛めに胃の交感神経が異常興奮しているようです。
 F3F4井穴刺絡で右の腎臓の痛みは無くなり、硬さも半減しました。みぞおちの痛みと硬さがあります。

 左F1F6F4井穴刺絡で、胃の症状は、半減しましたが、まだあります。百会の頭部刺絡で、また、少し楽になって、心臓の治療のH3をやって終了。
 明日、検眼に来られます。毎日、せんねん灸と足湯もやっていただくことにしました。


http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/13571
 

知熱感度測定 五十肩治療・井穴にせんねん灸

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月29日(木)13時06分15秒
  アイロンは、OK模型のVIPアイロンがおすすめです。ラジコンの模型屋さんで売ってます。
 VIP型は、デジタルで、一定温度を保つ仕組みになっています。80度程度の設定で、付属のアイロンカバーを付けて使用しています。

 知熱感度のお話と、五十肩の治療に、井穴にせんねん灸をやって楽になったお話、糖尿病の患者さん、中指がまったく感じなかったのを、何度もアイロンで測定していると、アイロンで感度が良くなって、気分が良くなったお話などです。


 

梅雨時期の冷え症

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月29日(木)11時56分29秒
  梅雨になると、冷えがひどくなって、しかも、頻尿(一回の尿量は少ない)になる女性、前回の治療で、冷えはおさまって、快調になったそうです。

 梅雨の前に、少し症状が出たところで、早く治療したので、早く改善したようです。この冷え症は、梅雨前線の上を通って近づく低気圧の影響で、副交感神経が異常興奮し、血圧が下がり、浮腫みとなっての冷え症…

 頻尿になるのは、副交感神経異常興奮の膀胱の症状の「膀胱過敏症」「過活動膀胱」などの症状と考えられます。
 今日の治療も、前回同様、副交感神経を抑制するH5F5、膀胱の感受性を押さえるF3井穴刺絡をしました。

 この患者さんは、2年前5回の治療で改善して、今回は、一回の治療で改善しました。「先生、2年も良かったら、もうからないですね」と、患者さんは慰めてくれました。
 売り上げは下がるけど、評判は上がる・・・で、いいでしょう。
 こんな患者さん、友達が体調悪くすると、必ず、私を紹介してくれます。
 

/723