投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


梅雨時期の冷え症

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月29日(木)11時56分29秒
  梅雨になると、冷えがひどくなって、しかも、頻尿(一回の尿量は少ない)になる女性、前回の治療で、冷えはおさまって、快調になったそうです。

 梅雨の前に、少し症状が出たところで、早く治療したので、早く改善したようです。この冷え症は、梅雨前線の上を通って近づく低気圧の影響で、副交感神経が異常興奮し、血圧が下がり、浮腫みとなっての冷え症…

 頻尿になるのは、副交感神経異常興奮の膀胱の症状の「膀胱過敏症」「過活動膀胱」などの症状と考えられます。
 今日の治療も、前回同様、副交感神経を抑制するH5F5、膀胱の感受性を押さえるF3井穴刺絡をしました。

 この患者さんは、2年前5回の治療で改善して、今回は、一回の治療で改善しました。「先生、2年も良かったら、もうからないですね」と、患者さんは慰めてくれました。
 売り上げは下がるけど、評判は上がる・・・で、いいでしょう。
 こんな患者さん、友達が体調悪くすると、必ず、私を紹介してくれます。
 

脱プロトピック

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月29日(木)06時19分42秒
  おはようございます。あこさん。

 自律神経の働きの乱れ=必要な時に、必要な神経が働くことが正常ですが、必要でもない時に働いてしまったり、働き過ぎてしまう、また、その異常興奮が長く続いている状態。

 を考えると、おそらく、交感神経抑制の治療がメインになるのではないかと思いますが、その前に、副交感神経異常興奮の症状がどれほどあるのか?を確認するためにH5F5井穴刺絡をやってみてはという提案です。

 ですので、お母様の症状・自覚症状を確認すること・・・痛み、カユミ、体のだるさ、シビレ、首肩、腕、足腰の動きの状態、深呼吸、それに、お腹を押さえてみてどこか痛みや不快感がないか、これは、今すぐに調べてください。
 ファインタッチが到着するまで、何度か調べ、その結果を紙に書いて、何度やっても同じ症状である、または、同じ時間になるとこの症状が出る、これを書いておいてください。

 病院の検査より、この症状の確認の方が大切で、細かなところまでお母様の状態を把握することができます。
 H5F5井穴刺絡をやって、これらの症状のうち、どれが改善したか?まったく改善なかったか?調べます。
 その後、交感神経抑制の治療に移るのが良いのではないかと思います。

 

脱プロトピック

 投稿者:あこ  投稿日:2014年 5月28日(水)23時06分4秒
  早速のご返信、ありがとうございました。

今、ネットで瀉血する器具(ファインタッチ)を注文している最中です。

母はプロトピックの影響により、自律神経が乱れていると思います。
(ステロイドやプロトピックを使用する前は健康でした。)

母の場合、アトピーではないのですが、H5F5の指の副交感神経を抑制した方が良いのでしょうか?
 

腰痛 鼠径部 上仙

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月28日(水)15時56分30秒
  60歳代、女性。ギックリ腰で来院の患者さん、仙骨と第5腰椎の間の「上仙」の円皮針、鼠径部の圧痛の円皮針で改善した患者さんです。

 治療後の効果は持続していて、初診時のような痛みはありません。座位で、斜め前に曲げると痛みがあります。
 鼠径部の痛みがありそうです。右はF1F2F6井穴刺絡、左は恥骨外側にも痛みがありましたので、F3を足して終了。

 再度、座位で、腰を前、斜め前と曲げてもらいましたら、痛みは出なくなりました。鼠径部には、左の方がたくさんの圧痛があり、これに円皮針を貼りました。

 さて、腰痛が改善しているので、次の治療に進むことにしました。(患者さんの訴えはありませんが…)
 最近、歩くのがつらくなった、階段は登れずエレベーターを使うとのこと、心臓が弱っているようです。
 H3井穴刺絡をすると、呼吸が楽になりました。H5井穴刺絡をすると、さらに楽になりました。H1井穴刺絡では変化ありません。H6井穴刺絡をして終了。

 いつも利用している地下鉄の階段を上っていただくことにしました。数日、この階段を上ってもらって、息切れがひどくなったら、来院していただくことにしました。
 腰痛で死ぬことはないかもしれない?が、心臓は、今のうち、疲れを取っておく、養生、治療をした方が良いと思います。
 

左脇、背中、胸の痛み、腕を動かすと痛い、仰向けと右下に寝ると痛む

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月28日(水)14時46分46秒
  交通事故の後遺症でお尻が痛む患者さん、車に乗るにも専用のフカフカ座布団持参するほどの痛みだったのですが、すっかり良くなって、元気になって、しばらく来院されないな?と思っていたら、予約が入りました。

 お尻の痛みは全く良くなって、人生が変わってしまって大喜びだそうですが、一週間ほど前、裏庭の片づけをやっていたところ棚が倒れてきて下敷きになってしまいました。
 しばらく気を失っていたのですが、起き上がると、背中と脇が痛く病院へ行きました。

 レントゲンでは異常なく、骨折はないと診断、でも痛みます。背中、脇の痛み、それに、仰向けに寝ようとすると、左胸が痛みます。
 三日目、寝返りをうったところ激痛!病院に行ったけども処置なしで、もう一度レントゲンを撮るかな?となったのですが、・・・検査で、背中をトントンと叩いて、「痛くない」と言うと、鎮痛薬?…これでは、良くならないだろうと、来院されました。

 右腕は動かしても痛みは出ません、左腕は、どのように動かしても、背中や脇に痛みが出ます。
 仰向けで激痛、右向きはまったく寝ることはできません。
 痛みを訴える、背中、脇を押さえると「痛い!」と言う所があるのですが、何度か探していると、まったく痛みがわからなくなります。

 私が押さえることによって、鎮痛しているのかな?と思ったのですが、再度、寝てもらった時の痛みを確認すると、左胸に痛みがあります。
 この痛みは、何度押さえても、激痛の痛みです。

 患者さんは、背中や脇の痛みを訴えたので、背中の打撲だろうと診断されたようですが、それは、あったとして、数日で和らぎ、今の本命の痛みは、棚がぶつかった時の胸(肋骨の骨折?)の痛みです。

 左胸の痛みに円皮針を3か所、反対側右胸の同位置に針を刺し、再度、寝ていただくと、仰向けで寝られるようになりました。でも、まだ痛い。
 胸脇背中の痛みなので、F1F6F5F4井穴刺絡をすると、さらに痛みは軽減、腕を動かせるようになりました。
 もう一度、痛みのある経絡の胃経F6と中指の井穴刺絡をやって終了です。

 帰りには、左腕は、自由に動かせるようになりました。今日の治療効果が、どれほど持続するか教えていただくことにして、あさって治療します。
 

前立腺癌の患者さんの悩み 奥さん

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月28日(水)13時01分18秒
  もともと痩せているのですが、最近、奥さんが太ってきた。見た目は、それほど以前と変わらないのですが、奥さん曰く「体重は、増えているわ」です。

 さて、前立腺で80歳、しっかり死を受け入れていらっしゃいます。体調は、とてもよい状態で、食欲もあり、どこも痛むところもなく、旅行にも行ってきて、お酒、甘いものはひかえています。

 悩みはないのですが、あるとすれば、奥さんが骨折でもした時、介護できない、「それほど太ってはいないと思いのですが、あれを抱えて風呂に入れるのは、困難!?」と、悩みが出てきました。

 加齢に伴い、体力に伴い、準備しておけば、それなりに対処できることがあるのですが、もっぱら今の問題は、奥さんの体重でした。
 

ミクロに治療しなければならないのか?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月28日(水)09時22分43秒
  大きな臓器や組織の、陰にあるような小さな部分の症状の治療はどうしよう?

 大きなところだけやっていれば良いのだろうか?と考えることもあるのですが、その小さな部分も、同じ神経系の影響を受けているのです。

 体をパーツ・部品の集まりと考えると、一つ、一つ、治療をしなければならないとなりますが、その臓器や組織を形作っている集合体と考え、それらを有意義に働かせている神経系の調整が井穴刺絡の治療とすれば、主だったところの臓器や組織の治療で細かなところまで治療ができるものと考えられます。

 「血液検査で異常値が出ていない」は、早期治療(未病治とも言われる?)の診断上、ほとんど無意味なことで、異常値が出るまで大丈夫だから、生活も変えず、適切な治療(井穴刺絡など)もせずにほったらかしにしているのは、“悪くなるまで待っている”に、他なりません。

 骨折や重大な病気を見つけ出す検査を否定するわけではありませんが、患者さんの話を聞き、押さえて調べ、する方が、早期の情報を得ることができます。
 

ピソマ ソマレゾン 腰痛 アトピー

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月28日(水)09時02分28秒
  井穴刺絡ができない、とっても、針が嫌いな患者さん。ピソマとソマレゾンを使って治療したところ、好結果が出たお話です。

 

排尿障害 学校でトイレに

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月28日(水)08時59分17秒
  意見交換会で、岩永先生からお話がありました。学校でトイレに行けない、自宅でしかトイレに行けなくなった患者さんです。

 

ソマレゾン L

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月28日(水)07時44分8秒
  mtpapasさん、おはようございます。ソマレゾンは、Lを使っています。Sは、ほとんど使ったことがありません。
 ソマレゾンの“面”の治療の特性を生かすため、Lを使っています。
 

/721