投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


首の痛みなど

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月 7日(水)22時13分1秒
  HALさん、こんばんは。ホームページのトップページの下の便箋パクパクからメールが送れますので、ご連絡ください。  

Re.首の痛みなど

 投稿者:HAL  投稿日:2014年 5月 7日(水)21時04分50秒
  お世話になっております。

父の首の痛みはゴルフによる疲労の蓄積という可能性は高いと思います。
ご相談なのですが、先生がお使いの円皮鍼を購入させていただくことは出来ますでしょうか。
一瞬整体は先日、購入していたのですが、
私自身もまだ実践しておりませんでしたので、父と一緒に試してみたいと思います。
 

腰痛 鼠径部 腎臓

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月 7日(水)19時54分54秒
  昨年の秋、日本総合医学会をやった会場の担当者が、また、ギックリ腰をやったから治療してくださいと来院です。
 イベント会場で、私も事務局としてバタバタしていたので、円皮針を貼って治療しましたが、当日の治療でそれから半年間は良かったようです。

 部署が変わり、さらに、ハードな野外ステージを運営するような係になって、ゴールデンウイーク前に限界となって腰痛です。
 前屈は重たい感じ、後屈は昨日は全くできなかった、側屈はOK、左回転で左腰に痛みと運動制限が出ます。

 患者さんは、腰が痛くなる前、時々、左の下腹が痛くなることがあったそうです。腰痛より前に、この痛みを腹診することにしました。
 おへその左横に、一点、強い圧痛で、お腹の芯に響く痛みがありました。これは、腎臓と考えられます。

 患者さんには、霊感の強い友人がいるそうで、その友人から「泌尿器の病院に行った方がいいよ、方角は南」と指示されたそうです。
 どうも、その霊感の強い友人も同じような痛みがあって、腎臓病だったそうです…

 泌尿器の病院に行って、あれこれ検査をされて、まったく異常がなかったそうです。
 が、お腹には、まったく触られずに、検査の状態だけで判断されたそうです…少し押さえれば、誰だってわかる痛みがお腹にあるのに?
 座位で、腰をこぶしで、トントンと叩いてもらうと、左のお腹に響きがあります。

 「もし、腎臓の痛みなら、左の腎臓の治療に、右足の小指の腎臓の治療をしても良くなると思います」と、予告?をして、右足のF3井穴刺絡をやってみました。

●左の痛みに、左足の治療をすると、左をやったから良くなった(体性神経・経絡上の痛みの治療をしたと)と、考えられても仕方ないので、右を治療。

 右F3井穴刺絡後は、左のお腹の痛みは、まったく解消してしまいました。腰の痛みは、前屈でとてもスムーズになって、後屈も楽に、左回転での左腰の痛みは半減しました。
 左回転だけ残るので、これを考えました。

 左の鼠径部を押さえて探すと、激痛!の圧痛点がありました。これに円皮針(パイオネックス0.6ミリ)を貼ると、左回転の左腰の痛みはほとんど解消しました。
 さらに探すと、恥骨の左外側に3点の激痛の圧痛点がありました。中心の、最も痛い圧痛点に円皮針(パイオネックス0.9ミリ)を貼ると、腰痛すべて解消しました。

●恥骨周囲の痛みには、陰毛があるので、0.9ミリを使用しました。
 

股関節痛 背伸び

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月 7日(水)11時05分56秒
  のほほんさん、困ったですね。以前、電気屋さんの治療で、脚立に上って仕事をしていて腰の痛みなどが出た患者さんがいました。
 患者さんは、背が低く、高い所の仕事に脚立の二段目で背伸びをして仕事をしていました。脚立は、一番上の段に乗ってはいけないのですね。

 つま先立ちをするので、指先や足首、カカト、アキレス腱、ふくらはぎ、膝の裏にコリと痛みがありました。
 股関節もでしょうが、つま先立ちの足の指、足の甲、足首、下肢、膝裏も圧痛など調べてください。

 圧痛調べるときは、歩いて痛む脚の姿勢(痛む脚を前に出した時?後ろにある時?どちらにすると痛みますか?)のまま、ちょっとだけ痛みが出る姿勢で、圧痛点を探してください。
 または、背伸びをして痛めたわけですから、立ったまま、圧痛点を探してください。寝てはダメ、座っては見つからないかもしれません。
 

首の痛みなど

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月 7日(水)10時59分49秒
  HALさん、おはようございます。それだけゴルフをやっていたお父様だったら、まずは、ゴルフで痛めていないか?
・・・その結果、首の痛みが出ていないか?を考えてはどうでしょう。

 その痛みが、どの部位にあっても、痛み始める前、一カ月から二カ月ほど前に、ゴルフクラブを買い替えたなどがあれば、無理な練習、練習のやりすぎを考えます。
 買い替えが無くても、ゴルフ(回転系の運動)の蓄積によって、どこかに痛みが出てきたことは考えられまする

 回転系で止まっている球を打つと、もっとも力が入って壊してしまう、筋肉を痛めてしまうのが、右足の親指の人差し指側(肝経・F2)が多いです。
 次に、体側の経絡の胆経=薬指F5です。

 親指から、F2井穴部分や指の腹側まで、どこか圧痛が無いか調べてください。指を痛めている人は多いです。
 次に、親指と人差し指の股の部分の圧痛、親指側に痛みを作っていることが多いです。
 足の甲、1-2中足骨間(足の甲の親指と人差し指の骨の間)に圧痛が無いか調べてください。
 足首のうちくるぶしの直ぐ上、スネの内側に圧痛が無いか調べてください。

 押さえて痛みがあれば、円皮針を貼ってください。
 これらの圧痛・トラブルが、膝の内側の痛み、腰痛、肩こりなどの原因となることがあります。

 次に胆経。薬指の先端、上側、下の腹側、内外横側の…指を押さえてください。圧痛は無いですか?
 4-5中足骨間の圧痛を調べ、足首、外くるぶしの前側に圧痛は無いですか?

 首の圧痛も調べてください。痛みが首の後ろ側に出ている場合、どうしても、後ろに目がいく、手が行くのですが、横か前側に圧痛が無いか、押さえて調べてください。

 めんどくさがり屋さんだと、自分で何かをと言うのが難しいかもしれませんが、一瞬整体のDVD付きの本を買ってきて、お父さんと一緒に一度だけでもやってみませんか?
 1000円なので、出費としても痛くないし、自分で動く運動療法なので、こちらも痛みはありません。
 

股関節痛ぶりかえし!

 投稿者:のほほん  投稿日:2014年 5月 7日(水)09時35分43秒
  数年前の股関節脱臼いらい、自然治癒の方向で刺絡を継続してきてようやく痛みが無くなりつつあったところ、先日、シャッターを下ろそうとして無理に背伸びして右手をのばしたあとから、歩行時に右足付け根の前側深部がビリッと強い痛みをだすようになりました。歩幅が大きいと余計にひどくなるようです。F1,2,3,6,4,5,中指まで刺絡をしていますがなかなか痛みが退きません。痛みのある部分への円皮針やハペシートも効かないようです。この痛みをどのようにとらえればいいのでしょうか?  

Re.首の痛みなど

 投稿者:HAL  投稿日:2014年 5月 7日(水)07時49分19秒
  おはようございます。お世話になっております。

5/1に父親の体調不良についてご相談させていただいており、先生からご質問をいただいておりました。
○少し前から首の左後ろ側にコリがあり、整骨院で電気をかけて首を引っ張る治療を行ったところビリビリとした頭痛が起こった。また坐骨神経痛が出てきて、片足をかばっていたらもう片方の足も痛くなってきた。

●最初に痛んだのは、どちらの足でしょう?スポーツはゴルフだけですか?
●過去に手術や骨折、火傷などありますか?

→最初に傷んだのは右足です。スポーツはゴルフだけです。
過去の手術・骨折・火傷などはあったかもしれませんが覚えていないようです。


○1か月ほど前から咳が出るようになった。

●咳、に、痰は出ますか?
→空咳で痰は出ていないようです。

今はとにかく肩こり(特に右側)が辛いと言っております。
井穴刺絡療法は、面倒がって自分ではやりたがりません。
何から始めたらよいでしょうか。
 

がしかし、実際には、強刺激は・・・

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月 5日(月)19時47分5秒
  赤羽先生も、どっちが先だかわからない部分もありです。臨床の部分を読んでいると、弱刺激・皮内針の後に、反対側に強刺激をされている…

 まー、治療やってて、これはと思ったら、先にやったり、後にやったりと言うことなんでしょうか?
 いまさら聞いても、どっちでも良い、と、言われそうな気がします。でも、面白いから、強刺激を先にやってみることにしよう。

 肩の痛みや脚の痛みに、反対側の同位置に、吸玉をギューッとやると、痛みが軽減することもあるので、お試しください。
 

シーソー現象 強刺激が先

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月 5日(月)08時54分57秒
  赤羽先生の本を読んでいましたら、シーソー現象で使う、健康側同位置の強刺激は、症状のある側の弱刺激(皮内針)の“先に行う”とありました。
 なんだか、くせになっているのか、弱刺激で良くなるからそうなったのか、強刺激を与えるのが、弱刺激(円皮針)を貼っても、治療効果が満足に出ない時にやっていました。

 後から強刺激を行っても、それなりに効くのですが、強刺激が先だったのです。時々は、読まなければダメですね。もん何回も読んで、わかっているつもり、先入観は、ダメですね。
 

自律神経 刺激

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 5月 5日(月)08時50分34秒
  araseさん、まだ、チャンスはありますよ。その患者さんが、来院された時に、やってみてはいかがでしょう。

 自律神経に対する刺激 体性神経に対する刺激 刺激の種類 これらは考えなければならないと思います。

 まずは、害が無いか?患者さんの症状を悪くしないか?押さえると、動きや働きが悪くなることが時々あります。
 この時は、指を離せば良くなる、では、刺絡ではどうなるのか?
 このようなツボ、経絡は、何もしないで良いという考えがありますが、“押さえたくらいで症状が出ると言うのは、発症はしていないけども、問題ありのスタンバイ状態!”となっているのかもしれません。

 今までに、このようなところに刺絡をしたことが、頭も含めてやっていますが、刺絡(出血刺激)では改善するのに、再度強く刺激したり、頭では、針を刺すと症状をひどくした、悪く感じたと言う例があります。
 針を外すと、症状の改善があるので、針のような刺激(強刺激、圧迫刺激)があまり良くなかった・・・とても僅かな例ですが、あるように思います。

 ちなみに、指で強く指圧をして、動きが悪くなるのは、その皮膚や筋肉に“さらに”制限を加えているからでしょうから、これを解消するような治療(最初に弱刺激が良いのでは、次に、筋肉のコリを考え針をすることも)が良いと考えてやっています。

 ところが、私が指先で優しく、やや弱めに押さえていると良いけども、それ以外の治療法では改善しない症状があります。
 患者さんと冗談に「このまま押さえなければならない、お宅まで行ってもいいのですが、今日の、晩御飯は何ですか」と話すこともあるのですが、この例の何割かはソマレゾンを貼ると改善します。

 私の指先の直径1センチほどの面刺激が良いのだと思います。ソマセプトでは試していません。
 押さえていても、上記のような、強刺激が効くわけではないようです。

 まだまだ、自律神経に対する刺激、体性神経に対する刺激、種類など研究しなければならない問題がありますが、刺絡の刺激と言うのは、害にならない刺激の上位ではないかと思います。
 見た目は、刺激が強い(派手?衝撃的?ビックリするような?)のですが・・・実際は、体、ツボにとっては、優しい刺激で、とても有効な刺激なんだと思います。
 

/721