投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


ハペシート

 投稿者:神崎  投稿日:2014年 4月17日(木)20時23分47秒
  注文したのは、自由型のMサイズにしました。
どのように使おうか迷っています。
とりあえず、巻きつけるか、必要分に切るか。。。
痛みが出るところは、左後頭部、髪の生え際部分ですかね。
あと、関係ないですが、ピソマが3個ほど、おまけについていました。
 

四十肩 痛みは両側に

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月17日(木)18時58分17秒
  右肩の四十肩、昨年から半年になります。整骨院、整形外科に行ってますが、良くなった感じがありません。
 寝るときに、片が後ろに落ちると痛むので、肩に下にタオルを敷いて寝ます。

 肩は、どの方向に動かしても痛みが出ます。特に、腕を開く動きがつらい、だから、寝るときに肩が後ろに行かないようにされているのだと思います。
 井穴刺絡や手、前腕、肩、首の圧痛点に円皮針などやると、少し改善するのですが、どーもおかしい?

 あまりに両側に痛みが存在します。と、患者さんが、思い出されました。「もしかすると、昨年、子どもに逆立ちをしてみせたのが原因かも?」です。
 患者さんは、若いころは体操をやっていて、逆立ちはお得意!ウォーミングアップ無しに、逆立ちのお手本をビシバシやってみせたのでした。

 だから、指の関節、前腕、肩、首の両側に、ほとんど同じような痛みがある、ちょっとだけ右の方が強いから、右の肩が痛みを訴えているのではないかと、患者さん納得した次第です。

 最後に、顔の末端穴にも円皮針を貼って、終了しました。
 私の治療もですが!、5回治療に行って、ぜんぜん改善しない、また、少しでも悪くなるようだったら、その治療が当たっていない、間違っているかもしれないから、違うところに治療に行った方が良いとアドバイスしました。
 

ハペ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月17日(木)18時41分58秒
  ハペシートの使い方、わからなかったら書き込んでください。ノニジュースは、一日30ミリリットルが最低ラインです。

 ハペシートは、装着したまま、動かなければ効果が出ません。じっとしていなければならない、動けない場合は、ハペロールでコロコロやります。
 体が動けない分、ハペシートを動かす、ロール状にして動かすという発想です。
 

ハペが届きました

 投稿者:神崎  投稿日:2014年 4月17日(木)15時16分19秒
  この前、左後頭部の痛みで投稿した神崎です。
腰は前よりは落ち着いているようですが、左後頭部は一進一退
です。ストレスがかかると痛みが強く出るようです。
体のけだるさがあったりします。
あれから、ハペシートを注文し、今日、代引きで届きそうです。
届いたら、実際の使い方をお聞きしますので、よろしくお願い
します。もしかしたら、福岡に訪問するかもしれません。
それと、ノニジュースの件ですが、飲む量は一日30mlですが、
添付しているキャップがだいたいそのくらいですよね?
 

左膝の痛み→両膝の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月16日(水)19時11分7秒
  社交ダンスやハイヒールで痛めた左膝の治療も順調に進み、ダンスも踊れるようになりました。

 最近は、夜寝て、トイレに起きた時に数歩、両膝の痛みが出ます。バネ指もあり、どうも、副交感神経の異常興奮があり、感受性の高い両膝に症状が出ているようです。

 この説明がないと、患者さんは、左膝だけ痛かったのが、今度は、両膝が痛くなった!、誤解されます。
 左膝の痛みが改善したから、次の、副交感の膝の痛みがわかるようになったのです。

 患者さんも、ダンスが踊れる、踊っても痛みが出ないことで、左膝が良くなったことは理解されています。
 

脳卒中? 頭痛 顔足の違和感

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月16日(水)11時30分9秒
  40歳、男性。日曜日に頭痛、左の顔と足にむくんだような違和感があります。右の足もおかしかった?歩くとつまづくことがありました。
 左側の頭痛やむくみ、違和感は、副交感神経異常興奮の症状と考えられます。
 患者さんも、「天気が悪い時に頭痛が出ます」とわかっているようで、副交感神経の説明をしました。

 右足の動きがおかしかったのは、こちらは、脳卒中の可能性があるようです。病院の検査では、異常はなかったそうですが、医師の話でも、「小さいのはわからない」前兆とすると、これから一ヶ月くらいは、無理をしないように注意です。

 左の症状は、H5F5井穴刺楽に、顔の症状のある経絡の小腸経H4、胃経F6井穴刺絡でずいぶん改善しました。
 側頭部の胆経上に違和感があるので、胆経の目尻の「どうしりょう」と耳の前の「聴会」に円皮針を貼ると改善しました。
 

アレルギー 彼は、バリバリ体育会系

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月16日(水)08時54分12秒
  若い未婚の女性の治療が終わって、例のごとく、アレルギー女子の婚活指導をしました。

 副交感神経が遺伝して優位な人には、交感神経が優位に働くお相手が良いのです。

 この関係で結婚して子どもができると、両方の特徴が薄まった自律神経のバランスが良い子どもができる、可能性が高くなります。
 今は、恋愛結婚で、どちらかと言うと、副交感↑が副交感↑と結婚することも多くなっていますが(私の場合はコレです)、昔のお見合い結婚では、このあたりを考慮していたようです。

 …で、治療が終わった女性の患者さんに話を聞くと、お相手は、「バリバリ体育会系の男性」でした。
 

腰痛 肝臓 腎臓 股関節前面の圧痛 腰椎

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月15日(火)17時09分58秒
  40歳、男性。左足太ももの外側に痛みが出ます。立ち仕事が長い時間になると痛みます。腰が痛い時には、しゃがみ込んでいると少し楽になります。
 お酒を飲むのですが、バカ飲みすることがあります。親戚に肝臓病で亡くなった方もいます。
 年齢の割に頻尿で、付き添いの奥様に言わせると、他の人の2倍は行っているとのことです。(本人は、それほど行っていないと)
 来院時は、左太ももの痛みは無く、前屈、後屈で、腰の真ん中あたりに痛みが感じられています。

 最も心配なのは、酒が原因の肝臓から来る腰痛です。右上腹部に、一点、圧痛があります。
 右F2F6F5井穴刺絡で、右上腹部の圧痛は改善しましたが、腰痛は、それほど影響はありませんでした。(ちょっと良くなったかな?程度)

 この治療が終わると、先ほどは押さえて痛みが感じられなかった、右腹部の深い所の圧痛(へその45度右側)の圧痛が分かるようになりました。
 腎臓(頻尿から)かもしれないと右F3井穴刺絡を行いました。右F3では圧痛は改善しませんでしたが、左F3井穴刺絡をしたところ、圧痛は感じられなくなりました。
 前後屈の腰痛は、ちょっと良くなったようで、“真ん中が痛い”が分かるようになりました。

 腰椎の上の真ん中の痛みは、腰をそらせた時に出てきます。壁につま先、お腹を付け、後ろに反ってもらった姿勢で、圧痛を探しました。
 4腰椎上に圧痛がありました。これに円皮針を貼ると、真ん中の腰痛は改善しました。

●腰を反らさずにこの部を押さえても、圧痛を見つけることはできませんでした。痛む姿勢で探さなければ、圧痛点は明確に探し出すことはできない。

 ここでやっと、左足太ももの痛みが出てきました。外側は、胆経なので、薬指から足の甲を押さえてみると、足の甲に痛みがあり、これに円皮針を貼って、F5井穴刺絡で終了しました。
 

眼鏡(レンズ)がずれてる

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月14日(月)19時49分30秒
  頭の圧痛の治療で、顎関節症や肩こり、目の状態が改善した患者さん、今日は、“検眼の日”に来ていただきました。

 検眼では、目はそれほど悪くないし、レンズも合っていたのですが、なんと、レンズが両方とも、横にずれていました。
 検眼まではうまくいったのでしょうが、フレームに合わせて加工する時に、間違ったようです。
 しかも、修正がきかないプラスチックフレームなので、新たに、作るか、考えていただくことにしました。

 と、検眼が終わって、前回行った、頭と目じり、眉尻の円皮針治療をやってみました。
 顎関節症は、指2本が3本程度開くようになりました。
 先週からしていた頭痛が改善しました。
 肩こりは、前回の治療後は、無くなったそうです。
 目の状態も併せて、今度の治療でやってみることにしました。
 

親指の痛み、末端のツボで治療

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月14日(月)19時38分0秒
  親指、拇指球に痛みを感じる患者さんです。肺経ですので、H1井穴刺絡は、今までにやっているので、これでは改善が見込めません。

 拇指球の圧痛点に、鍼治療、ソマレゾン、円皮針などもやっているので、これで良くなっているものは、すでに、良くなっていると考えられます。
 肺経の末端は、指先はH1「少商」ですが、もう一方の末端のツボは胸にある「中府」です。
 これを強く押さえると、親指を動かしても痛みがそれほど出ません。円皮針、ソマレゾン、鍼治療では効果が無く、指で押さえていると改善するので、リハビリと思って、押さえて動かしていただくことにしました。
 

/706