投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


シビレも井穴刺絡で改善

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月14日(月)19時33分47秒
  ときどき来られる、常連さん、今日は、右脚のシビレです。

 10日ほど前、テレビだか雑誌で見た、ホームセンターで売っている“コロ?”で、お尻や脚をぐりぐりすると痛みが良くなる?(テニスボールでゴロゴロするのと同様のことかな?)をやったところ、翌日から、お尻から足がシビレてきました。
 今日は、膝から下が特にひどくシビレています。

 ご自分で井穴刺絡もできるので、「右足の井穴刺絡、やってみましたか?」とたずねると、、、患者さん「ええっ、シビレも井穴刺絡で良くなるんですか?」
 良くなるかどうか、やってみましょう。F1からF6まで全部やって、良くなったのが当たり!です。

 と、思ったのですが、治療時間が少なくなったので、本命からやることにしました。スネの前側、これは、胃経ですからF6です。
 F6井穴刺絡、ちょくご、起き上がってもらって(治療前にシビレを確認した姿勢と同様に)再度、シビレを確認してもらうと「あ、良くなっています」です。

 中指の井穴?も刺絡すると、さらに改善しました。足の裏に残っているとのことで、単純に、裏だから、人差し指F6の腹側、人差し指の先端の刺絡(十宣)しましたら、シビレは、ほとんど取れてしまいました。

 長くシビレが続いたものは、こうは簡単にいかないかもしれませんが、やってみて損はありませんし、悪い副作用もありません。
 まずは、やってみる、ですね。
 

肩こり 上向き ソマレゾン

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月14日(月)11時43分52秒
  上を向くと首や肩に痛みが出る治療をやってみました。上向きでは、胃経と膀胱経のトラブルが考えられます。
 モデルになっていただいた男性に、ソマレゾンを使って、おでこの圧痛点に治療しました。

 

目の養生法 遠赤美人 コンニャク

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月14日(月)11時30分5秒
  目の疲れをとる、血行を改善する、には、温めます。遠赤美人を電子レンジでチンして目や後頭部を温めると、目が楽になって、スッキリ、肩こりも楽になります。

 

末端の顔のツボ 肩こり ソマレゾン 

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月13日(日)20時05分12秒
  手足の末端のツボ「井穴」が効くのであれば、反対側の末端、顔のツボも効くのではないか?と考えました。
 安全に使える末端のツボ、誰でも簡単にできます。

 

末端のツボは効く 円皮針

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月13日(日)19時59分53秒
  横倒しでの顔のツボ、三焦経「糸竹空」と胆経「どうしりょう」、振り向きの顔のツボ大腸経の「迎香」の効き方の違いをやってみました。

 

顎関節症 古傷の圧痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月13日(日)08時40分52秒
  初診の患者さんで最も注意して観察するのが“古傷”です。治療家と患者さんが初めて会う=初診、この時が、最も詳細に情報を得ることができると考えます。
 患者さんも私がする、細かい、細かい質問にお答えされます。最も重要な古傷も、二人で(付き添いがいれば三人?)で、生まれて、子どもの頃からのことを思い出してもらえます。

 常連さんになると、なかなか、できなくなる、ので、初心(初診)に帰って、古傷や、この症状の始まりなどを考える時間を作ることにしています。

 

膝の治療と完骨

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月13日(日)08時28分10秒
  膝の吸玉の治療を吸引器「カッピー」を使ってやってみました。膝の治療の仕上げにやっても良いかもしれません。
 また、患者さんの毎日のリハビリには、動かすのが楽になってより効果的かもしれません。いろいろお試しください。

 

吸玉療法の注意点 ツボ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月13日(日)08時19分45秒
  これは、吸玉の治療だけでなく、このツボ・エリアに強い刺激を与えてはいけないのだと思います。
 すでに百年ほど前に、赤羽先生が「隆椎(第7頸椎)に強い吸玉をやったところ、咳が出て…」と言う治療経験が書かれています。

 私が皆さんに吸玉治療をおすすめするにあたり、まず、お話ししなければならないこと、それは、「これをやると悪くなること!」だと考え、このツボのことをお話します。
 常識的に、眼や陰部などデリケートなところにはやらないとして、ここは良さそうだと思うところに治療したところ、症状がひどくなった!?と言うところがあれば、先に始めた者として、知っていればお話しする義務があると思います。

 それが、「隆椎」です。私が発見したわけではなく、皮内鍼法の赤羽先生の著書にありましたので、お話をしています。

 

また、ご報告を 圧痛点 治療点

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月13日(日)08時08分8秒
  改さん、おはようございます。今日、また、行かれるようでしたら、症状の報告をお願いします。考えます。

●患者さんが痛いと訴えているところに、本当に、押さえて、飛び上がるような痛みが存在しているか?
 この痛みは、ケガしている傷を触るような痛み、腫れ物に触るような痛み、触ろうとすると、手を払い除けられそうな痛みです。
 飛び上がるような痛みなので、「ジャンプサイン」とも言うようです。

●最優先の治療すべき点は、上記のような激痛の圧痛点・ジャンプサインです。
 そんなところがあったら、頭でも、手でも、足でも、関係なさそうだな?と思っても、まずは、治療しましょう。
 

経絡テスト

 投稿者:  投稿日:2014年 4月12日(土)21時17分20秒
  ぎんなん先生、ありがとうございます。
今帰ってきたところです。
簡単ですが、結果をご報告させてください。
腕ですが、少し良くなっていたようでした。
やはり寝違いなのかな~、です。
経絡テストの本は、ちょうど何冊か持って行っていたので
いろいろ説明しましたが、時間がなく、腕の方は治療できませんでした。
目のほうは、ぎんなん先生が送ってくれた視力検査表を使用させていただきました。
まだまだ十分な説明が必要で、穴井刺絡まではできませんでしたが、長谷川先生からいただいた一番刺激の弱い美容鍼を使って目の周りをとんとんしてあげました。
それでもちくちくして痛がっておりました。
悪いほうの目は、0.2だけですが良くなっておりました。
手のしびれについてですが、側頭部や首などの圧痛を調べてみました。
いろいろ痛いところはあるようです。治療後の今日はしびれがでていません。
また立っているときに鼠蹊部の痛みがるとのこと、乳様突起の辺りに痛みは無いか調べて
そこを治療。痛みは無くなったみたいです。?
腰痛もあったのですが、カッピンングをして大分良くなりました。
私自身の勉強不足を実感致しました。まだまだ勉強しなければと思いました。
ぎんなん先生、ありがとうございました。
 

/706