投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


吸玉療法の注意点 ツボ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月13日(日)08時19分45秒
  これは、吸玉の治療だけでなく、このツボ・エリアに強い刺激を与えてはいけないのだと思います。
 すでに百年ほど前に、赤羽先生が「隆椎(第7頸椎)に強い吸玉をやったところ、咳が出て…」と言う治療経験が書かれています。

 私が皆さんに吸玉治療をおすすめするにあたり、まず、お話ししなければならないこと、それは、「これをやると悪くなること!」だと考え、このツボのことをお話します。
 常識的に、眼や陰部などデリケートなところにはやらないとして、ここは良さそうだと思うところに治療したところ、症状がひどくなった!?と言うところがあれば、先に始めた者として、知っていればお話しする義務があると思います。

 それが、「隆椎」です。私が発見したわけではなく、皮内鍼法の赤羽先生の著書にありましたので、お話をしています。

 

また、ご報告を 圧痛点 治療点

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月13日(日)08時08分8秒
  改さん、おはようございます。今日、また、行かれるようでしたら、症状の報告をお願いします。考えます。

●患者さんが痛いと訴えているところに、本当に、押さえて、飛び上がるような痛みが存在しているか?
 この痛みは、ケガしている傷を触るような痛み、腫れ物に触るような痛み、触ろうとすると、手を払い除けられそうな痛みです。
 飛び上がるような痛みなので、「ジャンプサイン」とも言うようです。

●最優先の治療すべき点は、上記のような激痛の圧痛点・ジャンプサインです。
 そんなところがあったら、頭でも、手でも、足でも、関係なさそうだな?と思っても、まずは、治療しましょう。
 

経絡テスト

 投稿者:  投稿日:2014年 4月12日(土)21時17分20秒
  ぎんなん先生、ありがとうございます。
今帰ってきたところです。
簡単ですが、結果をご報告させてください。
腕ですが、少し良くなっていたようでした。
やはり寝違いなのかな~、です。
経絡テストの本は、ちょうど何冊か持って行っていたので
いろいろ説明しましたが、時間がなく、腕の方は治療できませんでした。
目のほうは、ぎんなん先生が送ってくれた視力検査表を使用させていただきました。
まだまだ十分な説明が必要で、穴井刺絡まではできませんでしたが、長谷川先生からいただいた一番刺激の弱い美容鍼を使って目の周りをとんとんしてあげました。
それでもちくちくして痛がっておりました。
悪いほうの目は、0.2だけですが良くなっておりました。
手のしびれについてですが、側頭部や首などの圧痛を調べてみました。
いろいろ痛いところはあるようです。治療後の今日はしびれがでていません。
また立っているときに鼠蹊部の痛みがるとのこと、乳様突起の辺りに痛みは無いか調べて
そこを治療。痛みは無くなったみたいです。?
腰痛もあったのですが、カッピンングをして大分良くなりました。
私自身の勉強不足を実感致しました。まだまだ勉強しなければと思いました。
ぎんなん先生、ありがとうございました。
 

腕の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月12日(土)19時34分54秒
  腕の痛み、肩から腕、手までで、押さえて痛みがひどくなる、圧痛点が、腕にありますか?

 首や頭で、押さえると痛むところはありますか?

 首や腕をどの角度、どちらに動かすと痛みがひどくなりますか?できれパ、経絡テストを参考に調べてみてください。

 

腕の痛み

 投稿者:  投稿日:2014年 4月11日(金)21時11分30秒
  ぎんなん先生、今日は午前中にご指導していただきありがとうございます。

何度も申し訳ございません。
今日の夜中に腕が物凄く痛くなって目が覚めて、腕が一切上がらないだけではなく、肩から指の先まで全部動かなくなり、かなり痛かったそうですが、MRI検査でも脳には異常がなかったそうです。痛みは若干引いてきているものの、19時間位たった今でも、まだ全体が痛くて動かすのが難しい。スムーズに出来ないようなのです。

単なる寝違いなら良いのですが、本人は眠っていたので、どんな姿勢で寝ていたかなどは全く分からないそうです。
穴井刺絡療法やバンキーなど持っている私が、家族にしてあげられることは何でもしてあげたいのですが、治療に関して私がしてあげられることで何をしてあげられるか分かりません。

ぎんなん先生、私にできることを教えてください。
治療の手順や、穴井の部位など教えてください。
お願い致します。

また、ぎんなん先生には、いつも事ある毎に、ご迷惑ばかりお掛けして
大変申し訳なく思っております。
他に頼るところもなく、ぎんなん先生にまたお聞きしなければと思った次第でございます。
急ぎで投稿致しましたので、文脈が乱雑になっているかもれません。
どうぞよろしくお願い致します。


 

動画編集中

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月11日(金)18時42分24秒
  あらー、そうですか。下の症例の男性の治療、むちゃくちゃ面白かったですよ。ビデオが満タンになってしまって、取れてないとか?後で、確認しますが。

 一瞬整体は、DVDの声が入るので、取っていません。もしかすると、著作権に引っかかるかもしれないと思って・・・
 コアヌードルは少し取りましたが、お話と私が寝転がっているだけでした。

今日の内容は、
●隆椎(第7頸椎)の吸玉の話
●末端のツボは良く効く、顔も末端、、、効くかな?

 などです。ビデオを編集できたら、アップします。
 

研修会について

 投稿者:かおり  投稿日:2014年 4月11日(金)17時52分49秒
  稲升先生、今日の研修会に参加できませんでした。
一瞬整体とコアヌードルに興味があります。ぜひ動画をアップしてください。
 

立ち上がれない 和式トイレ 狭心症の手術

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月11日(金)16時07分2秒
  今日の研修会に、鹿児島から参加の男性です。3年くらい前から、和式のトイレに入ると立ち上がれなくなりました。
 本人は、もう歳だからとあきらめています。ベッドの端をつかまえて、しゃがみ込み、立ち上がろうとしますけど、力が入らないのか?立ち上がれません。

 立ち上がれなくなる前に、何があったのか?交通事故で入院、同時に、狭心症の手術をされています。
 交通事故は、手なので、ちょっと違うのかな?ですが、狭心症は、胸に縦20センチの手術痕があります。

 付き添いの奥様にも触らせないそうです。病院で、聴診器を当てられると、それだけで激痛!です。
 指で触るのも痛そうだったので、スポイトの頭(丸い方)で、優しく押さえることにしました。

 触っただけで激痛なので、とても慎重に調べました。まずは、まったく痛みがない所を何ヶ所か押さえて、この圧力で押さえることを了承してもらいました。
 痛みは、左胸と傷跡に10センチあります。

 とても、円皮針が貼れるような状態ではありません。なので、ハペシートをくっつけてもらったのですが、服を脱いでもらっているので、ハぺロールⅠ型(1本物)で、自分で、ころころ痛むところをやってもらいました。

 ハペロールの感想は「これは気持ちいいね」です。私がハペロールの説明をする5分ほどの間、コロコロやってもらって、再度、同じ要領で圧痛点を探しました。
 すると、傷痕の痛みは、2か所だけになっていました。これにはソマレゾンを二個貼りました。

 胸の治療が終わって、再度、最初のように、ベッドの端につかまってしゃがみ込んでもらって、、、立ち上がれ、ました。
 男性も「あらっ、なんだか、恥ずかしいくらいに簡単に立ち上がれる」です。
 私がこの治療の説明をしている間、ちょっと離れたところで、立ったり座ったり、動きを確認されています。

 しゃがむのはOKだけど、立ち上がりができない。立ち上がる時に、力が入る、お腹から胸の痛み、手術の傷の痛みが残っているのでした。
 

突発性難聴

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 4月11日(金)12時52分26秒
  拮抗…改さん、こんにちは。晩年、浅見先生は、異常興奮している神経を抑制するのだから、どちらも、両方やってもかまわない、と言われてました。

 突発性難聴ですが、発症して2週間の治療が重要となります。数カ月経ったものは、難しい、それからの改善は、なかなかというのが通説です。
 でも、やってみて、損はありません。

 突発性難聴だろうという患者さん(二人とも同時期に発症・突発性難聴ではなかったかもしれませんが)を治療したことがあるのですが、お一人は、交感神経の抑制、もう一人は副交感神経の抑制で改善しました。
 

拮抗?

 投稿者:  投稿日:2014年 4月11日(金)12時11分10秒
  ぎんなん先生、たまたま今新着で突発性難聴の記事を読んだところですが、突発性難聴にもなっているのです。(私ではありません)
たとえば目の治療のH6F4F2F6と同時に、突発性難聴のH5F5治療をすることはできますでしょうか?
この場合、副交感神経抑制の治療を先にすべきなのか、交換神経抑制の治療をすべきか、どちらが良いのでしょうか?
拮抗しあって、望む治療効果が期待できなのではないかと心配になってしまいました。
何度も質問ばかりで申し訳ございません。
 

/698