投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


「カッピー」と「カッピーR」

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月17日(月)15時49分41秒
  二機種作りました。

●軽量コンパクトな「カッピー」1.9kg65,000円(税別)

●がんがん使用する治療院、吸引力も強い、耐久性抜群「カッピーR」230,000円(税別)



 

糸竹空 次は、刺絡で

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月17日(月)14時07分47秒
  篠ノ井はり灸院さん、こんにちは。貴重な体験、ありがとうございます。

次に鼻詰まりしたときに、刺絡をやってみてください。顔面の刺絡、なかなか、効果ありますよ。
 コツは、しっかり刺してください。刺すのが浅いと、ギューギュー押さえることになって、それで、アザになることがあります。
 

末端のツボ

 投稿者:篠ノ井はり灸院  投稿日:2014年 3月17日(月)13時24分55秒
  稲舛先生、いつも大変勉強させて頂いています。

末端のツボのことを書かれていましたので、午前中、
私自身が右の鼻がつまったので、三焦経の末端の「糸竹空」に
ピソマで刺激してみました。

そうすると、想定していた通り、鼻のつまりが瞬間的に良くなりました。
副交感神経の異常興奮を抑えるのは、H5ですが、「糸竹空」でも
効果があるということは、三焦経は、副交感神経の異常興奮を抑える効果が
あるということなんでしょうね。

再現性を確かめるために、アレルギーの患者さんにやってみようと思います。
ありがとうございました。
 

頭の吸玉

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月17日(月)12時00分59秒
  頭はとても治療効果が高いエリアです。従来の吸引機では、力が弱いので吸着具の周りの髪をうまく処理しなければつきませんでした。
 カッピーRは、少々の髪であれば、関係なく吸引します。

 これからさらに研究が必要な頭の治療ですが、針の治療、頭部刺絡治療に加えて、吸引する治療も効果的だと思います。

 

頭の吸玉

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月17日(月)11時57分41秒
  女性の髪は、頭を治療する時にはとても難儀をいたします。カッピーRは、とても吸引力が強く、少しの髪が入っても、ぎゅんぎゅん吸い上げます。
 圧力の調節は、ダイヤルで自由自在にできます。

 

左五十肩の顔面刺絡治療

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月17日(月)10時52分24秒
編集済
  何度か治療に来られている(5回目くらいです)製本業(手で紙を取る)を長くやっていた患者さん、昨年の11月から左五十肩、2月は寝てても痛みが出るようになって来院されています。

 前回の治療で、上がりは良くなったのですが、まだ、上げた手を下ろす時にギクッ!とひどい痛みが出ます。
 特に、洗濯物を干すときの姿勢がつらく、下ろす時に痛みが出ます。

 首の筋肉の影響があるのか、首を横倒して手を上げ下ろししてもらいました。右の横倒しをすると、手の上げ下ろしが楽になることが分かりました。
 前回の治療で、小腸経と大腸経が良かったので、今日は、井穴ではなく、逆の末端穴“顔”のツボで治療することにしました。

 小腸経は、耳の穴の前「聴宮」です。軽く押さえて、手を上げてもらいましたら、上がりが良くなりました。
 ついでに、「聴宮」のすぐ下にある、三焦経の「聴会」を押さえて手を上げてもらいましたが、改善はありませんでした。
 「聴宮」に円皮針を貼ってみると、少し改善ありました。

 それでも肩の前側に痛みがあるので、大腸経です。手の人差し指から合谷、手首と押さえますが、まったく痛みはありません。
 大腸経の顔面末端のツボは「迎香」ですので、これを軽く押さえ、手を上げてもらうと、肩の前側の痛みが軽減しています。
 円皮針を貼ると、肩の前側の痛みが少し気にならなくなっています。

 「聴宮」と「迎香」の円皮針で、手の上りが水平よりも高く上がるようになっていますし、患者さんが最も問題にしている“手を下ろす時の痛み”は無くなっています。
 試しに、小腸経H4と大腸経H6井穴刺絡を行いましたが、変化はありませんでした。

 手は水平位置より少し上がっています。痛みはほとんどありません。今日のところは、これで充分患者さんは満足していらっしゃるのですが、私の探究心につきあっていただくことにしました。
 顔に貼った二か所の円皮針を取り外し、症状を確認すると、それほどの痛みの再燃、可動域制限はありません。

 患者さんの訴えは「肩の前側に痛みがある」とのことで、大腸経の「迎香」を刺絡することにしました。
 鍼を2ミリ近く出して(井穴刺絡の時より若干長め)5回刺しました。20回刺絡をして、手を上げてもらいましたら、肩の前側の痛みはほとんど解消、円皮針よりも刺絡の方がさらに治療効果が上がることが分かりました。

 次に、耳の前の「聴宮」に刺絡をすることにしました。20回の刺絡後、手を上げてもらうと、ほとんど支障なく、真上まで上がるようになりました。
 試しに、両手で“万歳”をしていただいたのですが、肩の前側に少し違和感はあるものの、上げることに対する痛みや下ろす時にも痛みは感じられなくなりました。

●末端のツボは感度が良い!
 指先もですが、顔面、頭も体・経絡で考えれば末端、効く!

http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/13167
 

胃が原因の腰痛

 投稿者:エコ  投稿日:2014年 3月17日(月)10時49分38秒
  先生おはようございます。横浜は今日はポカポカ陽気ですが、たくさん花粉が舞っています。

ご丁寧なお答え感謝致します。早速、実家に行ってやってみようと思います。
ありがとうございました。たすかりました。
 

胃が原因の腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月16日(日)19時54分57秒
  エコさん、こんばんは。首都圏の雪は大変でしたね。

まず、お母様が痛いと言われるところを押さえてください。「ギャーッ!痛い」というような圧痛(押さえて痛い所)があれば、そこにパイオネックスを貼ります。
 わかりにくかったら、少し痛みが出る姿勢にして、探してください。

 しかし、胃の症状の影響とも考えられるので、最初にお母様の腰痛が、どのような姿勢、動きで痛みが出ますか?治療の前に動診で調べてください。動画の「動診①と②」を見てください。
  ①前屈をしたときにどこに痛みがあるか
  ②後靴をしたときにどこに痛みがあるか
  ③左右の側屈をした時どこに痛みがあるか
  ④左右の回転をしたときにどこに痛みがあるか

 この①-④で、動かした時にどこに痛みがあるのかを何度かやって、確定させてください。痛みだけでなく「やりにくい」のも確認してください。

●雪かきが原因の場合、腰もですが、足をずいぶん踏ん張ったのではないかと思いますので、足の指先、指、指の股、足の甲、カカト、アキレス腱に圧痛がないか、押さえて痛みがないか調べてください。
 足に圧痛があれば、これにもパイオネックスを貼り、先ほどの姿勢や動きで痛みが出ないか、場所が変わるか、などを調べてください。

●胃の場合は、左親指F1と人差し指F6にバイオネックスを貼りますが、その前に、治療の反応を良くすることも考えて、足湯をしっかり熱くなるまで、足が真っ赤になるまでやってみてください。

■何か治療をした直後に、腰の具合を聞いてください。
●胃の症状に、H5F5が良い場合もあります。
 

胃が原因の腰痛

 投稿者:エコ  投稿日:2014年 3月16日(日)17時48分2秒
  こんにちは。

私の母の事なのですが、一ヶ月前の首都圏も襲った大雪の雪かきのせいで腰痛になったと思っていたのですが、ここへ来て、胃下垂など胃が原因だと気づきました。
ぜったい飲むなと言っていたのに、はじめの二週間は鎮痛剤を飲んでいたようで、
余計に胃を荒らしていたと思います。

2年前から子宮脱や、尿が出にくいなどあったのですが放置していたため、胃が下がって臓器を
圧迫しており、今回ひどい腰痛となって現れてしまいました。

やっと家の中を歩ける程度です。
痩せ型で食も細いです。食欲がないわけではないようです。

パイオネックスなどを持っていますので、どうしたら良いでしょうか。アドバイスお願いします。
 

コアヌードル 寝るトレ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月16日(日)14時05分0秒
  中高年にぴったりのストレッチ、運動補助器具!?コアヌードルです。

 使い方は自由に、大の字に寝るだけでとてもリラックス、胸が開いた感じで呼吸も楽に、骨盤も良い感じ、腰痛も緩和して、という、ストレッチ・調整効果。

 コアヌードルに寝たまま、手を上げ、足を上げ、体を動かすと、体幹の筋肉が鍛えられ、転倒防止にもなります。

●お問い合わせ、お求めは、ぎんなん治療院 092-281-1566

 

/688