投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


ピソマの治療効果

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月16日(日)12時25分18秒
  井穴刺絡をやった後に、ピソマを貼ると、さらに治療効果が上がった症例です。

 

動診① 動きで診断する方法と井穴刺絡

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月16日(日)09時13分48秒
  誰でもできる動きの診断法「動診」の経絡テストと井穴刺絡を組み合わせた表を作りました。
が、説明をしなければ、何のことやら、さっぱりわからない表です。

 どちらに曲げる、動かす、その姿勢になると、どこが痛むか、動きが悪いか(左右)を確かめて○を付けていただくと、そこに治療すると良い井穴の番号を書いています。
 ご参考にしていただくと幸いです。

 

動診②

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月16日(日)09時08分21秒
  治療を行う前の動診と井穴刺絡の関係についてお話しています。

 

左首肩の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月15日(土)17時17分22秒
  これといった理由なしに、左の首と肩に痛みが出た患者さんです。頭を右斜め下向きにすると、左の肩と首に痛みが出ます。
 11日と12日に吸玉の治療を強力にやったところ、さらに痛みがひどくなったそうです。押さえて強い痛みがある所に、強い圧力で吸玉をやってしまうと、このように筋肉が腫れて痛みが出ることがあります。

●痛みがある所の治療の順番は、患部の治療をするとしたら、とても弱い刺激「ソマレゾン」、次に少し弱い刺激「円皮針」、遠隔部からの治療「井穴刺絡」です。
 いきなり、強い刺激で痛んでいる所を治療するのは、このような失敗を引き起こすことがあります。
 この失敗は、強い指圧やマッサージ、針の治療でもあります。

●さらに症状をひどくしたのが、治療によって痛めたところを再度同じ治療で痛めたことにあります。
 必ず、治療直後に症状の変化をたずねます。何を聞くのか、まず、「悪くなっていないか」です。

 この患者さんは、家庭で行った治療だったのでまだしも、治療院でこのような失敗をすると、二度と患者さんは治療に来ない、どころか、悪い評判が、やってしまった先生以外の所で蔓延してしまうことになります。

 頭を右斜め下に向けると、左が痛む、動きの診断から、小腸経H4井穴刺絡をしました。これ井穴刺絡で60%の改善がありました。
 後は、H6H5井穴刺絡と百会の頭部刺絡でほとんど痛みは解消しました。

 しばらく雑談をして、もう一度頭を動かしてもらうと、最初の右斜め下の動きで左肩の痛みが、ちょっとだけ出ています。
 H4井穴刺絡をもう一度やったところ、完全に左首、肩の痛みは解消しました。

 患者さんは、午後の養生会にも参加されましたので、首の症状をたずねると、全く痛みは感じられないとのことでした。
 

社交ダンス 左膝の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月15日(土)17時02分38秒
  二回目の治療です、前回の治療で一日良かったのですが、また、痛みが出ました。
 一日良かったと言うのは、私の治療が間違っていなかった、膝の関節は悪くなかったことになります。

 もう一度、膝周りの痛みを押さえて探しました。とても小さい痛みが、膝に5か所ありました。
 患者さんも気になるようなので、これにも円皮針を貼りました。最も痛いのは、ふくらはぎです。激痛の圧痛点が3か所です。
 これらに円皮針を貼ると、膝の痛みが少し改善です。

 脚をクロスさせるような姿勢で痛むので、内股、腎経、恥骨の外側の圧痛がありましたので、これに円皮針を貼って、しゃがみ込みと社交ダンスの脚をクロスさせる姿勢をしてもらうと、ずいぶんと良くなっています。

 左足の甲、足首、カカト、たくさんの圧痛があり、全部で15個円皮針を貼って上記のように動いてもらうと、また、良くなっています。
 井穴刺絡はF1F2F3F4F6をしました。

 治療後、階段を上り下りしてもらうと、今日は、手すりにつかまらずに歩けます。・・・ちなみに、治療前は、カニ歩きのように、階段を横向きで上り下りされていました。

前回の治療は、下記
http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/13175
 

「21世紀の医学」在庫あり

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月15日(土)15時35分19秒
  こんにちは、初心者さん。「21世紀の医学」在庫あります。メールかFAXでお名前やご住所などお知らせください。
 本代、送料など合計7265円でお送りしています。離島などは、ご相談ください。

 このホームページのトップページの下段、便箋が、パクパクしている所をクリックしていただければ、メールを送れます。

または、メールアドレス scinamasu@ybb.ne.jp へ 送ってください。
 

21世紀の医学

 投稿者:初心者  投稿日:2014年 3月15日(土)14時07分2秒
  購入したいのですが、ネットでもありません。
研究会のほうから通販で購入することができますでしょうか。
 

井穴刺絡療法について

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 3月15日(土)12時11分21秒
  こんにちは、かおりさん。

①長年かけて患ってきた疾患の改善・・・井穴刺絡の治療が良かったのでしょうが、それまでやってきた治療が、的を得ていなかったのかもしれません。
 治療法が良いとしても、的外れな方向に治療していれば、なかなか、効果が表れません。
 その点、井穴刺絡療法は、的を得やすい=治療効果の判定・確認をしっかりできる。

②井穴刺絡で効果があれば・・・この治療効果を確実なものにするために、できれば、一週間くらいは、毎日、その井穴刺絡を行います。

③お灸について・・・足の三里にやって効けばそれも正解です。
 井穴の特徴は、指の末端の経絡の最初・最後・の井穴に刺激を与えることによって、その経絡上のすべてのツボに効果を与えることができる(体性神経)。

 また、内臓に関連している経絡であれば、その内臓を改善させる(異常興奮している神経の抑制効果)こともできると浅見先生は言われています。
 どちらをやってもOK、答えは、おのおの患者さんにある…エビデンス、難しいですね、なじまないのかもしれませんね。
 

井穴刺絡療法について

 投稿者:かおり  投稿日:2014年 3月15日(土)11時22分35秒
  先生お世話になります。
井穴刺絡療法は、長年かけて患ってきた疾患が何故一度の施術で改善が見られるのか
不思議でたまりません。
それと、お灸ですが、先生の解説書には、爪の生え際にすえるように書いてありますよね。
たとえば胃疾患には足三里などの著名なツボがありますが、爪の生え際の方が効果があるということですか。
 

花粉症

 投稿者:あこう  投稿日:2014年 3月15日(土)09時07分1秒
  稲舛先生
お陰様でスッキリいたしました。
ありがとうございます。
 

/688