投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


フラダンス 左体重で腰痛 坐骨神経痛?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月28日(金)12時12分34秒
  耳鳴りで来院中の副交感神経優位な患者さん、ご自分でも努力をしています。子どものころからバレーをやって、今は、フラダンスをやっています。

 耳鳴り以外の症状をたずねると、左の腰からお尻から脚の痛みがあるとのことです。どの姿勢で痛みが出るかやってもらうと、フラダンスで左に体重を移したときに痛みが出ます。

 今までに、整体やカイロや整形外科で、さんざん腰やお尻をもんだり引っ張ったり、ストレッチやったりしていますが、一向に改善ありません。
 やってもらった後は、なんだか、やってもらった感じはあるのですが、だからと言って良くなりません。

 腰の筋肉は大きく、腰の骨は単純で腰痛のみ、それに引き換え、同じ仕事をさせる足や足首は、とても細い筋肉が微妙な動きをやって、たくさんの骨で複雑に構成されています。
 なので、壊れやすい、痛みが作られやすいのは、足や足首だと思います。

 小指に激痛の圧痛点が、ぐるっと全部にあります。おそらく、以前、骨折しているのではないか?骨はつながっていても痛みは解消されていないのではないか?と思います。

 小指にぐるっと主な痛みに3枚円皮針を貼りました。これだけで、腰は楽になりました。
 足の甲の外側やカカトに痛みがありましたので、これにも円皮針を貼ってF3F4井穴刺絡をすると、腰からお尻の痛みはほとんど解消、フラダンスをやっても、「足首がしっかりしたようだ」と言われます。
 

腰痛・背中の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月28日(金)08時57分4秒
  下の治療は、逆に書き込みをしています。右下腹部の治療=下のから読んでください。  

背中に残った痛み(腰痛・背中の痛み)

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月28日(金)08時55分37秒
  患者さんの訴えもずいぶん減って、「でも、ここがなんだか、まだ、気になります」と言う背中の肩甲骨の内側、やや下の方に痛みが・・・

 この背中の痛み、まっすぐしていても出ません、体を回転させると痛みが出てきます。高いところの鍋を取るとき、手を伸ばして、体を少し回転させていたのかもしれません。
 真っ直ぐしていても痛みが出ませんので、体を90度回転させて、その姿勢で圧痛点を探しました。

 90度回転させた姿勢で、胸が壁に着くようにして、押さえると、圧痛点が見つかりました。
 これに円皮針を貼り、肩甲骨と背骨の間を通る膀胱経F4井穴刺絡をして終了しました。
 

伸びあがった時に鼠径部を傷めた(腰痛・背中の痛み)

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月28日(金)08時51分47秒
  下の患者さんの続きです。伸びあがった時に痛みが出始めたことを考えると、足首や膝裏、鼠径部の筋肉や靭帯、皮膚の痛みが考えられます。
 足から鼠径部までを押さえてみると、鼠径部に激痛の痛みがありました。

 鼠径部の痛みに円皮針を貼ると、腰の痛みを感じていたのが解消しました。
 

伸びあがった時の背中の痛み(腰痛・背中の痛み)

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月28日(金)08時49分18秒
  下の患者さんの続きで、患者さんはF1F6井穴刺絡で、腰痛は少し楽になったのですが、今度は、背中、肩甲骨の内側が痛い、気になると訴えられます。
 この痛みが出たのは、棚の上にある鍋を伸びあがって取った時に痛くなったそうです。

 肩甲骨と背骨の間・肩引きなので、人差し指から合谷を押さえてみると、痛みがある右手だけ激痛の圧痛点が3か所あります。
 同様に、左手を押さえてみましたが、全く痛みがありません。

 右手をのばして鍋を取った時、人差し指に負担がかかったのかもしれません?合谷の圧痛に一か所円皮針を貼ったところで背中の痛みは半減、後2か所に円皮針を貼ると、気にならないくらいに鎮痛しました。
 

右下腹部を押さえた痛み(腰痛・背中の痛み)

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月28日(金)08時45分4秒
  腰痛と背中の痛みがある患者さん、体はどのように曲げてもそれほどの痛みは出ません。
 唯一、立位で回転させると痛みが感じられる、どこに痛みがあるのかわからないが、痛い?と言う患者さんです。

 “どこに痛みがあるのか良く分からないが、なんだか、とにかく痛い”と言うような患者さんの場合、腰痛や背中の痛みの原因が、複数あると考えた方が治療がうまくいくことがあります。

 手、首、背中、腰、内臓、脚などを全般的に見る必要があります。どうも、筋肉はどこか痛めているようなので、これは最後にして、内臓の状態から診ることにしました。
 お腹を押さえると、どこも痛みが無く、右下腹部だけに圧痛があります。右下腹部=盲腸・虫垂炎?
 腎臓の虫垂の鑑別診断するために、右の腎臓の治療右F3井穴刺絡をしましたが、ほとんど改善ありません。

 右F1F6井穴刺絡をすると、しばらくして、だんだんと押さえた痛みが感じられなくなりました。
 続いて、左F1F6井穴刺絡をしましたら、痛みが無くなり、、、これは、虫垂炎も少しあったのか?と言うことになりました。
 

右手の薬指の腫れは?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月28日(金)08時01分40秒
  上野さん、どうなりました?

 赤く腫れている患部、炎症?と思われるのですが、一週間たっても膿んだ様子もありません。
 触ると痛いのですが、激痛ではなく、まー、これくらい腫れればどんな理由でも触れば痛いだろうという程度、刺絡をするのにやさしくであれば、押さえるのもOKです。

 全く理由もなく腫れた薬指、考えられるのは「薬指の刺絡をする」体が訴え求めているのかもしれない?
 花粉症の季節、必要なのかもしれません。
 

右手の薬指

 投稿者:上野律子  投稿日:2014年 2月27日(木)17時47分22秒
  昨日は治療ありがとうございました。
今日は4カ所、右手薬指を刺絡して 腫れていた所が、少しづつ萎んできました。まだ、腫れはありますが、腫れている場所は赤紫色をしております。
山は越したのではないかと 勝手に思っております。ありがとうございますm(_ _)m
また、経過をメールいたします
 

過敏な膀胱 頻尿

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月27日(木)13時50分3秒
  83歳、女性。一週間前、冷やしたのが原因か?トイレに頻繁に行くようになりました。
一回のオシッコの量は少ない。

 膀胱が敏感になって、ちょっとしかオシッコが溜まっていないのに、たくさん溜まったように感じて、“トイレに行きたい”と命令を出してしまっています。

 治療は、副交感神経抑制のH5F5、膀胱の感受性を抑えるためのF3井穴刺絡をしました。
 

リウマチと診断され改善→スキーで傷めた股関節痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 2月27日(木)11時42分0秒
  リウマチと診断され、ステロイドなど飲んでいた患者さんです。現在は、週に一回だけ鎮痛剤を飲んでOKの状態になっています。

 最初は、足の裏をつくと痛い、立てない、歩くのもやっとのでしたが、約3カ月で、歩行、つま先立ち、自転車、そして、先日の雪でスキー場もにぎやかになって、ソチオリンピックの大回転を見て、スキーをやりたくなった!

 2年間も歩けない状態だったのに、スキーですか!ですが、まー、それだけ良くなってやりたくなったのでしょう、その代償に股関節痛・股関節の筋肉を傷めたようです。
 昨日、病院の検査では、「股関節が狭くなっているので、新しい薬を」と出されたそうです。

 股関節、屈曲で痛み、立ち上がって痛む左足に体重がかけられない。
 自分で、股関節の痛むところ(押さえて痛いところ=圧痛点)を探し、歩いて、体重をかけて、楽になるところが当たりですので、それに円皮針を貼って、再度歩く

 、、、しばらくすると、次の痛みがわかるようになるので、また、同様に痛むところ(押さえて痛いところ=圧痛点)を探して円皮針を貼る これの繰り返しで、5か所ほど円皮針を貼ったところで股関節の痛みは改善しました。

 しばらく雑談をして、立ち上がってもらうと、また、違った痛みがわかるようになりました。

 股関節はやったので、足の甲と足首を見ることにしました。足の甲にも何か所か圧痛があり、私が指で押さえ、患者さんに左足に体重をかけてもらって、改善する所に円皮針を貼りました。
 だいたい、痛みが改善して、歩くこともまずまずOKの状態になったのですが、一か所まだ痛い、足の甲の4-5中足骨間の痛みです。

 この痛みに円皮針を貼りましたが、思ったような効果が出ません。他の圧痛とは違うようです。
 強く押さえると、股関節の痛みや張った感じが楽になるので、2番針を刺してみましたが、それほど改善ありません。

 そこで、円皮針を外し、ソマレゾンを貼ってみました。「ああ、これが一番良い」私が指で押さえていたのが最も楽になったと言う痛みには、ソマレゾンが良い症例でした。
 ソマレゾンは、人間的なんでしょうか?こんな症例が、すでに数十例ありますので、そろそろなんらかの定義、方程式ができそうです。
 

/676