投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


手術後のケアの仕方?

 投稿者:  投稿日:2014年 1月20日(月)11時25分26秒
編集済
  ぎんなん先生、ご無沙汰しております。

質問がございます。
脳梗塞の治療後のケアとして、やれることは何が考えられますでしょうか?
脳梗塞後に運動障害や話す書くが難しくなり、数年のリハビリである程度は
動ける、歩ける、話せる、書けるなどは、かなり出来るようになっています。
またその後に、胃癌の手術もしているそうです。

このような経過をたどっている人が、これからの人生を
十分に好きな事をして行くためには、
これから生活上の何に気を付けていけばいいのか、
また穴井刺絡を、セルフケアとしてやっていただく場合には、
穴井のどの場所をどのような順序で、何を確認しながら
刺絡をやっていったらよいのでしょうか?

現時点で分かっている範囲でかまいませんので、
より積極的に、何ができて、具体的にどう進めていって良いのか
教えていただけないでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。
 

喘息・蕁麻疹

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月19日(日)16時48分40秒
  c.kさん、こんにちは。

●一昨年秋ごろより喘息でステロイド吸入薬を使う様になりました
 ステロイドも交感神経を興奮させることもあります。また、気管支拡張剤という名前ですが、実際は、交感神経興奮剤です。気管支だけに効くのではなく、全身の交感神経を異常興奮させます。

 特に、吸入では、心臓の交感神経を異常興奮させることがあり、呼吸がつらくなる、深呼吸でも深くまで空気が入らなくなることがあります。

●春、秋のみ症状がありますがコントロールはできています
 春と秋、季節の変わり目、気圧の変動期、低気圧が次々に来る時期、副交感神経が異常興奮しやすい時期です。
 その時期の前に、副交感神経が異常興奮しないように、生活を改善させることが大切です。
 補助的に、副交感神経を抑制するH5F5井穴刺絡も有効でしょう。

●昨年10月より突然蕁麻疹に悩まされる様になりました。抗アレルギー剤を飲みだして三か月になりました。副交感神経異常興奮で免疫過剰になっているのでしょうか
 更年期障害でホルモン療法をされませんでしたか?

 ホルモン剤は、症状はわからなくしますが、ホルモン剤によって神経系は混乱してしまうことがあります。
 反応は、人によって違うので、一概には言えませんが、混乱がひどくなると、いろんな症状が出てきて、その症状に、行った治療を体が正常に反応しなくなることもあります。

 これに追い討ちをかけて、いろんな薬を飲むと、さらにこんがらがってしまうこともかんがえられます。
 更年期の症状も、アレルギーの症状も、病気ではありません、正常な体の反応なのです。

●刺絡の場所、せんねん灸はどこに置けばよいでしょうか?
 井穴刺絡は、喘息や蕁麻疹を抑えるためにH5F5、喘息の肺の治療にH1、吸入により心臓の交感神経の異常興奮があるかもしれないので、深呼吸後H3井穴刺絡をして、再度、深呼吸、楽になるか調べてください。

 蕁麻疹は、何か食べたときにひどくなりますか?
 喘息や蕁麻疹を抑えるため、断食が効果があります。空腹感は、健康的に交感神経を働かせます。まずは、一日断食をおすすめします。
 

喘息、蕁麻疹

 投稿者:c.k  投稿日:2014年 1月19日(日)15時33分30秒
  先生、こんにちは
よろしくおねがいします
一昨年秋ごろより喘息でステロイド吸入薬を使う様になりました
春、秋のみ症状がありますがコントロールはできています
しかし、昨年10月より突然蕁麻疹に悩まされる様になりました
抗アレルギー剤を飲みだして三か月になりました
副交感神経異常興奮で免疫過剰になっているのでしょうか
53才、閉経したばかりで酷かった更年期障害の諸症状が楽になってきたところです
刺絡の場所、せんねん灸はどこに置けばよいでしょうか?
 

四十肩 ハペロールV

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月18日(土)11時23分44秒
  2年前から、リウマチと診断されてステロイドなどの薬が出ていた患者さんです。井穴刺絡と、円皮針の治療で、痛みは半減しています。
 初めて治療したときは、よろよろとした歩き方でしたが、今は、もう少しで走れるかもしれない?程度までの回復です。

 今日は、四十肩の治療です。昨年の春、庭の土を動かすのに、スコップで長時間作業をしたあとから痛みが出て、プールに行って、また、ちょっと傷めてしまったなー、から、肩が動かなくなりました。
 患者さんの感覚では、肩甲骨周囲の痛みで動かない、肩甲骨と肩でブレーキがかかっているとのことです。

 私も昨年まで、肩の痛みで悩まされていたので、この感覚はとってもわかります。が、肩を上げた痛みが出る姿勢で肩甲骨やその周囲に圧痛点は出ません。
●腕を下げて、肩に痛みが出ない状態でしたら、肩甲骨の真ん中「天宗」に圧痛があります。円皮針を貼ってみましたが、改善ありませんでした。

 痛みが出る姿勢で、最も圧痛点が出ていたのが、脇の下です。これに円皮針を貼ると、ちょっと良くなりました。
 鎖骨の形が、どうもおかしいなー?と、押さえてみると、左よりも右の鎖骨が1.5倍くらい太い・・・骨折していたのかもしれない?圧痛があります。

 これらの治療で肩の動きも少し良くなったのですが、肩、胸、腕いろんなところに痛みがあります。
 患者さんに“ハペロール”でコロコロやってみると、さらに動きと痛みが改善、患者さんは「これは、気持ちがいいですね、痛みが取れていく感じがします」です。
 治療が終わって、今、患者さんは、自分でハペロールをコロコロやっています。すでに、10分、まだやっていらっしゃいます。気持ちがいいんでしょう。
 

井穴刺絡は手品のような治療、だが!?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月17日(金)16時50分13秒
  手品好きな息子と手品の本を読んでいると、「サーストンの三原則」、マジックでのご法度が書いてました。

 「井穴刺絡は、マジックのようだ」と思っているので、興味深く読んでみましたら、
①マジックをやるときには説明をしない。
②同じ場所で、同じ人に、マジックを二度やらない
③タネあかしをしない

 おーっっと、全部やっているではないですか!!!
 それでも、わかっているのに、驚いてしまう井穴刺絡療法は、すごいですね。
 

左腰の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月17日(金)16時44分56秒
  左の腰の痛みがあります、朝、起きるときがつらい。指圧で、押さえられると痛い所もあります。普段から疲れると痛むのは左腰です。左の腰をトントン、こぶしでたたくと、ズンズンと痛むところがあります。
 腰の前後左右回転での痛みはそれほどありません。

 お腹を押さえても、それほどの激痛は無いのですが・・・腎臓がちょっと疲れているようです。
 足湯をして、右足の小指へF3の井穴刺絡をしました。

●左腰の腎臓の交感神経異常興奮の症状と思われるものに、右F3井穴刺絡をやってみました。機能的な症状(働きだけが悪い)であれば、左の腎臓でも右のF3でも改善すると考えます。
 もし、器質的な症状(腎臓が壊れていたり、腎臓結石や尿管結石など)であれば、同側、左であれば、左をやったほうが効く?ようです。(追試中)
 右F3井穴刺絡で、少し改善しました。左F3で、さらに少し改善しました。

 筋肉痛もあるのではないか?と考えて、コアヌードルに寝ていただいて、股関節、膝を直角に、片脚ずつ曲げてもらいました。
 すると、左脚を曲げると、フラフラして倒れてしまいます。腰の筋肉にも問題がありそうです。
 F4井穴刺絡に百会と、百会の左右を刺絡しました。
 

敵対するほどの関係で

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月17日(金)15時46分17秒
  井穴刺絡などの物理療法、意外にも、治療が終わった瞬間、良くなっていることがあります。これを判定するために、治療前の症状の確認をシッカリやるのですが・・・

 常連さん、私のことを好きで来られている方は、治療後、何か“良い返事”をしたくなる、もの、みたいです。
 もしかすると、敵対している程の間柄の方を治療して、治療後「おおっ、いいね」となれば、間違いなく良くなっていると判断できるのかもしれません。

 初診の患者さん、お父さんは「うざい」と言っている娘、夫婦ケンカしているとき・・・
 

画鋲を踏んでも痛くて歩けない

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月17日(金)13時51分3秒
  足の裏の痛みの患者さんです。熱心に通われて、ほとんど痛みはなくなってました。しかし、左足の裏に一点、右足の親指に一点、痛みがあります。
 針も刺すのですが、当てるのが難しいほどですが、どんなに小さくても、痛いのは、痛い!

 「画鋲のような小さなものでも、踏んだら痛くて歩けません」痛みは、大きさではありませんね。
 昔は、スキーでも、スケートでも滑ったそうです。「これだけ痛みが取れたから、スケートでもやってみようか?」
 止めてください。・・・患者さんは、冗談のつもりでした、はははっ。
 

ゴルフ パターが入らない!

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月16日(木)17時00分33秒
  70歳代、男性。1~2メートルくらいの短いパットが入りません。白内障の手術をしているので、遠くは良く見えます。
 近くを見るのに、読書用とパソコン用の眼鏡を使っています。

 先日のゴルフでは、ショートコースで1オンしているのに5パットしてしまって、ガックリしたと、お話をうかがって、これはおかしいと感じました。
 もしかすると、患者さんは、カップがまともに見えていないのではないか?

 眼位のズレなどで、見ているカップが、違うところに見えていれば入ることはありません。
 そこまでひどくなくても、左右の見え方が違うと、うまく位置の計測ができないかもしれません。

 2メートルほどの壁の検眼表を見てもらうと、右の目が二重にぼやけて見えています。床にボールを置いて、パターの要領で見てもらうと、、、まー、それなりに見えています。
 後頭部「玉枕」の刺絡をすると、右目のぼやけ、二重に見えていたのがずいぶんきれいに見えるようになって、床のボールも、さらにハッキリ見えるようになったそうです。

 帰ったら、直ぐに、パットの練習をしていただいて思ったところにいくか?
 誰かに見てもらって、カップにまっすぐなスタンスをとれているか?
 クラブのフェイスがカップに向いているか?
 同じように、カップのどちらかにそれるか?

 などを確認していただくことにしました。眼科にも行っていただいて、検眼もしてもらう、読書用、パソコン用、それに、ゴルフのパット用が必要なのかもしれません。
 

末期の高血圧

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月16日(木)14時59分38秒
  患者さんの親友が入院、癌で一ヶ月の命といわれたそうです。お見舞いに行くと、ご主人がいて、何かできないか?と相談を受けたそうです。

 点滴と検査のためのモニターが動いているような病室、何もできません。血圧を見ると200を超えています。
 できるとしたら、血圧を下げてあげて、彼女を楽にしてあげることくらいかな、と、ご主人と相談されました。

 ご主人に井穴刺絡の方法を教えると、やってみるとのこと、H6井穴刺絡をすると、血圧のモニターの数値が、ピューッと下がって130になったそうです。
 ご主人もビックリされていたそうです。
 

/655