投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


夜、右で寝るとめまい

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月15日(水)14時00分22秒
  80歳代、女性。年末年始は風邪をひいたそうです。今は、良くなっています。風邪は、微熱でサラサラとした鼻水が出て、鼻の中が肥厚して腫れた感じがありました。
 副交感神経異常興奮のアレルギー風邪です。

 どうも、そのあたりから、寝ている間のめまいが出始めました。右を向いて寝ると、めまいがします。

 治療前に、右を向いて寝ていただきましたが、まったくめまいは出ません。患者さんも、昼間はめまいしないことは理解されています。
 となれば、このめまいも副交感神経異常興奮の可能性があります。

 治療は、副交感神経を抑制するH5F5井穴刺絡です。次回、今夜のめまいの具合を教えていただくことにしました。
 

不眠 一度起きると眠れない

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月15日(水)11時24分16秒
  テレビのディレクターを長年やられていた70歳代男性です。いまだに、音楽関係の相談が持ち込まれ、そんな日は、夜目が覚めると、なかなか寝付けなくなってしまうそうです。

 「人のお役に立つようになるのは、我欲が無くなって80歳を過ぎてから」と言われますので、患者さんも、そろそろ、他人様のお役に立てるようになったのかな?と言われています。
 そんな意見が聞きたくて、後輩たちが尋ねてくるのです。人徳なんでしょうね。

 足湯をしながら百会などの頭部刺絡、交感神経抑制のH6F4などの治療、チコリの自然薬ブラウバルテンも試してもらうことにしました。
 

経絡の規則が あるんです

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月15日(水)11時13分30秒
  mitieさん、おはようございます。とても良いところに気がつかれましたね!

 この手足の指につけられた番号とっても便利なんですよ。

 一度、理解すると、治療が簡単に、しかも、確実に、どこが悪いのかも判断できる診断法にもなるのです。特に、痛みや動きの治療の場合には、この番号が便利です。

 例えば、肘が痛いとします。肘のどこが痛むのかを考えます。内側が痛い・・・
●経絡では、内側を「陰側」ともいい、1と2と3です。

 内側の痛みには、H1とH2とH3の指が関係しているのです。となれば、井穴刺絡をするのは、H1H2H3をやれば良いことがわかります。

 さらに詳しくどの経絡が問題があるのかを調べるには、H1を井穴刺絡して良くなるか?H2を井穴刺絡して良くなるか?H3を井穴刺絡して良くなるか?と、絞り込むこともできます。

 この法則は、脚にも応用できて、膝の内側に痛みがある場合はF1F2F3を井穴刺絡すれば良いことになります。

 逆に外側「陽側」の治療には、456の番号が付いた井穴を刺絡すれば良いのです。H4H5H6F4F5F6

●自律神経・内臓の場合には、指定された番号を井穴刺絡するようになっています。

■こんなに便利に、しかも、誰でも使いやすく作ってある番号を、親指から順番に小指まで、1から、2,3と10番まで割り付けることは、まったく意味がありません。
 先人の知恵とは、とても、便利に使えるように、わかりやすくするために、、、あるのです。

●経絡の解説をメルちゃん人形を使ってご説明しています、ご参考にされてください。


 

刺絡の指番号について

 投稿者:mitie  投稿日:2014年 1月15日(水)10時24分40秒
  刺絡の指番号についてですが、何故親指は1で人指し指は6番なのですか。
経絡上の規則があってつけているのでしょうか。
 

弱刺激 コーヒー豆で治療 を解説

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月14日(火)16時52分3秒
  研修会の動画では、小さくて見えなかったかもしれないので、新たに、手元を撮影しました。
 シールやセロテープとコーヒー豆です。ゴマ粒でも、砂でもOKです。

●確実な治療効果は、ソマレゾンや円皮針です。
●かゆみなどが出る場合もあるので、早めに取ってください。ここんとこは、自己責任でやってください。
●専門の道具が無いから治療ができない、なんてことはありません。創意工夫、探究心を持って治療しています。

 

膝の痛み、しゃがみ込みや立ち上がりでの痛み 円皮針

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月13日(月)16時04分51秒
  ベッドにつかまって、しゃがみ込んでもらい、立ち上がりと、痛みを確認しました。
 痛み無く正座はできます。膝の関節で悪いところはありません。痛みは、膝、足首、足の甲、指先などで、どこか傷めた筋肉や靭帯、皮膚などがあるのだろうと考えて治療することにしました。

 

膝の痛み しゃがみ込み、立ち上がり 井穴刺絡

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月13日(月)12時41分27秒
  円皮針で治療した後、まだまだ、残っている痛み、場所が変わった痛み、これらに対応する井穴刺絡をしました。

 

コーヒー粒で治療 弱刺激

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月13日(月)11時54分37秒
  ソマレゾンが無い、円皮針が無い、それでも治療ができます。海外でも、旅先でも、夜でも、困ったらこんなことで治療ができる、それも、治療効果は、シッカリ出るのです。


 

背中

 投稿者:まみ  投稿日:2014年 1月13日(月)11時30分8秒
  先生、ありがとうございます。大丈夫ですよと言われて、気持ちがパーと明るくなりました。もしかしたら背中も弛んだかも…
ありがとうございました!
 

落ち着くツボ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2014年 1月12日(日)21時47分56秒
  こんばんは、まみさん。

●人前にでて緊張したとき、また怒りを感じたときに、気持ちや体を落ちつかせるツボ
 ですね。日頃から、落ち着いていない、怒りっぽいのでしたら、H6F4井穴刺絡や百会の頭部刺絡が良いかもしれません。
 ただし、人前に出てお話をしたり、怒らなければならないときに怒るのであれば、正常かもしれませんので、それまで抑制するのは難しいです。

●背骨の両脇の筋肉がカチカチにこってる、とマッサージの先生に言われます…ですが、ご自分で、けっこうなコリ感がありますか?もし、それほど感じていないのでしたら、まったく問題ありません。
 患者さんが「私の肩、こってるといわれます」というのですが、それほど固くなかったり、硬くなっていても、患者さん自身でつらい思いをしていない、それほどのコリ感を感じていないのでしたら、まったく、考えることは無いです。
 「請ってますね」は、営業トークで、もんでもらっている人も、「請ってますね」と言われると、「あー、そうなんだ、最近ストレスあるから・・・」と、癒される?のです。

 もし、ご自分で、つらいコリ感があるのでしたらF4ですが、運動や姿勢を考え、コアヌードルで寝るなど、自分での改善法を考えられるのが早道だと思います。
 他人様の手を借りるのは、気持ち良いのですが、それほど長続きしません。が、私も、マッサージされるのは好きです。
 

/655