投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


足の浮腫み ①

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月14日(土)00時31分17秒
  研修会でモデルになっていただいた方、歩きすぎで、帰るとき飛行機に乗る頃から足が浮腫んでしまいました。
 必ず、治療前に、しっかりといろんな体のことを調べておきます。


 
保険の見直しで保険料が50%削減!?

足の浮腫み ②

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月14日(土)00時29分4秒
  足の浮腫みのモデルさん、治療後の確認が大切です。良くなったのか?直後に調べなければわかりません。

 

足の浮腫み ③

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月14日(土)00時27分20秒
  足の浮腫みの患者さんの治療 H5F5井穴刺絡が終わって、H3F3の井穴刺絡も行いました。


 

ソケイヘルニア 脱腸

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月13日(金)17時22分27秒
  脱腸の患者さん、80歳代、男性です。大きな病院では、「手術しましょう」でしたが、手術はコリゴリしているので、バンドで対応しています。

 最近、脱腸が、少し出るのが大きくなったような?なので、さらしを巻いて、その上からバンドをするようにしたところ、調子が良くなりました。

 さて、先日、テレビで脱腸の番組をやっていて、とても参考になりました。治療法ではなく、脱腸の人数です。
 100人を実際に脱腸かどうか見たところ、10人が脱腸だったとのことです。気がついていない人もいたとのことですから、ちょっとビックリです。
 一般的には、病院に行った人だけの数字しか出ないでしょうが、病院に行っていない、脱腸と気がついていない人もとなると、このくらいいるのでしょうね。

 患者さんも「どうしようもないようになるまで、このまま、やってみます」とのことでした。最近では、病院も根負けしたようで、「引っ込まなくなったら、痛みが出たら来て下さい」とのことでした。
 

足の浮腫み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月13日(金)17時02分10秒
  今日は、午後から、治療実技研修会です。モデルになっていただいた女性は、旅行で、長く歩いたためか、帰りの飛行機に乗っている頃から、だんだん足が腫れてきて、靴も入らないくらいになってしまいました。

 腎臓、心臓、副交感↑が考えられます。この2ヶ月、病院(循環器、整形外科、内科など)にもいろいろ行って、「異常無し」と言われるばかりです。
 血液検査やCT、MRI、何をやっても答えが出てきません。

 今までの症状などをたずねると、血圧は正常、でも、バネ指(副交感神経↑の症状)があります。
 ややぽっちゃり目なので、副交感神経抑制のH5F5井穴刺絡を最初にやることにしました。

 足踏みでの足の重たさ、正座(四つん這いからお尻を落とす・できない)、視覚などを確認してもらいました。
 患者さんの悩に、タクシーに乗るときに、足を持ち上げないとあがらない、それほど重たく、力が入らないのです。

 H5F5井穴刺絡をした後は、浮腫みが少し減って、足が軽く、正座もできるようになりました。
 腎臓や心臓の治療をしましたが、変化はありませんでした。

●この様子は、YouTubeにアップしますので、後ほどどうぞご覧ください。もしかすると、長いかもしれませんので、お茶などご用意されてからどうぞ。
 

鼻水

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月13日(金)16時51分53秒
  ペロさん、子どもの刺絡は、これで充分です。刺絡でしたら、手か足か、どちらかでも効くと思います。
 もし、効き目が悪かったら、さらにやると言うようにされても良いと思います。

 3歳の女児も、手足の冷たさ、朝起きが悪いのは、H5F5、副交感神経抑制で良いと思います。
 どこかで、ガンガン遊ばせる、日光浴なんかが良いと思います。
 

鼻水

 投稿者:ペロ  投稿日:2013年12月13日(金)11時27分20秒
  稲桝先生コンニチは、昨日娘が孫2人連れて治療してほしいと訪ねてきました。4歳女児、身体中に掻き傷があるのでとりあえずH5F5に刺絡を試しました。3歳女児、手先と足先がかなり冷たいのと朝の寝起きが悪いのでH6F4をピソマで刺激しました。幼児への治療はどの程度がいいでしょうか?  

おもてなし

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月13日(金)08時30分0秒
  福岡の新聞に、こんな記事が掲載されていました。佐賀県の方が困っていた、福岡の中学生が助けた、そこまでは、「最近の中学生もなかなか」となるのですが、その先。
 車に紙がはさんであった文章が良かったですね、おもてなしの心とは、こんなことかもしれません。

 

舌の痛み 胃炎

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月13日(金)08時27分14秒
  前日に治療した女性の患者さんです。

http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/12799

 今日の治療でも、まだ、胃の痛みがあり、井穴刺絡などの治療とともに、自宅でできることを考えようとなりました。
 内臓の治療で、最も役に立つ有効な家庭治療は“足湯”です。患者さんの足は冷たく、まず、これを温めなければ始まりません。

 治療の前に、足湯のやり方を実際にやってお教えしました。足湯の温度は、最初は、温かいくらいの気持ちよい温度で→熱い湯を入れて、だんだんと熱くします→足が真っ赤になるくらい10分以上(家庭では20分くらいは)やったところで、足の刺絡をやりました。

 充分な出血があり、治療効果も、前日よりもはっきり出ました。まずは、一週間、足湯を続けてもらうことにしました。
 以前、胃腸の治療をやって、なかなか治らなかった患者さんが、一週間、毎日足湯をやったら、胃の症状がすっかり改善したことがあります。
 まー、私の治療よりも、足湯のほうが聞いたということになりますが、患者さんは、私がやった治療が足湯で効いたと、言っていただきました・・・どんなことで良くなってもOK!患者さんが楽になれば、それで良いのです。
 

右足の浮腫み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月13日(金)08時04分54秒
  疲れると、右足がむくむ女性の患者さん80歳です。心臓の治療と、腎臓の治療と、やっているのですが、なぜ右足?
 と考えていたのですが、昨日は、娘さんが付き添いでこられて、ああっ、これかな、ということになりました。

 付き添いの方は、なるべく治療を見ていただくことに、お話をするようにしています。患者さんが気がつかなかったこと、もう話したからと思っていること、家族や友達から見た患者さんの変化など、治療のヒントや答えが出てくることもあります。

 娘さんが「母は、10回くらい右足の鼠頚部からカテーテルやっている」と、おやっ、聞いてなかったぞっ?いや、聞いていたかな?
 どうりで、開脚するときに、右股関節の開きが悪いと言われていた、これも、かな?でした。
 

/648