投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


嗄声 声枯れ

 投稿者:ペロ  投稿日:2013年12月 3日(火)15時21分55秒
  こんにちは、素早い回答ありがとうございますー。H6F4の刺絡とF1F6F4ですねー頑張ってみます。声の出ない時は刺絡は声が出る迄はした方がいいですよね?ですが毎日刺絡をすると傷口がきになるので電子鍼を爪の生え際にしてみるというのもどうでしょうか?ご指導お願い致します!  

手術の傷痕の圧痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月 3日(火)10時40分16秒
  手術の傷跡の圧痛  投稿者:あこう  投稿日:2013年11月26日(火)11時18分44秒

 手術の傷跡の圧痛を探して、円皮鍼を貼ると、痛みは軽減や動きの改善がみられますが、円皮鍼を貼り続けることで、傷口自体の圧痛もなくなってくるのでしょうか?

 傷口の圧痛があるという事は、本人は自覚はなくても、どこか身体に影響があると考えて
いいのでしょうか?
 傷痕の治療のコツ、回数などはありますか

 書き込みを見返していましたら、あこうさんの書き込みにお答えしていないのではないかと思います。遅くなりまして、申し訳ありませんでした。

 傷痕や癒着の痛みもソマレゾンや円皮針を貼ることで軽減されてきます。また、ハペロールでコロコロやっていたら、傷痕も小さくなったと長谷川先生から写真も見せていただきました。

 ご本人の自覚がないのは、長い時間で、ゆっくり経過しているので“わからない”だけです。
 これを動診や腹診などで探すことが治療の始まりとなります。傷痕や癒着の治療をやって、このときの症状が改善するか?確認、改善すれば、傷や癒着の痛みが原因だったことが考えられます。

 治療の回数は、治療後の症状の変化が少なくなった=それほど気にならなくなった。

 治療のコツは、その傷痕や癒着の痛みが、どの経絡上にあるか?お腹でしたら、脾経F1胃経F6、腎経F3、肝経F2などの井穴刺絡をすると、さらに、効果が高くなると思います。

 また、傷痕や癒着の痛みが、二次的な痛みを足、足首、腰、膝などに作ってしまっていることも考えられますので、こちらの治療(圧痛点にソマレゾンや円皮針・井穴刺絡)もされると良いとおもいます。
 

風邪だったかな?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月 3日(火)09時34分47秒
編集済
  土曜日からおかしかった、朝起きられずになんだか体がだるかったなー?日曜日、仕事をしていたら、とにかく寒い、体が温まらない、体温低下、低血圧状態でした。
 月曜日、夫婦恵比寿から帰ってきて、焼酎のお湯割をコップに半分も飲まないうちに良いが回ってグラグラになってしまった、のも、副交感神経の異常興奮状態(酒に弱くなる)そのまま寝てしまいました。



 夫婦恵比寿、十日恵比寿と恵比寿様が続きますが、私が作ったアミノ酸エキスもやっとできました。
 名前は「恵喜寿」です。甥に漫画を描いてもらいました。右手に稲穂、左手に壺を抱えたありがたい?恵喜寿様?
こんな感じに作ろうと思います。イメージです。
 

手術 傷痕 古傷

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月 3日(火)07時42分29秒
  おはようございます。ココさん、

①経絡は体の左右両側にありますが、経絡図は片側だけを書いています。

②左後頭部か首、背中にかけてが痛みます・・・ここを押さえて痛いのでしょうか、それとも、何もしないでも痛いのでしょうか、それとも痛く感じているのでしょうか?

③首を前後、左右どちらにしても痛みますが、一番痛いのが右に曲げた時で、次が左に曲げた時です・・・右に曲げた時の痛みは、右に出ますか、左に出ますか?
 左に曲げた時の痛みは、右に出ますか、左に出ますか?
 また、痛む場所は、肩ですか、首ですか、背中ですか?または、別の所ですか?

④吸引分娩となり会陰切開をしました・・・いろいろ治療して、腰痛や肩こりが改善しないなー?と言うときに、百会を刺絡するとこれら、体の真ん中の痛み=正中線上の痛みが改善することがあります。
 百会の刺絡は、正中線上の症状を改善するので、(百会の刺絡で、何か改善したとき)もしかすると、会陰切開の傷がトラブルメーカーとなっているのかもしれません。

⑤陣痛促進剤も使いました・・・陣痛促進剤は、副交感神経興奮剤ですので、その後に、副交感神経異常興奮の症状が残る、アレルギー症状がひどくなる、などがあるかもしれません。
 陣痛促進剤の被害は、20年くらい前に、被害者の会があるとテレビで見たことがありました。現在も、いろんな会が活動中ですね。

⑥筋腫による子宮摘出術は開腹術でした。へそ下に10cmくらいの手術痕があります・・・立位、壁を背にして、壁に背中をつけて、カカトもつけて、お腹を押されてもグラグラしない姿勢になって、お腹を棒で押さえて、痛いところを探します。
 傷の左右も、傷の下の部部よりまだ下、恥骨との接点あたりも押さえて下さい。
 お腹の前面の筋肉群は、恥骨にくっついているので、傷とは別に痛みが存在することがあります。

 やってみたら、どこに、どんな風な痛みがあるか、書き込んで下さい。次は、治療を解説いたします。
 

(無題)

 投稿者:ココ  投稿日:2013年12月 2日(月)19時59分0秒
  先生こんばんは
まず、三焦経をネットで調べました。今、ちょうど左側の経路って言うんでしょうか?左後頭部か首、背中にかけてが痛みます。首を前後、左右どちらにしても痛みますが、一番痛いのが右に曲げた時で、次が左に曲げた時です。腕を上げるのは大丈夫です。
腹部、骨折痕の痛みは特にないようです。出産は、第1子が大きく、吸引分娩となり会陰切開をしました。陣痛促進剤も使いました。2子は普通分娩でした。
筋腫による子宮摘出術は開腹術でした。へそ下に10cmくらいの手術痕があります。
 

風邪など、若い頃の症状、病気は・・・

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月 2日(月)12時07分57秒
  こんにちは、どらえもんさん。風邪は万病の元といわれ、高齢者では、風邪から急に体調を悪化させることもあります。

●加齢=交感神経の興奮と仮定した場合

 しかし、風邪をひいたとき=交感神経の異常興奮を起こしたときに出てくる症状では、その人の感受性の高い臓器がわかるので、晩年の病気や困った症状がどこに出てくるのかがわかります。
 さらに、その治療法の練習にもなると思います。

 風邪は万病の元、解決策を知っていれば、遺伝的につながりがある子や孫にも教えることができます。
 

嗄声 声が枯れる

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月 2日(月)12時03分52秒
  ペロさん、風邪ですか?今年は、患者さんや私のまわりでも、声が出なくなっているのど風邪の方が多いです。

 乾燥がひどいので、部屋に加湿器を、出かけるときはマスク?口呼吸がのどを乾燥させるので、長時間のおしゃべり、大声を出すのは注意してください。
 私も、11月の研究会で、午前と午後でお話をしましたら、もう少しで、声枯れとなってしまいそうでした。

 H1H6井穴刺絡に加え、のどの治療にF1F6F4、百会の刺絡もやってください。パタカラをくわえるのも良いかもしれません。
 のど、気管支、肺など粘膜は、乾燥にとても弱いのです。

 これでまったく改善がないようでしたら、H5F5井穴刺絡を試してください。
 

腹痛 識別診断

 投稿者:どらえもん  投稿日:2013年12月 2日(月)11時57分22秒
  先生ご丁寧にありがとうございます。私の場合は腸の症状の腹痛だと思うので左F1をやってみて

様子をみます。その後左F6 -右F6-H4 と効果があまりなければすすめてみます。一度に全部

やらないで、こうして効果をみていくと次に症状が出た時に役に立ちますね。いつもありがとう

ございます。
 

声が出ない

 投稿者:ペロ  投稿日:2013年12月 2日(月)11時32分15秒
  稲舛先生、一週間程前から声がかすれて喋り辛い状態が続いています。喉に痛みが無いのでH1H6の井穴刺絡をしましたが改善されないのですが交感神経と副交感神経の両方を治療した方がいいのでしょうか?ご指導を宜しくお願い致します!  

古傷の調べ方

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年12月 1日(日)18時19分12秒
  ココさん、これは、なかなかなものですね。

①今ある症状の確認・・・首、肩、腰、膝など、前後左右(上下左右)と回転の動きで、どの動きで痛みや動きの制限があるか調べます。
 お腹を押さえて、どの位置に痛みがあるか、左右差があるか調べます。

②手術の古傷の調べ方・・・盲腸や婦人科、帝王切開など、お腹を切った手術があれば、立って、背中を壁につけて、誰かに傷痕、傷痕の周りを押さえてもらいます。
 押さえるのは、先が丸い棒が良いと思います。

③骨折の患部・・・骨折の手術痕、折れた骨を押さえて調べます。

④出産は・・・帝王切開ではありませんでしたか?会陰切開はしましたか?陣痛促進剤は使いましたか?

 と、まー、これくらい調べてから、治療に入るのですが、絶対、一日では、終わりません!3回くらいの治療で、手術などの古傷をチェックして、それから、本題に入る。
 古傷の痛みや癒着の痛みを調べるのは、フルコースの前菜のようなもの、が、しかし、これができていない場合が多いのです。
 これができなければ、先に進めません。
 

/646