投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


腹痛 下痢 冷えたかな?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年11月30日(土)17時47分26秒
  どらえもんさん、こんばんは。私も、先日、冷えたかなの後に、だんだんお腹が張ってきたかと思うと、腹痛、その後、トイレに入っていると、下痢になってしばらくするとおさまりました。

 冷えたのは確かでした、この寒いのに、プールに入っていたので、冷えたかな?でした。子どもは、まったく冷えていないようでした。

 お腹、腸が腹痛を覚えている=お腹の神経の異常興奮がおさまっていないのだと思います。
 左F1F6と、下痢をしたのでH5F5ですね。下痢が止まっていれば、左F1F6だけでも良いと思います。
 

まくら

 投稿者:三重の川口  投稿日:2013年11月30日(土)15時52分36秒
   いつもお世話になりありがとうございます。朝起きるといつも肩がこった状態です。枕があっていないのでしょうか。週に2,3回30分は歩くようにしてます。先生のおすすめ枕があれば教えて下さい。  

顎の痛み

 投稿者:どらえもん  投稿日:2013年11月30日(土)15時19分26秒
  もう一つご報告です。先日母が朝起きた時に左の顎が痛くて口が開けられない状態になりました

。食事もままならないのでかかりつけの内科にいったところ、顔面神経痛と言われて途方に暮れ

ていました。前日に炒った豆を食べていたので顎関節症じゃないかと思い痛い状態まで口を開け

させて飛び上がるほど痛がるところに円皮針を数箇所貼りました。その時は少しいいようなくら

いでしたが夕方には痛みが半分に次の朝にはほとんど痛みが無いとの事で、大喜びです。先生に

お勉強会の時に教えて頂いた円皮針の貼り方がさっそく役に立ちました。ありがとうございました。

 

突然くる腹痛

 投稿者:どらえもん  投稿日:2013年11月30日(土)14時30分23秒
  先生いつもお世話になっております。又ご相談なのですが、一ヶ月ほど前にパソコンをしばらく

やって身体も冷えたのですが、すごい腹痛がしてきて最後は下痢になって収まりました。

ところがそれから度々冷えていない時でもきゅーんと痛くなって痛みの波がきます。暖めるとだいぶやわらい

で下痢にならない時もあります。外出先でもなるので困ってしまいます。こんな場合はやはり副交

感神経の抑制でよいでしょうか? 普段は下痢はしていません。よろしくお願い致します。
 

5回が目安

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年11月30日(土)11時42分13秒
  ココさん、おはようございます。5回やって、まったく反応、改善がなければ、次のことが考えられます。

①すでに薬や別の治療法で、改善している、井穴刺絡で効く部分が先に治療されている。
②井穴刺絡では、良くならない症状や病気。
③出血量や回数が足りない。
④間違った井穴(指)を井穴刺絡している。
⑤今は、井穴刺絡で効くタイミング、時期ではない。

 症状の変化が無ければこれらのことを考えてください。

 井穴刺絡での血の出方は、出ないところが問題あり!?の場合が多いです。

 治療の間隔、回数は、それでOKです。
 

(無題)

 投稿者:ココ  投稿日:2013年11月30日(土)08時35分10秒
  先生、おはようございます。
昨日、2回目の井穴刺絡しました。指によって出血の量が違うのですね(私は、左のF5と右のH5が良く出ます)
行う回数は5日連続、あとは2日に1回を1週間、3日に1回を1週間で良かったですか?
結構これだけの回数を自分でするのは大変ですね~!!

でも30年間持ってる症状が、良くなれば!と思って続けます。
 

外反母趾 腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年11月29日(金)21時39分42秒
  右腰痛、右足は、強度の外反母趾です。痛むのは、お尻から太ももです。股関節にも痛みがあります。

 外反母趾が原因と思うのですが、痛むのが腰ですから、股関節かな?と思って、圧痛を探すと、それなりに、左右にあります。
 しかし、腰痛は、右側です。

 やはり、右足かな?と考えて、痛むところを確認すると、お尻から太もも裏側=腎経、膀胱経です。
 小指に強い圧痛があり、内外の圧痛に円皮針を貼ると、お尻太ももの痛みは改善しました。

 今度は、膝を曲げたときに膝の前側に痛みがあります。胃経ですので、足の人差し指と中指、足の甲の痛みに円皮針を貼りました、ら、今度は、太ももの外側に痛みがあると、、、これは胆経なので、薬指に円皮針を貼りました。

 まだ、曲げると痛いといわれるので、鼠頚部の圧痛に円皮針を貼ると、まずまず、痛みは改善しました。

 患者さんは、ころころ自分の痛みが変わる、移動するもので「おかしいなー」と言われるのですが、私の治療が的確であれば、変わって当然!ちゃんと的確な治療ができている証拠なんです。
 

脳梗塞?

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年11月29日(金)21時32分40秒
  昨年末、脳梗塞で治療した患者さん、どうも、同じような症状が出たので、治療にこられました。
 昨年は、病院に行って、はかばかしくなかった、病院の治療を止めて、治療にこられて、一週間で回復され、一ヵ月後には、ほとんど戻ったので、今度は、最初から来院されました。

 しかし、来院前10日ほどは、体調が悪く、来院されなかったのですが、昨日から、少し気分も良くなったので、来院されました。
 もちろん、病院に行くことをおすすめしたのですが「私のは、病院では治らない」と・・・症状に手足の麻痺はないのですが、記憶障害などがあり、昨年は、「ここはどこ、私は誰」状態、10日前も、それに近くなっていました。
 治療は、頭の刺絡、頭の針、交感神経抑制のH6F4などの井穴刺絡です。

 今回は、こうなった原因がわかっていて、11日前に飲み会があって、帰るとき、とにかく寒かったそうです。
 風邪をひいたような症状も少しあったようです。翌日から、パッと頭の回転が悪くなったのが、DHAとイチョウの葉を大量に飲んだそうです。

 風邪は、万病の元といいますが、冷えたことによって交感神経の異常興奮(風邪も)となり、血管が収縮した?ようです。
 頭の治療、手足の井穴刺絡が終わった頃には、声もシッカリしてきて、付き添いの奥様とも、安心しました。
 通常、一回目、二回目、三回目と症状がひどくなるのですが、今回は、早くわかったからか、前回よりも、症状が軽く済んでいます。
 まだまだ、寒さはこれから、予断を許さない、気は抜けない!
 

H5F5の順番

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年11月29日(金)21時17分9秒
  お返事遅くなってすみませんココさん。順番は、どれからでもOKです。

 ただし、足の副交感神経の症状の場合では、足の刺絡をやったから良くなったという誤解を招かないために、手のH5をまずやって、足の症状が改善するかを確かめ、改善したら、足のF5も井穴刺絡をするというようなことはあります。

 例えば、リウマチの症状で、足首の外側や膝の外側「胆経上」に痛みがあるとき、F5(胆経の末端・指先の井穴)の井穴刺絡をすると・・・

 その治療効果が、
 ①胆経上にある痛みを治療したために良くなったのか?
 ②副交感神経を抑制したためアレルギーの症状=リウマチが改善したから痛みが良くなったのか?

 どちらだかわからなくなりますので、こんなときには、手のH5を井穴刺絡をするということです。
 

(無題)

 投稿者:ココ  投稿日:2013年11月29日(金)08時33分25秒
  あつ、すみません、
H5とF5の刺絡でしたら、刺絡する指の順番はありますか?
 

/636