投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


カルテ 問診表の大切さ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年10月 1日(火)11時58分35秒
  何人も治療していると疲れてしまうことがありました。今は、まったく疲れません。なぜ疲れていたか?
 それは、患者さんのことをいつまでも覚えていて、頭から離れないから・・・だったかもしれません。

 カルテや問診表、それに、この掲示板に書いてしまうと、まったく忘れてしまうようにしています。
 いや、それ以前に、覚えていないと言うほうが正しいかもしれません。

 覚えていないのですから、次に患者さんが来たときまで(カルテを見るまで)精神的な負担・疲れはありません。
 開業して間もない若い先生方で、体の元気は良いのに、なんだか疲れてしまっている、のは、もしかすると、患者さんのことを考えすぎているのかもしれません。

 忘れてしまう良い点がもうひとつ、常に、初診の気持ちで患者さんの症状やお話に注意することができます。
 最も良くないことは、先入観、既成概念、思い込みです。新たな気持ちで、丁寧に診るように、、、ベテランの先生たちは、ちゃんと患者さんのことを覚えていても細かく診ることができるのだと思います。が、私は・・・カルテにすべてお任せしています。
 

心臓の症状 ピソマ と 井穴刺絡

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年10月 1日(火)11時07分48秒
  58歳、女性。定期的にメンテナンスに来院されます。今日は、編み物をしたので、左手首がちょっと痛い、呼吸が浅く感じるです。

 呼吸の深さは、心臓の交感神経の抑制H3と、副交感神経の抑制H5です。これに、最初、ピソマを貼って治療効果を確認し、次に、井穴刺絡でやってみることにしました。

 ピソマⅢを両小指のH3に貼り付け、私が、ピソマの上から30回ほどトントンもみもみと刺激を強めました。
 患者さんの感想は「ちょっと、チクチクしますね」です。

 刺激終わり、深呼吸をしていただくと「あー、深く入ってきます」です。治療効果はあったようです。
 次に、H5にピソマを貼って、同様にやって、、、治療効果を確認すると、「今度は、胸が横に広がるような感じです」でした。

 井穴刺絡をやって、さらに効くか?改善するか?をH3H5でやってみましたが、ピソマ後の治療効果異常のものはありませんでした。
 と言うことで、この患者さんには、ピソマで充分治療効果があったことが確認できました。
 

私の腰痛、両肩の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年10月 1日(火)08時09分24秒
  少しは痛い所はありますが、あの激痛の腰痛、両肩の痛み、ほとんど解消しました。腰が3年、肩が2年かかりましたが、良い勉強になりました。
 まー、どちらも、自分でやったこと(釣りかな?)ですので、自業自得・・・

●患部に強い治療をしてもほとんど改善することはなかった
 指圧や針の治療で患部やトリガーポイントと思われるところに治療されて“当たった!”と思われる治療でも、改善することは“私の場合”無かった
●運動療法では、他力でさらに痛くなったことが数回、強いストレッチはやられたくない
●やはり、手足頭、末端の治療が良かったことが多い(他人にやってもらっても)
●傷めていることと、同じことでさらに傷めると、治りにくくなる=当然の結果
 スポーツや仕事で同じ姿勢、同じ運動ばかりやっているとダメになる!
●慢性的な痛みは、筋肉、靭帯、皮膚などが激痛を発症するスタンバイ状態にある
 引き金を引いても、直後から痛みが出ないこともある、、、私の場合、夜中が多い
●スタンバイ状態の痛みには、どんなストレスでも引き金を引いて発症させる可能性がある
 眼精疲労で腰痛がひどくなったこともある
●運動・仕事の前には「ウォーミングアップ」、終わったら「軽いストレッチ」
 体が温まっていない運動・仕事前にストレッチはさらに痛みが強くなることも
 運動・仕事が終わったらストレッチだが、これは、新正体法・一瞬整体が良かった
●毎日できる軽い運動、痛みが出れば井穴刺絡、ハペシート、吸玉、一瞬整体で調整
 中高年こそ、運動が大切、だが、無理はダメ、終わってやりっぱなし、メンテナンスしなければ、だんだんと痛み、組織の疲労が積み重なる・・・限度は、2年間
 運動やったこと無い人、重労働をやったこと無い人が運動をやりっぱなしにやって、痛みが出るまで2年間・・・なぜだか、3年目くらいには、痛みが出て、膝や腰、肩が痛くて運動できなくなる例が多い。
 

交通事故後発熱

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 9月30日(月)16時36分18秒
編集済
  福太郎さん、こんにちは。

■交通事故の首の症状
 頭を左右横倒し、振り向き振り向き、左右斜め下、上下(経絡テストを参考に)などで、どの姿勢・首の向きで痛みがありますか?

 首を通る経絡F4F5F6H4H5H6それに、百会です。

 首の動き、姿勢によって、井穴を決めて刺絡をします。首の痛みが出る姿勢を少しやっていただいて、首の前側、横側の圧痛のある筋肉がないか調べましょう。
 痛みには、ソマレゾンや円皮針を貼りましょう。

 左肩背部の痛みが、どの姿勢で出ますか?

 頭・首の姿勢だけでなく、腕・肩の動きでひどくなる姿勢はありますか?例えば、腕を前方挙上すると肩が痛むなど、また、手をに強く握ったり、どちらかに手を回すと痛むなどです。

●交通事故では、どのように傷めているのかわからないので、シッカリ症状の把握をします。
 ぶつかったときに、ハンドルをシッカリ握り締めて、そのために肩の痛みが出ていることもあります。
 また、ブレーキなど強く踏み込んだために、足首や膝、股関節を傷めていることもあります。

■事故の精神的なストレス
 誰でも交通事故は、強いストレスとなります。そのストレスによって、交感神経が異常興奮したとすると、風邪のような症状が出てもおかしくないと思います。
 ただし、37度は、それほど高くないですね。がしかし、平熱が低ければ、結構高い熱となるのかもしれません。

 おそらく、交感神経、と言うことで、交感神経抑制のH6F4井穴刺絡でしょう。

■乳腺炎・張りと痛み
 乳腺炎かもしれませんし、おっぱいが古くなっているのかもしれません。おっぱい関係のF1F6と痛みがある胆経F5は、井穴刺絡するべきでしょう。
 桶谷式乳房マッサージの先生を探して紹介します。食事と乳房マッサージも重要、3年くらいは、授乳させてください。

鞭打ち症などの肩、首の症状の確認と井穴刺絡の場所についてです。「肩こりの治療」になっていますが、鞭打ち症も同様に動診してください。

 

交通事故後発熱

 投稿者:福太郎  投稿日:2013年 9月30日(月)15時50分20秒
  稲舛先生   お世話になります。

30代女性で昨日交通事故に遭われた方
頚部レントゲン撮影では異常なし。しかし、事故ではけっこう首を振られ首から左肩背部にかけ痛みを感じた。また、昨晩から37度代の発熱を発症。本人は首の痛みより熱による節々の痛みが辛いとのこと。
あと、患者は半年前に出産し授乳中のため湿布や解熱剤は摂りたくないとのこと。最近、乳腺炎みたいなハリと痛みを左乳房に感じる。(これもけっこう痛いらしく脾経胆経ラインに圧痛著明)

このような状態ですが、まずは交感神経抑制目的のH6からアプローチが妥当ですか?事故後に痛み交感神経興奮による発熱は考えられることですか?

ご指導の程よろしくお願いします。
 

眼 メガネ 左肩こり

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 9月30日(月)13時53分45秒
  70歳代、女性。左眼は加齢黄斑変性と右眼は網膜はく離で、どちらも手術をされています。左肩のコリがあります。
 見え方は、右眼が良く、左眼はボーっとしています。

 眼と肝経のことを考えて、寝て、天井の検眼表を見て確認して、眼をつぶりF2井穴刺絡をしました。
 悪いほうの左眼の治療に、左F2井穴刺絡をやったのですが、よく見えるようになったのは、右眼でした。

 後頭部(眼の真後ろ・玉枕あたり)の刺絡をすると、左眼の見え方が良くなってきました。
 患者さんのメガネは、5年以上前に作ったもので、メガネをかけても、かけなくてもあまり変わらないのでした。
 左の肩こりは、良くなりました。肩こりに眼の責任があるか、検眼して、メガネを作って調べることにしました。
 

肝臓、腎臓、糖尿病

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 9月30日(月)13時45分54秒
  下の腎臓の患者さんのご主人、前回、このご主人も一緒になって治療して、あまりの変化に、信じてはいないようですが、治療を受けてみようとなりました。

 血液検査では、腎臓だけ数値が高く、コレステロールや中性脂肪もやや高めです。10年前に、顔色が悪くなって、病院に行ったところ血圧が200を超え、血糖値が800になっていたそうです。
 どうも、この時、これ以前の生活で、どこか壊してしまった、スイッチを入れてしまったようです。

 腹診をすると、おへその上、右の上腹部の圧痛があり、左の腹部にも少し圧痛があります。
 腰は、右回転で動きが悪く違和感があります。左腰をたたくと、どんどんとお腹に響く感じがあります。

 左の腰の響きを考えると、腎臓?まずは、F3井穴刺絡をやってみることにしました。が、F3井穴刺絡では、改善ありません。ちょっと良いかな?程度です。
 押さえた痛みが、おへその周りですので、腸かな?と考え左F6井穴刺絡をやってみました。
 すると、これは当り!お腹の押さえた痛みが、少しずつ、分刻みで良くなっています。

 右の上腹部にも圧痛があります。肝臓?肝臓の交感神経が異常興奮すると、肝臓から糖が分泌されるので、、、右F2井穴刺絡をやってみましたら、半分以上の改善です。
 胆のうは?右F5井穴刺絡をしましたが、改善ありません。

 今度は、右F6井穴刺絡をすると、また良くなりました。もう一度、右F2井穴刺絡をすると、ほとんど痛みを感じなくなりました。
 交感神経異常興奮状態なので、全身の交感神経を抑制するF4井穴刺絡をしました。

 患者さんは、ほとんど、信じていません。確認作業を行っても、冗談半分「マインドコントロールされているのではないか?」でした。
 今夜、もう一度お腹を押さえて、痛みを確認、その後、ピソマを貼ってトントンもみもみやって、もう一度お腹を押さえて変化するか、やってみてもらうことにしました。
 

腎臓の症状

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 9月30日(月)13時31分3秒
  腎臓の治療で,10日前に来院された患者さんです。

 左回転で、左腰の痛みが少しあります。右の横倒しでの左腰の痛みは、、、無くなっています。
 体の動きによって、腎臓や尿管が引っ張られたり押しつぶされたりするのではないか、それによって、痛みが出ているようです。

 左回転の左腰の症状と左腹部の圧痛を確認後、左F3井穴刺絡をしました。治療後は、回転での痛みはありません。
 同時に、左の腹部の圧痛も解消しています。「あ~ら、痛くないわっ」です。

 結石は、交感神経の異常興奮によってできやすくなるので、腎臓の交感神経を抑制する治療=F3F4井穴刺絡をしましょう!
 血を出すのは、まだ、ちょっと、なので、ピソマをF3F4に貼ることにしました。

前回の治療は、下のURLをクリックしてください。
http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/12332
 

ありがとうございます

 投稿者:ゆいま~る  投稿日:2013年 9月30日(月)12時53分5秒
  早速のご回答ありがとうございました。

やはり動診によって症状が改善するものは治療の対象とはなさらないんですね。
この部分は以前から気になっていたことでしたので、私も少しホッとしました。
それと同時にセルフケアの大切さも再認識しましたので、今後も患者さんには
その方向の指導を続けたいと思います。
 

動診 最後まで残るのを対象に

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 9月30日(月)12時27分4秒
  こんにちは、ゆいま~るさん。おたずねのことは、わたしもよくあります。私の場合、治療の準備をしながら、患者さんに動いてもらって、動いたことによって良くなる(運動不足が解消されたことによる改善)症状は、治療しないことにしています。

 こんなときには「少し運動してください」とアドバイスします。動診で、どの動きで良くなったのか、チェックできれば、それだけでも毎日やってもらうようにしています。
 強く曲げる必要は無く、動診ていど、呼吸とともに、ゆっくりと動かしてもらえば、運動不足の肩こりや痛みは軽減できると思います。

 これは、圧痛点を探すときにも良くあることで、押さえて探していると、二回目、三回目に押さえたときには、最初のように痛がらない、症状も改善していることがあります。
 時々、こんなところ(圧痛点)を押さえたり、シリコンの吸盤をくっつけたり、セルフメンテナンスしていただくことをお勧めしています。

 圧痛点も、最後まで、なんど押しても圧痛がある、痛がるところ、究極の一点に円皮針を貼ります。
 ソマレゾンもこのようにして貼れば、枚数少なく治療ができます。最初に押さえたのから全部、圧痛点に貼っていたら、経費がかかります。

 このように、動いて軽減する、良くなるものを最初に排除するようにしています。手を洗って、刺絡の準備をして、綿花を入れて、・・・とやっている間、患者さんは、ずーっと動いています。
 私は、治療の準備をしながら、あっちを向いて、こっちに曲げてと指示をしているだけです。
 

/618