投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


その番組私も見ました

 投稿者:ウロリ  投稿日:2013年 8月28日(水)10時55分15秒
  痛みを抑えて症状が改善に向かうなら、できるだけ薬品は使いたくないと思いました。

先日の研修会ではありがとうございました。触診の大事さがよくわかりました。また、冷たいものを胃に入れると周りの臓器まで冷える、なるほどなあと思いました。 また、彼女の三陰交に圧痛があったので、円皮針を貼ってみました。特に症状はないのですが、生理が来そうといいました。
三日前の晩にビールと焼酎をがぶ飲みして下痢腹痛くしゃみ咳を起こしたので、腹を押さえると肝・腎・胃・腸全てに圧痛がありました。虎の巻を見ながら関係個所と、ついでに百会もと刺絡しまくると、あっさり圧痛が治まりました。
ところで、ノニと黒酢を混ぜて炭酸水で割って飲んでいるんですが、効能に支障はないでしょうか
 

帯状疱疹

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月28日(水)09時19分6秒
  今朝のNHKの番組で、帯状疱疹をやっていました。やっぱり、やっつけるあいては“ウイルス”です。
 自律神経のお話はまったくありません。

 帯状疱疹を引き起こすウイルスが水疱瘡ウイルスとして、それに指令を送っているのが副交感神経(控え目に、その可能性が大きいとしても)、神経を抑制する治療法やなぜ副交感神経が異常興奮するか?なども研究していただきたいと思います。

 投薬治療を否定しているわけではありません。私も、患者さんも、どんな手段を使っても良いから、帯状疱疹が早くおさまって、帯状疱疹後神経痛が出ないようになれば良いのです。
 通院してどんな治療をされていてもかまいません、両手足の薬指H5F5井穴刺絡を試していただきたいのです。

 劇症の場合は、一晩で、数時間で、一気に広がることもあります。子どもでは、10歳の女子のお腹に帯状疱疹ができて、治療したこともあります。
 たまたま、お母さんが井穴刺絡を知っていたので、娘さんの帯状疱疹は、一回の治療で解決しました、が、病院で治療を続けていても・・・

 「また今日も水泡が出た、痛みが治まらない」のは、改善していない、良くなっていない、治療法が合っていない、間違っているのです。

 
Ads by Google

まるで、褌

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月27日(火)22時38分52秒
  下着を買いに近くの大Aに行くと、ゴム紐交感タイプのパンツを発見! 2サイズ大きめのパンツを購入しました。
 ゴム紐を伸び縮みのない紐に交換して履くと、まるで“褌”です。

 「うーん、どこも、ストレスが無い」
 

足先のシビレ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月27日(火)19時57分49秒
  70歳代、女性。膀胱癌手術など病歴多数。8回ほどの治療を行いました、が、来院時の主訴の左足のシビレの治療は、最初にやっただけで、なかなか順番が回ってきません。

 夏の暑さで、心臓がバクバクになって、呼吸は入らず・・・今年の夏は特別です、このときは、心臓や肺の治療と、全身の交感神経抑制、頭の刺絡をしました。

 お尻の痛みがひどくなったり、ここ3回は、「左胸が乳癌になったかもしれない」と、その治療や相談でした。
 これは、以前書き込みましたが、乳癌ではなかったので一段落ついて、今日は、足先のシビレの2回目です。

 両足の症状で、体重をかけても片方の症状の悪化は無い、過去に、ぶつけたり、骨折なども無い、とれば、自律神経の症状ではないか?と考えました。
 H5F5井穴刺絡をすると、足先の症状はやや緩和、もう一度、H5F5井穴刺絡をすると、また、緩和しています。
 今まで、乳癌かもしれない?のために、交感神経の抑制の治療ばかりやってきたので、まー、始めてH5F5をシッカリ2回やりました。

 目立った圧痛などはなかったので、腎臓の治療などやって終了しました。なんだか、ちょっと、回り道をしたような?まー、それも治療、あれも治療です。
 

肩こり

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月27日(火)18時34分40秒
  今日は、検眼の日です。宮下さんに来ていただいて、診ていただいてます。患者さんの中に、どうしても左肩の肩こりが取れない方がいたので、検眼していただくことにしました。

 すると結果は、すべてOK、度も合っているし、レンズも良いもの、フレームも良いものだそうです。
 ただし、ひとつ言えば、「ねじが緩んでいる」のでした。

 このめがね、フレームは良いものなんですが、とても特殊なもので、購入したお店で、ねじを締めてもらうように、との指示でした。
 

小麦

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月27日(火)18時27分51秒
  治療には、食べ物を知らなければ?と、畑仕事を始めた頃、何を作るのかずいぶんと考えました。
 最も良いのは、適地適作、その地の水や風に合ったもの、品種です。と、考えると、小麦を栽培している農家は、まったくいない。福岡では。
 いや、全国的に見ても少ない。特にパンを作れる小麦となると、皆無に等しいのです。

 その小麦を食べると、どんなことになるか?特にひどいのが、アレルギー、それに、腸の発酵も悪くなるようだし、血糖値も上がる、なんだか体調が全般悪くなるので、小麦製品は止めるように患者さんに指導して、20年です。
 小麦が危ないと警告する「小麦は食べるな!」と言う本が出ました。
 

抗癌剤の副作用のシビレ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月27日(火)17時59分30秒
  抗癌剤で両腕、両脚にシビレがある患者さんです。何度か診ているのですが、現在は、患者さん自身で井穴刺絡をして、ずいぶん改善しています。

 まだ、腕のシビレがあります。現時点で、最も改善するのは、吸玉の治療です。腕全体に、中程度の力で吸引すると、シビレが取れてきます。
 なぜ吸玉の刺激・治療で改善するのかわかりませんが、とにかく、患者さんには、現在の段階では、吸玉が効果的です。
 

無理なストレッチで痛めた足腰

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月27日(火)17時55分33秒
  下に書いた、薬指の指輪の患者さん、脚を痛めて治療に行ったところの医師のストレッチによって、さらに痛めてしまった、その痛みの波及した痛みがたくさんあったのが、だんだん整理されて、あれをやったらこうなる、これをやったらこうなる、と、もつれた糸を解くように、だんだん見えてきました。

 釣りをやっていると、この、もつれた糸を解くことをたびたびやりますが、私は、この作業、得意です。もしかしたら、好きなのかもしれません。

 波及した痛みは、全身に広がり、繊維筋痛症と診断されてもおかしくない状態です。しかし、痛みの発信源は、股関節やその周辺であろうと推察されます。
 この痛みの表現場所は、上腹部・胃です。

 ただし、食欲はあります。押さえても、それほどの圧痛、胃炎を起こしているような痛みはありません。
 自発痛と言うわけではないのですが、胃がキュッ!と痛み、前かがみになります。おそらく、腹筋に何かの指令?前かがみになるのは、筋肉を緩めて痛みを緩和させているのかもしれないと考えました。

 腹筋を考えると、その関連の筋肉、靭帯(腎経、胃経、肝経、脾経など)に痛みがあって、それが指令?刺激?を送っているのではないかと思います。
 足の親指から押さえると、指先に痛みがあります。そのまま、脾経を押さえると土踏まずにも強い痛みがあります。

 親指の指先に2枚ソマレゾンを貼ると、胃の痛みが緩和されました。しかし、しばらくすると、また、痛みが出てきました。
 今度は、土踏まずの痛みに円皮針を貼りました。また、胃の痛みは緩和されました。

 しばらくすると、また、痛みが出てきましたが、これは、副交感神経を抑制するH5にピソマを貼ることで緩和されました。
 副交感神経の抑制で胃の痛みが緩和するのは、患者さん自身が指輪の作用で発見していたことでした。
 しかし、指輪だけでは限界があるようで、H5F5に、順番にピソマを貼って確かめることにしました。
 結局、ピソマと指輪を足した効果が最も効果的であることが判明しました。

 しかし、またまた、胃の痛みが出てきました。股関節周囲の痛みをまだ診ていないので、これを探すことにしましたが、私が探して指示したのでは、私がいなければ痛みのコントロールができないことになります。
 ので、患者さん自身で、痛みを探す方法を・・・痛みが出たときには、立位で、ちょっとだけ痛む姿勢(あまり前かがみにならず)、下腹部や鼠径部、恥骨部を押さえて、胃の痛み、上腹部の不快感が緩和されるところを探すことにしました。

 それを押さえているだけでも良いし、ソマレゾンや円皮針を貼ることにしました。緩和された状態が、しばらく続いても、また、次の痛み(すでに存在している痛み・新しく出てきた痛みではない)が感じられるようになってきますので、そのときは、また、同様に胃の症状が緩和する点=ツボを探して、ソマレゾンや円皮針を貼ることにします。
 このとき、前に貼ったソマレゾンや円皮針は、外してしまったほうが良いと思います。

 今日のメールでは、そのとき指示した、コメカミの刺絡をされたそうです。とても気持ちよいと喜ばれたそうです。
 あーちゃん、がんばりましょう!ずーと、応援しているからね。
 peroさん、症例発表させていただいて、ありがとうございます。
 

歯の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月27日(火)15時18分46秒
  右のほほが腫れて、歯痛のあった患者さん、今は、良くなったのですが、なんと、昔やった歯の治療で、神経を抜く器具が折れて、歯の中に残っていました。
 それが元で炎症を起こしていたようです。

 治療は、F1F6でしたが、変化はありませんでした。今は、落ち着いているようです。来月、歯を抜くことになったそうで・・・
 

坐骨神経痛と思っていた腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月27日(火)13時51分26秒
  リウマチの患者さん、右腰の痛みが以前からあって、「これは坐骨神経痛の痛み」と思っていたそうです。

 前回の治療で、虫垂炎の手術痕の傷痕の圧痛、癒着の圧痛の円皮針治療をすると、それか今日まで、腰の痛みが出なくなっていたとのこと、、、「坐骨神経痛と思っていたら、虫垂炎の手術のせいだったのね」です。
 

/587