投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


上咽頭炎や後鼻漏

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月 4日(日)17時50分0秒
  monmoさん、こんにちは。呼吸器・肺と消化器・胃腸の治療をされたらどうでしょう。肺は手の親指H1、胃腸は、F1F6井穴刺絡です。
 どちらも、体の真ん中ですから、百会も効くかもしれません。
 さらに、鼻のアレルギーを考えると、H5F5井穴刺絡もお試しください。
 

資格 犬猫の刺絡 禁忌

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月 4日(日)17時47分7秒
  じょいんさん、こんにちは。井穴刺絡療法は、鍼灸師でないとできません。なにせ、血を出すのですから、免許は必要です。

 吸玉療法は、陰圧が強くなければ、やってもOKだという裁判所の判例があります。それでも、強い治療で水泡が出たり、血を出すようなことはダメです。

 円皮針も、針ですから、鍼灸師の免許が必要です。ソマレゾンやピソマはOKではないかと思います。

 犬猫は、やったことはありません。できるんでしょうか?以前、研究会に、獣医さんが参加されていましたが、どうなんでしょう?
 
Ads by Google

(無題)

 投稿者:monmo  投稿日:2013年 8月 4日(日)14時45分13秒
  上咽頭炎や後鼻漏に効く刺絡は、ございますでしょうか。  

資格 犬猫の刺絡 禁忌

 投稿者:じょいん  投稿日:2013年 8月 3日(土)19時38分36秒
  こんばんわ。代替療法(良導絡治療や井穴刺絡療法など)に関心があり、とても興味深く拝見させて頂いております。

治療以外の質問があります。

友人に施術したいのですが、井穴刺絡療法、バンキー、円皮針の施術などは鍼灸師資格がないと
家族以外に施術できませんか?

犬猫への施術などは可能でしょうか?

禁忌の場合などはございますか?

よろしかったら教えて頂けると嬉しいです。

 

しゃっくりと白血病

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月 3日(土)10時48分29秒
  さいさん、おはようございます。しゃっくりは、良かったですね。
白血病ですが、成人T細胞性白血病の患者さんが15年位前に、、、同室の患者さんがすべて亡くなる中、お一人生存されていましたが、残念ながら、5年後くらいにお亡くなりになりました。
 もう一人は、現在がんばっていらっしゃいますが、私が治療したと言うより、ご自分で、治療を続けながら、抗癌剤も使いながらの闘病中です。

 白血病の患者さんは少ないです。あまり症例が無いので、なんともいえませんが、交感神経を抑制する治療と、食事や自然薬など、何でも良いものがあれば、どんなものでも使って、患者さんと相談しながら治療すると思います。
 

しゃっくり

 投稿者:さい  投稿日:2013年 8月 2日(金)16時19分29秒
  その後は悪化もなく落ち着いている模様です。
(時々出るみたいですが、ひどくはないとのことです)

あと、当掲示板で癌患者の方の治療なども時々お見かけしますが、
稲桝先生は「白血病」の方の治療はされたことはあるのでしょうか?
また、もし、治療をするとしたらどのように行いますか?
 

痛み、動きの調整に物理療法と運動療法

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月 2日(金)11時30分42秒
  左の首の痛みと左腰痛がある患者さんです。以前に、カイロなどで、痛い目にあって(さらに痛みがひどくなった経験)、壊されない、強くない刺激の治療を求めていらっしゃいます。

①動診
 物理療法も運動療法も、必ず、それをやる前に、自分の体、患者さんの体がどんなことになっているか?を確認します。

 ダイエットをやるのに、始める前に体重計に乗らない人はいない!ですが、治療の前に、体の状態を確かめずに治療を始める人がたくさん、これは、治療とは言えないのです。

②物理療法コース 運動療法コース
 動診で、体の状態の確認が終わったら、どちらのコースで治療するかを決めます。
 患者さんは、私に物理療法・井穴刺絡療法をやってもらって、自宅で運動療法を毎晩やることになりました。

 井穴刺絡をやった後の動診では、すべての痛みや動きが50%ほど改善してました。残っている痛みや動きを再度確認して、運動療法をやることにしました。

 運動療法は、若い頃に操体法に何度か行ったことがあるそうです。これより簡単に説明ができて、治療効果も発揮できる、私がおすすめする新正体法にチャレンジしていただくことにしました。

③家庭治療では…
 毎日家庭でやっていただくこと、今回は、運動療法をやってみることになりました。帰りに、新正体法のDVDを買って帰って、これから毎晩やるぞ!と、なっていますので、私の役目は、モチベーションを維持するために、治療や研修会の度に「みなさーん、やってますか!?」です。
 

右お尻、脚、の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月 1日(木)17時24分37秒
編集済
  70歳代、女性。ゴルフが趣味です。が、ここ半年、歩くと足が痛くて、好きなゴルフにもいけません。
 車の駐車場から、5分歩いただけで、脚が痛くて動けなくなります。しばらく休むと、少し歩けるようになります。
 右側屈で右腰と脚に痛みが出ます。左回転でも右腰と脚に痛みが出ます。

 卵巣の手術をされているので、これから診ることにしました。立位で、お腹の傷を押さえましたが、傷には痛みがありません。
 左のお腹に、横10センチの痛みが線状にあります。これに円皮針を貼ると、立位での腰の側屈、回転の痛みが、半分以下になりました。

 残った痛みは、ゴルフでの痛みと考え、右の親指の人差し指側、肝経の痛みを探し、激痛の圧痛点3ヵ所に円皮針を貼りました。(インパクトの瞬間)
 右腰の痛みは解消して、右側屈で、左の脚の外側に突っ張ったような痛みが出ます。ゴルフのスイングの、フィニッシュです。
 足の甲の4-5中足骨間の圧痛に円皮針を貼ると痛みは半減、3-4中足骨間の圧痛に円皮針を貼ると、解消しました。

 立位での痛みは解消、座位では、もともと、それほどの痛みが出ていませんでした。治療室を出ていただいて、外を5分間散歩をしてもらいました。
 帰ってきて「痛みが出なかった」とのことです。
 

しゃっくりが止まらない

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 8月 1日(木)17時10分50秒
  さいさん、こんにちは、しゃっくり、、、以前、浅見鉄男先生とも、どうしたら良いだろうか?と相談したことがありました。
 横隔膜の痙攣、痙攣を考えると、副交感神経かな?と、H5F5井穴刺絡をやったのですが、残念でした。

 と、やはり、F1F6井穴刺絡をやってみたのですが、これもだめ、、、結局、冷たい水を口の中に入れる、と、少し良くなるので、口の中(喉?)のセンサーに働きかけるのが良かったです。

 柑橘系の果物、ジュース、黒酢、苦い飲み物etc、患者さんにいろいろ試してもらって、黒酢を薄めたものが当たりました。
 感受性が違うので、何が良いかわかりませんが、飲み物や食べ物でおさまるようでしたら、当たる物を注意して調べてもらうのが良いかもしれません。

 温度がしゃっくりを鎮めることもありますので、冷たい水を少しだけ飲んでもらっても良いかもしれません。
 しかし、あまりたくさん冷たい物を飲むと、体に悪いので、これはほどほどにされたほうが良いかもしれません。
 

しゃっくりが止まらない

 投稿者:さい  投稿日:2013年 8月 1日(木)15時16分27秒
  しゃっくりが止まらない場合、どのような治療がいいでしょうか?

H5F5や左F1、6かなと考えたのですが、患者さんのご家族が「ものを食べると多少落ち着く」
といったので、逆にH6F4の可能性もあるのかなと・・・

胃腸など内科の既往歴、手術歴は無い方です。
 

/576