投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ 無料ブログ ]

全5157件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  |  《前のページ |  次のページ》 

めまい

 投稿者:さい  投稿日:2013年 4月18日(木)15時08分13秒
  お世話になっています。

常連の患者さんが最近、体を横にすると時々めまいが出るとのことです。
元々、副交感神経の緊張しやすいタイプなのですが、このような症状もH5F5が治療穴になるのでしょうか?
内耳には異常はなさそうですし、逆に立ちくらみのように症状が出ることは無いとのことです。

あと、肩が激痛で動かせない肩を治療したのですが、ほとんど変化なく、整形外科の診察を受ける様に応急処置をして帰っていただきました。

患部は軽く触れたり、1センチ動かすだけで痛みが走る状態。
石灰沈着性の症状かなと思い、もしかしたら適応外かもしれないと説明してから治療したのですが、このような症状の場合、稲枡先生はどうされますか?

 

お腹の痛み

 投稿者:  投稿日:2013年 4月18日(木)14時30分25秒
  稲舛先生こんにちは。
早速のご返答ありがとうございます。
先生のご指導通りやってみました。
肝臓下の圧痛に右F2F6F5をして確認すると痛みが半減。
次に左F1F6H6を刺絡すると左下腹のキリキリとした痛みがかなり軽減しました。
しかも深く押し込まない限り痛みが出ません。
腰痛も楽に変化したのが感じられます。
ありがとうございました。
足の刺絡はやりづらかったのですが1回ごとに沢山出血させることを心掛けてみました。
本調子になるまで毎日続けた方が良いのでしょうか。
宜しくお願い致します。
 
Ads by Google

歩き疲れると、だんだん腰が曲がってくる

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 4月18日(木)10時21分57秒
  「肝臓癌、脳卒中いろいろ人生あります」とおっしゃるのは、昨年末、脳卒中で来院された男性の患者さんです。
 あれから四ヶ月、元気になって、小さな山を登るほどに回復されましたが、75歳から、いろんな体調の変化があるのでした。

 肝臓、脳卒中と治療しますが、今日の一番の悩みは、長く歩くと腰が痛く、だんだん曲がってくる、休んでいると少し回復するけど・・・

 来院の今は、どちらに腰を曲げても痛みはありません。どこかの筋肉が、スタンバイ状態、負荷がかかってくると、痛みを発するようになっているようです。
 “腰が痛く、腰を曲げると楽になる”と言っても、押さえて腰に痛みはないのです。山を登るのは、いつもより、足を高く上げることになり、この運動に欠かせないのが、股関節前面の筋肉です。

 疲れてくると、これを伸ばしている状態=直立、ベッドに真っ直ぐに寝るが、つらくなります。
 腰を曲げる、ベッドでは膝を立てる、横向きに膝を抱えるようにして寝るのが楽です。

 股関節前面に激痛の圧痛点、コリコリの筋肉がありました。これに円皮針を貼りました。今は、痛みはありませんので、帰りも、バス停一つ歩いてもらって、腰の調子を教えていただくことにしました。
 

「スポーツは体に悪い」

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 4月17日(水)23時08分54秒
  「スポーツは体に悪い」と言う本を読んだことがありますか?小さな本でしたが、スポーツがこんなに体に悪いんだと書いてました。

 セルジオ越後さんも言われてました「ブラジルのサッカー少年たちは、いろんなスポーツをやる、その中で、サッカーが好きな子は、サッカーをやるけど、日本の子どもたちのように、そのスポーツばかりをやることは無い」
 小学生や中学生、まだまだ、満遍なく体を作らなければならない時期です。

 日本のスポーツ指導は、毎日、毎日、同じことをやって、同じところを鍛えて、型にはめて、、、太ももの内側を傷めた高校生も、授業でサッカーをちょっとばかりやったところで痛みが出た?ようでした。
 おそらく、この内側の筋肉を使っていない、野球では鍛えていない筋肉なのかも知れません。

 以前書きました「スポーツの止め方を教えない指導者」、、、これも、問題あります。卒業や就職で、突然運動を止める、大食いはそのまま、大きな体調の変化があってもおかしくない。

 ウォーミングアップをやらずに,部活を始める生徒,塾があるので、終わったとたんにストレッチも何も無く。
 高校一年生で伸びが止まる、体のあちこちに故障、成績が上がらない。
 昨日のバトミントンの高校生、これも同じ。先輩に良いトレーナーができない限り無理かもしれない。
 学校がやってくれないのであれば、先輩が勉強して、後輩の体のメンテナンス、指導をするようにならなければ、ダメかもしれない。

 ラジオ体操、病人が、これで健康になった人はいないのではないか?。ラジオ体操、健康な人が、痛みが無い人ができる体操。
 鍛錬だったら、まだしも、健康のためと思ってやっていたことで、体調が悪くなる、痛みがひどくなる、痛みが作られる???
 まるで、骨粗鬆症のためにと牛乳を飲んでいるような。。。
 

太もも内側の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 4月17日(水)22時19分14秒
  高校生、野球部です。少し時間が経っているので、痛みの所在、どの姿勢で痛みが強く出るかが、なかなかわからず、いろいろ体を動かしてもらって、開脚で確認することが出来ることがわかりました。
 もし、どの姿勢、どの動きで痛みの再現ができるか?がわからなかったら、治療をしないこともあります。
 また、腰痛で鎮痛剤を飲まれて来院、今、現在、痛みが出ていない場合も、治療をしない、治療ができないこともあります。

 いろいろ痛めているので、井穴刺絡で調べることにしました。微細な改善変化かもしれませんが、ちょっとでも良さそうだったら、教えていただくことにしました。
 F3F2F1F6F5F4の順番でやりました。本命は、肝経のF2ですが、これは、絶対に、一番最初にはやりません。

 まず、ちょっと違いそうなF3からやって、この治療後の感じと次にやるF2を比較してもらうのです。
 患者さんは、治療後に「どうですか?」とたずねられても、わかりません。「これと比較して、こっちはどうですか」と比較になれば、「それだったら、今度が良くなった」などと、答えやすい、理解しやすいのです。

 本命の通りにF2でした。肝経の親指の先、足の甲、それに最も痛みがあったのが、スネの骨の上と、スネのキワです。
 これに、圧痛探して、円皮針を毎日取り替えて、治療していただくことにしました。
 

難聴 肩コリ 腎臓 交感神経

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 4月17日(水)22時10分35秒
  65歳、女性。建築業。10年前に、仕事のストレスから、眼がつらく、瞼が上がらなくなって、顔色は真っ黒に、髪はぬけて、耳が聞こえにくくなってしまいました。
 ストレスが交感神経を異常興奮させたようです。

 肩コリもあるので、肩首の痛みや動きを調べると、左に倒す、まわすと、どれも右の肩が痛みます。下を向いても、右肩が痛みます。
 虫垂炎の手術を20歳の頃にやっているので、この圧痛から調べました。5ヶ所の圧痛があり、円皮針を貼ると、肩コリは、すべて改善しました。

 お腹を押さえると、右上腹部=肝臓?、右へその横=腎臓?。虫垂炎の手術痕の傷や癒着の痛みと鑑別診断をするために、右下腹部の圧痛を丹念に調べました。
 痛みがあるところを患者さんに押さえてもらって、痛みを確認、そのままその部位に、軽く手を置いて治療をすることにしました。

 初めての患者さんで、押さえた痛みが瞬時に取れると、どこに痛みがあったのか、探せない、わからなくなってしまうことがあります。
 結果、良くなったかどうかも、わからないことになります。そのために、患者さんには、指で軽く押さえて、痛むところを間違えないように、簡単に探せるようにしています。

 右F3井穴刺絡をすると、右腹部の圧痛は、無くなりました。腎臓です、腎臓と耳の関係で、難聴なのかもしれません。
 横で見ていた、付き添いの娘さんも、ちょっとビックリです。

 次は、右の上腹部、肝臓の治療です。右F2F6井穴刺絡をすると、これも改善、痛みがなくなりました。
 患者さんは、お酒が飲めません。親も肝臓が悪かったそうで、肝臓の交感神経の興奮しやすさを遺伝しているようです。

 胃は上部なので、左F1F6で変化はありませんでした。顔色が黒くなったのは、交感神経の興奮で活性酸素焼けだったのではないかと思います。
 髪が抜けるのも、交感神経の興奮、抗癌剤で抜けるのと同じかもしれません。

 難聴は、これらのすべての結果かもしれません。ある程度健康を取り戻したときに、難聴がどうなっているか?です。
 

お腹の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 4月17日(水)21時38分4秒
  仁さん、つらそうですね。セリ、菜の花、タケノコは、アクが強く、副交感神経を異常興奮させやすい食品ですね。焼きイカは、鮮度は大丈夫でした?

 圧痛が肝臓の下ですから、まずは、肝臓の治療に右F2F6、胆のうの治療に右F5ですね。

 これを確認後、腸の状態でしたら左F1F6…同時に、左か腹部のキリキリも取れれば、腸だと思います。

 肝臓の下と左下腹部の症状が違うものとすれば、次の選択肢は、右腎臓で右F3井穴刺絡後、肝臓の下の圧痛を確認してください。
 これで良くなっていれば、腎臓の弱りです。

 下痢はありませんか?軽く、アクの強いものに当った程度でしたら、H5F5井穴刺絡でよいと思います。
 もし、下痢をしていて、焼きイカのイカが古いものだったりすると、下痢を止めるよりも、出るだけ出すために、左F1F6とH6F4で、排便を促します。
 

お腹の痛み

 投稿者:  投稿日:2013年 4月17日(水)20時12分16秒
  こんばんは。ハイタッチは痛みが少なくお陰様で家族に好評です。私の腹痛の事でご相談したいんですが、3日前からジクジク痛み始めました。起きていても寝ていても常に同じ痛み違和感があります。圧痛としては肝臓の下あたりにズーンとした痛み、左下腹にキリキリした痛みがあります。腰痛もかなり辛く感じます。F1,F6,F4の刺絡をしたのですが変化がありません。以前同じような症状で病院に行ったときに白血球がかなり多いと言われたのですが、F5,H5も刺絡した方が良いのでしょうか。申し訳ございません。どうぞご指導ください。痛みが出る前には焼きイカやセリ、菜の花、タケノコなどを沢山食べてました。関係があるのでしょうか。今はおかゆを食べています。  

毎日、むち打ち症 保育士 五十肩

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 4月17日(水)17時49分47秒
  五十肩ということで治療に来られた保育士の女性54歳です。昨年8月に子どもに引っ張られて後ろに倒れた、その後から、肩の動きが悪くなってしまいました。痛みはありませんでした。

 抱っこしていたら、なんだか痛くなったので、病院に言って注射を2回した後から痛みが出ました。先生も、打ち所が悪かった?・・・注射の液が、ずーっと腕にしみていくように、痛くなってしまったそうです。

 今は、左肩の動きが、これは痛みも伴って動きません。手の指の股、手の甲、手首、肘周辺の圧痛を円皮針で治療。
 首の圧痛を治療、足の甲の胃経の圧痛に針治療をしました。

 腕の動きは、少し良くなったのですが、それよりも、明日も痛めるようなことになったら困る!
 それは、子どもが飛び掛ってきて、毎日が、むち打ちをやっているようなことなので、明日も傷めないようにお話をしました。

 気を抜いたところで、後ろから飛び掛ってくるのが問題、前からは、準備ができる、壁や柱、おもちゃなどを背にして、飛び掛って来れないようにすることをお願いしました。
 

眠れない

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 4月17日(水)16時04分36秒
  ムーさん、こんにちは。眠れない原因はなんだろう?と、ほんとに寝ていないのだろう?です。

 眠れない原因に「テレビ」があるかもしれません。拭く股間神経の優位な患者さんで、不眠を訴えられる方に、一週間、午後9時以降のテレビを止めてもらった事があります。
 ビデオにとって、朝見ればよいのです。

 患者さんのご主人も不眠症だといわれていたのですが、テレビをやめたら、眠れるようになりました。
 視覚から入る刺激的な映像や光は、交感神経を異常興奮させるようです。
 

以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  |  《前のページ |  次のページ》 
/516 


[PR] コンサルティング転職 収益物件 コンタクトレンズ スヌーピー 公式ジュエリー