投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ 無料ブログ ]

全4869件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  |  《前のページ |  次のページ》 

抜歯後の耳なり

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月13日(水)04時44分19秒
  おはようございます。睡眠時間はどんなですか?ある程度寝られたらなら起きて体を動かした方が良いと思います。
この時間に起きて(ちょっと早いけど)仕事をして、早く寝る方が、自律神経は正常に働きます。
井穴刺絡だけで痛みやコリが解消しない場合、運動療法もやります。
おすすめは操体法ですが、昨日、私もやってきた《新正体法》は、とてもシンプルで速効性もあり、継続して、自分でできます。
ホームページもありますので、見てください。
 

抜歯後の耳鳴り

 投稿者:金沢の武志  投稿日:2013年 3月13日(水)03時59分47秒
  今、耳鳴りで、目が覚めてしまいました。
夜、副交感神経が活発になり、歯ぎしりなどで体をリラックスさせようとしているので、仕方ないのでしようけど、頭全体の耳鳴りはきついでず、こんな時、起きて刺絡したほうが良いのでしょか、朝まで、ガマンして朝になってから刺絡したほうが良いのでしょうか。
良いアドバイスよろしくお願い申し上げます。
 
Ads by Google

15日間1クール?

 投稿者:ケンケン  投稿日:2013年 3月13日(水)03時22分51秒
  稲舛先生、こんばんは。
また病院に行きたいのですが、3月は毎年忙しくてどうしても通院する時間が取れません。(T T)
前の刺絡では2日間発作が抑えられました。
仕方なく楽天で売ってることを知り、ファインタッチを買って自分で治療しています。
はじめは上手く血が出ずに何回も同じところを刺したりしていましたが、
先生のやり方を思い出してなんとか発作を止めています。
また福岡に行きますのでやり方を確認していただきたいです。

効果が即効であるために井穴刺絡を職業にという気持ちが強くなっています。
 

副交感神経の抑制法

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月12日(火)20時24分35秒
  さて、湯冷めから副交感神経が異常興奮!感受性の高い鼻粘膜から分泌過多の鼻水です。
今日も、良かったり、悪かったりでした。結果を報告しますと
歩くを筆頭に体を動かすと鼻水は出なくなり、鼻粘膜の浮腫もおさまって、呼吸もスムーズになります。
逆に、打ち合わせや食事などで、椅子に座っていると、鼻水で鼻が詰まって息ができなくなります。
H5F5の井穴刺絡もさることながら、体を動かすことが簡単で効果的でした。
 

湯冷め

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月12日(火)06時43分2秒
  失敗してしまいました!土曜日、暖かかったので、風呂上がり、のんびりTシャツで本を読んでいたら、鼻水が!
ん、寒くないけどな?と思った時には、すでに遅かった!
昨日、昼間まで鼻水でした。夜はずいぶん良くなってました。
井穴刺絡や足湯をガンガンやりました。体を動かせば症状改善、鼻水も改善します。バネ指などの副交感神経が興奮状態の症状改善にも、H5F5が効くか?試しに、その場駆け足やボクシングをやってみてください。
 

抜歯後の耳なり

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月12日(火)06時05分5秒
  おはようございます。すべての井穴を刺絡することもあります。例えば、脳卒中発作時など
が、痛みの治療では、片側の治療のみやって、左右差がなくなったことを確認します。。
これで、しはらく痛みの状態を観察して下さい。
良い状態が続いていれば、治療は止めて様子をみます。
私が患者さんを治療する時も、この時点で止めて様子を見ながら、世間話をします。
次の治療を始める前に、もう一度、症状の確認をして、良い状態が続いていればそのまま、しかし、良くなっているけど、まだ、と言う場合には、同じ治療を二回目をやるか?違う治療方法にするか?を考えます。
反対側の症状が出て、つらい場合には反対側もやることもありますが、少しであれば、一日くらい様子をみます。
ご自分の体であれば、時々、確認します。
 

抜歯後の耳鳴り

 投稿者:金沢の武志  投稿日:2013年 3月11日(月)23時40分3秒
  こんばんわ、いつも丁寧なご指導ありがとうございます。今日は朝から耳鳴りが頭全体に響いてきつかったです。先生のところが、近ければ直接指導いただけるのに残念に思います。
今夜は左F4から始め左H6、左H3、左F5、左F1、最後に左H5を刺絡しました、今日は左だけにしたのですが、やはり左右共刺絡したほうが良いのでしょうか。また刺絡の順番に注意がいりますか、効果的な順番があればご指導お願いいたします。F5の刺絡後、10分ぐらいで少し軽くなる感じなのですが、いつも
2、3時間くらいで、大きくなる気がします。
ご指導よろしくお願い申し上げます。
 

起き上がりの痛み

 投稿者:ムー  投稿日:2013年 3月11日(月)22時29分24秒
  稲舛先生こんばんわ。

自分で起き上がれないのは辛いですよね。でも身体がこのような状態になったのは、何か原因があるはずです。

日に日に動きが良くはなっているので、嬉しいです。温熱療法試してみたいです。

いつもありがとうございます。

 

起き上がりの痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月11日(月)17時56分41秒
  起き上がる時の首の激痛、私も今までに二回ありました。
毎朝、奥さんに頭を持ち上げてもらって、起きてましたね。
首の痛みは後ろに出るのですが、首の横の筋肉痛でした。
温熱療法などで治療効果を上がりやすくして、やってみたらどうでしょう?
 

回数 置針

 投稿者:ムー  投稿日:2013年 3月11日(月)15時45分33秒
  稲舛先生、お忙しいところ返信ありがとうございます。

説明はいつも分かりやすです。丁寧にして頂いて、良く分かります。

頭部刺絡の効果は凄いです!置針を併用すると、より効果が出るように感じました。

H6H5H4F6F5F4の井穴刺絡、百会、百会の前後左右の頭部刺絡、完骨周りの圧痛部への置針で首の動きはかなり改善したのですが、上を向いて寝る時や、それからの起き上がりの際にまだ痛みが首の後ろにあり、支えがないと少し辛いです。

起き上がりや寝る動作時の痛みには、他にどのような治療をしていけばいいでしょうか?

いつもありがとうございます。よろしくお願いします。




 

以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  |  《前のページ |  次のページ》 
/487 


[PR] コンサルティング転職 収益物件 コンタクトレンズ スヌーピー 公式ジュエリー