投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ 無料ブログ ]

全4869件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  |  《前のページ |  次のページ》 

寝違い

 投稿者:ムー  投稿日:2013年 3月 8日(金)07時55分47秒
  稲舛先生おはようございます。

昨日は電話で色々と教えて頂きありがとうございました。

首の痛み。

話を聞くと、やっぱり歯医者に通っていました。痛みの原因の一つでしょうか。

圧痛も何個もありました。相殺しないように、一個ずつ貼りました。

急性の痛み。井穴刺絡は炎症が治まってから、体性神経を目的に使った方が良いですか?

それとも、発症初期の内に井穴刺絡をした方が、治療効果が出やすいのでしょうか?

ちょっとした会話の中から、治療のヒントに気付く。まだまだです。

いつも丁寧な説明ありがとうございます。

よろしくお願いします。



 

抜歯後の耳鳴り

 投稿者:金沢の武志  投稿日:2013年 3月 7日(木)23時44分19秒
  昨晩の、刺絡後はあまり変わりが無かったようでしたが、今日の朝は、耳鳴りで目が覚めることなく目覚まし時計の音で、起きることが出来ました。耳鳴りの音の大きさは半分くらいで、頭に響く感じではなく我慢出来るくらいに落ち着いています。
肩のコリは、あまり変わりがなく右肩と右の肩甲骨に痛みがあります。特に左へ頭を倒した時が、痛みが強く出ます。
今晩は両側のF5とF4を刺絡しました。

分かり易い動画のアップありがとうございます。円皮針を用意してさっそく試してみたいと思います。動画をしっかりチェックして、がんばってやってみたいと思います。
 
Ads by Google

赤緑色盲について

 投稿者:刺絡初心者  投稿日:2013年 3月 7日(木)23時41分43秒
編集済
  先生早速のお答えありがとうございました。

私が中学生の頃、数十年前になりますが色盲のテストを、学校で

受けた覚えがありますが、現在は色盲テストは行ってないようです。

遺伝なのかも?知れません。

F2 F6 H5 F5の刺絡をやってみます。

刺絡の経過を、お知らせいたします。

ありがとうございました。



 

黄砂 眼の痛みヒリヒリゴロゴロ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月 7日(木)19時53分53秒
  電気屋さんまで買い物に行ってきました。車は、屋根やボンネットが白くなっています。とうとう、黄砂が降ってきました。
 と言うことは、中国の大気汚染物質PM2.5も降っていると言うことです。ひえーっ。

 どうも、今日は、眼の調子が悪いです。井穴刺絡もせず、円皮針も貼らずにいたのですが、車に乗っている間に、右眼の瞼の裏側がゴロゴロ、目頭がヒリヒリです。
 電気屋さんに入ると、空気が乾燥しているからか、もーたまりません、ひーっ!思わず柱の影で、円皮針を目尻、おでこに貼りました。

 3分後、落ち着きました。今年は、なぜか、鼻水がそれほど出ません。パタカラのおかげでしょうか?
 

喘息

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月 7日(木)18時06分51秒
  46歳、男性。仕事はパソコン。小学生の頃からの喘息、その頃は、週に一回、親が治療に連れて行った。
 中学、高校と卓球をやっていたとろは、喘息は出ていなかった。昨年の11月頃から喘息がまた出始めたそうです。

 副交感神経が異常興奮したときの症状(アレルギー)のお話をして、副交感神経の興奮をさらに助長させる「誘因」が何かないか?とおたずねしたところ、、、「甘いものですね」と、そうです、それを何とかしなければ、副交感神経を抑制することはできません。

 生活の改善をやっていただくことをご理解いただいたので、その“きっかけ”となる、井穴刺絡をやってみることにしました。

 市販の咳の薬を飲んでいる程度で、喘息の薬は飲んでいません。

①現時点で、どのくらい副交感神経が異常興奮して、喘息の症状を出しているかを調べてみました。

 深呼吸をしていただくと、吸った最後に、ヒューっと狭くなっている気管支を空気が通る音、抵抗感があります。
 手の薬指H5井穴刺絡をすると、「あっ、変わった」です。

②肺・気管支の感受性を抑える、呼吸器の症状の改善に、親指H1井穴刺絡をしました。

 深呼吸をすると、胸が楽になったと言われます。

③心臓の負担がどれだけあるか?

 深呼吸では、呼吸は楽になっているものの、空気はミゾオチまでしか入っていません。

 心臓の治療に手の小指H3井穴刺絡をすると、空気がお腹まで入るようになりました。


 患者さんは、眼をまん丸にして、ちょっとビックリされています。「こんなにすぐに良くなるなんて!」です。
 この動画を撮ってYouTubeにアップすると「あー、これは、やらせだね」と言われるだろう、と、患者さんと二人して笑ってしまいました。

 お話をしている途中でも、呼吸を確かめているのが見て取れます。「こんなに空気をいっぱい吸えたのは、、、」のようです。

 副交感神経の異常興奮の症状=アレルギーは、まず、頭で理解することが重要です。どれだけ難しいかと言えば、だいたい、中学生の学力があれば、充分理解できます。
 自律神経のお話は、鍼灸学校でも、看護学校でも、医者の学校でも、だいたい、一年生で習います。

 一年生と言うのは、医学的な基礎知識が無くても学べる事柄、まー、簡単な、自分の体に当てはめて考えてもわかること、それが、自律神経の働きです。

 アレルギーで困っている患者さんの100%「こんなお話、聞いた事が無い!」と言われます。なぜ誰も話さないんでしょう、これを知らないで生活することはとてもつらい人生を送らなければならない、かもしれません。

 知っている人は、お話して、困っている人に教えてあげなければなりません。残念ながら、あまりお金儲けにはならないかもしれません。
 でも、感謝されます。
 患者さんは、呼吸がいっぱいできて、顔色も、表情も良くなって、なんだか元気なにったようでした。
 

歯の治療後の肩コリ

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月 7日(木)14時57分33秒
  昨日の大分の研修会に参加された女性。50歳代。肩コリがつらいのでモデルになられました。

 左右の横倒しで両肩とも痛みがあります。肩は、押さえても、痛みがありません。押さえられると気持ちが良い、痛いけど気持ちよい=イタギモです。
 この肩をどれだけもんでも円皮針を貼っても、肩コリは取れません。

 モデルさんは、現在、歯の治療に通っています。この歯医者さんが、とにかく時間がかかる(丁寧な?)先生だそうです。
 口の開けっ放しも長時間です。口を開けて、コリコリの音はまだ出ていません。

 首を少し横に倒してもらって、痛い筋肉を探します。「歯の治療で痛めた首」の動画にあるように、耳の付け根(耳たぶの位置)、首の横と前に圧痛があり、これに円皮針を貼ったら、肩コリが良くなりました。
 

分離症、神経を圧迫しているかな?と言われた 腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月 7日(木)14時06分30秒
  レントゲン、MRIなどの検査の結果、著しい病気は見つからなかった(それは良かった)が、分離症だから、それで、腰痛が出ているといわれた68歳、男性です。

 朝起きてしばらく痛いのと、洗面をするときに痛むと訴えられています。洗面をする姿勢をしていただくと、今は、それほど痛みは出てません。
 左右の側屈でのほうが痛みがあります。と言うことは、最低でも、二つの原因で腰痛が構成されていると考えられます。

 しばらく、腰痛の話し、分離症の結果など聞いていると、患者さんは「こうすると洗面のときの痛みが楽になるんだよね」と、立位で右膝を曲げて、曲げた足を何かの台に乗せておく、、、この姿勢にすると、腰の痛みが出ないといわれます。

 と言うことは、前屈で伸展している筋肉=膝の裏、ふくらはぎ、アキレス腱、カカトで痛みのあるところはないか探してみました。
 すると、右のカカトの内側とアキレス腱の内側に激痛の圧痛点がありました。ちなみに、外側や左のカカトも調べましたが、まったく圧痛はありませんでした。

 これに円皮針を貼ると、ちょっとだけ良くなりました。今、悪くないので、それほどの変化は感じられなかったようです。明日の朝の洗面時の常態を教えていただくことにしました。

 盲腸の手術をされているので、圧痛を探すと、6ヶ所に痛みがあり、これに円皮針を貼って、腰を動かしてもらうと、ずいぶん楽になっています。
 百会も刺絡をすると、左腰にあった意味も軽減、、、カカト、虫垂炎、百会、合計三ヶ所で良くなっています。
 

抜歯後の耳鳴り

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月 7日(木)12時35分24秒
  首のコリが耳鳴りの原因になっていることが多いです。そのコリを作ったのが、歯の治療であることが、これまた多いのです。
 歯の治療で悪くなったのではなく、口をあけて、長時間、同じ姿勢をしているために、コリコリになった筋肉、皮下組織、皮膚に問題を作ってしまってます。

 これには、この圧痛点・問題点に、ソマレゾン、円皮針を貼ります。動画は、代表的な首の圧痛が現れるところに青丸シールを貼りました。
 これに、側頭部、コメカミ(口の動きですから)、ほほ等にも圧痛を作ってしまうので、刺絡治療や針の治療を行います。
 頭の場合は、カッピーを使って、刺絡することも良いかもしれません。

 

抜歯後の耳鳴り

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 3月 7日(木)06時48分47秒
  おはようございます。金沢の武志さん。スポールバンは、ネットで見る限り、針が長そうですが、円皮針の代わりになると思います。(針の長さが1ミリくらいありますか?)

 針の刺激は、とても弱いものでも痛みが取れます。と言いますか、弱い刺激だから痛みが取れるので、円皮針で良く使うのは、0.6ミリ、次に使うのが、0.3ミリですから、どれだけ弱刺激か!です。

首の改善具合をみると、耳たぶの後ろ、首の横、首の前の筋肉がこって痛みがありそうですね。
 足の甲のコリと、首の押さえた痛みに貼ってみてください。動画を作れたらアップします。
 

抜歯後の耳鳴り

 投稿者:金沢の武志  投稿日:2013年 3月 6日(水)23時58分4秒
  こんばんわ、いろいろご指導ありがとうございます。

頭を右後ろに倒した状態で、左足甲に圧痛点があります、円皮針はまだ用意してありませんが、こちらの薬局にスポールバンというのがありました。

今日は、朝から耳鳴りがひどく、仕事の休憩時間に圧痛点と左F4にせんねん灸をしました。肩の感じはあまり変わりがありませんでした。
夜に、先ず左F5を刺絡、頭を右後ろに倒し動作が少し改善したように思います。頭を左前側に倒した動作で、右肩が張った感じで痛みがあります、次に右5を刺絡、
状態にあまり変わりがありません、次に左F6を刺絡、肩の感じはあまり変わりがありませんでしたが、耳鳴りの状態が、少し軽くなった気がします。頭をグルグル回すとまだグキグキ、いっています。
刺絡後のキズの処置は、どうすれば良いでしょうか。(絆創膏を貼るとか)
 

以上は、新着順101番目から110番目までの記事です。 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  |  《前のページ |  次のページ》 
/487 


[PR] コンサルティング転職 収益物件 コンタクトレンズ スヌーピー 公式ジュエリー