投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 全力全開(0)
  2. 全力全開(0)
  3. 全力全開(0)
  4. ぽろりっ(0)
  5. ぽろりっ(0)
  6. ぽろりっ(0)
  7. ぽろりっ(0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す  スレッド作成

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ 無料ブログ ]

全4728件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  |  《前のページ |  次のページ》 

脳卒中後遺症 腕 脚 可動域と痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 2月 7日(木)17時27分8秒
  前回の治療で、だいたい、良くなることをご理解いただいたようです。今日、二回目の治療をしました。

 脳卒中後遺症の治療と言うよりは、肩や足の痛みによる可動域制限の治療です。脳の治療は、これが終わってから、やってみようと言うことになっています。

 治療前の症状の確認に、右手を左肩に乗せる動きをやってもらいましたら、指先がちょっと肩先に付く程度、治療前に戻った感じですが、何回か動かしていると、動きが良くなって可動域も広がったようです。

 先に、ストレッチをやることにしました。右手を左肩に乗せて、大きく深呼吸して、吐くときに、もう少し動く、ように、イメージする程度の動き…ほとんど動いていない…を3回やったところで、症状の確認をすると、良くなっていました。

 良くなった位置(左肩に右手の平が全部乗る)で、再度、深呼吸で吐く時に、肩の動きが良くなるーーーと、イメージして3回、まずまず、改善しました。

 付き添いの奥さんに、治療をお教えするので、井穴刺絡を陽経(甲側)のH5H6H4と、一つずつ井穴刺絡をしながら、動きと痛みの確認をしました。
 井穴刺絡後は、腕、前腕、肘にある圧痛点を探して円皮針を貼りました。これで、ほとんど患者さんが満足されるほどの改善が得られました。

 次は、脚の治療です。今日、来院途中で歩くと、右側にフラフラと傾いて歩いたとのことです。
 片足立ちでは、右足で立つと、ちょっとフラフラ、指先、つま先に力が入っています。
 足の圧痛を調べると、中指、薬指、小指の指先の腹側に激痛の圧痛があります。これには、ソマレゾンを貼りました。
 再度、立っていただくと、指先の力がそれほど要らなくなっています。足の甲にも圧痛があり、これには、円皮針を貼りました。
 これで、ほとんど足の違和感は取れ、右足の片足立ちも、ずいぶん安定しました。

http://6025.teacup.com/inamasu/bbs/10938
 

腰の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 2月 7日(木)17時02分26秒
  改さん、レポートありがとうございます。この書き込みで、腰痛の患者さんの治療の参考になると思います。

穴井刺絡の順番は、F1F2F6F4F3F5です。(副交感神経抑制のF5を順番の最後にしてみました)
【質問1】この順番でも良かったでしょうか?

 順番は、これで良いと思います。

治療前の可動域のチェックですが、全て立った状態で行いました。
また無理にでも立って歩こうとするとき、痛みを避けるように身体が右に傾斜した状態になってしまいます。

伸展:全然曲がらない(痛くて少しも曲がらない)
屈曲:全然曲がらない
左の側屈:少し曲げられるが痛い
右の側屈:大きく曲げられる(痛みは少ない)
左の回転:少しできるが痛い
右の回転:大きくできるが痛みは少ない

 これらの動きで、どこに痛みが出たかをお知らせください。

 例えば、左の側屈で、痛みが、左の腰に出たのか?、右の腰に出たのか?です。

 腰の痛みを自分自身で足の指の井穴刺絡をするのは、とても困難ですよね。どなたかにやっていただいたわけでは、ないのですかね?
 私は、釣りに行ってギックリ腰になって、自分の小指に手が届かなくて、息子にせんねん灸をやってもらいました。

 10個以上やったところで、腰にぬるま湯をかけたように温かくなったかと思ったら、痛みが取れて、じわ~っと、良くなりました。
 家族や兄弟に、井穴刺絡をできる人を養成しておくと、便利ですよね。でないと、いつもやってあげるばかりになってしまいます。
 
Ads by Google

ハペロールを洗う

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 2月 7日(木)16時50分47秒
  ebatoさん、こんにちは。プラセボでも、良くなれば、治療効果有!と考えても良いかもしれませんね。

 私も、帯状疱疹後神経痛の患者さんが、おでこの神経痛にコロコロやって、痛みが楽になったのを見たときには、これはすごいと感じましたね。

 さて、汚れた場合ですが、石鹸で優しく洗ってます。長谷川先生も「洗えるよ」と言われましたので、大丈夫だと思います。
 コロコロは、一個しかないので、いろんな患者さんに試します。早めに洗うと、簡単に汚れは落ちますので、お持ちの方は、遠慮なく洗ってください。
 

ハペロール使用方法

 投稿者:ebato  投稿日:2013年 2月 7日(木)15時56分3秒
  先日の意見交換会で長谷川先生と話していた際に
「手にハペロールをやってみてもいいかも」という話になり、
その後自分で肩こりに対してやってみたところかなり効果的でした!

「腕全体が重い」という患者さんにも行ってみたところ、
重さは完全に消失したようでした。
※この患者さんは鍼灸、特に接触鍼に対して好意的だったのでプラセボの可能性もあります。

自分ひとりの経験ですとプラセボの可能性大なので、
ハペロールをお持ちの先生や愛好家の方々はぜひ試してみてください!

方法は手の甲側、特に指をハペロールで2~3分くらいコロコロするだけです。
何とも言えない感触で結構気持ちいいですよ!!!

※足の甲も効果ありそうですが、汚すのが嫌なので
とりあえず手の甲しかやってません。
 

腰の痛み 治療1回目

 投稿者:  投稿日:2013年 2月 7日(木)13時22分33秒
編集済
  ぎんなん先生、こんにちは。
昨日はありがとうございました。

昨日あれから直ぐに教えていただいた通りに実行してみました。
やってみて、随分と時間がかかったなぁ、と思いました。
3時間以上かかって、右足しかできませんでした。
(足湯、可動域と痛みのチェックなど一つ一つ丁寧にしていたら、こんなに時間が経ってしまいました)
夜中の12時を軽く過ぎていました。
徹夜治療で頭痛などの二次災害が起きても困るので、切りのよいところで止めました。


治療の経過をご報告させていただきます。

穴井刺絡の順番は、F1F2F6F4F3F5です。(副交感神経抑制のF5を順番の最後にしてみました)
【質問1】この順番でも良かったでしょうか?

治療前の可動域のチェックですが、全て立った状態で行いました。
また無理にでも立って歩こうとするとき、痛みを避けるように身体が右に傾斜した状態になってしまいます。

伸展:全然曲がらない(痛くて少しも曲がらない)
屈曲:全然曲がらない
左の側屈:少し曲げられるが痛い
右の側屈:大きく曲げられる(痛みは少ない)
左の回転:少しできるが痛い
右の回転:大きくできるが痛みは少ない


①右F1 反応なし(改善はみられない)
②右F2 改善なし 悪化(治療の際の姿勢の問題なのか?左側の筋肉などが張ったり凝ったりしてきました)
【質問2】左側の背筋だけが硬くなる原因は何が考えられますか?
③右F6 痛みの点数は10から9か8に改善しました。全く出来なかった伸展と屈曲は僅かに改善あり。側屈と回転も少し改善。
④右F4 9か8から7に改善しました。全く出来なかった伸展と屈曲が更に僅かに改善あり。側屈と回転もさらに少し改善。
⑤右F3 反応は感じられないが即屈と回転は僅かに改善の方向に傾いているように感じられる。
⑥右F5 全体的に僅かに(分かるか分からないか程度の気持ち程度)改善した気持

治療後の状態は、総体的には痛みが10から7くらいまで改善しました。
可動域も7くらいの改善があります。
右F穴井刺絡の治療結果ですが、腰の左側の症状が強く残っています。
側屈や回転も左が非常に曲げづらく痛いのは、治療前も治療後も同じです。

ただ昨日の治療後の段階でも、少し困難ながらもトイレに歩いて行けるようになっています。

今日の朝の状態は腰回りの筋肉痛が発生してはいますが、トイレまでの歩行と、
治療前は全然ダメだったイスに座った状態での屈曲も
楽にできるようになっています。
イスに座ったままでも左の回転は、まだ難しいです。

今日は、左の治療をメインにやってみたいと思います。
結果ご報告致します。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

 

風邪の咳 背中の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 2月 7日(木)12時05分11秒
  風邪をひいて、ものすごい咳をずーっとしていたら、最初は、お腹の筋肉が痛くなって、今は、脇が痛みます。
 歩くと、ずんずん、と脇に響きます。

 脇だから、胆経か膀胱経か?と、足を押さえてみたのですが、まったく痛みはありません。
 咳で腹筋や脇の筋肉を使ったための筋肉痛です。痛みが強くなる、突っ張り感がある動きは、背中を斜めに曲げる姿勢です。

 この姿勢で、脇の圧痛点を探して円皮針を貼りました。広く痛みがあるので、代表的な最高圧痛点に円皮針を貼って、F4F5井穴刺絡をして終了。
 歩いても、それほどの痛みは感じられなくなりました。
 

石油ストーブ 鼻水 副交感神経

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 2月 7日(木)08時36分38秒
  以前こちらで勉強会をやったときは、とても寒かったので、温かくしてくださいとお願いしました。
 石油ストーブが二つです。私は、石油ストーブの燃えるにおいが好きですので、「暖かいなー」と幸せになっていたのですが、20分、30分、1時間・・・副交感神経が興奮しだしたのを感じました。
 私の感受性の高い=敏感な鼻が反応して、鼻水が出始め、鼻が詰まってしまいました。
 これはいけないと、トイレに行って、外の空気を吸ったら、鼻水が出なくなりました。

 ずいぶん前、足湯をするためと暖房のために、治療室で石油ストーブを使っていたこともありました。
 患者さんで、治療室に入ると、いきなり咳き込む方がいて、石油ストーブが原因だとわかり、止めました。

 私が行っている車のオイル屋さんの石油ストーブも、すごい不完全燃焼、そこのオーナーは喘息になっていました。
 石油ストーブだけでは、副交感神経が反応しなかったものが、もう一つの誘因が重なると、副交感神経が異常興奮してアレルギーを発症!?

 さらなる誘因が、食品だったり、中国から飛んでくる大気汚染物質だったり、、、今年も、そろそろ、マスクが必要な季節になってきました。
 

皮膚のシミ 食事に伴う活性酸素

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 2月 7日(木)08時24分53秒
  昨日の勉強会の参加者・患者さんに、皮膚に小さな丸いシミがたくさんできている患者さんがいました。
 全身が、薄い黒い水玉模様です。皮膚病ではなく、病院でも不明です。でき始めたのは、40歳ころから、若い頃はありませんでした。
 最初から、かゆみは無く、だんだんと増えてきたそうです。黒いシミ…活性酸素焼けのようなシミです。
 病院でもビタミンCやBが出ています。特別な治療はありません。

 患者さんは、とても痩せていて、何とか太りたいと、とにかくよく食べていたようです。どうも、たくさん食べるようになってから、シミもでき始めたような、時期が重なります。お腹の調子も悪くなって、便通も悪くなってと、食事が原因なのかもしれません。

 食事は、異物を体に入れるわけですから、消化には、たくさんの活性酸素が発生するといわれています。
 若い頃は、シミなどまったく無く、真っ白い肌だったそうで、その頃の食生活をたずねたのですが、山口県の農家では、どこにでもあるのが“みかん”です。
 山口に行かれた方はご存知かもしれませんが、道路のガードレールまで黄色!みかん色です。

 子どものころから、結婚してからも、ずーっと、朝から“みかん”を食べていた、結婚後、子どもを産んだ後から、痩せているのを指摘され、何とか太ろうと、肉、魚をたくさん食べるようになったそうです。
 この頃から、便通が悪くなって、シミが出始めた、、、食事の可能性が高いです。

 地域的に考えても、果物がたくさんできるところですので、果物や野菜が足りなくなった結果かもしれないと考えました。
 瀬戸内海の島は、温暖で、柑橘類がたくさんできます。金は無くても、みかんはある、腹が減ったら果物、どこの庭にもあります、子どもの朝食やおやつは、美味しいみかんだったのでしょうね?
 島には、老人ばかり、80歳くらいで亡くなると「早死にだね」と言われています。老人ばかりと言われますが、健康長寿だから、老人が多いのだろうと思います。
 

2年前の腰痛の思い出

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 2月 6日(水)22時33分33秒
  今日、勉強会で出かけた、山口県は、2年前に行ったところです。ちょうど、腰痛のピークで、思い出しただけでも、痛みが再燃しそうな・・・

 300kmの運転の後、半日の治療と勉強会、帰り、高速道路に乗ってしばらくしたところで、右腰と脚の痛みが強くなってきました。
 どうも、冷やしてしまったために、痛みが強くなった、右足をアクセルを踏みっぱなしで筋肉を酷使(同じ姿勢で筋肉に力を入れて固定した)しすぎた、時間が長かったようです。

 その、2年前のこと、パーキングに止まって、トイレと食事でもと思って、ドアを開け、右足を外に出したところで激痛です。
 雨が降っています。早くトイレに行きたいのです、左足をやっとの思いで、激痛と戦いながら、出したところで、また痛みがひどくなりました。

 こんな時は、息を吐きながら、動かせばと思うのですが、両足を車から出した状態で身動きができないくらいの痛みです。
 5分、10分、雨で頭から肩が濡れてきました。風邪をひきたくないのですが、動けない、足が痙攣して痛いような、今、動くともっと痛くなりそうな・・・何とか、動けるチャンスが来たので、エイッと立ち上がりました。

 30分ほど、パーキングで休んで、痛みと戦いながら、帰りの車の運転3時間やった、のを、今日、思い出していました。
 それから、一年くらいは、車の運転をすると、足腰が痛み、ちょっとつらかったですね。今日は、今も、痛みはほとんどありません。やっと良くなったようです。私の腰痛、脚の痛みでした。
 

精神的なストレス 肺 心臓 背中の痛み ふさぎ込み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2013年 2月 6日(水)21時34分57秒
  二日前にご主人の葬式が終わったばかりの奥さんです。肝臓や胃の治療をして、お腹の状態はまずまずですが、背中に痛みがあります。

 背中の痛みは、深呼吸をして、伸びをすると、背中が痛みます。H1円皮針を貼って、肺の治療をすると、胸が開いて、呼吸が楽になりました。
 H3円皮針を貼って、心臓の治療をすると、また、深呼吸が楽になって背中もまた楽になりました。

 この時点で、背中の痛みは、背骨の真ん中にこったような、痛いような不快感があります。
 これは、正中線上の症状ですので、百会を頭部刺絡をしました。背中の違和感、これで解消されました。

 ご主人の死、とても強いストレスです。ふさぎ込んでしまうと、前かがみに、肺や心臓を長時間、圧迫してしまいます。
 

以上は、新着順141番目から150番目までの記事です。 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  |  《前のページ |  次のページ》 
/473 


[PR] コンサルティング転職 収益物件 コンタクトレンズ スヌーピー 公式ジュエリー