投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助動画検索<OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

スレッド作成 他のスレッドを探す

[PR] 求人短期  長崎の求人・転職 還暦 祝 プレゼント コンタクトレンズ 通販
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ teacup.コミュニティ ] [ ブログ ] [ チャット ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

ありがとうございます。

 投稿者:愛知の加藤  投稿日:2009年12月 6日(日)00時58分39秒
  稲舛先生  大変早い回答誠にありがとうございました。まず交感神経を刺激する治療をやってみます。
良い結果が出た時は、ここで再度報告する予定です。またよろしくお願いします。
 

認知症

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年12月 5日(土)17時37分32秒
  加藤さん、研究会ご参加ありがとうございます。次回はよろしくお願いします。認知症ですが、浅見先生は、何度も「百会の頭部刺絡をやんなさい」と言われます。ノイロメーターがあれば、反応が強いところを何箇所か、エリアで分けて頭部刺絡してみるのが良いかもしれませんね。そのエリアを何箇所か刺絡して、翌日の反応がどうだったか?いくつかデーターを出してみる…百会以外は、一人ひとり患者さんによって違うと思います。 パーキンソンのような動きの障害の場合は、H5F5と言われますが、それ以外はH6F4などの交感神経を抑制して血流を促進するのが良いと思われます。  

認知症

 投稿者:愛知の加藤  投稿日:2009年12月 5日(土)15時58分24秒
   稲舛先生こんにちは!愛知の加藤です。先日の井穴刺絡研究会大変ご苦労様でした!5人の先生の発表は素晴らしかったですね。
さて今回は、認知症に対する治療について質問します。男性、70代の方ですが、軽度の認知症と診断をうけました。
症状としては、頭がボーとする、怒りっぽい、夕方以降車の運転中に迷って家に帰れなくなることがたまにあるそうです。どこを走っているか分からなくなるそうです。囲碁が好きですので大いにやりなさいとは言っていますが…
彼の認知症の原因(アルツハイマーか脳梗塞かは)は不明です。さてどういうアプローチをすべきでしょうか?
 浅見先生の症例報告書(平成20年11月24日 資料A P11)の中に、記憶のK、認識のKとありました。これは頭部刺絡と思われますが、部位はどこにあるのでしょか?効果はよいのでしょうか?また交感神経か副交感神経かどちらを刺絡すればよいのでしょうか?進行は抑えられるでしょうか?またよい治療はないのでしょうか?西洋医学ではあと3年以内にアルツハイマーに対するワクチン?ができるのは確実ということらしいですが…
 好き御指導よろしくお願いします。
 

出張先での治療

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年12月 4日(金)22時31分43秒
  54歳、男性、昨年、右肩を脱臼。昨日も仕事で身体を使ったので、治療をする事になりました。二回目の治療です。なんと、初回は、脳貧血を起こして床に寝てしまいました。体重は、80kgはあろうかと言う筋肉質の男性です。
 前回も、ぎんなん治療院での治療ではなく、出先でデモンストレーションのような事をやったときの出来事でした。それもあって、今回は、ベッドに寝ての治療にしました。すると患者さん?は、「なんだ、倒れたりしないね」、それもそのはず、最初からベッドに寝ているのだから、倒れようがありません。
 最初の患者さんは、やはり、寝せて治療が良いですね。
 

井穴の刺激と灸

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年12月 4日(金)20時52分34秒
  えびすの友さん、こんばんは、出かけてて、留守にしてたものでお返事が遅くなりました。お灸は、もっとも熱い、せんねん灸の「にんにく」を使用しています。神経に異常?があると井穴の熱の感覚が鈍くなるようです。押さえると、とても痛みを感じるのも井穴の特徴かもしれません。
 このあたりは、もう少し研究しなければならないところですが、異常があると熱さを感じず、熱くなるとお灸をお休みにする目安にしています。井穴を押さえて痛みを感じるところ、浅見先生とお話したら、先生は「体性神経だろう」と言われました。押さえて痛みを感じる経絡に、動きや痛みの異常があるのかもしれないねと言うお話でした。
 お灸の熱さの感覚は、では、自律神経???うーん、考えなければならないですね。探求しなければならないですね。
 

(無題)

 投稿者:えびすの友  投稿日:2009年12月 3日(木)15時39分11秒
  先日からありがとうございます。確かに探せば意外と中足骨間などに圧痛があるものですね。井穴や榮穴などにこだわらず、全体を見て圧痛等を探っていかなければと思いました。それと以前、井穴にせんねん灸で刺激という記事がありましたが、灸などの熱刺激はある程度井穴刺絡学にあるような再現性があるでしょうか?
その場合、熱さの強弱や刺激量などの目安はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
 

研究会臨床報告資料

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年12月 2日(水)14時17分39秒
  先日の臨床発表いただいた浜島先生の資料を「臨床報告」に掲載しました。
北野先生のもだいたい見やすくなりました。
 

右胸の違和感・軽い痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年12月 1日(火)16時01分53秒
  右胸に軽い痛みがあります。左の胸の手術をしています。深呼吸で痛みが少し増します。激痛ではありません。「ちょっといやだな」程度ですが、患者さんは、以前の手術のことがあるので気になっています。
 まず心臓を考えH3をやってみましたが、やはり関係ありません。次に、右のH1肺の交感神経抑制の治療をやってみると、うーん、なんだか少し良い感じです。
 今度は、左の肺H1をやってみました、ら、さらに少し良い感じになりました。
 「筋肉かもしれない?」と思い胸に行っている経絡のH2を井穴刺絡しましたが、改善はありません。体性神経ではなく、自律神経、肺の交感神経の異常興奮が少しあるようです。
 先日、腹筋がすごく緊張して指も入らない状態でしたが、今日は、治療前からやや柔らかです。左F1F6右F2F6井穴刺絡で、まずまずお腹は柔らかくなりました。
 

右膝の痛み

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年12月 1日(火)14時43分7秒
  59歳、女性。右膝、正座をすると痛み、立ち上がりが困難です。ベッドで正座をしていただくと「あいたたたっ」と右膝に痛みが出ます。
 それでも、何とか正座はできるので、今度は、ベッドの端から足を出して正座していただきました。すると、膝の痛みがあまり感じられません。膝は悪くない、足首に痛みがあるようです。
 私が今までやった膝の治療で、膝を治療したら良くなった例は、とても少ない!です。
 足をさわってみると、胃経足の人差し指に痛みがあります。指の股と次の関節の間くらいのところです。これに円皮針を貼ると、膝の痛みは半減しました。胃経の足の甲にも痛みがありましたので、これにも円皮針を貼ってみましたら少し軽減しました。
 足首脾経・内くるぶしの前に激痛がありましたので、これに円皮針を貼ると、さらに軽減しました。内くるぶしの下・腎経にも痛みがありましたが、これは改善がありませんでした。
 問題があった経絡の脾経F1胃経F6に井穴刺絡をすると正座での痛みはなくなりました。正座をして、後ろに反ってもらうとやや痛み、膝が張った感じがあります。これも、膝の症状ではなく、足首の前面を過剰に伸展させたための痛みです。
 

喉の違和感

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年12月 1日(火)10時47分34秒
  84歳、女性。夜から朝までが特に喉がヒリヒリする。食べたときには大丈夫(食道ではない)、呼吸は吸えるけど(心臓でもなさそう)喉がキューっとする感じがある…以前から心臓の調子が悪いので、この症状と混同している部分もあるようです。
 H3井穴刺絡…改善無し、心臓は悪くありません。
 H5井穴刺絡…改善無し、痰は絡むけどアレルギー性のものではないようです。
 左F1F6井穴刺絡…改善無し、食道の荒れではないようです。
 H1井穴刺絡…ヒリヒリが少なくなったと言われます。でも、ほんの少しだけ、患者さんによーーーっく、自分の体の症状の変化を理解していただかないと、この“改善・良くなった”は、わからないかもしれません。
 少し時間をおいて(3分くらいかな)さらにもう一度H1井穴刺絡しました。ヒリヒリはなくなりました。
 おそらく、夜、乾燥で気管支が軽い炎症を起こしているものと思います。加湿器を付けてもらうことにしました。加湿器が来るまでは、バケツにお湯を入れて部屋に置く、また、洗濯物を部屋に干してもらうことにしました。
 

以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 


[PR]