投稿者
 メール
  題名
  内容 HTMLタグ動画検索<OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

[PR] 求人短期  長崎の求人・転職 還暦 祝 プレゼント チャーター便
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ teacup.コミュニティ ] [ ブログ ] [ チャット ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

手足のビリビリ感

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 9月17日(木)15時25分6秒
  68歳、女性。体全体がビリビリとして痛みがある。ビリビリは、寝ている間が最も感じる。昼間はあまり痛みを感じない。
 首、肩、腰の痛みをみるために、体を動かしてもらいました。首は、後ろ・上を見上げたときが痛みがあり、腰も、後ろに反ったときが痛みます。これだけ体を動かしてもらっても、どの角度にしてもまったくビリビリがひどくなって痛みが増悪することはありませんでした。
 病院のMRIでは、首のヘルニアで腕が痛み、腰のヘルニアで足が痛むんだと言われたそうです。腰のブロック注射をしてもらったそうですが、改善はありません。
 現在血圧は高いのですが、薬で130−75になっています。昔は偏頭痛があり、季節・天気の変わり目は頭痛薬・ノーシンを飲んでいたそうです。
 まずは、わかりやすい腰痛、特に左の腰が後屈で痛みます。外反母趾もなく、とてもきれいな足ですが、左足のほうが、足に痛みがあります。親指からみることにしました。肝経、親指の外側、親指の股と指先の中間、指の横に痛みがあります。これに円皮針を貼ると、腰の後屈での痛みは半減しました。後屈したときに、首も痛みます、場所は膀胱経の後頭部です。かかとの外側、アキレス腱の付着部に激痛の圧痛点があります。これに円皮針を貼ると、この痛みも軽減しました。
 と、左の治療をしていると、今度は、右腰が痛くなった(左腰が良くなったので、右腰の痛みがわかるようになった)と言われます。右足では、4−5指の間の股に圧痛があり。これに、円皮針を貼ると腰痛はなくなりました。
 胸が痛くなることがあったので、病院で診てもらうと、狭心症だろう?と言われたそうですが、処置は何もなかったそうです。階段を上ると息切れがするそうです。何度か深呼吸をしてもらってH3の井穴刺絡をしました。「すーごく、空気が入るようになった」そうです。
 ベッドに腰掛けてもらって、上を見上げてもらうと、まだ、ちょっと首の曲がりが悪いような、でも、痛みはほとんどありません。首を左右、くるくる回してもらって、この感覚をおぼえてもらっておいて、百会の頭部刺絡をしました、ら「あー、首が軽い、頭がくるくる回ります」です。
 問題の、全身のビリビリ感は、副交感神経の症状だと考え、最後にH5F5をやって、今夜の様子を次回教えていただくことにしました。
 

高血糖・糖尿病を考える

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 9月17日(木)11時58分45秒
  高血糖・糖尿病の患者さんを治療してみると、その発端が肝臓や腎臓の交感神経の異常興奮…軽い肝炎状態、腎炎状態があることが多いです。
 浅見先生もご自身の高血糖でもあり、研究されて「21世紀の医学」のなかにこのことを書いていらっしゃいます。もちろん、膵臓のトラブルからインスリンの分泌が悪くての糖尿病もあるでしょうが、多くの方で肝臓・腎臓→血液中に糖を分泌→膵臓インスリン分泌→高血糖 しかし、原因となっている肝臓や腎臓の交感神経の抑制はなされていない・・・高血糖状態は解消されない。
 肝臓、腎臓の治療をして、胃腸、膵臓の治療、食事療法をやると、とても短期間に血糖値が安定しました。もちろん、何年も高血糖・糖尿病でヘモグロビンA1cも高い状態患者さんは、それなりに時間もかかると思いますが、改善の方向があるのだから、あとは、患者さんの努力、治療家の間違いない治療です。
 

左の肩こり、今は、右

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 9月16日(水)11時10分55秒
  左の肩こりが強い患者さんです。40歳、女性。毎日PC、眼精疲労強く十年以上の肩こりです。
 やや時間が取れる季節なので、三日に一度くらいの来院、二ヶ月目です。主に、左の肩こり、眼精疲労、その他内臓も一緒に治療しています。
 井穴刺絡は、左H4H5H6F4F5F6百会頭部刺絡です。右は、H5F5、コリの患部にも針治療をしました。指でしぼる後頭部の刺絡もおこないました。
 今日は、右の肩こり“も”感じるということです。左右のコリのバランスが取れてきたようで、全体に、首を動かしても痛みやこった感じが少なくなっています。今日は、左右のH4H5H6F4F5井穴刺絡と、後頭部の刺絡、首のこった患部に針を右に8本、左に4本しました。
 

鼻水の季節

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 9月15日(火)16時06分17秒
  「いつもは、まだ鼻水でないんですけどねー」と、60歳、女性の患者さんです。昨晩は、あまりに鼻が詰まって、自分でH5F5井穴刺絡をやったそうです。
 ご主人からすすめられて、乾布摩擦をやったら、早朝の鼻水はずいぶん改善したようです。でも、今年は、ちょっと早く始まるのでしょうかね?
 間食は止め、甘いものも止め、空腹・飢える事をおぼえ、体を動かし、汗をかく。今日から一週間、毎日H5F5井穴刺絡をすることにしました。
 

赤ちゃん抱っこの腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 9月15日(火)11時44分21秒
  ヨーロッパで母と子の絵を調べたところ、80%で左頭に抱っこをしてお母さんの左のおっぱいで授乳させていたそうです。 日本のお母さんも同様ではないかと思います。
 となると、腰痛や肩こりもどちらかに偏って出る可能性は高い・・・今朝の患者さんは、そんな右腰が痛い、左肩こりがする患者さんでした。
 

帯状疱疹後神経痛

 投稿者:ヒヨコ  投稿日:2009年 9月14日(月)20時15分1秒
  ありがとうございます。まず副交感神経の異常興奮か?体制神経による痛みか?からはいって行きます。この患者さんは刺絡のパチンを痛がりますのでなるべく刺絡箇所を少なくと思っていましたが、治療のため心を鬼にしてやってみます。もちろん患者さんに良く説明して。そして5回を目途にけっして引っ張らずにやってみます。ご指導ありがとうございました。良い結果をお知らせできますように!!  

帯状疱疹後神経痛 一回でやれば

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 9月14日(月)17時18分32秒
  ヒヨコさん、こんにちは、難題中の難題、どの分野の治療でも「治る」と言えない症状、帯状疱疹後神経痛ですね。私も患者さんには、5回やって良くならなかったら、どこか良い治療する治療家を探しましょうといってます。直せなかったら、絶対に患者さんを引っ張らないこと、自分がこれだけの治療ができるのだから、もっとすばらしい治療をする人がいると、正直に患者さんと相談すること、治療の自信もですが、謙虚さも同じくらい必要だと思います。これが、患者さんにとって、良い治療家の条件かもしれません。
 さて、過去の例からして、帯状疱疹後神経痛の井穴刺絡で、初回に「良い感じ」だった患者さんは、その後の治療で段階的に症状・痛みが軽快する事が多いです。この点、ヒヨコさんの患者さんは、まず合格点だと思います。私が治療していたら、心の中で「やった!」と叫んでいることでしょう。
 現在の症状は、もともと副交感神経が優位な体質を持っているので、帯状疱疹を発症しています。現在も、何かしら副交感神経の症状が出ているかもしれません。
 加齢のために、交感神経の症状、高血圧や便秘なども出てきます。
 もちろん、毎日痛みがあれば、痛みのために交感神経が異常興奮します。その点、極力早く鎮痛させることが重要ですが、帯状疱疹後神経痛は、おいそれとは行かない、神経ブロックを100回やってもまったく改善がなかったという患者さんもいました。また、私たち、開業鍼灸治療院に来院される患者さんは、そのような、何をやっても効果がなかったという超難治な方が来院されることが多いように思います。しかも、引っ張って、引っ張って、良くならないのを引っ張り続けられてきた患者さん、治療不信に陥っていらっしゃる場合もあります。
 ・・・で、この患者さんを何度か治療してよいのであれば、痛みの治療(体性神経)、交感神経の治療、副交感神経の治療と分けて治療すると、どれがどうなってどの治療が効いたのか?患者さんにも治療家にもわかりやすくなると思います。
 しかし、現実的には、痛みも治し、高血圧も、便秘も、汗もと複合した治療になると思います。患者さんにとっては、どの症状も、同じつらい症状ですから。
 となれば、体質で持っている副交感神経の治療でH5F5、交感神経の高血圧、便秘にはH6F4と左F1F6となり、脇の痛みの中心になる治療経絡は胆経でしょうから左F5と左F1F2F6F3F4と順番にやってみて、どの井穴刺絡のときに痛みの変化があったか?チェックしてみるのも良いと思います。
 なかなかわからないかもしれませんが、この経絡・井穴刺絡のときに痛みが変化したというのがわかるときには、その経絡上の圧痛など調べて円皮針を貼るのも良いかもしれません。また、頭の刺絡もやってみる価値はあります。
 帯状疱疹後神経痛の治療でH5F5(副交感神経抑制)を使うのは、帯状疱疹が出ている、長期にわたっている、しかも、神経痛のような痛みが出始めているときに、その痛みが、帯状疱疹によるものか?または、神経痛の痛みによるものか?、鑑別診断するときに行います。
 もし、帯状疱疹が出て、しかも、神経痛のような痛みが同時に出ている・・・おそらく、帯状疱疹発症後2ヶ月くらい?のとき、H5F5井穴刺絡をやって、その痛みが軽くなるようであれば、それは、副交感神経の異常興奮による痛みであることが理解できます。
 しかし、このときに、左F5井穴刺絡はやらないようにします。左F5井穴刺絡でよくなると、それは、体性神経・経絡上の症状の改善で痛みが軽くなったとも考えられるからです。
 両手H5、それに、右F5の井穴刺絡によって、左脇腹の痛みが軽減すれば、副交感神経抑制の効果による鎮痛と考えられるでしょう。
 この患者さんの第一段階の治療効果はすでに出ているものと思われます。第二段階の鎮痛がいつになるのか?ですが、まずは、5回くらいを目安にすれば良いと思いますし、なるべく短い期間に治療されることをお勧めします。浅見先生であれば、「毎日、一週間以内に5回」と言われると思います。
 次の段階は、一ヶ月くらい後に、徐々にという感じではないでしょうか?二週間目は二日か三日に一度、三週間目は四日に一度のペースですね。
 では、がんばってください。
 

帯状疱疹後神経痛

 投稿者:ヒヨコ  投稿日:2009年 9月14日(月)16時15分11秒
  いつもいつもお世話になりありがとうございます。帯状疱疹を13年前に発症し今に至るまで痛くて痛くて・・・の患者さんのことでお尋ねします。
77歳女性。13年前に帯状疱疹をやり初期の手当てが悪く、その後ずっと左胸から左脇背骨までが痛く今でも脇を触ると痛い。ヘルペス以後血圧が上170くらいで下も100前後になりずっと降圧剤を飲んでいる。症状は脇の痛さと頭部に異常に汗をかくそして便秘の3症状を軽くして欲しいとの来院です。末梢神経障害と高血圧の薬、栄養剤を処方されています。両足首から下がひどく冷たい状態です。この患者さんは基本的には副交感神経興奮の状態だが、薬の飲用で交感神経の興奮も現れていると考えました。治療はH6F4を初めにやり便秘の置鍼をしてから最後にH5F5をしました。気分がよくなって癒されました。脇も痛みが少なくなりましたと良く話されよく笑って気分良く帰られましたが、こちらとしては全く納得行かない治療でした。先ず症状からH6F4だけでよかったのでは?一方で血圧を無視してH5F5に頭部刺絡でよかったのでは?と反応が良くなかったので不安になっています。帯状疱疹後遺症の神経痛はH5F5の範疇でよかったのでしょうか?また症状が軽くなる(反応が出る)のにどのくらいの回数が必要でしょうか?お忙しいところ恐縮ですがよろしくご教授下さい。
 

鍼灸師希望者の奮闘

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 9月14日(月)15時06分8秒
  かれこれ4年になります。この患者さんが鍼灸師になろうと決めたのは・・・現在、まったく違う仕事について、営業と配達の仕事でがんばっています。しかし、そこで、高齢者の方とお話しする機会があると、親切丁寧に、私のところで聞いた話をしているそうです。
 治療家ではないので、実際に治療はできませんが、患者さんとの接し方、患者さんの悩み、何を求めているか、私に何ができるか、毎日勉強です。しかも、今の仕事で、しっかり将来のお客さんを(知らず、知らずのうちに)つかんでいます。
 学校を出て、すぐに、親の金で治療院を開業、半年営業できるでしょうか?この患者さんは、学校に行く資金ができないので、まだ、何年も働かなければならない、しかも、血がつながっていない弟を養っていかなければならない、そんな境遇の中で得ることは多いと思います。ガンバレ!
 

新巻鮭のビニール袋

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 9月14日(月)10時58分27秒
  新巻鮭のビニール袋が入荷しました。レジ袋と違い柔らかく、調子が良さそうです。しかも、長い80cm、どんなに足が長くてもOK  

以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 


[PR]