井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。
Reload
投稿者
メール
題名
内容
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
teacup.コミュニティ
]
[PR]
単発バイト
長崎の求人・転職
チャーター便
[
teacup.
] [
無料掲示板
] [
プレミアム掲示板
] [
teacup.コミュニティ
] [
ブログ
] [
チャット
]
全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
《前のページ
|
次のページ》
肋間神経痛と思いきや
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月10日(月)10時03分59秒
87歳、女性。左の胸、背中が痛みます。息をするのにも痛い、起き上がるときに手を着いても痛みがあります。
私も二十歳のときに肋間神経痛をやっていますので、その痛み、深呼吸ができないの痛みがわかります。でも、今考えると“神経痛?”と、疑問を持ってしまいます。
患者さんも、呼吸で痛みがありますが、深呼吸での痛みというより、息を少しでもすると痛みが出る、押さえると痛い、手を着くと痛みがあるのです。
肋間神経痛、H5F5の井穴刺絡をしますが、改善はありません。患者さんは、一昨日、紙縒りをたくさん作ったらしく、その手の痛み(コリ)から胸に痛みが出ているのではないか?と考え、胸にある経絡、心包経左H2井穴刺絡をしました。すると、胸の下側の痛みがなくなったそうです。
でも、まだ胸の上半分が痛み阿賀あるといわれるので左H1の井穴刺絡をすると、胸の痛みと背中の痛みも取れました。
これ以外の左H4、H6、F6など井穴刺絡しましたが、それ以上の改善がない、というより、痛みはなくなりました。
腰痛と百会
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 7日(金)20時38分45秒
遠来の患者さんです。40歳、女性。初回来院時、車椅子で来られた患者さんです。一ヶ月に一回程度治療に来られます。今回は、ちょっと、本腰を入れて治療する予定です。午後から研修会を開催なので、終わった後の時間があります。
車椅子で来るほどの腰痛が、百会の頭部刺絡で腰痛が楽になりました。帰りは、もちろん、歩いて帰られました。しかし、痛みが長く続いているために、原発の痛みが原因の二次的な、三次的な痛み、コリができてしまっています。
井穴刺絡や円皮針をやった後、百会の刺絡をやってみました。ノイロメーターの反応が、百会の1cmほど右横に出ました。ここは、正直にしたがって、この頭部刺絡をしました。すると腰痛改善、次に、左側百会の1cm横を刺絡しました。さらに改善。今度は、その前を頭部刺絡二箇所しましたが、改善ありません。
ここで、お昼休みも終わり、研修会になりましたので、参加。3時過ぎに終了、少し痛みが戻っています。痛みの感じは、3時間前と同じですが、とても軽い・・・百会をもう一度刺絡すると、腰痛は改善。
さて、腰痛(正確には、股関節の痛み)が取れたら、背中の痛みが強く感じられます。右の背中の痛みなので、この部に円皮針をしましたら、あっちこっち移動します。だいたい痛みが治まったかなというときには、腰の痛みは、背骨の上になっていました。だから、百会が効いたんだと思います。
背骨の上の痛みのあるところに、バンキー治療をしましたら、腰はずいぶん良くなりました。
親指の位置
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 7日(金)07時15分0秒
患者さんに井穴刺絡をやっていただくと、「ここでは良くなったのに、自宅でやったら・・・」という事があります。ほとんどの場合、出血量が足りないようです。
出血量が足りないと、どうするか?何回も針を刺す(患者さんは痛い)、ギューギュー押さえて絞る(患者さんは痛い)、結局、井穴刺絡は痛いから止める事になります。
昨日も、そんなご家族、ご両親と娘さんです。娘さんは浮腫み、母親は乳癌です。一週間やってもらったのですが、ほとんど出ない、やってるとだんだん血が出なくなるそうです。
さて、絞るところを見せていただいたのですが、まず、ファインタッチが皮膚に対して斜めになっています。直角に立てて刺してください。絞る手は親指が爪のほうに、手の甲側にあります。これでは親指で傷口を押さえるばかりでなかなか血は出ません。血の出が良い指は、これでも出るのですが、血管が細くなっている指ではなかなか血が出てきません。
“親指は指の腹”です。指の腹から親指で押し上げるように、関節・針を刺した傷口は開くように、人差し指はぶどうの皮をむくように傷口近くで開くように使います。
指の使い方のちょっとした違いで、刺絡はうまく行ったり、行かなかったり、ですネ。実技は、今月30日の「井穴刺絡研究会・横浜」の午前中にやります。どうぞご参加下さい。
喘息、心臓、肝臓、虫垂炎手術
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 6日(木)12時58分36秒
喘息の患者さんです。67歳、女性。息苦しさがあります。喘息の息苦しさと気管支拡張剤の副作用心臓の息苦しさがあるようです。
一回目の治療で、H5H3の井穴刺絡でまずまず良かったので、一週間これをやっていただくことにしました。でも、今日も、息苦しさがあります。呼吸音も少しあります。患者さんは、ずいぶん楽になったといわれてますが、私は納得できません。
喘息の経過を聞くと、やや、重症です。H5とF5も井穴刺絡すると、胸が楽になりました。さらにもう一度H5F5井穴刺絡すると、さらに良くなりました。
H3は、一週間やったから良いようなものですが・・・H3井穴刺絡すると、呼吸はとても楽に、胸の重さもなくなりました。と、患者さんの指を見ると、H3ではなくH4の井穴刺絡をやっていらっしゃいました。これで、心臓の症状が取れなかったわけがわかりました、でも、肩コリはずいぶん良くなったそうです。
お腹をみると、右の上腹部に硬さがあり、みぞおちに痛みがあります。F2井穴刺絡すれども、なかなか血が出ません。何度も刺してやっと30回、刺絡をすると、右の上腹部とみぞおちは軽くなりました。
右の腰痛と左に横倒しすると右の肩のコリがあるので、虫垂炎手術痕の圧痛を調べて円皮針をすると両方とも良くなりました。
右手の腱鞘炎といわれた親指の痛み
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 5日(水)19時34分3秒
仕事を止めるまで治らないと病院でいわれた腱鞘炎、右手親指の痛み、キャップが空けられない患者さんです。
キャップをまわすのは良好です。ただし、親指を内側にまわす動作で親指に痛みが少し出ます。では、この治療をと思ったら、腰も痛いのでこっちも治療して欲しいとのことです。腰は、側屈、後屈で右腰に強い痛みが出ます。
前回は、虫垂炎の手術部の痛みに円皮針をすると改善しました、ので、これを別の方向から追試する事にしました。前回の治療で右F1F6井穴刺絡で良かったので脾経をまずチェックする事にしました。
親指内側、井穴から土踏まずにかけて痛みがあります。足首にも脾経(内くるぶし前)に痛みがあります。これらに、円皮針を貼ると、腰の痛みが楽になり、手の親指も楽になりました。さらに、脾経をスネの内側を押すと、内くるぶしの上に激痛の痛みがあります。これに円皮針を貼ると、ほとんど痛みが改善しました。やはり、虫垂炎の手術との関連が強そうです。
虫垂炎手術部は、8箇所ほど圧痛がありました。前回の治療から、ちょっと時間がたっていますので、もう少し間隔をつめて治療したいところです。仕事が忙しいらしいので、自宅でせんねん灸をやっていただくことにしました。
手術後のシビレ10年間の続き
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 5日(水)19時23分22秒
二回目の治療です。足のシビレの改善がまずまず良い状態で続いているようです。患者さんは、シビレもさることながら、足裏が内側に反った感じ(親指と小指がくっつきそうな感じ)がなくなって、歩きやすくなった事で喜んでいらっしゃいます。
百会の頭部刺絡を最初にやってみましたが、指先のほうのシビレが軽くなった、シビレが薄くなったようです。百会に針もしましたが、それ以上の改善はありません。
確認後、井穴刺絡をする事にしました。前回同様、右足F1F2F3F4F5F6を井穴刺絡しましたが、ビクンビクンがしません。右足をやっているけど、左足が少し動きます。右の反射の亢進はおさまっているようです。
左足の井穴刺絡を同様にやると、左足はビクンビクンとします、が、前回ほどではありません。
祭りで痛めた甥の腰痛
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 5日(水)18時50分42秒
まず、治りにくい要素に、甥は、治療代を払わない。まー、甥だから、それはしかたないとして、こちら側にも患者さんとは違う対応なのかもしれない。
毎日やっているのに、なかなか良くならない腰痛、後屈は昨日で良くなってますが、前屈が、まったく改善ありません。治療代をもらわない代わりに、患者さんにはやっていない治療をやってみることにしました。
まー、実験といわれてもしかたないですな。甥もそんな事は、百も承知のようです。さて、やったことがない治療は、腰に二寸の針を何本も刺すことです。腰椎の突起の横2cmほどのところを左右で12本刺しました。それなりの響きがあり、ウーとかアーとか言ってます。10分ほど置針して(これもやったことない)、立って前屈をさせますが、まったく改善ありません。
アーアー、やっぱりダメかと思ったのですが、初心にかえって、足の指や甲をさわってみることにしました。あちらこちらさわって、痛いところを押したまま、前屈をさせますが???ちょっと良いところに円皮針を貼りますが、ちょっといいかな?ていどです。
ところが、2と3の中足骨の間を押さえると激痛が一点、地下足袋を履いて痛めたのは、どうも、ここかもしれません。これに針をすると腰の痛みはなくなりました。
右肩の痛み、首の痛み、肩コリ
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 5日(水)12時20分59秒
首を左に曲げると、どの方向でも右の肩や首に痛みが出ます。近くの治療院にいくつか行ったそうですが、まだ良くならないです。常連さんに近い患者さんですが、来るのは、数ヶ月に一度です。60歳、女性。
新しいメガネを買われてます。以前も、変わったデザインのメガネで眼精疲労してました。もう、原因がわかってしまった、今度も、このメガネ、四角のメガネです。
ちなみに、私のメガネの幅は3.7cm近視のメガネです。患者さんのメガネは、2.8cmで遠近両用メガネでした。ノギスできっちり計りましたので、間違いありません。私は、このメガネのレンズを0.5cm幅が広いものと交換しています。3.2cmのレンズ幅では、眼精疲労を起こして、頭痛、肩コリ、イライラとひどかったのです。
患者さんのメガネ、2.8cmで遠近両用ですから、近視のレンズは2cm以下、これでは、眼精疲労が起こらないはずはない!いったい、世の中の眼鏡屋さんは、何を基準にめがね売っているのでしょう?自分が技術者である事を忘れているのじゃないでしょうか!
眼精疲労が肩、首のコリを作っていますので、右H4H5H6F5F6の井穴刺絡をしました。しかし、一番効いたのは、目の後ろ・後頭部の頭部刺絡でした。
これらの治療後、右の首はツッパリ感のみになりましたので、コメカミから右の目の周りの針治療をしましたら、ツッパリ感もなくなりました。
初盆に間に合った膝の痛み
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 4日(火)18時54分24秒
約一ヶ月、膝の痛みの治療に週一回のペースで来院中の患者さん、今日、めでたく、膝の痛みが95%の改善となり、とりあえず終了。お盆明け、痛みが出たら来ていただくことにしました。
この患者さんは、自分で刺絡ができず、円皮針を貼るのもダメです。自分で、何かしらやっていた炊いたら、こんなに時間はかからなかったろうにと思います。
自律神経の興奮と感受性
投稿者:
ぎんなん治療院
投稿日:2009年 8月 4日(火)07時37分30秒
自律神経、交感神経、または、副交感神経が異常興奮すると、感受性の高い臓器や組織などが症状を表します。自律神経の働きを表現していると言えるのではないでしょうか。
交感神経が興奮して感受性の高い肺が表現すると風邪で咳が出ると言う症状が、副交感神経が興奮して感受性の高い肺・気管支が表現すると喘息にと、こんな具合です。
交感神経の興奮に感受性が高い白血球であれば、顆粒球を増やし、副交感神経の興奮に感受性が高い白血球であれば、リンパ球を増やし・・・
教科書には、交感神経が興奮すれば、副交感神経は抑制されるとあります。一つの臓器や組織では、それに近い現象が起こりますが、それでも、両神経の興奮状態が一つの臓器や組織にあるのではないかと考えなければならないような症例もたくさんあります。
人間の身体は、たくさんの部品?(わかりやすく)で構成されてますので、それぞれで興奮状態が違う、また、どちらの神経の興奮に感じやすいのかも違うと思います。もちろん、これらは協調して働くようにできてはいるのですが、なかなかうまく行かない事もある、そんなときに、全体として副交感神経優位な体質で症状もあるのに、この部分は交感神経の症状が出ている・・・となるのではないか???
しかも、これに、体性神経の絡みも出てきて、ちょっと複雑な病態を形成する事もあります。そんなときは、ゆっくり、じっくり、絡んだ糸を解くように、自律神経と体性神経、交感神経と副交感神経を考え治療し、さらに、体性神経・・・
若い人、病気をいじくりまわしていない人、初期は治りやすいと言うのは、このあたりにありそうです。高齢者で薬を飲んでいる人は、それなりに考えて治療しないと難しいのかもしれませんね。答えは、患者さんのお話しの中にあると思いますので、ゆっくり、じっくり、聞き上手になって、下手な誘導尋問をせずに、「何かヒントはないか?!」と、聞くことにしましょう。特に常連さんは、見落としがちです。うううっ、反省です。
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
《前のページ
|
次のページ》
/10
新着順
投稿順