投稿者
 メール
  題名
  内容 HTMLタグ
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

[PR] アルバイト住込み  長崎の求人・転職  チャーター便
teacup. ] [ 掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ ブログ ] [ チャット ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

山笠の腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 7月13日(月)12時44分59秒
  前回の治療の結果、長距離を走ることができるようになりました。とにかく、若い者に年寄りと言わせたくない、孫にも良いところを見せたい…年寄りの冷や水?まー、そんなところでしょうが、これも大切です。これがわかるようになってきた私も、仲間入りのほうが近くなっているようです。
 前屈で腰のハリ、痛みがあります。肩コリも強いので、首・後頭部に針をしてみましたが、肩コリは軽くなるものの、腰に改善はありません。腰が痛いといってますが、少し腰痛でも上のほうです、腎臓かな?
 患者さんは、どうも、前立腺肥大の症状を自覚しているようです。その治療にもなるし、腰痛にもいいので、腎臓F3の井穴刺絡をやってみましょうと言うことになりました。治療後は、腰の痛みやハリが軽減しました。
 腎臓が軽い炎症を起こしている(腎臓の交感神経の興奮)では、弱っている腎臓の治療、この場合左F3で改善しますが、がんばって働いている右のF3の治療をしても良くなるのです。右のF3井穴刺絡をすると、左の腰の感じが、さらに良くなりました。
 痛みがあるのが、膀胱経上なのでF4を井穴刺絡すると腰が楽になりました。F5の井穴刺絡では改善はありませんでした。腰の痛みの仕上げに、百会の頭部刺絡をして終了しました。

今年は、まだ、捻挫や骨折の患者さんは来ません。このまま、けが人なしで終わって欲しいものです。祇園山笠は、無病息災、疫病退散の奉納行事なので、ケガや病気を一番嫌います。
 

スイカでアレルギー

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 7月13日(月)12時08分33秒
  55歳、女性。スイカを食べて、口の中がイガイガ、のどがつまって、呼吸困難になりそうでした。
 瓜類がダメです。それ以外の果物も当たります。食べるのを注意して、H5F5の井穴刺絡をするようにしました。
 

スポーツ肝臓

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 7月13日(月)10時04分27秒
  14歳、バトミントン選手、女性。先日、優勝したバトミントンの選手の妹です。姉妹ともに、立派な体格です。
 右肩の痛みがあります。練習中に、シャトルが伸びてしまう。オーバーしてしまうのです。手首の返しがうまくいかない、肩に痛みが出ています。でも、原因は、手首・小指関連の筋肉を傷めたようです。小腸経H4井穴刺絡や円皮針で良くなりました。
 ついでに、おなかを診ることにしました。おなかを押さえると、みぞおちの左右に痛みがあります。左は胃でしょうが、右は肝臓?かなです。
 まずは、胃の治療で、左F1F6井穴刺絡をしました。みぞおち左の痛みは解消しました。でも、右の痛みは残っています。となると、肝臓の痛みがあるのか?右F2井穴刺絡をやって右の痛みを確認すると、痛みが取れています。
 これには、付き添いのお母さんがびっくりです。妹は、お姉ちゃんより精神的に太く、胃や肝臓が痛むなんてことは考えてもいなかったそうです。
 スポーツ選手は、運動をすることによって、筋肉が壊れ、それ以上の筋肉を作る、このときに、肝臓がフル活動するそうで、選手は常に軽い肝炎状態だそうです。それで、肝臓に圧痛があったのではないかと思います。運動選手の肝臓、お酒を飲まないような14歳でも、メンテナンスが必要なんですね。
 

椅子に座ると出る腰痛

 投稿者:  投稿日:2009年 7月12日(日)09時25分47秒
  先生、ご回答を有難うございます。
稲枡先生にもそんな腰痛経験があるとは安心しました。
なるほど。ひとつひとつ確認していくことも大事なのですね。
ある程度経絡図にもとづいて探してみます。
もやもやした痛みが落ち着いたので
今日は泳ぎに行くのも気持ちが軽いです。
稲枡先生もお忙しいでしょうが、お身体お大事に。
 

心経と三焦経

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 7月12日(日)09時24分52秒
  こんにちは、Drこうようさん。私が心経H3の井穴刺絡をするときは、心臓の交感神経を抑制するときに使うことが多く、あまり体性神経・痛みや動きには使っていませんが、今回も、心経の井穴刺絡で五十肩の治療がうまくいきました。
 三焦経H5井穴刺絡は、手や腕の甲側の症状に対して使うことが多いのですが、運動器疾患で、最後に、交感神経を少し働かせて、運動能力を上げて、痛みや動き全体の改善に使うというのも良いのかもしれませんね。
 このような“仕上げ”の意味で使うのに、回転の動きでは「百会」の頭部刺絡を使うこともあります。また、交感神経の抑制の仕上げにも、百会の頭部刺絡を行っています。
 三週間前のスポーツの筋痛症、ほっといても良さそうなものですが、何か治療しないと、この筋痛症などの筋肉の症状は、取れないんですね。
 患者さんといくら話しても原因となる運動やケガ、事故などが出てこない、すると患者さんが「もしかすると、去年の○○かな?」と、、、ずいぶんと引きずってしまうのですネ。
 毎日暑い日が続いています、山笠も本番、夏も、これからが本番、皆さん、お体に気をつけて井穴刺絡で快適に生活しましょう。
 

(無題)

 投稿者:Drこうよう  投稿日:2009年 7月12日(日)02時00分46秒
  稲枡先生お久しぶりです。Drこうようです。
1週間前から右胸上部から右首前側が痛いという患者さんが来られました。
打撲の既往はない50歳です。
経絡テストをすると右腕を上方に挙げる、右側に向くと痛い、腕を水平に開いた状態で内側にたたむようにすると痛いということでした。
右小腸経をすると今一つで心経をすると痛みはほとんどなくなりました。
次に大腸経をすると右をかなり向けるようになりましたが痛みは少し残っており肺経をすると完全に消失しました。
次に三焦経をしてすべての痛みが消失しました。
3週間前に慣れないスポーツをしたことが原因の筋痛症と思われます。
 

椅子に座ると出る腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 7月11日(土)18時43分9秒
  花さん、こんばんは。うまくやっていますね。OKOK!
 椅子に座っていると痛む腰痛、ありますね。長く座っているほど痛みが増したり、さて、立ち上がろうかとするときに痛くて立てないと言うのもあります。
 これは、体を動かす筋肉ではなく、姿勢を保っている筋肉に強いコリがあるのではないかと思います。私もこんな腰痛になったことがあり、治療室で座っていると、痛みがだんだんと強くなり、激痛ではないのですが、もどかしいような、イライラする痛みが出てきます。
 こんなときは、座っているよりも、立っている、動いているほうが楽です。仕事上、座っていなければならないのは、ちょっとつらいでしょうが、なるべく立ち上がり体を動かす、楽なほうにゆっくりと動かしてみてください。
 私もこんな腰痛のときは、一日立ちっぱなしで仕事をすることがあります。こっちのほうが楽なんですネ。痛いんだから、寝る、座るが良いかというと、痛んでいる、こっている筋肉・部位によっては、動いたほうが楽と言うのもあります。
 F4F5の井穴刺絡、円皮針、せんねん灸、また、F4膀胱経上やF5胆経上の押さえて痛いところに円皮針、全部やっても良いと思います。ただし、全部一緒にやってはダメです。一つやっては、痛みが軽くなっていないかどうか確かめ、確認したら、次をやる・・・これが治療の基本です。
 また、腎経F3もやってください。どれか効いたのがあったら、経絡図を見てその線上に痛いところがないか調べ、それにも、円皮針を貼ってください。

 百会やコメカミなどは、刺絡や針ができれば良いのですが、爪楊枝の頭でしっかり押さえてもそれなりに効くと思います。

●経絡図は、一番安いもので結構です。書店で購入してください。
 

椅子に座ると出る(?)腰痛

 投稿者:  投稿日:2009年 7月11日(土)16時14分18秒
  こんにちは。
いつもこちらでは勉強させてもらっております。
暫く前から鍼治療には通っているのですが椅子に座ると出る(?)腰痛は捗々しくなく
仕事中に急に、どうしようもなく不快になってきました。
席は離れられないという状況でしたので大分前にこちらで教えて頂いたのを頼りに
痛い側のF4に円皮鍼を貼ってみました。
するとあれ〜?という間もなく、すごく楽になり、仕事は完了。
動かすとなんとなくの痛みは感じるのですが重ダルさがなくなった気がします。
先生、有難うございました!
そこでお伺いしたいのですが、腰を押しても痛みがある所はわからないのですが
痛みを感じる側のF4やF5を井穴刺絡や鍼をするので宜しいのでしょうか。
それとも両方なのでしょうか?
また円皮鍼はいつまでつけている方が良いのでしょうか?
百会はなかなか自分では出来ないので・・・。
私は専門家ではないのですが自分で出来る所は自分で治療したいと考えております。
お忙しい所恐縮ですが教えて頂けますと有難いです。
 

山笠の膝痛、腰痛

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 7月11日(土)13時35分50秒
  博多の山笠は、初日に、箱崎宮まで10km以上走ります。走ると言っても、ゆっくりジョギングするよりも遅いくらいです。でも、これがけっこう脚に負担がかかるのです。
 65歳、男性。9日は、周りのみんなに、ちょっと見栄を張ってがんばって走りました。10日は、痛くて途中で棄権しました。11日は、朝からお祭りで走るのですが、痛くてダメです。
 脚を振り上げる姿勢が痛い、腰は、前後の屈曲で腰の真ん中・背骨の上?が痛みます。足踏みをすると、左脚だけ重い痛いです。
 まずは、腰痛から、真ん中が痛いので、百会を頭部刺絡しました。すると、腰の前後に曲げた痛みはなくなりました。左膝と脚の重たいのは、ふくらはぎ、腎経に強い痛みがある筋肉があり、これが原因だと思います。この筋肉に針をすると、けっこう響きますが、治療後の改善は余りありません。当たっているのに???
 これに、円皮針を貼ると、まずまず良い感じです。さらに、F3の井穴刺絡をすると、膝の痛みはほとんど解消、脚も軽くなりました。
 ところが、今度は、腰の痛みが再燃、最初ほどではありませんが、痛みを感じるようになりました。再度、百会の頭部刺絡をすると、腰痛は感じなくなりました。
 年齢とまだ続くお祭りのことを考えて、今日はこのくらいで終わることにしました。ご近所さんなので、しばらく歩いて、夕方、また連絡をいただくことにしました。

 しかし、ご近所、しかも、私よりずいぶん年齢が上の…先輩方は、洟垂れ小僧だった私が治療をできるとは思っていないようです。まー、そんなところでしょうかね。
 

五十肩・二回目

 投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 7月11日(土)13時22分49秒
  数日前に治療した五十肩です。今日は、井穴刺絡をやって、どの経絡に問題があるか調べてみることにしました。
 腕・手を前に上げる・前方挙上をチェックしてみました。手の甲、人差し指の際「合谷」に圧痛があるのがわかっていたので、H6をやってみましたが、あまり改善はありません。H6大腸経のトラブルは、ある程度前回の治療で改善しているのかもしれません。
 肺経H1も変化なく、本命の小腸経H4井穴刺絡をやってみました。患者さんも、痛みが肩甲骨にもあると言われるので、バッチリあたり!と思ったところ、あまり改善はありません。
 次に、H3心経をやってみると、これは、思った以上に改善、腕の上がりが良くなりました。と言うことで、心経上の圧痛を調べることにしました。手首、前腕ともに痛み無し、肘の小指側に激痛の圧痛点がありました。これに、円皮針を貼って腕を上げてもらうと、ますます良くなりました。
 腕を水平に広げると痛みがありますので、心包経なので、手首や肘を見るけど、圧痛はありませんでした。ところが、上腕の筋肉・心包経上、に圧痛がありました。上腕二頭筋ではありません。これに針をして、肘の内側のこの筋肉がくっついている関節部分の痛みに円皮針を貼ると、水平の動きも改善しました。
 この患者さんは、お好み焼き屋さんなので、鉄板をへらで一日ゴシゴシやっています、どうも、そのときの筋肉疲労・コリのようなものの影響で肩に痛みが出ているようです。
 

以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 


[PR]