井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

      Reload


 投稿者
 メール
  題名
  内容 HTMLタグ
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

[PR] 派遣仕事  長崎の求人・転職  チャーター便
teacup. ] [ 掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ ブログ ] [ チャット ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

ヒアルロン酸の注射  投稿者:よっしー  投稿日:2009年 5月26日(火)00時37分7秒
  ヒアルロン酸の注射は変形性膝関節症(多くのご高齢な方の膝の痛みはこれとされています)に保険適応があります。以前、整形外科医として西洋医学的な治療のみでやってたころの印象でいうと、ヒアルロン酸の関節注射では半分以上、正確なデータはとってませんが、7割くらいの人には効果が見られていたと思います。
最近は、ヒアルロン酸の関節注射の効果がみられない場合は、さっさと関節注射をやめて、井穴刺絡や円皮針などにきりかえると、痛みが減少します。その逆の場合もあります。どっちかが100%ではなくて、どちらもやってよりいっそうの効果がでる人もいます。
印象として、圧痛がある場合は井穴刺絡や円皮針や局所の注射が効き、圧痛がはっきりしない場合は関節注射が効く傾向があるのではないかな、と思ってます。
最初から、その患者さんがもっとも楽になる治療を選択できたらいいなぁと思っています。
 

足の裏の筋肉のコリ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 5月25日(月)23時19分2秒
  最近多いのが足の裏、土踏まずの筋肉のコリから来る、腰痛、膝の痛みです。単独ではなく、足首の捻挫の古傷の痛み、ふくらはぎにもコリ、膝の裏の圧痛、単なる腰痛、手術の傷痕の残った痛み癒着など、の、中の、重要なポイントの一つになっているようです。
 最初に、足の裏なのか、いろんな要因の結果、足の裏にもコリができたのか?わかりませんが、これに円皮針、または、一番コリコリのところに針をすると良い例が多いです。
 しかし、何で、同じような患者さんが、同じ頃にやってくるのでしょうね?ありがたい、ありがたい。
 

ヒアルロンサンの注射  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 5月25日(月)22時57分37秒
  膝の痛みにヒアルロンサンの注射をした。10本うったけど全然良くならない・・・とこんな患者さんばかり来るのですが?
 そこで考えました、私の所に来る患者さんは、この注射で治らなかったから来た、ほとんどの患者さんは、この注射で良くなっている、???のかなー!?
 いったい、この注射ってどのくらい治っているのでしょう。
 

「井穴刺絡について」  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 5月25日(月)22時39分30秒
  ヒヨコさん、お母さんには、このホームページの「井穴刺絡について」の副交感神経の項目を読んでもらってください。  

卵の白身!?そんな、バカな!!!  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 5月25日(月)22時36分26秒
   卵の白身、卵自体、まだ、わが子に食べさせたことはありません。
  食べさせたのでしょうか?パッチテストなどの検査でしょうか?
 そんな幼少期に卵など動物性たんぱく質を消化吸収できる動物ではありません・・・ヘビじゃないんですから、人間の子には無理、そんなふうに成長するようにできていません。
 だから、消化できないようなものが身体に入ってきたときに、副交感神経が異常興奮して早く排泄しようと努力しているので、その同じ原因によって反応する皮膚に湿疹が出るのも無理からぬことです。
 それに、ステロイドを塗る!?!?!?なんと愚かな事か、まだ、人の乳を分解する消化酵素くらいしかうまく出ていない7ヶ月の子に卵白を食べさせる栄養士を再教育しなければならないと思います。
 まだまだ、母乳でしっかり育てる時期です。早く離乳すれば優秀な人間なんてことはまったくありません。わが子は3歳過ぎまで母乳でした。劣っているとは思えません。先日も、善行児童の表彰を受けました。
 わが子も7ヶ月頃は、首、肘、膝などが切れてアトピー状態でした。3ヶ月したら良くなりました。もちろん、母親は、母乳をちゃんと管理して、桶谷式マッサージに行ってメンテナンスもし、子にも井穴刺絡もやりました。
 その子も、もう良いだろうと7才頃、小さな、小さなケーキを生クリームで作り、一つ食べました、すると、しばらくして首が切れました。これが治るまで、数ヶ月かかりました。もちろん病気ではありません。ですから、薬なんてものはありません。何歳になっても、副交感神経を異常興奮させれば、その人の感受性の高いところ(娘は首の皮膚)に症状(アレルギー)が出るのは、まったく“正常”なことです。
 ですから、その子が卵の白身にアレルギー反応したのは、まったく正常、私の子と同じで異常ではありません。ステロイドを塗る必要は、まったくありません、井穴刺絡をするのであれば、手か足の指一本、H5またはF5から5滴ほど血を出してください。やらなくても良くなります。症状がもし強く出ているのであれば、やっても良いかもしれません。
 それより、まだ、母乳であれば、乳質のチェックを桶谷のマッサージをやっているところに行って、良いおっぱいを子に与えるようにしてください。ここが間違っていると、何をやっても無駄です。
 この食べ物は、母親のおっぱいですから、そこんところをしっかり認識して「我がこのためと」頑張ってください。おっぱいは、自律神経で考えれば、副交感神経の働きで出ている、排泄と考えられます。ということは、良いものから出ている?とは思えません。母親の、不要な部分、例えば、脂などから先に出る、子どもは排泄力が強いから全身で、母親の脂を吸って、排泄する、便からも、おしっこからも、皮膚からも…となれば、母親の体が、とても良い状態でなければ、よいおっぱいは出ないことになります。
 母親は、これで良い身体になって、次の子を産む準備となるのです。たくさん産んだ母親は、強い!昔は、弱い娘さんは早く結婚させてたくさん子を産んで、、、丈夫になったそうです。
 それから、天気の良い日は、必ず外に出て、太陽光線に、木漏れ日でもよいからあたります。アトピーだからと部屋にこもっていると、もっともっと副交感神経が強く働きます。すると、今度は、太陽光線にあたっても赤くなる(日焼けだから当然なんですが)、これを見て「紫外線アレルギー」なんて言われることになります。
 自律神経の調整をするためには、オシメを変えるたびに、わき腹をつんつんして笑わせると良いと思います。毎回でバカみたいと思うかもしれませんが、こんなスキンシップが大切です。私は、おへそに口をつけて、ブルブルブルッとやって笑わせてました。

 この掲示板が見られれば、これを読んでもらって、以前のものも読んでもらって、副交感神経の働きと注意事項のページを見てもらって、何でも良いから、ご質問があればおたずね下さい。
 

乳児のアレルギー  投稿者:ヒヨコ  投稿日:2009年 5月25日(月)19時02分37秒
  書き込みで勉強させてもらってます。いつもありがとうございます。
7ヶ月の乳児が病院で卵の白身のアレルギーだからステロイドを塗るようにと処方されました。まだ離乳食もしてないのに今からステロイド?一生治らないと説明されたそうで、両親は愕然としてます。ハリで何とかならないものかとヒヨコ鍼灸師に相談がありました。21世紀の医学では最年少で1歳半の記事があったと記憶してますが、乳児に行う治療(井穴刺絡)はいかがでしょうか?他に変わるものがあるのでしょうか?お忙しいところ恐縮ですがご教示の程よろしく。
 

試さないほうがいいかも?  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 5月25日(月)12時06分45秒
  ayuさん、縫い針は私もやったことありますが、痛いばかりで、血が出ません。針灸の針も、縫い針も、断面はまん丸なので刺さるけど血が出ません、切れてないんですネ。
 自己血糖測定用の針を手に持って刺しても、相当に痛い!!!誰かに刺してもらっても、やっぱり痛い!!!
 10年位前の話ですが、患者さんから「井穴刺絡は効きます、それはわかりました、でも、刺すのが痛い」何とか改良して、痛くない治療を確立してくださいと頼まれました。
 それから、5年位して、また、患者さんが来ました。そのときにはファインタッチを見つけてましたので「ああっ、これは、痛くない」と、感激されてました。
 ファインタッチを近くの薬局で探してください。
 

ありがとうございます。  投稿者:ayu  投稿日:2009年 5月25日(月)11時50分3秒
  胆嚢炎は慢性らしいですけれどf2f6f5で良いですか?期間はどれくらい続ければ効果が出ますか?裁縫の針をガス火で消毒して試してみようと思うのですが大丈夫でしょうか?  

修理  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 5月25日(月)08時11分50秒
  やっと新しいDVDのデッキへのデーターを入れ終わりました。これからダビングができます。前のデッキも昨日修理に出しましたから、ダブルデッキ状態!これで少し安心です。
 と思いきや、昨日から仕事用のPCの調子が悪くなり、こちらも修理に出しました。
 

胆のう炎と花粉症  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 5月25日(月)08時09分45秒
  おはようございます。ayuさん。カロリー制限がある、しかも、血を出す事に抵抗があるというのは、別の疾患もあるのでしょうか?揉むのは、気持ちが良いですね、私も大好きです。が、改善させるには、ちょっと刺激が弱い、または、質が違うのかもしれません。
 刺激の量だけで言えば、揉むのを「1」とすると、お灸は「50」、井穴刺絡で血を出すのは「100〜1000」です。その持続まで考慮すると、それはもう比較にならないくらいの強さかもしれません。しかも、副作用はありません。
 血液が出ての貧血?・・・通常は、まったくありませんが、そちらも改善させなければならないのかもしれませんね。
 井穴刺絡では、花粉症は手足の薬指H5F5、胆のう炎は右の足の親指F2と人差し指F6、胆のうに症状が出ている場合には右F5です。
 

以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ 掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ ブログ ] [ チャット ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR]