井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    >>かっこいい!!かわいい!!中古車大集合中!!!乗り換えるなら"今"しかない!!!<< Reload


 投稿者
 メール
  題名
  内容 HTMLタグ
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

     [ 派遣仕事 ]  
teacup. ] [ ブログ ] [ 掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

転んでぶつけた膝頭の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 2月10日(火)22時36分31秒
  バスに遅れてはいけないと、急いだ挙句、転んで膝、特に右膝を強打しました。左膝もぶつけていますが、右ほどの痛みはありません。最近の患者さん、65歳、女性です。
 右膝のお皿の真ん中が青くなっています。更なる出血は無いようです。とても痛みが強くてさわれません。しゃがみこみはできるのですが、ベッドに座って、膝を抱えるように曲げると痛みが強くて曲げられません。
 膝の真ん中は胃経ですからF6の井穴刺絡、それに、足の甲の指の股、人差し指と中指、中指と薬指の骨間の痛み4箇所に円皮針を貼りました。
 これで、だいたい鎮痛して、曲げても伸ばしても、歩いても痛みがなくなりました。夕方電話が入り、小麦粉と黒酢の湿布が乾いたので取り外した、膝はあれから少し痛んだ時間があったが、現在は痛みは無いとのことでした。これで、安心して、明日の結婚式に出席ができると喜んでいらっしゃいました。
 

腰痛治療の第一選択肢  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 2月10日(火)13時28分20秒
  神崎さん、よーくわかりました。まず、やったほうが良い治療法、これは、ご自身でもお分かりのように、運動です。
 仕事柄の眼精疲労から交感神経が異常興奮しての腰痛、車での体の使い方&眼精疲労、お腹のどこかが弱い=交感神経の興奮・胃炎、肝炎、膵炎などの炎症、も、考えられなくはありませんが、まずは、毎日の運動です。
 座業が多くなった現代人は腰痛が増えている、と言うのは、循環障害、座りっぱなしで血管の圧迫血流障害、動きの筋肉を使わないでジーっと座っている静止保持の筋肉ばかり使うのでコリができてしまったための違和感だと思います。
 とりあえず、朝夕、年齢に見合ったほどの運動です。車、自転車を極力止めましょう。歩く、走る、汗をかく、座っているのはダメです、本を読んでも、仕事の説明をお客さんにしても、バスの中でも、会社でも、立っていましょう。体を動かしましょう。最初はつらいかもしれませんが、だんだん筋肉が付いて、血液がまわりだすと、体は動くようになり、痛みは少なくなります。
 それから、まだ、コリや痛みが残っているところは「治療」となります。何歳ですか、最近、筋肉痛ができるほど運動しましたか?息を切らしてぜーぜー言うほど荷物を運んだり遊んだりしましたか?長い距離を歩きましたか?
 ヒトは、そのようにできているのです。そのような生活をしないと、いろんな不具合が起こるようになっているのです。ご先祖様から楽をして生きてきたヒトは、日本人、一人もいません。基本は、農業、お百姓さんです。その生活から、かけ離れたことをやっていると、おかしなことになります。
 ちょっと、考えてください。「どんどんたくさん仕事をして、疲れたから座った、すると、腰の痛いのが楽になって、また仕事ができるようになりました」これが正常です。「どんどん仕事をして、腰が痛くなったから、たって歩いたから楽になった」なんだか、変ですよね。
 まずは、一週間、体を動かしてみて、その違和感がひどくなるか、楽になるか、やってみてください。それから、次の治療です。
 

腰痛の原因?  投稿者:神崎  投稿日:2009年 2月10日(火)13時10分18秒
  こんにちは。お返事、ありがとうございます。

原因としては、特に何をしたからというのは、思い出せません。
ただ、パソコンサポートの仕事柄、車での移動で座ること、お客さんのところで
座ることが多く、朝早くから遅くまで仕事をしていました。

腰の違和感と長く座るとお尻のあたりの圧迫感やシクシクした感じでどの姿勢を取ると
楽になるかということですが、前にかがめると若干、楽になります。
また、上記の症状が出ると、しばらくの間、立って、少し歩いてとやらないと辛く
なります。

次に手術についてですが、手術自体の経験が全くありません。

前屈、後屈、左右の側屈、左右の回転でしが、体全体が堅くなっているのか、どれも
動かしにくい感じですが、どちらかというと、側屈と後屈かなという感じです。
トイレに行った時にお尻を拭くときが少し動かしにくいという感じです。

内科的な症状ですが、全体的にお腹が弱いのか、どこかの治療院でお腹を押さえて
もらったら、結構、痛かった記憶があります。
 

めまいと膝の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 2月10日(火)13時04分45秒
  昨日の電話で指示しためまいの患者さんが来院されました。めまいは、半分くらい良くなっていました。H5F5の井穴刺絡をしました。
 ところが、半年前に膝を痛めて、一度、治療して良くなったのですが、それ以来、いらっしゃらなかった・・・なぜか?「針でこれくらい良くなったんだから、病院に行ってさっさと治してもらってダンスをしたい」と、病院めぐりをされていたそうです。その間の治療は、まず、どこに行っても「膝の手術をしましょう」もちろん、軟骨が悪くなっている、半月板損傷が理由です。
 最後に行った病院では、今までやっていた「ヒアルロンサンの注射は効かないよ」と言われ、膝にステロイドの注射をされたそうです。痛みはしばらくなかったそうですが、また、同じ痛みが出てきた、良くなってはいなかったと感じたそうです。
 と、膝の話を前回も、散々したのですが、またまたまたまた、散々膝の話をしました。患者さんも「わかった、わかった」と、私は「ほんとかな?」です。私の指示したストレッチとヨガ教室を探す、それに、時々治療に来ることをお願いして、治療しました。
 この患者さんは、社交ダンスの競技会に出るほど熱心な方、膝もさることながら、高いハイヒールを履いて踊っているわけですから、足や足首の負担は、想像を絶するハードなもの!まずは、足の甲や指、足首をチェックすることにしました(前回もやったのですが)、すると、まったく改善されていません。親指、人差し指、中指の間(中足骨間)に、激痛の圧痛がありこれに皮内針とF1F2F6F6’F5など井穴刺絡をすると膝の痛みは改善され、正座もしゃがみ込みもできるようになりました。
 膝にコリの強い筋肉が二箇所ありましたので、これにも針を3本して終了。
 これで、ヨガやストレッチも楽にできるでしょう。
 

腰痛  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 2月10日(火)07時56分6秒
  おはようございます、神崎さん。
腰痛とのこと、私も腰痛はあります。原因は釣りです。体の使い方が偏ってしまったために起こっている腰痛です。「釣りバカは死ななきゃ治らない!」です。
 さて、神崎さんの腰痛の原因はなにですか?原因を探さずにF4F5井穴刺絡で痛みが改善したとしても、あまりよい解決にはならないと思います。とりあえず、わかる範囲でも良いから、運動器疾患の腰痛なのか、内科的な腰痛なのか、昔の古傷、手術の傷や癒着なのか?
「腰の違和感と長く座るとお尻のあたりの圧迫感やシクシクした感じ」この痛みがどの姿勢で強く感じられ、どの姿勢で楽になるか、一度確認してください。
 腰ですから、前屈、後屈、左右の側屈、左右の回転(極力ゆっくり動かして痛みが出たり、動きが悪いと感じた動きをチェックします)、これらの運動でどれか痛みがひどくなることがあれば、運動器疾患的な腰痛の可能性が高いと思います。可能性ですから、例えば、肝臓が悪くても前屈で痛みが出たり、胃炎で後屈で痛みが出たりもしますので、可能性です。
 もし、腰を動かしても、あまり痛みの増悪が感じられないようであれば、内科的な症状(例えば、胃炎や肝炎、腎炎、胆石や腎石など)を考えます。お腹を誰かにゆっくり押さえてもらってください。みぞおち、左右の上腹部、おへその周り、下腹部です。できれば、背中も押さえてもらっていたいところがないか探してください。
 この結果、例えば、みぞおちが痛かったとして、右F2F6の井穴刺絡でみぞおちの痛みが改善し、しかも、腰痛が楽になっているとすれば、この腰痛は、肝臓から来た腰痛です。
 自分で押さえると痛みがわからないことが多いです。私が抑えると痛いけど、患者さん自身に押さえてもらうと「痛くない」といわれる事がよくよくあります。どこか痛い所がありますか?
 次に、よくある腰痛は、昔やったケガや骨折、打撲の後遺症的な腰痛です。思い出して、昔やったこのようなところを押さえてください。例えば、骨折や捻挫は治っていても、痛みだけが残っていることはたくさんあります。この痛みを円皮針を貼ることによって鎮痛させたり、その経絡を考えて末端の井穴を刺絡すると腰に関係ないところの治療でも腰痛が改善します。
 さて、これもよくある腰痛の原因ですが、昔やった手術痕の痛み、手術の癒着による腰痛です。調べるのは立位、壁に背中をつけて立ち、手術部を鉛筆のキャップくらいの大きさのものでゆっくり、軽く押さえてもらいます。痛みや違和感があるところはマジックで印をつけてもらい、そこに、円皮針を貼って、その後、腰を動かして痛みが無いか調べます。
 例えば、虫垂炎では、手術部とおへそ側に痛みが存在することが多いです。さらに、虫垂炎の癒着の治療に右F1F6の井穴刺絡をします。

 私の拙い治療経験では、腰痛で腰に治療をして良くなる例は10%以下です。運動や重いものを持ち上げることが少なくなった中高年が患者さんですから、腰自体を痛める可能性が少なくなっているのかもしれませんが、友人や若い人でも腰に治療して良くなる例は少ないです。
 なので、井穴刺絡でも、腰自体の治療のF4F5をするのは、上記のようないろんな鑑別診断、治療をやってから後、最後に、仕上げの意味で、F4F5百会の治療をします。決して、最初から、F4F5の井穴刺絡をすることはありません。もし、やるとしたら、自分自身の腰痛くらいです。

 出血は、充分な量を30から40回出してください。量は、このホームページの「動画」を参考にしてください。

 一般的に、井穴のお灸は、熱くないほうが問題ありのツボですね。熱くなったら、お休みしていた大てます。たまに、激熱の問題のツボもあります。
 

はじめまして  投稿者:神崎  投稿日:2009年 2月 9日(月)20時09分23秒
  はじめまして。sansetu先生のブログに井穴刺絡がありましたので、そこからたどってきました。

私は腰痛の症状があり、腰の違和感と長く座るとお尻のあたりに圧迫感やシクシクとした
感じがあります。

そこで腰痛には、F4と坐骨神経痛関係がF5ということを聞いたので、試しています。
ここからが質問ですが、

1.上記の症状では、F4とF5でよろしいのでしょうか?
  他のところはあるのでしょうか?
2.井穴刺絡と灸(せんねん灸)で試しているのですが、左側と右側では、
  左の方が灸に熱をあまり感じなかったり、(せんねん灸の近江でも感じなかったり
  します。右だと竹生島や伊吹で多少、ほのかに温かさを感じます。)
  刺絡も血をしぼりだすのが大変な感じです。10から15滴ほどしぼりだすのが
  やっとという感じです。
  とりあえず、そのまま続けてみるとか、ファインタッチの目盛を深めにするとか、
  足湯をやってから試すとか、考えられますが、どうしたものでしょうか?

  ちょっと前の全身の血はめぐってないの投稿のように左の膀胱経の血流が悪いのかな
  と思っているのですが。。。
 

15日は、意見交換会です  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 2月 9日(月)19時34分46秒
  参加自由、どなたでも、井穴刺絡に興味がある方は参加いただけます。参加無料です。午後3時より二時間の意見交換会、ファミレス「ココス」で、お茶、晩御飯と残れる人だけ続きをやります。これも参加自由です。
 私もですが、なかなか、こちらの勉強会に出る機会がありません。というか、やってること(治療法など)が、どうも違うようで、井穴刺絡・・・、なかなか、やってる人はいない、横浜のほうが話が通じるようです。どうぞ、皆さんお集まり下さい。
 

下の続きの電話がありました  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 2月 9日(月)16時20分25秒
  ・・・と言うわけで、副交感のめまいの方から電話がありました。
 寝てるよりもずいぶん気分が良い、起きているからと目が回ることはないそうです。それと、昨日から頭がボーっとしているそうですが、これは、めまいもですが、低気圧が来ているので、なおさら副交感神経の興奮によっての偏頭痛と思われます。
 福岡は雨です、低気圧が来ているのでしかたがない、これを病気として薬を飲んだら、しょっちゅう薬を飲むことになります。明日には、日本海にある低気圧も東に去ります。それまで辛抱するしかないのです。人生には、こんなこともあります。我慢、辛抱、日本人の得意分野ですが、最近は、薬を飲んで・・・リスクが多いですよ。
 明日の午前中に来院予定です。もちろんH5F5です。今日、がんばって体を動かしたら、明日の治療は、ちょっとだけですむかもしれません。それに、患者さんは、今夜は、楽になるでしょう。
 

春、副交感のめまい  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 2月 9日(月)14時44分15秒
  キャンセルの電話です。ちょっと、悲しい。日曜日からのめまいが少し良くなったので、行けると思っていたけど、やっぱり行けそうにないということです。
 電話で「何かすることはないですか?」と言われるので、H5F5の井穴刺絡、は、この患者さんは、できないので、まずは、立ち上がってもらいました。
 立ち上がって、めまいの増悪はありません。これから1時間、やかんでも、本でも、何でもいいから重たいものを持って運動をしていただくことにしました。
 今日の福岡は曇りです。晴れていれば、太陽光線に当たっているだけでも交感神経は働くのですが、これはできません。以前、リウマチの患者さんのめまいは、太陽光線に当たって良くなりました。
 さて、1時間後、症状は、軽くなっているでしょうか?それとも、寝てしまっているでしょうか?
 

蕁麻疹  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2009年 2月 9日(月)14時26分26秒
  44歳、男性。子どものころからアレルギー・喘息、アトピーでずいぶん薬を使っています。食事も気をつけ、ずいぶんと体調良かったのですが、理由がわからない?急に、内太ももに蕁麻疹が出ました。
 どうも、H5F5の井穴刺絡治療に頼りすぎたのかな?喘息を海水浴で改善させた経験がある患者さんで、大人になっても海水浴をすると体調が良くなります。
 結婚、子どもができて、となると、40歳過ぎ、スポーツや遊びでいっぱい体を使っていた生活とは、ちょっとリズムが違ってきます、また、それが正常な家庭の生活なのかもしれません。
 でも、これでは、男性は交感神経の働きが足りません。これは、性差なのかもしれません。男は、筋肉使って、汗を流して、太陽光線に当たって、なんでも力で解決して、少しくらいケガをしても、勢いでがんばる、鍛える生活で、自律神経のバランスがとれるようにできています。
 特に、若い頃から運動している人、病気や症状を運動することで改善させた人、力仕事をずーっとやってきた人、特に、男性は、「運動するとで自律神経のバランスが取れる」という神経回路を作っているのだと思います。
 と、言うことは、運動しない生活は、副交感神経が興奮する=アレルギーの症状が出るのです。退職した男性でも、悠々自適、のんびり何の苦労も無い生活、で、アトピーや喘息が発症する方もいます。
 H5F5の井穴刺絡は、生活を改善させるきっかけです!あまり長くやっていると、刺激しているというのが、当たり前になり、刺激として受け取らなくなる可能性もあります。
 H5F5の1クール20回の間に、体を動かして(この患者さんの場合は、海に行って泳いだりカヤックに乗ったり、ダイビング)自律神経のバランスをとることが重要です。
 私も、何の問題もないと思っていたところが、内太ももに蕁麻疹が出たことがあります。やはり、運動不足だったと思います。土曜日と日曜日は、海に出て、日焼けして、力使って、くたくたになって、夜は、死んだように寝ました。
 私に重大なアレルギーの症状が出たときには、漁師さんに弟子入りです。
 

以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR] 転職情報満載! 転職ならリクナビNEXT