井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    >>かっこいい!!かわいい!!中古車大集合中!!!乗り換えるなら"今"しかない!!!<< Reload


 投稿者
 メール
  題名
  内容 HTMLタグ
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

 [ ズバリ、今日借りられる! ]  [ いらないバイク⇒高価買取 ]  [ 求人 サイト ]  
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

ニコチンと副交感神経  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年11月 7日(金)09時04分45秒
  おはようございます、たまさん。結果から行くと、昨夜の左肩の痛みは、副交感神経↑によるものだったのでしょうね。もしかすると、治療の刺激の総量が多かったのかもしれません。
 ムスカリンとニコチンは、副交感神経を興奮させます。ムスカリンは毒キノコ、ニコチンはタバコです。タバコを多量に吸っていると、肺の交感神経の興奮を招く可能性はありますが?やはり副交感神経の興奮のほうが強いと思います。
 タバコを止めたとなると、交感神経が興奮気味になると思いますが、それ以上に、習慣になっていることを止めたためのストレスのほうが強いかもしれません。
 タバコを止めてから「お酒を3合も飲むと気持ち悪くなる=副交感神経の異常興奮」または、限界まで飲んだお酒の肝臓障害が同時期に発症しているのか?だと思います。
 左肩の痛みは、五十肩もありますが、心臓や胃腸、すい臓でも出るように思いますし、関節の中が痛い!といわれるのも、意外にも表面の痛みが複数あったときのその中心点に痛みを「関節の中がいたい」と表現されることがあります。
 H5F5の井穴刺絡は、痛みのレベルを下げる働きや運動能力の向上という効果もありますのでそちらではないかという鑑別診断も必要かもしれませんね。
 いずれにせよ、良くなって良かったですね。
 

禁煙と自律神経  投稿者:たま  投稿日:2008年11月 6日(木)19時04分36秒
  40代男性の方が、1週間くらい前から左肩が痛くなったと言って来院されました。アレルギーの既往もなく、血圧は正常です。お酒は毎日かなり飲むとのことでした。

来院時は、「今日はまだよいほうだけど、ひどい時には痛だるくて眠れなくなる」そうです。左肩の可動性は正常ですが、全動作の終点あたりで、肩の内部がズキンとくるといいます。

治療は、左H1,H6,H4,H2,H5 の順で刺絡と局所に吸玉をしましたら、
動作の極点の痛みはなくなったが、今度は左肩上部が突っ張り、左肩全体が重だるいといいます。肩の痛みが軽減した分、他の部分が気になりはじめたのかなと思い、百会を刺絡すると先程より楽だというので、軽く左肩に散鍼をして治療を終了しました。

翌日来院。「昨日の夜は、左肩が治療前より疼いて重だるくて眠るのが大変だった」と報告されました。冷静に考えると、治療後、「少し重だるい」と言っていたので副交感神経の異常興奮を引き起したのかなと思い、いろいろと問診しなおしてみました。

タバコを3ヶ月前から止めている。
タバコを止めてから、お酒を3合も飲むと気持ち悪くなった。

ということなので、20年以上続けていたタバコを止めたことにより、交感神経の緊張が低下し、相反作用で副交感神経が興奮しやすい状態になってアレルギー様の肩関節痛が生じたのでは? と考えて H5,F5 の刺絡を2度行ないましたら左肩の重だるさは軽減しました。

禁煙との因果関係があるのかはわかりませんが、いかがなものでしょうか?ご意見をよろしくお願い致します。
 

虫刺され  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年11月 5日(水)19時51分12秒
  どういうわけか、毎年虫に刺されて来院される患者さんです。80歳、女性。庭の枝切りをやっていると虫に刺されています。
 秋は、虫が出てくる季節で、スズメバチの被害が毎年出ます。患者さんは、手動式の吸玉器を持っていて、小さな口径の吸着具で刺されたところを刺絡して吸引します。首など見えないところを刺されたときには、治療に来られます。
 だいたい、一回やるとハチ、ブヨ、ムカデなどは良くなります。なるべく早く刺絡して吸引の処置すると痛みも少なく治りも早いです。腫れがひどいときには、H5F5の井穴刺絡、刺されたところの経絡の井穴を刺絡して鎮痛させます。
 

内股の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年11月 5日(水)12時50分27秒
  軽い内股の痛みがあります。若干、外反母趾です。70歳、女性。
 靴を見ると、カカトがつま先より4センチくらい高くなってます。ゴムのソールでつま先からかかとまではつながった状態です。外反母趾も大きな原因となっての膝や内股の痛みです。
「ハイヒールだと、体重がつま先にかかってしまうので、外反母趾になりますね」
「えっ、ハイヒールじゃないでしょ?、つま先からカカトまでつながってますよ」
「あーうーっと、つま先よりも、カカトのほうが高くなっている“ハイ”ヒールですから・・・」
「え、かかとが細くなければ、大丈夫と思っていたら、認識を新たにしなければ!」
???っと、こんな会話でした。
 ここ10年くらいで、ウオーキングシューズもずいぶん良くなり、種類も増えているようです。良いものがどれほどあるかわかりませんが、最低条件として、あまりかかとが高くないものです。軽いばかりで素材が悪いものは止めたほうが良いですね。
 靴は、ヨーロッパの文化だそうです。残念ながら、日本は百年遅れているそうです。これは、ドイツの靴職人さんとビールを飲んだときに聞いた話で、勿論、通訳つきでした。
 

リウマチ  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年11月 4日(火)20時02分4秒
  こんばんは、のほほんさん。リウマチは、井穴刺絡では、まずH5F5の井穴刺絡をします。薬指を井穴刺絡することによって、副交感神経を抑制します。循環が良くなる、リウマチの痛みの緩和、こわばり感などが改善されるのではないかと思います。できれば、H5F5の井穴刺絡を一週間くらい続けて毎日やって副交感神経の抑制を確実にされる事が良いと思います。
 このH5F5が良ければしばらく続けます。次の週は二日に一回井穴刺絡です。
 次に、痛みに対する治療にかかります。同時にやっても良いのですが、どの痛みが副交感の痛みで、どの痛みが関節の変形などの痛みなのかわからなくなるので、できれば、最初はH5F5の効果を見て、次に、痛みの治療をするようにしています。勿論、時間がない、遠くからの方、自分でも刺絡をするような方には、同時にやることもあります。
 痛みの治療では、痛みがある関節のどの部位にあるか?を判断して、その経絡の井穴を刺絡して、少しでも改善があるかを確認します。経絡テストなどで問題経絡を探しても良いと思います。
 次に、足に痛みがあるとのことですので、百会やコメカミなど頭皮針をやっています。

 足湯は、治療前にちょっと熱めのお湯で15分くらいしっかり温めます。足湯の感触がよければ、自宅でも20分程度、やや熱めで足湯をやっていただくと良いと思います。

 足の痛みが、リウマチだけなのか?リウマチでなくても、足首に痛みがある可能性は考えなくてはならないと思います。足首の痛みが最もつらいとなると、なぜ、足首に出なければならないか?他の関節より、足首に出る、感受性の高さを作っている事柄は何なのか?です。
 畑仕事をするのに、長靴ばかり履いてて足を痛めていたのか、捻挫の古傷があるのか、昔スポーツをやっていて悪くしていたのか、手術や事故、ケガ、いろいろ考えそちらの方面から…リウマチを考えに入れずに足首を悪くしていた可能性はないか、と考えて治療することも必要かもしれません。
 何か、大きな病気や症状があると、体の不調の原因を、すべてその病気や症状だとすることがあります。患者さんも家族もあきらめている事もありますが、それは、それで治療すると、以前より良くなり、患者さんの生活がとても楽になることもあります。
 リウマチの患者さんで、右手首・小指側の痛みが、虫垂炎の手術痕に皮内針をすることで良くなったこともあります。
 お酒やタバコは勿論ですが、生活の改善もご指導されると良いと思います。
 

リウマチ  投稿者:のほほん  投稿日:2008年11月 4日(火)19時09分17秒
  先日は、肺ガンの方の肺炎のご指導ありがとうございました。
奥さまに直ぐにお伝えしたのですが、残念ながらその後、刺絡をする間もなくお亡くなりになりました。でも、大変感謝されていました。「私が色々な所に連れ回さずに、早く知り合っていれば・・」と奥さまが言われていましたが、これがご縁だったんですよね・・・。

早速ですが、リウマチの刺絡と足湯について、ご指導をお願いします。
66歳男性です。2年前、国病でリウマチと診断され、半年前から痛みが強くなり、さらに1ヶ月前から痛みが強くなりました。場所は両手首、両足首で、特に足がきつい(痛み・熱感・シビレ感)です。両手首足首とも、かなり腫れています(特に足)。

痛み止めが効かないので、入院(点滴・注射の治療)するようにしていましたが、入院した知人が、症状が変わらず、顔がすごくむくんでいたのを見て断られました。現在、薬は飲まれていません。
昼間は、痛くても畑仕事をしたり、家で大工作業をされています。歩行時に足首に体重がかかったり、椅子に座って足が下に降りると痛いそうです。足首の曲がる角度は右)55度 左)30度です。
夜はお風呂に入った後、1時間〜1時間半後に床につきますが、足の焼き焼き感と痛みで、足の置き場がないのがきついそうです。

どうぞ、ご指導よろしくお願いします。
 

五十肩  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年11月 4日(火)17時26分21秒
  一年前に来院された右五十肩の患者さん58歳、女性です。病院で痛み止めの注射を10本くらいやってもらったのですが、はかばかしくないので来院されました。若いころにテニス、卓球をしていたそうで、ゴルフの練習に2回行ったら、さらに痛みが出たそうです。
 痛みがあるのは、水平に腕を広げた姿勢で真横に来ると痛みがあります。後ろ手に両手をさわって帯を結ぶ姿勢では、手はさわれるのですが、あげると痛みがあります。前方に上げると、水平になると痛み出し、それから10度くらい上げたところで肩が痛みます。
 虫垂炎の手術痕があるので、圧痛点を探すと手術痕に1点と周囲に2点ありました。これに円皮針を貼ると10%くらい改善しました。続いて右F1F6の井穴刺絡をすると20%ほどの改善です。
 H1H2H4H5H6と井穴刺絡、肩の痛みのあるところに円皮針を7個貼ると、水平に広げるのは50%改善、前方にあげるのは30%改善、帯結びはブラジャーができるくらいの80%改善しました。
 足の指や足の甲などに圧痛を探しましたが、痛みがないとても良い足です?足首もOK、ところが三陰交を抑えると激痛がします。これに円皮針を貼ると水平に腕を広げるのが80%改善となりました。
 

膝の痛み  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年11月 4日(火)15時52分48秒
  70歳、女性。両膝が痛い、かろうじて正座はできます。ベッドに手をついて、しゃがみこむのが不安です。しゃがみこむときは、膝の前側が痛み、正座をすると膝の裏が痛みます。
 しゃがみこむときの痛みは、やや体重が増えて膝に負担をかけるのが怖いのでしゃがんでなかったために太ももの筋肉が硬くなってしまっているようです。F1、F6、中指の薬指側の井穴刺絡と百会、足の甲には中指と薬指の間・中足骨間の圧痛に円皮針を貼りました。
 正座のときの膝の裏の痛みを調べるために、仰向けに寝ていただいて、膝を立てて、膝の裏の筋肉を探ってみました。左膝の裏にそんなにコリコリしていないけど、圧痛が強いところがありましたので、これにも円皮針を貼りました。それに、F4の井穴刺絡をして楽になりました。
 

癌、リウマチと免疫  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年11月 4日(火)08時54分0秒
  昨日は、私がちょっとかかわっている、癌・リウマチと免疫の講演会に行ってきました。その中で、私も少しお話をさせていただきました。井穴刺絡療法やバンキー、食事などで癌が良くなっている(癌と良い共存関係にあり、癌が小さくなって体に支障をきたさない状態)方のお話を数例お話しました。
 癌は、免疫の力をあげる・調整するということも重要ですが、その臓器に対しての直接の治療、患部・臓器の自律神経のバランスをとる、体制神経・経絡上の症状の改善も一緒に治療すると成績が良いようです。しかも、自分自身で取り組んだ方は、やはり、早い。
 発表したのは、いずれもご本人の了解を得ているもの、または、新聞発表されたものですが、胃がんの患者さんで、手術の日まで毎週、内視鏡で観察していたところ、4週目で胃がんが消えてしまったというのもあります。もちろん、診断書もレントゲンも、内視鏡の写真もありです。別の患者さんでは、子宮癌ですが、ご近所だったので、いろんな手を尽くして4ヶ月目には癌は見えないくらいに小さくなっていました。もちろん、皆さん、ご健在で、胃癌の方は80歳・・・こんなお話を勉強会で聞かれた方が、検査で引っかかり、再検査で癌と、一ヶ月間、井穴刺絡など治療を自分でやって、良くなりました、と発表されたこともあります。いずれも、病院の薬や手術など受けていません。
 またまたのまぐれ当たりかもしれませんが、それでも、副作用なく、良くなる例があるのだったら、やってみる価値は大いにあります。
 

はやり眼  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年11月 2日(日)19時15分23秒
  せいうちさん、たいへんですね。我が家も5歳と9歳がいますので、いろいろと注意します。
はやり眼、H5F5でまったく症状の改善がなければ、F2F6が良いと思います。また、後頭部の頭部刺絡もやってみてはいかがでしょう?私は、後頭部は、机に額をつけて自分で刺絡しています。しかし、時間がたって、大火事のように症状が出ていたら、なかなか改善しないかもしれません。ちょっとでも眼の感じが良くなれば、それが当り!ですから、すぐに改善しなくても、ちょっと下火になったかなと言うときに時々やっていると、効く時になると、効き始めます。
 

以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR] 転職情報満載! 転職ならリクナビNEXT