井穴刺絡研究会

井穴刺絡療法についての質問や感想だけでなく何でもどんどん書き込んで下さい。

    >>かっこいい!!かわいい!!中古車大集合中!!!乗り換えるなら"今"しかない!!!<< Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
HTMLタグ
URL
 
 

 [ パソコン・テレビ無料処分 ]  [ ≪必見≫今すぐ借りたい! ]  [ トラック 運転手 ]  
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]

全100件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

肺ガンと肺炎  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年10月10日(金)21時16分34秒
  のほほんさん、こんばんは。肺ガンも肺炎も、どちらも、交感神経の異常興奮、感受性の高い肺がその症状を出している状態だと思います。井穴刺絡はH1、全身の交感神経を抑制するH6F4となります。
 胸を悪くすると、心臓に影響が出ますのでH3も必要だと思います。もし、痩せているのであれば、左F1F6右F2F6もやったほうが良いと思います。気管支は、体の真ん中にありますので、交感神経の抑制も併せて百会の頭部刺絡をやったほうが良いかもしれません。
 まず、一週間毎日やって、次の一週間は二日に一度、三週間目は三日に一度、これで1クールとして、その後10日間ほど井穴刺絡を止めます。聴くんだからと、ショッチュウやっている病院や治療院があると聞きますが、私の経験では、合計20回から先の毎日の井穴刺絡は、効果が出ないようです。一度、インターバルを入れたほうが、その後また効きだしますね。
 食事療法で、玄米食をされてませんか?そして、痩せませんでしたか?「この痩せ方は、癌のための痩せ方だから心配ない、しかも、痩せれば癌細胞だって進行が遅くなる…ハズ」と、説明を受けていませんか?
 玄米食をすると、胃の交感神経が興奮して、胃が荒れた状態(胃炎)となり、栄養の吸収が悪くなります。その証拠に、健康な人、メタボな人が玄米食をすると、見事に痩せます。充分に噛めない、歯が悪い、交感神経の異常興奮があるなどでは、玄米は充分に消化吸収できません。
 便の量は多くなります。それを見て、「健康な腸になり始めた」は、間違っています。病気になったら、白米のお粥に梅干です。消化吸収しやすい糊状のお粥に、交感神経を抑制して唾液を分泌(交感神経の抑制=消化液分泌)させる梅干が良いと思います。
 

太ももの張り  投稿者:トッポ  投稿日:2008年10月10日(金)21時03分57秒
  稲舛先生、アドバイスありがとうございます。実は、昨日の書き込みでは詳しく記載していなかったのですが、F3、F2の井穴刺絡と、以前先生に診ていただいた時に教えていただいた百会の刺絡、足首から足背にかけての圧痛点に対するパイオネックスもやってみました。
その結果として、F4とF2が効いたようです。百会は、太ももの張りは変わりませんでしたが、首が軽くなったようです。髪の生え際は、まだ試していなかったのでやってみます。
 

つわり  投稿者:HM  投稿日:2008年10月10日(金)20時49分8秒
  いつも、お世話になっています、娘が、第2子、を妊娠して7週めですが、つわりがあります、刺絡は、何番がよいでしょうか、よろしくおねがいします。  

肺ガンの方の肺炎  投稿者:のほほん  投稿日:2008年10月10日(金)20時24分29秒
  稲枡先生、こんばんわ!ご無沙汰しています。
早速ですが教えて下さい。

60歳男性です。H9年から肺ガンにかかり、H12年に気管支に転移。
薬は使用されておらず、奥様が懸命に食事療法や、民間療法をされているようです。
先月中ごろ、民間療法のやり方を受講の為にご夫婦で2泊の遠出されたのですが
その後、肺炎にかかり9月25日に入院されています。

先月の遠出をされるこ頃、相談を受けたのですが
今日、奥様から連絡があり「昨日、医者からあと1週間と言われ驚いている」との事でした。

・意識はしっかりしていて、食事はおかゆをお椀の7〜8分食べる(痛みがある時は1分))
・首の後ろから腰にかけて痛みがあり、オキシコンナン40mg/1日と痛み止めの粉薬で治まっている。
・右肺(ガンが広がっている)左肺(肺炎になっている)
・左首にしこり、肝臓、両足、左手のむくみ

何回か来られた時に、私共の療術と刺絡を教えました。
(ゆいま〜る先生と同じく、私共は刺絡が出来ないので、実際に自分の刺絡をして見せて
納得して、やります!と言われた方に道具を買ってもらっています)
足湯のあと奥様にご主人の刺絡をしていただきましたがでしたが、予想外によく出ました。
お薬とか飲まれていないおかげでしょうか?

奥様も、お医者さんから言われた言葉に、どうも納得いかないらしいのですが、
とにかくやれる事は何でもやる!と言われているので、どこを取ればよいか教えて下さい。
ご縁があって出会った方なので、どうしても今の状況を乗り切って、元気になって欲しいのです。
どうか、ご指導をよろしくお願いします。v(_ _)v
 

痛みの治療講座終了  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年10月10日(金)19時58分23秒
  今日は、お昼から「首、肩、腰、膝の痛みの治療実技講座」を開催しました。40名の患者さん、ご家族、治療愛好家などのご参加をいただきました。お疲れ様でした。
 予想通り、一回の講座では全部できず、4回シリーズにします。来月も行いますので、どうぞご参加ください。
 

ふともも裏の貼り  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年10月10日(金)09時39分41秒
  トッポさん、おはようございます。次は、F5の井穴刺絡をやってみてください。
時間をしばらくおいて、その次には、F3の井穴刺絡もやってみてください。
それから、トドメに、百会を刺絡してみてください。百会は、3のメモリで10回くらい刺してください。20回くらい出血してください。
目尻から横に、髪の生え際を少し入ったコメカミのちょい下の所に、筋のコリコリがあったら、これを指圧かマッサージやってください。(私は、針を刺します。)
昔の捻挫の痛みだけが残っていませんか?捻挫は治っても、痛みだけは記憶されていることがあり、それが時々脚の痛みや可動域を制限します。外くるぶし、内くるぶし、かかとの周囲、など、足首を入念にチェックしてみてください。痛い所があれば、円皮針で鎮痛させると、さらに脚の具合が良くなると思います。
 

井穴刺絡の結果  投稿者:トッポ  投稿日:2008年10月 9日(木)22時45分10秒
  稲舛先生、こんばんは。左太もも裏の張りに対して行った5日間の井穴刺絡の結果を報告させていただきます。結果は、やはり、最初の一回目の変化が一番大きかったようです。その後は僅かに効いて、現在は4割ほどの張りが残っているかなという感じです。うまく血が出せない時もあったので、そういったことも結果に影響しているかもしれません。また、何か自分の体に異変がでたら、いろいろと試してみたいと思います。  

趣味に負けた  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年10月 9日(木)16時54分42秒
  65歳、女性、常連さんです。なかなか眼精疲労が取れません。メガネもかえたし、運動もジムにも行って、ウオーキングもやって・・・
 ところが、趣味がビーズのアクセサリー作り、読書・・・やりだすと、一時間以上、もー疲れてダメ!というまでやって、寝てしまい、また、おきるとやりだすそうです。
 これじゃ、何時まで治療しても眼精疲労も肩こりも治りません。ためしに、今日から一週間、趣味をお休みしてみようということになりました。
 

五十肩  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年10月 9日(木)13時04分28秒
  左膝の痛み、水がたまった症状で来院中の患者さんです。前回の治療で、交感神経を抑制しすぎたようで(副交感神経↑)、次の日に「膝の力が入らない」、「水がたまった」となったそうです。
 患者さんは、膝が壊れていると思っていたようですが、多分に副交感神経の興奮による浮腫みが感受性の高い膝に起こっているようです。H5F5と膝の経絡F6の井穴刺絡です。
 お話の中で、「左のかかとを少し上げていると体がまっすぐになって楽です」と、いわれます。ためしに、5mmほどかかとの下に敷くと背筋が伸びて良いと言われます。腰は、左側屈が抵抗感があります。左の胆経を探しても、圧痛などがないです、が、右の胆経には強い圧痛があります。右の足の甲の圧痛に円皮針をすると、左側屈が楽になり、体のバランスも良くなりました。
 またまた、次に出たのが、右の五十肩です。アレルギー性の五十肩だったらH5F5で良くなっているのですが、改善はありません。患者さんは、草取りをしてから痛みが出た、ビール瓶を冷蔵庫の高いところに上げるのが困難といわれます。
 痛みは、大腸経にあります。肩をあちらこちらさわって痛い所を探すのですが、的確ではありません。こんなときは、肩に問題がないのです。痛みだけが肩に出ている場合です。H6の井穴刺絡と、合谷の円皮針で少し良いようです。
 何も持たずに腕を上げるのはOKになりましたが、ビール瓶くらいのものを持っていると腕を上げたときに痛みが出ます。
 患者さんのお話が当たっていて、草取りによって痛みが出たのであれば、やはり、親指と人差し指の使いすぎとなります。過剰な刺激によって、左右のバランスが取れなくなってしまった状態が続いている?
 と思って、今度は、左手の合谷の最大圧痛点を強く指圧してみながら、持ち上げてもらいました。すると、今度は、軽々とあがるようになりました。そこに太目の針を刺して再度持ち上げてもらいましたら、同じように右肩の症状はなくなりましたので、治療を終了しました。太目の針(5番)は、深く差し込むと、また、肩は痛くなりました。5ミリ程度刺さったところが良かったようです。
 

アトピー性皮膚炎  投稿者:ぎんなん治療院  投稿日:2008年10月 9日(木)09時38分51秒
  20歳、女性。湿疹、鼻水、鼻つまり、喘息、低血圧(80-40)、かゆみ、花粉症、めまい・立ちくらみ、むくみなどがあります。
 患者さんは、夏に太陽光線に当たりすぎてから湿疹がひどくなったと考えています。よーく効いてみると、毎年夏になると湿疹がひどくなっているようです。これは、夏が気圧が低く、また、台風などの強烈な低気圧も接近するために副交感神経が異常興奮して、アレルギーの症状を出してるものと考えられます。
 患者さんは、ここ2年近く、昼夜逆転の生活(ファーストフードのアルバイト)をやっていたそうで、これも、自律神経のバランスを乱し(副交感↑)アレルギーを助長させています。
 生活を聞くと「普通の生活」だそうです。付き添いのお母さんも上が100いかない低血圧で、お父さんも若干アレルギーがあるそうです。洗剤や食べ物には気をつけているそうです。
 さて、どうして夏に湿疹がひどくなったのか?低気圧が来ただけではアレルギーの症状はひどくならないかもしれません。それに、もう一つか、二つの誘因が重なったとき、発症していると考えられます。
 「紫外線でひどくなった?」と考える理由は、今年は、何度も海に行ったそうです。海で何をしたのか聞くと、バーベキューとビールだったそうです。これじゃ、夏になったらアレルギーがひどくなって仕方ありませんね。
 今の日本人がやっている「普通の生活」では、少し副交感神経が働く体質を持って生まれていれば、100%何か症状が出ます。治療室の引き出しに入っているパンを見てもらいました。どこにでも売っているパンですが、2年以上経っているのにまったく腐っていません。見た目はパンですが、薬品の塊と思っても良いくらい、これを食べれば、副交感神経が強く働く体質を持った人は、下痢、腹痛、むかつき、湿疹、喘息etc何が起こっても不思議ではありません。
 この体質は、一生変わりません。変わらないのが体質なんです。「体質改善」なんて言いますが、そんなことはできません。ただし、不快な症状が出ないように、その体質を助長させないような生活をするほかないと思います。
 ただし、女性には、妊娠、出産することによって副交感神経↑の体質が、妊娠中は交感神経↑となり、出産後正しく母乳育児をすることによって自律神経のバランスをとることはできとる思います。
 アレルギーで悩んでいる女性は、この特権を生かして、3人以上産んでください。必ずご利益があります。今は、その練習期間・・・しかし、妊娠前、妊娠中、産後も注意して、(産後にフランス料理が出るようなところは要注意!)がんばってください。
 

以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/10 




   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv2-Free


[PR] 転職情報満載! 転職ならリクナビNEXT